X



●●○デパススレッドVer.143○●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:41:25.04ID:ElPfKCMj
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

【他のエチゾラム製剤】
過去に多くあった独自名のエチゾラム製剤は、『エチゾラム錠 ○mg「(製薬会社名)」』 に名称変更されました。
2014年現在、独自名で日本で処方が続けられているのは以下の製剤です。
セデコパン/デゾラム/ノンネルブ/パルギン

効用・作用・注意・副作用などはコチラ
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
【QLifeお薬検索】
http://www.qlife.jp/meds/rx7868.html
【メーカー提供の詳細な情報】
http://di.mt-pharma.co.jp/dep/

お酒との乱用やODについては専用スレがありますのでそっちでやってください。
何か不安があったら医師にはちゃんと相談してください。
効用や副作用のHPはきちんと見た上で尋ねてください。
コテハンは立ち入り禁止とします。

★★★「荒れる原因となるので個人輸入業者等の店舗名はレス禁止とします」★★★

前スレ
●●○デパススレッドVer.141○●●
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1507598536/
●●○デパススレッドVer.142○●●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511674230/
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:40:44.83ID:WprG0zvj
仕事決まったらもっと増やしてもらえる様に先生に頼もうかな
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:40:57.84ID:WprG0zvj
仕事決まったらもっと増やしてもらえる様に先生に頼もうかな
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:29:11.07ID:1m+LUI89
>>81 実体験として抗うつ剤は心の奥底の精神まで影響する感じがするから俺も嫌い、デパスなんてはっきり言って酒と同じじゃないかな、覚めればシラフに戻るし
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:17:43.18ID:L2hkPmDB
デパス飲むとスゲー眠くなりますけど、慣れるもんなんですか?
1r飲むと眠くなりすぎるけど、量減らすとあまり効果を感じない...
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:43:06.29ID:0dflSEYQ
今朝電車に乗ってからデパス飲むの忘れてた事に気づいて
しかも予備もかばんに入れるの忘れてた
家に引き返そうかと考えたくらいだったけど
もう諦めってそのまま出社・・完全に人柄と表情がおかしいのが自分でもわかった
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:44:55.35ID:v79iWqx+
>>106
眠く無くなったら、耐性付いたって事だよ。
俺は寝る時は補助的に使いたいから、0.25で済ませてる。
効きが悪い時は、寝つきに1時間くらい掛かるが、その後はいい感じで寝られてる
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:59:03.30ID:nIEVHdle
>>108
あー、結構慌てるよなあ
.5mgでもあれば行こうかなと思うけど、
ゼロなら帰らざるをえないなあ
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:33:59.23ID:7/0pcUDj
>>109
ありがとうございます
耐性ついて眠くならなくなったら、精神安定の為に必要な量も増えるのが普通なんですかね?
眠気だけなくなる事はまずないですか?
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:23:50.38ID:s8bKlKhG
眠くなるのは緊張取れ過ぎだからなんで、
ようはあなたは抗不安剤が必要な病気ではないってことさ
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:24.12ID:xaLrLqP7
>>112
以前からデパス使ってる人に新しくデパス使い出した人が質問してるだけじゃん
短期間でどうやって自分の耐性調べんだよ?
バカなの?
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:38:59.06ID:4Z4s88/3
眠気が嫌ならワイパックスにしてもらえば?
デパスと同程度ぐらいの効き目はあるかと
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:51:33.48ID:yjA0zhDY
耐性つくと眠気だけ残留して抗不安作用だけ薄れてく人もいるらしい
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:14:54.14ID:yjA0zhDY
何か今日調子良いなーと思ってたらさっきデパス飲んだからだったわ糞が
デパス飲まねぇと調子良い日なんて永遠に訪れねぇよバーカ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:11:03.78ID:okIkBO2h
お薬館
「100%税関を通過しております」と書いてありますが、違法なのでやめましょう。

