X



【基礎のみ】 障害年金 7 【厚生は厚生スレへ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:35:42.91ID:7D7C1k0F
更新の診断書きたけどb2c5(⑶になってた去年は(⑷だったから更新厳しそう
糖質の就労不可予後不良です
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:48:20.96ID:EQ2kI2w1
>>767
軽くなったのはヤバそうだけど俺はb3c4(3)で今年1月に3年更新の通知来たから大丈夫じゃないの?
同じ統合失調症で予後不変
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:06:20.04ID:ztOrOCuJ
基礎年金と作業所のコンボで生きてくしかないんだが、なんも面白くないな。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:36:55.44ID:EQ2kI2w1
>>769
働いても週5でフルタイムとかじゃないなら年金出るってうちの主治医が言ってたけど?
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:58:11.92ID:uPymvlnY
時給600円のB型作業所で働いてるんだけど
2022年7月(20歳前)の更新が不安
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:59:42.46ID:dDG2MirT
オレは貯金、1500万超えたよ。今年度は、250万貯金できそう。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:47:07.32ID:ztOrOCuJ
基礎と厚生ってそんなに審査の厳しさ違うのか?
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:13:01.07ID:u+8+NIBw
よくわからないけど俺は厚生2級で月13万貰ってるよ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:32:20.68ID:UQMnE2xS
俺もよくわからんが基礎2級で月6万5000円貰ってるよ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 04:23:02.19ID:h61d4595
よくわからないけど先生のおかげ
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 05:22:41.39ID:jIT95NSZ
よくわからないけど震え始めた
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 06:50:32.69ID:iQyE2rCn
よくわからないが派手に自殺未遂して警察にとっ捕まって無理矢理入院させられても基礎二級で一級とれず。
一級戦士はどんだけキチガイなんだかw
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:30:13.58ID:V1EWQoBf
四月から基準を厳しくするらしいな
誰か詳しく知ってる人いないかな
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:20:20.13ID:iQyE2rCn
同じ二級でも厚生二級の半額かよ基礎は。後悔で鬱が増すわ。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:53:39.19ID:k93ijuuU
入金されたときの無敵感ヤバイ
動けるうちに色々な手続きや病院に行かないと!
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:07:08.57ID:w5nUrfUY
ずっとヒキニートで欲しいものなにも手に入らないが働けもしない感じだったから
年金受給できるようになったらアレ買おうアレ食おうって考えるのが楽しい
基礎足りねーってごねてる人は親の脛かじって最低限食べて寝るだけの生活してた人間舐めてるよ…0より十分…
俺は受給できなかったら死ぬしかないな
速く結果教えてくれー
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:45:07.60ID:n3PLwYH+
>>749
私、クレジットカード7枚も過去に作った。
そのうち6枚は、収入欄に障害基礎年金で80万て書いてすぐに通った。
落ちたことない。
立派な?収入とみなされるんだな。
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:10:08.85ID:P9kpF39n
日常生活能力の判定
(6)身辺の安全保持及び危機対応

↑これはなんですか?
どういう危機?事故って交通事故?
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:25:43.38ID:CoRcyOdF
一句できました!




(´・ω・`)・・・基礎年金 みぞれの中で おろし行く・・・
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:26:12.08ID:rPFqFS1L
>>790
身辺の安全保持=自殺する
危機対応 =火事や災害の時に寝たきりで避難しない
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:45:11.37ID:Gj4ROhmX
>>782
そこまでyっても1級の道は遠いのか
2級戦士俺、どうするか考える
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:46:41.20ID:Gj4ROhmX
>>769
>>770
基礎年金と作業所のコンボって、年金半額とかにならないの?
働くとそうなるんじゃなかったっけ
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:08:35.25ID:iQyE2rCn
老齢年金も定年も70歳にして健常者には厳しく、障害者には甘くしろ。
障害年金はこれ以上は厳しくするなよ。
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:09:49.27ID:iQyE2rCn
>>795
一級なんて長期入院でアウアウ状態じゃなきゃ無理だろ。しかし基礎は一級でも安い。
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:11:54.55ID:iQyE2rCn
>>798
鬱でc3d4(4)だったよ。
(5)はそうそうつけてはくれない。
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:23:19.23ID:w5nUrfUY
>>801
スペックはスレでも並な感じなんだね…
やはり文面よりスペック重視なのかな
医者が慈悲で(5)をつけるかどうかみたいな
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:31:48.31ID:M3PoyYxi
>>800
1級だけど、入院経験も無いし、一人暮らし。
公営住宅(約1万円)で、医療費もバス代も無料。

