X



ネット依存の2ちゃんねらー(精神異常)5廃人目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:46:39.76ID:X+ZloAhq
音楽のCD、DVDやラジオのトーク番組を聴くのもいいかもしれない
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:19:01.92ID:GRicF3qz
流れをぶった切って申し訳ない
こないだの豪雨の被害に遭った県の人間なんだが、某スレでザマアだの◯◯県なんてなくなっても誰も困らないだの書かれてて悲しくなった
亡くなった人もいるのにひどすぎる
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:27:32.69ID:NwXfYxi3
>>862
奴等は己の悲惨な境遇を忘れて現実逃避してるだけだ、冷笑してあげなさい
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:21:33.66ID:Q8sI9Q34
地震が起きるたんびにキターとか言うやつもいるし
韓国叩きに執念燃やしてるやつもいるし
何でもかんでも叩きたいろくでもない奴なんだろう
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:14:00.42ID:X+ZloAhq
>>864
ニュース、政治系は書き込みの内容にどん引きしたので
もうチェックするのもやめようと思った
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:41.21ID:gi9Sv1SY
スレが立って速攻で悪口書き込んでる奴って
四六時中5ちゃんに張り付いてんのかと思うわ
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:23:08.60ID:F5+BAIt5
災害のスレや事件のスレは本当見ないほうがいい
悪口で溢れてるから

被害者叩きや変わりに〇〇が〇ねばよかったのにとか
こういう不快な書き込みばっか
見ないに限るよ
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:14:51.76ID:OmFJurio
ゲーム依存、ゲーム障害対策に政府が本腰か。なんか依存症ばっかりだな。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:05:58.08ID:7oFtaiQE
どうしても大きな災害や大きな事件が起きると
その反応が知りたくてスレを覗いてしまう
しかしどこも中傷ばかりだから結局気分を害するだけ
0870優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:06:56.75ID:OmFJurio
被害者叩きも、クズ共は死刑にしろもどちらも見てて嫌な気持ちになる。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:41:38.90ID:KxsqajUC
2018-07-13 12:05:20

今日を乗り切れば…
週末はずっと部屋にひきこもりだわ
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:08:00.67ID:R+VK+gKl
>>862,867
頭のおかしな奴等が構ってもらえると目論んでここぞとばかり湧いてくるよね
分かってるけどそれにキレてうっかり構ってしまう
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:51:38.91ID:te0bdXXG
幸せになりたかっ太@realherusu

精神科の予約が取れないことをもっとマスコミは報道するべき

posted at 19:22:20
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:17:20.15ID:8drWHfHv
ちょっとでも韓国擁護すれば在日認定とか
頭おかしい奴ばかり
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:24:33.46ID:VhZKnT7x
ネトウヨのウザイとこはネトウヨ同士で手を組んだりするところ

あるスレでネトウヨAに韓国を叩くなって言ったらネトウヨB、CがAに加勢しやがる

本当こいつらには反応しないほうがいいわ
つかネトウヨがいるスレは見ないほうがいいわな
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:37:12.65ID:UX1iZ8AB
ネトサヨ等で争ってる人たちにはもう興味無いな…
対立することに病的に拘りがありすぎだし
自分に都合が悪い考えに攻撃的になりすぎ
異常なまでの病的な異性叩き主義者もそうだけど、
攻撃的な執着が慢性化しすぎてて哀れだなと思ったわ
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:17:25.94ID:MGwz6uQS
>>878
左右問わずネットにどっぷり浸かってて声が大きい人って
好き嫌いの二通りしか感情がない人が多くて話通じない
1ミリでも意見が違うと全否定し始めるからあきれる
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:02:18.00ID:s+59EObq
災害、事件、政治に限らず5ちゃんではどの分野でも猛烈に叩きまくるやつが多い
芸能、歌手、スポーツ、学歴、サブカルチャー系

