X



●●○デパススレッドVer.143○●●
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:41:25.04ID:ElPfKCMj
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

【他のエチゾラム製剤】
過去に多くあった独自名のエチゾラム製剤は、『エチゾラム錠 ○mg「(製薬会社名)」』 に名称変更されました。
2014年現在、独自名で日本で処方が続けられているのは以下の製剤です。
セデコパン/デゾラム/ノンネルブ/パルギン

効用・作用・注意・副作用などはコチラ
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
【QLifeお薬検索】
http://www.qlife.jp/meds/rx7868.html
【メーカー提供の詳細な情報】
http://di.mt-pharma.co.jp/dep/

お酒との乱用やODについては専用スレがありますのでそっちでやってください。
何か不安があったら医師にはちゃんと相談してください。
効用や副作用のHPはきちんと見た上で尋ねてください。
コテハンは立ち入り禁止とします。

★★★「荒れる原因となるので個人輸入業者等の店舗名はレス禁止とします」★★★

前スレ
●●○デパススレッドVer.141○●●
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1507598536/
●●○デパススレッドVer.142○●●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511674230/
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:48:37.68ID:RO9FC1pP
>>822

デパスなどの抗不安剤は、精神的な緊張を緩和する作用はあるよ。でも糖質で抗不安剤を併用するって余り聞かないな。
主治医に相談しては?
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:54:45.96ID:UNJ5NzBb
死んだ気で心療内科に行って90錠もらってきた
これで個人輸入分のが切れても安心だ
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:47:39.05ID:qhxw6rlK
スキを見せるほうが悪い。
貴様の師はそんなことも教えなかったか?
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:18:17.57ID:2gV6qPKb
ジャイアン「おーれーは塩酸!リールマーザーホーン!」
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:31:59.54ID:t7apGTXT
デパスは二日酔いに効くからいいよね。
飲み過ぎて次の日死んでもデパスと朝ごはんで復活できる
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:50:22.70ID:4IjVt7fg
>>830
主治医に相談してみます。
有難うございます。
緊張感で脳がザワつくのが不快で落ち着ければと思ったんです。
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 04:59:58.19ID:faUCkyGO
>>831
ドーピングにならないの?
ただ、緊張ほぐすのに使えても本来の力入りづらいから
逆効果か…
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:48:43.85ID:Mg9PqPT5
精神科って行ったことないんだけど行ったら色々保険会社や海外行くときとかに病院から情報出されて
不都合があるとか聞いて行ってないんだが
急性のときすら行かなくってやばかったわ
なんかみんな不都合ある?行って
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:31:17.49ID:UQkzpNoq
朝昼毎1rは多いですか?
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:18:36.57ID:4sPigGFb
一日最大量が3mgだから多いといえば多いしそうでないといえばそれほどでも・・・量より期間の問題ですね。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:13:35.01ID:z3K3p3Fp
>>838
運動にはかなりマイナスになると思うよ。
筋肉の持久力がいつもの半分くらいに落ちる感じする。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:48:20.56ID:L8OA/tZI
>>842
10年以上飲んでます
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:56:51.36ID:L8OA/tZI
これ飲んで事務仕事とか運転ヤバくない?らりってる感じ?
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:59:02.03ID:z3K3p3Fp
不安や焦燥に駆られながら運転するよりはマシな気がする
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:53:04.80ID:QlAbWU8T
>>848
土日は飲んでいません(^o^)
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:23:42.09ID:IrrvbbnR
>>843
余談だけど人を狙う狙撃手はセルシンを服用する場合があるみたいだね
人命を絶つことへの緊張対策みたいだけど、スポーツの射撃には効果ないのかな
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:29:41.56ID:NnuIwru1
>>851クレー射撃でスコアが普段の倍になったから間違いなく効果はある。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:35:11.26ID:NnuIwru1
>>851
そのスコアを医者に報告したら只のドーピングだ!と言われたよ だから言い返してやった 俺は趣味で射撃をしているからメダルにきょうみは無い
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:01:12.04ID:NnuIwru1
>>851
因みにどの条件であっても同じ呼吸リズムとタイミングで引き金を引けるなら命中率はあがる俺の場合は2mgX2個で効果を確認できたよ
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:34:59.83ID:YD97oaJC
エチラームはデパス、エチゲンより効きます
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:14:43.51ID:eg6ayrCq
>>850
そうてすか。肩凝りにもにいですよね
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:32:44.58ID:c5bfvZ62
デパスって古くなるとフローラルな香りがするけど何あれ?
シャンプーっぽい匂いになる
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:20:01.20ID:lHjm9VoZ
ビンテージ物か
0871sage
垢版 |
2018/02/17(土) 02:46:19.99ID:jOqhTDsc
眠前にデパス0.5mgとマイスリー10mg飲んでるけど今日は眠れる気配なし...
一度寝始めると次の日丸々起きられなくなったり、眠れない日が続いたり繰り返してる。
不安時の頓服でデパス1mgもらってる。
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:36:59.37ID:4NIsQ99V
>>839
二年以内にメンタル系の通院、投薬履歴があると、加入できない生命保険があるよ
自殺率が高いとかなんとか
それを避けるために治療してるのにな、憤りを感じるよ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:56:33.18ID:WpVxo320
>>865
肩こり腰痛が楽になって
眠くなって
俺は顎関節症にも効いてて
抗不安効果あるから緊張する場面を乗り越えたり
デパスなければ生きていけないって思う程のデパス愛に溺れる事も出来る
その愛に溺れると手が震えたり冷や汗が止まらなくなったりする特典付き
あとはググってね
0876優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:13:16.76ID:E0d9PfEm
デパス効かなくなってきたら
ほかのベンゾ一定期間グルグル回転させればいいん?
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:49:46.25ID:TI3alUVK
と思ってるだけだから信用しないように
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:01:10.48ID:QPMKv81Y
青いハッカ飴をすりつぶして粉にしてブルーメス作った
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:43:23.06ID:FVlgm8rA
デパスが0.5でも極めて効くんですけどベンゾが聞きやすい体質って事ですか?
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:42:28.42ID:R5WhcDyH
0.5を徐々に半分0.25にしても効いた。更に0.125迄に
少なくして効くなら有難いしやはり体質と症状なんだろうね
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:41:43.50ID:o+trvDQv
いま、1mg だけど 半分に割ったらいまいち聞いてる感じが弱い。
試しに、0.5mの舌下錠のデパスを買ってみようかな。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 02:31:50.14ID:n/UicPae
>>839
急性って何の病気よ?
ガチでメンタル病んでるの?
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:51:23.23ID:2GxJ9jhI
デパスレキソだいすき
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:17:58.24ID:rJKuuRiu
休日で昨日は我慢出来たが今朝は無理だった
焦燥感が0.5でスッと消え実にいい気分だ
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:05:25.49ID:xdYFtlMj
銀行辞めたい
待遇下がってもいい
30歳で500万、35歳で600万あればいい
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:45:15.79ID:kZvjkMJA
持っているだけで精神が安定する
強度の不安に襲われても1錠舐めているとスーッと落ち着く
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:03:48.41ID:Mo157Z9A
バカジャネェーノ
0894 ◆PZC/Zku3so
垢版 |
2018/02/18(日) 17:11:48.48ID:kNmJhjn9
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:13:14.15ID:n/UicPae
>>889
休日に焦燥感って
意味不明だな
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:29:58.61ID:FZW8GpI/
飲んですぐ消えるってのがいいな
俺は飲んでも効き目が出るまで3時間以上かかる
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:33:24.56ID:KJz/DBiB
デパスと酒を飲んで眠りにつくのが日常
これ廃人?
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:46:07.46ID:EbqHPbb2
デパス朝昼夕処方されて飲んでいるひといる?
私がそうなんだけど飲み過ぎデパス0,5錠。
 