毎月3万円ほど余る。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:07:56.26ID:gtHToQYu
新規で基礎2級の決定通知が届いた
自分ですべてやったからここまでの道のりが長かった
遡求分ってまとめて振り込まれるんだろうか
税金の事を考えると手帳も申請した方が良い?
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:17:39.96ID:HO8idt8Z
就職とかをすぐに考えていないのであれば年金証書で手帳を取得すれば良いよ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:37:04.04ID:gtHToQYu
>>806
ありがと
就職はしばらく無理だと思うから手帳を考えるよ
手帳の事よく知らないんだけど就職に不利になるの?
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:55:46.70ID:HO8idt8Z
>>807
障害者枠で働く際には重症であると就職が不利になる可能性がある
1級より2級、2級より3級の方が就職しやすいかもしれない
あとは手帳を保持してるということを言わずに、つまり自分は障害者ではないですよということで就職した後、障害者控除を使う際に会社に障害者だとバレたくないのであれば一工夫がいる
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:29:59.99ID:n3PLwYH+
>>792
そういう意味なんですね。
私がdなわけだ。。
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:00:47.98ID:xDVRV5ra
アニメ見るだけでも結構体力いるな・・・。
途中で集中できなくなったりして、休み休み見てる。
健常だった頃はこんな事無かったのに・・・。辛い
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:07:32.91ID:iNJ3eZC7
へぇ〜、ここ気持ちの悪い男性ばっかりいるんだね。
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:07:52.31ID:TRdhRXMd
アニメわかるわ
集中力続かないし疲れる
ゲームも駄目なった
かろうじてネットと漫画が楽しめる位
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:08:01.02ID:YAj2Tdw3
何か鬱気味
いい人ぶるのも何だかな…
全部自分のお小遣いみたいだし
何に使ってるのかは不明
結婚する気はどこまであんのか分からん
本人とじっくり話をする事じゃね?
情報不足だから何とも言えない
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:53:15.68ID:iQyE2rCn
基礎年金じゃ将来ナマポは避けられないな
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:23.67ID:k93ijuuU
>>805
遡求分まとめて振り込まれるよ
昨日初回分と共に入金されてるの見て感動した
0822優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:29.39ID:ktB1VZob
>>812
うるせえな、ゴミ女ww
他人の趣味にいちゃもんつけんなやww
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:47:29.79ID:L/YmXuqV
障害年金も税金が投入されてるから税金泥棒だよ?
年金を納付してたから生活保護よりは多少マシだけど
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:05:21.21ID:iQyE2rCn
3年更新とり、A型作業所で1年働き、
1年失業保険もらって、無職就労不可で
年金更新。
このループで生活保護まで粘るしか方策が思いつかん。
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 06:55:24.18ID:jgSk/E1i
4年更新のやつ見たことない。
0829優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:03:24.12ID:BP4I+0Y7
意外と、年間〇〇まで給与所得があると停止になるラインを知らない人多いよね
すぐ不正受給とか言うし、そういうの確認してから言えよって思う
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:02:51.14ID:jgSk/E1i
厚生二級が羨ましすぎて死にたい
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:35:07.31ID:jgSk/E1i
健常者のほうの老齢年金は70歳からにして健常者にしっかり70歳まで働いてもらって税金納めてもらわないと、
障害年金の受給資格がこれ以上厳しくなったら死ぬわ。
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:39:14.28ID:cS5Ib0WW
発達障害で年金をもらうことになった
現在29歳で1年半前から診断受けていま基礎認定された
この障害は生まれつきらしく遡及請求で20歳からの9年分の年金が遡及額としてもらえると思ったけど違うんだな
親がポンコツだからもっとはやく気づいているべきだったのに気づかないで、健常者並みに働けるものだからそれがあだとなった
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:05:40.66ID:jgSk/E1i
A型作業所ですら働いてたらもはや危険か
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:14:54.83ID:Fz3qWhVG
まだ貰ってはいないけど、オレは生活保護貰うのに抵抗は全く無いな
ストレス社会からの慰謝料だと思えばいい
車とかも要らないし、ネットが出来れば十分
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:19:09.99ID:jgSk/E1i
生活保護も障害者加算は必須だし、何百万かは兄弟の口座に移してからじゃないと生活苦しすぎるぞ。
65歳までは考えないほうがいい。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:54:55.60ID:jgSk/E1i
五年更新はどうしたら取れる?
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:43:38.48ID:cS5Ib0WW
>>839
おれ発達障害で年金と手帳もらってるが5年更新だぞ
統合失調症とかそういうのだとたしか2年更新なんだろ
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:57:39.16ID:Q8yuwrwu
>>841
自分も発達障害で申請予定なんですが
発達障害単体でしょうか?
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:15:48.71ID:jgSk/E1i
発達と鬱で3年だったが。
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:29:25.28ID:Xv98wgFM
週5、フルタイム手間働いてるが次の更新は無理だろうな
医者は就労支援中だからいけるっていってたが
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:40:43.51ID:cS5Ib0WW
>>845>>846
発達障害だが5年だが?
新規ってつまりはじめて年金取得するときってこと?
結論から書くと初めて(新規)から5年更新はあるよ
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:44:38.07ID:jgSk/E1i
c3d4(4)鬱と発達 で自殺未遂歴ありで
これでもかというくらい酷さをアピールしたが、
それでも5年更新はとれず3年更新止まりだった。もうどうしたら5年更新とれるだかわからん。
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:53:17.67ID:Xv98wgFM
>>849
マジで羨ましいんだが
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:02:42.37ID:dWSBnhL7
俺は主治医が優秀だからか知らんが5年更新だった
ちなみに統失
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:23:00.32ID:BZrlP8Xn
3年更新は最低でも維持し続けていきたい
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:55:06.31ID:u8EsJKzK
申請から3ヶ月経ったのに結果が来ない