・自分の好きなものは神のように崇める
・自分の嫌いなものは全否定して悪魔のように叩く

5ちゃんはもうこの二つに分かれてる
もうこういうのがイヤになってほとんどのスレを見なくなった
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:38:30.31ID:Z4PC8Kfw
>>467
この地球上の人間は田村が何を着ているとか全く興味がない。
弱小ツイッタラーのくせにこんなスレ自分で立ててナルシスト丸出しキモスw
それが痛いよな
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:05:22.51ID:WHSTzBNN
土曜なんて大嫌い 3人の男とデートするから目が回るのよ
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:05:48.37ID:WHSTzBNN
クライムパッション それは激情の犯行
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:06:16.23ID:WHSTzBNN
ニューエラ それは新時代
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:06:44.11ID:WHSTzBNN
マゼルトーブ それはおめでとう
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:07:09.04ID:WHSTzBNN
犬だって優しく寛大になれるのはエサを食べた後だけ
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:07:40.20ID:WHSTzBNN
女二人に抱かせられてカネを取られ飯を食い損ねる
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:08:08.05ID:WHSTzBNN
ハイドランジア それはアジサイ
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:11:20.64ID:KvNdQt7o
ナイス判断
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:45:33.28ID:U36H25ds
今朝の朝日新聞朝刊・社会面にて、
1日に10時間スマホゲームにのめり込んで不登校に成った
ネット依存症の少年のお話。

子供の脳みそにネットは毒。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:34:57.44ID:giJQKrYq
触らぬ神に祟り無し
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:47.67ID:63Rx/O4O
ここで言ってたように映画見始めたら全然ネットやらなくなった
映画や音楽聞くのマジでいいぞ

ネットでのくだらない争そいがばかにみえる
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:32.16ID:63Rx/O4O
毎日10時間以上当たり前のようにやってたネットが
今は1日2時間以下
昨日は1度もやらなかったし
ネット克服法はいろいろあるがやっぱ見ないに限る
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:47:33.53ID:/JOlp1AQ
この暑い中散歩は無理だな
となると家でネットしかやることない
金がないから映画レンタルも無理
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:11:40.01ID:aPmBef0T
1年前「荒らしにこう言い返してやろう」
現在「逃げるが勝ち」

身をもって知った
どんなにすごい言い返し方しても荒らしは会話ができないし
ただ悪口言ってくるだけだ
逃げたほうが身のため
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:41:19.75ID:aPmBef0T
テレビ離れは加速してるのにネット離れは全然起きないな
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 04:03:36.65ID:JQ/S1zs8
テレビあんま見ないな
ニュースとスポーツイベントとかそんくらい
ネットでキツイ思いしながら依存するくらいならテレビ見てたほうがマシかもな
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:20:36.57ID:pJEgANdD
5ちゃん辞めることが出来た人マジで尊敬するわ
自分はまったくやめられん

もう息を吸うようにやってしまう
そして落ち込む
この負の連鎖に陥ってる
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:22:13.59ID:pJEgANdD
何度も何度も辞めようと思っても辞められん
他にすることがあるのに5ちゃんが気になって他に手が回らない

誰かこの苦しみから救ってくれ…
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:45:58.45ID:2HIDz9hi
ネット依存症 

ネット依存症とはインターネット、SNS、オンラインゲームなどの
やり過ぎを自分でコントロールできない状態
心身の健康悪化、寝不足や不眠、家庭内暴力などの問題が起きている場合を依存症と言う。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:48:54.12ID:2HIDz9hi
ネット依存症 対策法その1

まずは自分がどれぐらいネットやゲームなどをしているのか実態を把握する。
毎日、何時から何分間、ゲームやネットをしたかを記す。

実態を把握したら、今度は「食事中はネットやゲームをしない」「ベッドに入ったらゲームをしない」など、
短時間でいいのでスマートフォンやパソコンなどをいじらない時間帯を決める。
次の段階で、ゲームも含めてネットをいじる上限時間を決める。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:50:07.54ID:2HIDz9hi
ネット依存症 対策法その2

「目標を立てる時に大切なのは、実現可能な内容にすること」。
例えば「通学中にゲームをしない」という目標を立てても、何年にもわたって通学中にゲームをしていた人が、
周りにゲームをしている人が大勢いる電車の中で我慢するのは難しい。
ゲームをする時間を減らす分、音楽鑑賞やスポーツなど、別の楽しみを見つけると目標を達成しやすい。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:01:44.36ID:2HIDz9hi
ネット依存症 対策法その3