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:51:40.03ID:mCLj5pTj
俺も休日が一番つらいよ・・・。健康不安でゲームもTVも楽しめない。
18時ごろから安定してくるけど。
ジョギング中が一番幸せという不幸な人生
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:23:04.32ID:EJhE2/GN
夜中に目が覚めたからデパス2錠飲んだら
昼まで寝てた
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:44:24.15ID:lOzuVv1j
>>900
俺も休日の特に暇の時にガブ飲みしてしまう
平日は仕事終わりに少し飲む

仕事中や寝る前は飲まなくても平気
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:26:19.62ID:uV43ds60
デパス0.25mgじゃあんま効かないし0.5mgじゃ眠くなるから、あんま合ってない気がする
エチラームは合ってたんだけどなー
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:55:58.82ID:8a//b5+n
>>910
>>911
0.375もやってみたけど、そんなに精神良くなる訳じゃないんだよなぁ
次の診察で、他のベンゾも処方してくんないか頼んでみる
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 06:47:42.46ID:WpKKqkO2
現在リーゼ5mgを服用しているのですがあまり効果が感じられません
デパスはまだ服用したことがないのですが
初めて服用した時はどんな感じでした?
劇的に精神状態が変わるような感じでした?
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:04:51.51ID:xAKYChX7
初めて飲んだときは世の中に色が付いた感じで
世の中が幸せに満ちてるように感じました

その時に初めて、今までグレーな世界に住んでいたと気付きました
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:11:00.77ID:bBaFZsjV
>>914
デパス0,5錠服用私には合っているけど人それぞれだとおもう
不安感が出たときに飲むと速効性が早く夜飲むと寝つきがよい
けれど体が怠くなる。
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:30:22.65ID:qrg2HZiP
ベンゾ3剤まで 処方継続期間に「1年」という数字が出てきた。
2020年には2剤まで。
処方期間は被害者団体が主張する「4週間」の線で。
CCHRが衆議院議員会館で勉強会
平成日本のアヘン(デパス・ベンゾ)戦争
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:05:26.14ID:5FDEz8F/
>>917
1年経過したら、その処方されてるベンゾ系の薬は処方できなくなって、他のベンゾ系に種類を変えなくちゃいけなくなるってこと?!(;_;)

それとも、
1年間経過してら、ベンゾ系の薬はそもそも処方できなくなってベンゾstopになるってこと?!汗
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:34:45.17ID:OuMLB63K
>>913
ベンゾはあんま重ねない方がいい
それなら別のベンゾに変えたほうがいいと思う
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:42:07.20ID:p8FOWcfL
>>917
そんな話あるよね
どんどん出さなくなる傾向になるのかなやだなー

今のうちレスタス買いだめしとこ
デパス無くなってからレスタス代用ですげー調子いいんだ
自分語りごめんよ
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:08:28.74ID:RhIBQZCH
>>919
泣くなよ
健康のためには飲まない方がいいんだから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。