今日封筒が届く夢を見た
夢の中では1級だった

1級はさすがにないけど、2級ください
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:09:45.87ID:0aOefhmm
>>844
働いていても更新出来る人もいるから諦めるのは早い
俺も働いているのに更新出来たしそれも新ガイドライン施行後に
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:53:07.22ID:V39nJIt/
>>853
時間かかりそうって手紙とか来てないの?
3ヶ月でも待つには長いのになー
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:11:30.60ID:8WFqlEh6
ただ、新ガイドラインの本格稼働は次回更新とされてるから次はわかんねえな
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:28:05.14ID:3rI0lNxN
新規そううつa2b1c4(4)で2年更新通りました
申請からちょうど4ヶ月
遅延のお知らせきてから数週間で結果がきました
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:21:45.43ID:u8EsJKzK
>>855
来てないよ...
何らかの音沙汰が欲しい
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:58:17.77ID:3rI0lNxN
>>858
ありがとうございます
書き忘れてました医師からの診断書→現在は就労不可予後不良でした
20歳前なので正確には2年もないですが次の更新はできないものと思ってとりあえず療養してしっかり体を休めようと思います
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:17:13.35ID:dQTlzvBY
時給1500円ぐらいの作業所ってありますか?
障害者だからって安く使われるのはおかしいと思います
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:30:31.78ID:Ao7jDv0L
時給1500円くらいのバイトってありますか?
底辺だからって安く使われるのはおかしいと思います

に変換すればどれだけ酷いこと言ってるかわかると思う
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:31:12.58ID:WgFN1rWN
年金をもらいながら業務委託で働いてる方は医者に報告していますか?
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:52:08.53ID:8WFqlEh6
作業所で1500円貰えるぐらい能力があるなら個人事業主をするか起業すればいいじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況