上記の方法でも解決できない場合は専門の病院に診断してもらうのも手だろう。
ネット依存はアルコール中毒、薬物中毒、ギャンブル中毒のように
依存すればするほど重篤な症状を呈し、身体的・精神的悪化に至り危険な状態に陥る
そうなる前に治療してもらうべき。
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:23:24.65ID:RlKzIApO
昨今のネットは嫌味な奴が多すぎて耐えられる空間じゃないな
嫌味な奴が集結する隔離場、見本市みたいになった
こりゃほんと本読んだりラジオ聴いてた方がいいわ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:08:36.80ID:3WxJq8OH
>>907
本当はその方が良いんだけどね
分かってるのに止められないのが依存症
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:45:13.92ID:L+8S570q
>>906
専門の医療機関は数ヶ月待ちとかザラだぞ
対応できる医師の少なさはネット依存症と合併してることが多い「発達障害に詳しい医師」より酷いからな
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:55:00.24ID:WPEeRR7p
>>899
締日20日
月 7GB
現在 5.77GB

ケーブルテレビで高校野球の予選を毎日観てる。
ネットしない習慣が身に付くと、意外と平気。
俺でもやれば出来る。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:42:42.67ID:rGxk4LJw
ネット依存は肉体的ダメージよりも精神的ダメージのほうがはるかに大きい
どこもかしこも悪口悪口悪口ばかり
もう見てて頭がおかしくなりそう

これならやらないほうが本当マシ
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:43:57.79ID:km2vb/SC
ゲーム障害外来でネット依存もみてくれるのかな。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:31:13.85ID:/TAHgZ91
自分もそうなんだが依存してるほとんどは眠くなったら今日はネット終わりという1日だと思う
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:33:36.07ID:/TAHgZ91
毎日毎日四六時中叩き行為してる人の執念は一体どこから来るものなんだろう
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:56:20.05ID:/TAHgZ91
有名セラピストによる言葉

「依存症になりやすい人は、わりと自分で物事を解決しようとする人です。
つまり依存症は他の人に依存できないから、ものに依存したり、酒に依存したりする。
だから、ネット依存、アルコール依存、ギャンブル依存であれ、グループセラピーが盛んなんです。自助グループという感じ。」
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:57:32.05ID:/TAHgZ91
有名セラピストによる言葉

「自助グループに入って他の人に頼れるとか、他の人に悩みが打ち明けられるようになれば気が楽になって、
モノに対する依存も減る。例えばネット依存、ギャンブル依存の人だったら、損を自分で取り返さないといけないからハマる。
お酒に頼る人とかでも、自分で解決しようとする。だから、やっぱりアルコール依存1つとってみても、
みんなで飲んでいたらなりにくい。でも一人酒する奴はやっぱなりやすい」
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:58:38.11ID:/TAHgZ91
有名セラピストによる言葉

「ゲーム依存は、引きこもり的な人がなりやすい。やっぱり仲間と楽しむということがいいよという体験をする方がいい。
だから、まだゲームだったらスマホゲームとかパソコンゲームよりは、ボードゲームのほうがいい。
ボードゲームで依存症になるという話は滅多に聞かないから。仲間がいないとできないから」
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 04:00:38.47ID:/TAHgZ91
有名セラピストによる克服法

「1つ目は、人間関係。結局、孤独なときとかネットをやりたくなったとき、
ギャンブルをやりたくなったとき、お酒を飲みたくなったとき、イライラしたときって、人に依存できればいいわけです。
そういうときに電話をかけられる奴がいるとか。人に依存できるようになるということが1つ目。」
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 04:02:48.82ID:/TAHgZ91
有名セラピストによる克服法

「2つ目は、意志の力というわけではないけど、とにかくネットであれ酒であれゲームであれパチンコであれ、
すべて依存性になりやすいものだという自覚を持って、依存症にならない程度のルールを作ること。
例えばパチンコがどんなに好きでも週1回以上は絶対行かないとか、1万円負けたらもうそれ以上やらないとか、
そのルールを破ったらもう依存性だって自分に言い聞かせるってことだと思う。お酒にしても。タバコにしてもなんでも。
例えばスマホゲームは1日1時間までとか、2日にいっぺんしかやらないとか。
ネットは1日2時間までしかやらないとか
基本的なことは、止めてくれる人がいないとそうなりやすいわけだから、そこも人の依存による。
医師の力で治すのは難しいんだけど、せめてできることは、とりあえず自分に厳しいルールを課すことだと思う」
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 04:18:21.82ID:km2vb/SC
寂しいというのはあるだろうな。自己分析しても間違いない。友達いっぱいいるやつでアル中ヤク中はあまりいない気がするから、やはりそれなんだろうな。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:10:30.34ID:JE17HHYG
ネット依存治す方法だけど

