X



【厚生のみ】 障害年金 176 【基礎は基礎スレへ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:21:17.05ID:KmLZcNFq
@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル 0570-05-1165(03-6700-1165)」に確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。
  なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。

E 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成27年6月1日改正
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf

F 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(平成29年度版)
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/20170401.pdf

前スレ
【厚生のみ】 障害年金 175 【基礎は基礎スレへ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515383811/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:47:05.31ID:8JafFRBs
3年前鬱診断、通院継続、仕事はふつうに就労、一年6カ月後時点でも普通に就労、昨年4カ月の休職、その後復帰、現在も普通に就労。
とにかく初診時、認定日に就労してると三級もほぼ無理なのね。着手金ナシの社労士数軒に問い合わせたら全部受けてくれなかった。んで、諦めた
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:54:57.06ID:8oR+gqF/
>>262
遡及のお金入ったらこちらから連絡したほうがいいですよ
あると使っちゃうのがお金
どうせ返さないといけないのだから早めに返す事オススメします
尚、一括支払いが嫌なら支払い方法については分割等の相談に乗ってくれますよ
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:33:37.36ID:NvPY6HN/
>>277
ばーか
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:00:36.64ID:Sl/ID2X+
フェブラリーステークスG1に障害年金3級の全額を賭ける。45万円になる計算。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:28:18.91ID:SAWa2sg5
ギャンブルはせず確実に失業保険の不労所得ゲットしてこう
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:54:14.99ID:ti5OvNfy
>>277
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:42:55.79ID:iCchL8uF
年金+傷病手当で働いてないのに月35万て夢のような450日があったな
傷病の方は会社からの毎月1〜2回の「来月復帰できそうですか?」
連絡が病気をこじらせたが
大きな会社だったけど人を育てる雰囲気なんて全く無く
即戦力ばかり獲ってはすぐ辞めて行く会社だった
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:55:43.98ID:SAWa2sg5
失業保険と障害年金でも月20万くらいは1年近く寝てても入ってくるし、
真面目に働いてる健常者からしたら不愉快極まりないだろうよ。
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:57:55.33ID:Rt2nq/3h
11月更新のハガキが届きました
今まで一年更新だったのですが三年更新になりました
五年続けて一年更新だったので先が見えません
三年後俺は生きて無いと思います
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:00:54.21ID:SAWa2sg5
3年更新なら1年作業所で働き失業保険300日のゴールデンルート使えるから勝ち組じゃないか。
生活保護までこのループは楽勝な人生すぎる。
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:26:53.90ID:88nI1z9C
作業所で働いても失業保険貰えるんだ!知らなかった。雇用保険つくんだね。
引きこもりから脱したいから頑張ってみようかな。
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:21:12.24ID:Lx/beSGf
フルタイムのA型作業所がオススメ。
1年耐えれば失業保険300日のボーナスステージ。
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:35:30.12ID:NixiwkFK
>>294
あれってどうして健保側は俺らが年金もらっているかどうか判るんだ?
知らせなくて健保側には判るんだろ?
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:41:49.70ID:P/j/F9uw
>>296
協会けんぽや健保組合が年金機構に問い合わせ(調査依頼)できるから。
マイナンバー導入は関係なく、以前から健康保険法にその旨の規定があります。
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:45:53.41ID:1GJyRx+B
フルタイム働くと支給切られるのも、そういう連絡があるから?
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:41:29.06ID:P/j/F9uw
>>298
フルタイムなら社会保険加入ですよね。
社会保険の加入は必ず年金機構に届出するので調べなくてもわかりますよ。(マイナンバー導入前から)
とはいえ、一般枠でも厚生3級って人は結構いますよ。(さすがに2級以上は少ないでしょうけど)
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:09:14.27ID:1GJyRx+B
>>299
詳しくありがとうございます
私は6時間の契約なんですが、社保加入です
打ち切られるのではないかと心配です
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:21:10.36ID:8hhTcIqj
>>295
フルタイムは厳しいな、、。
雇用保険付くギリギリの時間じゃないと働く自信ない。働く日数と時間数が大事なのかな?
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:27:03.27ID:Lx/beSGf
一般ならしらんが、作業所ならフルタイムで打ち切りはまずない。
0303優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:31:49.01ID:P/j/F9uw
>>295
A型でフルタイムって珍しいですね。(エリア性あるのかな?)
週5日×4時間/日=20時間ってとこがほとんでではないかと。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:34:05.84ID:P/j/F9uw
>>303
ほとんで、って。
ほとんど、ですね、失礼しました。
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:38:21.81ID:HkdoLnbs
>>294
年金診断書と傷病手当申請書の病名が違うと同時受給出来るんよ
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:12:30.08ID:Lx/beSGf
探せばフルタイムの作業所もあるが安いよ。
月12万台で手取り10万。一般の派遣のほうが稼げるがそちらで働いてしまうと寛解したと思われるからリスキーだ。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:26:23.87ID:OLqVzEEg
昨年12月更新で今日結果きた。
等級変わらず2級か。診断書には就労不可、就労困難ってなかったんだがなぁ。