デパスジェネリック(エチゲン) 1mg
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=968

デパスジェネリック(エチラーム)1mg
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=90

デパスジェネリック(Etilaam MDエチラーム 舌下錠) 1mg
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=531

エチゼスト(Etizest)1mg デパスのジェネリック
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1056

エチゾラプラス EtizolaPlus 10mg
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=559

Modalert 200mg モダフィニルのジェネリック
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=986
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:13:08.64ID:58pGbIui
母親の付き添いで総合病院に行ったら知らないお婆ちゃんが「これは眠れる薬ですからねー」って看護師さんに説明されて沢山のデパス処方されてて羨ましかった
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:06:49.69ID:wMvF8+Id
舌下で飲んだ方が早く効いてくる感はあるよね
0130優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:11:33.57ID:0OiMX0/m
自分はいつも、水無しで口内で溶かしている。すぐ効いてくる感じだね。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:35:27.21ID:DYNfCkk1
>>124
そうそう
婆ちゃんたちデパスください!てあちこちでいいまくつま
0132優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:07:33.36ID:MwZuNgl1
年寄りは転倒したりリスクが大きいので
デパスはあまり処方されないらしいが
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:14:21.70ID:0OiMX0/m
うちの母親(86才)は、入眠剤としてデパス飲んでいる。実家に帰ったら、たくさん持っていた。
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:46:58.67ID:t2R1yUYo
0.25を360錠だとシートの高さが10センチ近くになるかな
シート裏表組み合わせてで20錠長さ4ミリだから7.2センチか
そんなに驚くほどでもないか
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:32:47.66ID:YmZJvjdM
>>124
うらやましいって普通に処方されるんじゃないの?>デパス
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:09:01.26ID:m2lzBvgJ
デパス半年間1日1.5常用しやめて5日目 そんな辛くないし皆が言うほど禁断症状もない ただ寝付きが悪い程度 完全にやめる気はないけどしばらく断薬し頓服で1日0.5位にするつもり

隙あらば自分語りです。
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:40:14.93ID:Heegm+R5
 
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを3錠AI(アナル・インサート)して帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもAIだけは
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 06:39:31.22ID:YqwyiGLA
隙あらば自分を語ろう
どんどん語ろう
ここはそういう板だ
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:24:54.07ID:1m/xfJpE
パニック障害の発作が起きそうな時の頓服薬としてデパスを処方されています。

デパスを飲んだらやる気が出るんだけど、これって僕だけかしら?
発作時に飲んだら発作の症状の軽減、
夜に飲んだら入眠、
昼に飲んだらやる気が出る。
やる気っていうのは、ゲームなり、お風呂に入るなり、外出するなりをするだけの気力のことです。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:41:36.87ID:fF9M5fvF
>>145
自分は飲んでも症状は治らないし、眠気もこないし、やる気も特には起きない。
ただ、とにかく不安が少なくなって、症状が出ようが、眠れなかろうが、行動を起こそうが、いつもは不安でたまらいことが気にならなくなる。

結果、症状が酷くてもパニックは抑えられてるし、不眠もなくなり、なんとか仕事もできてる。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:04:28.17ID:lVoi+HUi
胃腸内科でブロチゾラム出してもらったけどデパスみたいなもんかな、飲んでる人いますか
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:48:50.42ID:3v40p3u9
>>145
俺もデパスのんだらやる気出てたというか活動的になってたよ。
普段ダルくてできないことができたり、
人と話すときに明るくて言葉もペラペラでてくるとか。
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:50:17.55ID:iU4KJntr
それが続くのは飲み始めてせいぜい3ケ月くらいだな
依存形成されると上気する感覚はだんだん無くなってくる
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:17:41.46ID:wgq3eIoj
>>145
出ない。初めて飲んだ時から同じ。
症状によって効き方も変わるのかもね
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:20:31.76ID:whlGmsqZ
デパスは不安感は綺麗に消してくれるけど、ヤル気が出ちゃうほどは感じてないや。
0.25だからかな。