俺の経験上、1日2時間までとか1日3時間までって設定するよりも
今日は一切ネットをやらないって過ごす日を作るほうが効果がデカイ

1日何時間までって設定しても絶対甘えが出て、今日はもう少しだけやろうってなり
絶対設定時間以上やってしまうから、一切ネットをやらないで過ごす日を作るほうがはるかに効果的だよ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:12:55.73ID:JE17HHYG
それで1日まったくネットをやらないで過ごす方法だけれど
家に居る限り身近にネットが出来る環境があるからついついやってしまう
だから外出したほうがいい、それも遠出な
もちろん外出する時はスマホも持って行かない
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:07:13.13ID:HWdYzNxF
孤独だとネットしか繋がりがないんだよ
ただ、そのネットで苦しい思いをしている
こんな思いするくらいならネットやらずに孤独のままのほうがマシ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:54:05.52ID:PFYRddGn
画面の文字のやり取りで人と繋がってると意識したことはないな
あくまで暇つぶし
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:51:26.89ID:WjjSwlWZ
昨日一切ネットやらんかったわ
週に半分ネットやらない日を作って頑張るわ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 05:44:41.26ID:WjjSwlWZ
外出時はスマホ家に置いてく
家では自分の部屋にパソコン置かない
それかやらないときは押入れに仕舞っとく
少しずつやらない環境を作る
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 14:38:29.74ID:NJzbKl43
承認欲求型の依存はほんときつい
少し気持ちがたまっただけでネットに向かってしまう
できるだけリアルで代替させる方法を考えないとな
何でもネットで紛らわそうとするってやっぱおかしいわ
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:53:26.92ID:jAhQhPjb
forest使いたいんだけどロックしてる時にこれだけは使えるようにしてるって奴ある?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:38:27.00ID:5bN1fy7G
無気力
孤独感
楽しみのなさ
寝たきり防止
何もやることがない
何をしても楽しくない
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:53:22.31ID:5BzslxTo
ネットというか5ちゃん辞めたい
見ると必ずストレスたまる
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:58:33.53ID:FlosI3qE
45 身近なところにななか
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:33:09.61ID:Whh3PleG
夢中になれるものが一つでもあればいいんじゃないので
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:21:54.70ID:k0u75fSM
>>932
まず5ちゃんをお気に入りから外す

次に自分の好きなもののスレは絶対見ない
例えばあるアイドルが好きなら、そのアイドルが語られてそうなスレには行かないこと

次に事件や災害や政治のスレには行かない
何故なら悪口で溢れてるから

次に韓国や中国のスレには行かない
何故ならネトウヨ総本山だから
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:24:32.42ID:k0u75fSM
あとは大学板や専門板も行かないほうがいいな
何故なら学歴コンプ厨がいるから

行ってもいいスレはメンタルヘルス板や、ほのぼの系のスレや
絶対悪口が無さそうなスレだな
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:15:59.02ID:OLhfPEja
>>939
お前の物言いが人を傷つける。
それがいるんだよ。。あいつらはどこにでもいやがる。とか言えないのか?
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:57:00.64ID:f73aiR5r
>>937
わかってても自分の好きな物のネットでの評判って見たくなるもんなんだよね
アニメが好きでネットではどういう反応されてんのか

でも見たらやっぱり悪口が多い
こういう悪口言ってんのってファンじゃなくてアンチなんだろうな
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:57:00.49ID:dOUGy8Sy
>>940
当たり前過ぎる事実だからな
それに私はたまたま第一志望の大学、学部に行けただけであってもしそうでなければ変な学歴コンプをずーっと持ってたろうよ
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:28:08.57ID:eYPFtZtH
イヤなら見るななんだけど中々断ち切れない
まあ、それでも以前よりは5ちゃん見る時間大分減ったけどね
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:32:42.54ID:jw5CzmBn
2ちゃんを完全に脱したと思ったら、5ちゃん依存になってた
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:10:56.41ID:6HcgRkzw
5ちゃんってどこのスレも荒らしや叩き行為ばっかだな
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:21:12.54ID:+7QBVAYL
ツイッターやって、いつも携帯気にするようになると色々リアルが終わる
体調は悪くなるし家族との関係も少し悪くなったり仕事の効率も落ちてマジで良いことなかった