まぁいいか。スペックはc7(4)で糖質。
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:37:24.30ID:a747La6+
だいぶ前にここで等級聞いたものですがc3d4(4)で2級一年更新でした
もっと更新長くして欲しかった
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:03:59.98ID:OCtqSpq7
>>310
更新はスペックより持続性
0312優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:06:36.00ID:a747La6+
>>311
以前に躁で暴れて2回入院したのですが、次回更新までにそういうエピソードがないと3級に落ちたりしちゃうもんでしょうか?
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:31.90ID:OCtqSpq7
>>312
スペックがあれば大丈夫じゃね
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:15:38.51ID:OCtqSpq7
>>314
症状変わらず
悪くもならずよくもならず
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:41.87ID:V4/T3UE1
>>310
このスペックで1年更新って厳しくなってんのかな…
病名は鬱か発達障害だよね?
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:35:15.01ID:OLqVzEEg
>>309
2年更新だったよ。
平成32年12月
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:29:37.42ID:OLqVzEEg
>>321
>>322
ほんとだ。3年更新だ。
よかった
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:00:45.03ID:YzqkKR1A
>>316
同じスペックで一年更新だったよ
こっちは初だからかもしれないけど
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:22:42.92ID:aoxu70yU
ただでさえ鬱で働けないのに母が脳出血で要介護者に
更新で病院行ったら、b3c4(4)だった
これだと2級落ちるよね…
人生詰んだよ
母親と一緒に逝くしかないかな
もう何もかもに疲れた
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:41:46.90ID:RXsMkspS
早く楽になったほうがいいよ。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:44:30.67ID:9+FbH+pQ
>>325
慌てずに市役所行って障害福祉課に相談に行く方が良いよ。
何かしらの救済措置があるかもしれないから。
0329優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:41:15.93ID:aoxu70yU
>>327
行ってみたんですが、結局何もアドバイスもらえませんでした…
と言うか、何が言いたいの?って感じでした
僕の頭が悪いせいですね
役所は悪くないんです
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:43:12.54ID:aoxu70yU
>>326
ありがとうございます
あなたの言葉で背中を押されました
もうこの先に希望も無いので未練無く逝きます
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:44:37.17ID:OCtqSpq7
>>325
まだやん4なら可能性あるし
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:50:42.92ID:a4afb4C+
ん?
じゃあ昨年11月更新で平成32年更新のワイも三年なんか?
ワイ反復性うつ病でオールC、(4)やで
0334優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:11:24.85ID:4FvwkimJ
>>325
介護が必要でも、要介護度1〜5の認定を取らないと介護サービスは受けられない
お母様への介護サービスを受けたい旨を高齢介護課とかに相談かな
そのときにあなたが介護するのはきついですアピールするのがいいかと

年金何級になるかとかの話はそこでは持ち出さない方がいいと思う、
どちらに介護が要るのか役所の人がわけわからなくなりそう
2級通るといいね
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:17:01.48ID:P/j/F9uw
>>332
3年ですね。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:11:33.01ID:a4afb4C+
ありんこ
コメントに発達障害ありと書かれたのが効いたかな
このご時世に気分障害で二級二年→三年ってすごくね?
0337優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:46:56.24ID:8hhTcIqj
気分障害ってうつ病とか双極性障害どう違うんだろう。