でもやる気が出ちゃう人は、服用したい感が強くなりがちだろうから、気をつけてね。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:59:59.92ID:D5sgfARB
デパス飲んでやる気が出るなら俺も出てほしーわ
てかデパス飲んでも不安があると寝れない
ハルシオンでも無理
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 02:34:10.06ID:MOpUn+Hx
>>145
デパス飲んだら仕事、はかどるよ!
それまで全然仕事をやる意欲がでないときはデパス登板
一気に仕事、片付けられるわ
デパス様々ですよ、マジで
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 03:11:25.30ID:8iW2FuFZ
同じくデパスものすごく効くんだが、
3時間後くらいからもの凄く眠くなる
朝飲んで、三時間活動して、昼寝してしまう
なんか眠くならない方法ないんかな…
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:12:33.07ID:AMPB465k
寝る前に服用すると、スッとぐっすり寝れて、朝起きる時にスッキリした気分で起きれる
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:28:10.95ID:+oeSqnFP
自分は足のケガで出してもらってるけどやっぱ眠くなるよね
メンタル面で処方してもらってる人は不安が取れる?気が楽になる?
とかいうけど

せっかくそういう効能もあるんだから味わってみたい
やっぱ気落ちするときもあるんだし
ただ服用したときとしてないときの気持ちの差が出てきそうだけど
デパスって一回につき何錠まで処方可能なんでしょ
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:43:43.74ID:ST2AxiYi
>>158
一回の服用で1ミリまで
一ミリ錠なら1錠、0.5ミリ錠なら2錠が上限ですね
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 10:54:06.91ID:lORZm5XJ
へぇ意外と少ない印象
足の処方と同じ

メンタルだともっとOKなのかと思った
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:35:15.68ID:otdmuVR9
>>160
なんだおまえは>>159に対してちゃんとアンカ つけんかい
メンタルいってる文にしか見えんぞ
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:39:50.97ID:20AE5SJO
デパスと一緒にメジャー系の薬飲めば
眠くならないんじゃね?
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:52:34.08ID:f7mCCY7F
>>162
>>121 に出てたモダフィニルっての飲んだら
眠くならなそう、な気がする
だが、違法っぽい
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:15:44.33ID:hjpBHi4F
失恋にデパスって効かないのな
気分が上がってた気がしてもすぐに落ちてしまう
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:29:35.20ID:RHtwcayo
失恋にはきかない
酒と飲むと相手に連絡してしまうし違う薬がいいよ
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:35:19.12ID:20AE5SJO
>>164
ここ普通にデパスジェネも売ってるが
どうゆうことだってばよ…
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:59:41.99ID:f7mCCY7F
>>167
購入者からのレビューもたくさん出ているのだが
違法には違いないので手が出せない
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:52:37.76ID:8E8TQ+eP
>>165
お辛いですよね。私もどうにもならずデパス+眠剤で乗り切ろうとしましたがダメでした。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:04.99ID:XriLH5yj
あ〜あ、、エチラームもエチゾカームも無くなってきたわ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:24:35.17ID:gqnLHqzw
>>171
インデラルも規制だから大人しく精神科行きなさい
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:02:42.88ID:0kb4EgQ/
他人の失恋はネットでは厳しい意見が多いからね
逆に書かないほうがいいと思うよ、特にこんな場所には。
気持ちはすごーーくわかる
自分の場合はデパスなんて知らなかったから
仕事が終わったらずっとふとんに入って1週間くらい死んでた
時間で解決するのがいいよ、逆にデパスでもし解決できたら
依存しそう、今後なにかあるとデパスデパスになるからね
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:59:30.94ID:cgh+fJrM
2時間前にデパス飲んだけど、効いている気がしない。
もう少し飲み足そうか、酒を飲もうか、、、
初心者で、普通に、何がましなのかわからない。。。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:20:21.57ID:0kb4EgQ/
経験者からいうと酒では飲まないほうがいい
フィルター外した換気扇みたいな感じで
一瞬すごく良く吸うけどすぐに汚れて吸わなくなって
掃除も大変で回復に金も時間もかかる