5chはずっとやってるけどそんなことない
依存するようなことにはならないからな
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:37:14.14ID:idqmBK+8
forest使い初めて数日たったがなかなかいいな自分がmateに依存しすぎてることを改めて実感
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:33:45.74ID:Hcp5JRg1
>>946
怪しげな開運グッズの宣伝文句の真逆でつい笑ってしまった(本当は笑えない)
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:30:53.10ID:ypmh8C/l
Twitterはやらないな
5ちゃんとヤフコメのほうが問題

この二つは人間の負の部分が集まった場所
やってると心がおかしくなる
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:33:36.16ID:ypmh8C/l
書き込み100あったら半分は悪口
それが今の5ちゃん
ストレスしかたまらんし
はよ辞めたいわ
0951優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:34:15.96ID:1FKwcXjA
最近わりと本気で人へってるね
ニュース系と実況系は未だに勢いあることも多いけど。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:38:09.69ID:ypmh8C/l
まともな人が減ってるんだよ
荒らしは相変わらずたくさんいるしな
0953優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:39:04.33ID:1FKwcXjA
>>911
急に喧嘩吹っ掛けられたり、
殺伐としてるね。
喧嘩じゃなくても口調が荒いから誤解が生じることもしばしば。
昔はネットでも見ず知らずだと敬語使ってたな。
いまは匿名でなくてもそういう悪口や喧嘩に抵抗ない人増えてて怖い。
2chのノリがネットの全体に広まってしまった感じ。
0954優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:51:26.38ID:1FKwcXjA
>>952
そうやね。
あと、ニュースの炎上ネタとかはいまのほうが延びやすくなってるし。
昔なら考えられないような些末なことでも、
昔なら考えられないくらい炎上する。
過去に炎上して驚いた例をいま出そうと思ったけど、
いま思い返そうとしても炎上ネタが多すぎて、どれのことだったか思い出せない。
それが正しいことであっても、大人数で炎上させたら意見が通るみたいな風潮が嫌い。
我儘も勝てば官軍みたいで。
数と正義をふりかざした暴力だよね。
また原動力は「怒り」よりも「満足」なんだろうな。
誰かも言ってたけど、もうネット「リンチ」だな
0955優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:06:53.55ID:X8ZeKv16
今後もまともな人がどんどん辞めていって
荒らしだけがはびこるんだろうな
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:07:52.55ID:X8ZeKv16
常に何かを叩かなくちゃいけない奴ばかり
そりゃあ人減るでしょ
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:13:15.63ID:NAGb0FE7
戦後最悪な安倍政権の影響は大きい。
嘘をつき続け、ごまかし、はぐらかし、言い訳をして責任転嫁する、そのような人間が
総理大臣なのだから、話にならない。
自民党の中のネトウヨのような議員も最悪だし・・・。

モラル崩壊。どんどん世の中がおかしくなってしまっている。
とにかく一刻もはやく安倍総理は辞めてもらいたい。
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:20:10.43ID:/Ppwk7S1
音楽聞いたりして、なるべくネットから離れて過ごそうと心掛けてる
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:27:02.27ID://kCcRiY
俺もコミュ障で学歴も低いが、ほんと顔だけはイケメンに生まれてよかったわ
街にいる牛とか豚みたいなブサイク共を見てると吐き気がする
俺、醜形恐怖症だからほんとブサイクは生理的に受け付けない
電車で俺の隣にデブとかハゲが座ってきたら、速攻別の席に移動してる
俺みたいなイケメンだと、32歳になっても余裕で女子高生とデートしまくれる
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:27:31.09ID:1sXYTkJ4
単なる酒乱(アルコール依存症)を糖質と誤診し酒を辞めさせず薬物漬けにする
やぶ医者多くね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況