私は3級で1年更新のうつ病だけど、最近双極発症したので額改定してみるつもり。憧れの2級。
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:56:51.61ID:ZAj/Smz2
基本うつ病で、たまに躁状態になる人って、どのくらいの頻度と時間、躁状態になってるの?
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:22:17.59ID:CqEsZ29R
双極二型の人はふだん低空飛行、たまに躁状態というか普通の人の元気ぐらいのレベルだと思う。頻度は人と薬によるとしか言えないかな。
私は多分1型なんだけど、普段激うつ、躁状態になると買い物しまくるとか人に迷惑かけるレベルです。躁が来たあとは疲れ果ててなにもできない。こちらも頻度は不明。
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:37:49.64ID:OKY72adn
>>340
私は投薬で躁側を抑えられている為、軽い躁になる位です。でも短気になります。
双極1型です。
いつも弱鬱状態でたまにおちます。
躁転鬱転はラピットサイクラーなので数週間おきです。
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:40:50.55ID:OKY72adn
>>342
補足
混合状態になったときには大体入院しています。
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:01:59.77ID:vivKX++i
>>325
お前これで死ななきゃとんでもねー悪党だな。勝手にしろ。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 04:17:20.84ID:KgvE3zEN
>>295
1年ってのはどういう意味?300日は障害者だから?
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 04:18:16.38ID:KgvE3zEN
>>302
2級でも??
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:06:03.54ID:7lrf1n4/
糖質残だかの自閉のとこに丸ついてたがこれ影響ある?
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:15:01.08ID:7lrf1n4/
障害年金ベースに1年楽勝な作業所で働けば失業保険300〜360日出て、これ繰り返して最後は生活保護とか
日本は障害者には手厚くケアしてくれてるよ。
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:21:02.38ID:lmp8cpPe
>>346
打ち切りは三級で二級は等級落ちだろ
さっきから読んでりゃまあ仕事出来なかったろお前
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:18:46.43ID:jsTuLktm
>>350
失業保険はいくらもらえるのかな?
A型作業所より多くもらえるのかな?
俺も2級の三年更新だから少し考えなくては駄目やね
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:14:42.76ID:5MgcRTcD
更新の審査ザル過ぎんだろ
厚生2級需給の非正規フルタイムで年収500マソだけど医師には働いてんの伝えてある
でも医師は「余裕有るなら休養しなさい」って更新の診断書には「無職」と記入してある
そんで審査通る
どうなってんの?
貰えるもんは貰っとくけどさ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:45:20.21ID:CvR30enW
審査じゃなくて医者がザルなだけ
そういう医者の情報だけで一件十万で取引されるほど貴重だから大事にしな
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:57:17.74ID:XhjUwSzX
それは年金機構ではなくて警察庁の扱いだから
泳がされてるんじゃねーの
今は内部監査が厳しくなってんのに
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:13:56.34ID:L4ICS+TH
それで警察の捜査に医者が「患者が無職って言ってた」と言えば患者はアウトだな
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:30:34.83ID:fgS5sov/
警察庁って県警のまとめ所じゃね
何で厚生年金に関係してくるんだよw
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:54:44.04ID:KgvE3zEN
>>349
今の状態で仕事出来てたら休養しなくていいんじゃない?
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:12:03.85ID:lmp8cpPe
>>357
だから働くってば
7日まで海外旅行一人旅が認められてるワイやでえ
躁鬱じゃなくて反復性うつ病で躁鬱なら躁状態に当たる期間が病的じゃなく普通に動けるんや
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:18:10.37ID:lmp8cpPe
親が富士山に登りたい言うんでもう少しデイケア行って7、8月に富士山登ってから作業所行くわ
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:21:13.37ID:KgvE3zEN
一般で働いても障害年金や障害手帳持ってたら、障害者の失業保険が適用されるんですか?
それとも障害者枠だけ?
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:52:22.71ID:CqEsZ29R
うちは医師が厳しくて2級通りそうにない。2級欲しいなら入院歴がいるとのこと。診断書のスペックはギリギリ2級通りそう。3級じゃ生活できないし、病名も鬱から双極に変わったのに。医師に黙って額改定出すつもり。
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:55:55.95ID:FJ/A48H/
転院した方が早い
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:56:54.81ID:mi2L9Rco
実態をきちんと理解しない医者の言うことなんか聞く必要ないよ。
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:18:43.33ID:yaZ7Kkrc
>>360
ざっくりな話ですが、障害者手帳持ちなら前職が一般枠だろうが就職困難者扱いです。
(ハロワも基本的に手帳を見て判断します)
0366優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:20:29.01ID:OKY72adn
>>361
今3級?
0367優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:25:16.64ID:9tSYYU4j
>>325
医師に黙って額改定申請出したんよ
そしたら3級1年更新(ずっとこれだった)
から3級2年更新になった(´・ω・`)
来年また更新だわ
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:30:20.98ID:CqEsZ29R
>>366
3級、しかも1年更新です。10年くらい受給してます。数年前、生活苦しくてコンビニバイトしたせいか?1年更新になりました。このままではマズいですよね。
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:41:27.65ID:5NCNSjFD
一度も入院してないけど、2級が通るようなの書いてくれた我が主治医には感謝しなくちゃな(´・ω・`)
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:43:25.21ID:GTjYYdJx
>>361
こみいった話で申し訳ないが、何に使う診断書?
ちなみにスペック教えてもらいたいです。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:32:31.09ID:fgS5sov/
入院あんまり関係ないよ
入院しないと4にしない医者か
入院しなくても4にする医者がいるだけ
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:43:32.53ID:jsTuLktm
一級で三年更新の方いますか?
怖いです
0374優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:14:50.86ID:CqEsZ29R
>>370
障害年金更新です。
スペックは手元に診断書ないから分からないけどd多めで(3)だったはず。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:18:33.21ID:KgvE3zEN
>>365
仕事辞めて失業保険の認定とかを受けにいく時に実は障害手帳持ってます言えばいいってことでしょうか?体調悪くなって辞めても、7日待機とかでいけるやつでしたっけ?
0377優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:19:19.49ID:CqEsZ29R
2級でも入院関係ないものなんですね。鬱の時の引きこもりヤバくて食料品無くなっても買いにいけないぐらいなんだけどそれでも3級なんだなと悲しい。
それを訴えてるのに診断書ちゃんと書いてくれない医師に腹が立つ。病院変えたいけど田舎なので中々他に精神科ないのが苦しいところ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況