確かに効きはよくなるけど、マイスリーやハルシオン、サイレースなども眠剤も含めて
最初だけ
酒が無いとこれ系列の薬全部効かなくなる
病院なんかで手術前の薬なんかも効かなくなるし
いいことないよ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:40:22.75ID:cgh+fJrM
やはり酒はNGだよね、、、どうもありがとう。
同時摂取の願望はないけど、理論的には今Tmaxくらいだし、酒は我慢かなー。

フィルター外した換気扇って、想像しやすかった、
こういうたぐいの薬に慣れていたり詳しかったりする人には一般的な表現なの?

どうやって気をまぎらわそう。ストレッチしてみたら、無駄ではなかったけど、まぁ知れてるわ。
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:20:20.09ID:UPV44ryF
>>177
自分は晩酌する習慣(缶ビール2缶程度)があって、
酒を飲む前は薬は飲まない。
酒を飲んだ後も、耐えられない時以外は薬は飲まない。どうしても耐えられないときは最低数時間あける。

みたいな感じにしてるんだけど、やっぱヤバいですかね?もちろん良いことでは無いことは分かってますが…
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:42:21.03ID:2QmpKGNd
酒と摂取するくらいならグレープフルーツでブーストしたほうが幾分マシ
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:37:13.98ID:8mqu/UO0
失恋ではないけど、落ち込んでいるときや泣いている時に飲んでも効かない
眠くなるだけだ
恐らく耐性ついてるんだろうけど、お守りがてらと0.5飲んでしまうんだよなあ
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:16:49.43ID:xBD8lNJD
どこかで見た顔文字だと思ったら、同じヤツなんだな
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:17:29.01ID:vvIQ7nOp
 
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを3錠AI(アナル・インサート)して帰らぬ人となりました・・・・
ですが、遺骸に300錠AIしたところ、無事生還しました・・・人間って不思議ですねw
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:50:20.36ID:OrFWrubJ
葛根湯て覚せい剤と似た構造を持つらしい
デパと一緒に服用すれば眠くならないかもな
風邪予防にもなるしw
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:53:13.24ID:P1T41JgU
>>186

それ、妄想だから、あんた糖質発病してるぞ。
(と、釣られてみる)
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:30:44.21ID:2sthlZzr
デパ0.5で眠くなるから
リーゼ0.5に代えて貰ったが
やっぱり眠くなるな…モダフィニル欲しいわ…
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:54:14.21ID:wgJPOv43
グレープフルーツを使ったらどうなるの?
効果無くなるん?
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:03:35.56ID:gv1UjTyn
俺も0.5で眠くなるから、0.25を3時間おきくらいに飲んでる
面倒だけど、これが今のとこベストっぽい
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:26:25.91ID:iEK5C9sP
非ベンゾのセディールは
眠くならない代わりに全く効かなかったわw
デパみたいに
飲んですぐ効くもんでもないんかな
0199優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:49:48.72ID:4FhAfCwx
先日頓服でデパスを処方され、デパス飲んだら車の運転はダメと言われましたが

運転できないくらい効きますか?人によるとは思いますが、聞いてみたい。
ちなみに0.5です。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:38:24.27ID:070cK+9Y
>>199
運転する予定が無い時に飲んでみて体感で決めましょう
てか基本飲んだら乗らないが吉
万が一事故った時にとても分が悪くなるし販売中止等の規制のキッカケになりかねないからデパスに助けられてる人にも迷惑
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:40:22.16ID:4FhAfCwx
>>200
ありがとう。止められてるから運転はしないつもりだけど、
効き目が知りたかった。毎日ソラナックスを飲んでるけど
ソラナックスより強めならいいなと思って。
他のスレでデパス飲んで運転してる人もいて、どうなのかと思ってね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況