X



精神障害者雇用再就職のスレッド100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 11:31:56.22ID:j04aMNes
次スレは>>970が立てること
立てられなかったら>>980まで他の人に頼みましょう

次スレの誘導は荒れ具合によって有無を判断すること
荒れやすいスレのため適宜判断お願いします

ワッチョイ有にするので !extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい

※前スレ
精神障害者雇用再就職のスレッド99
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518364045/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 11:51:05.45ID:jP0Y7R2F
-_-_---_---_--___--___-_---__----___---___--_--_--_-_---__-___-______-___
_---_-_-_-__-___---__-__--____-__--_--__-_-----___-_--_--_-__---_-_-___-_
--____----_--___-__-_-_-_---_----_--_---_-_-_--__-_____--______-__-__-_--
-__---_-_-__-__---__-_--_--__--____--___-__-_-_-_-_--_--__-_-_--__--_--__
--___-_-_-_____-__-__-_-____--_-____----_-_--------__-___---_-_-__---__--
-____-__--_--_--_-_-_-_-___----__-_-__----___--__----__----_--__-__-_____
___--_-__-_-----____--___-__--__-_--__----_-__-__--_-_____-__----__---_--
-_----___-_-_-___-___-----_----__-_---______--_----_-____-__-__-_-_-_--__
-_-_--_____-_-_-_-__---____--___-_-__--_-___-__-_-_---------__---__-_--__
_-_--__-_--_--__-__-_-_---_---___--_____--_--_--___-__---____------_-____
-----__--___--_-_--_-_-_-___-_-_-_-----_--_-_-__---__--__-_-___-___-_____
_-__----_---__--_-___-_--_--_-_--_--______-__----____-_-__---_-_-__-_--__
__-___--____-__-___-__-__--_--_--__--_-_--__-_--_----_-__---__-__---__---
-___-_-----_-_-__-___-__-----__-_--_---__--_----____---____---_____-___-_
-___---_----_---__-_-_-___---_---__-----____-_-_-_-__-----_____-______-__
-__-_--_--_-__-_--_-___-_-------_____-_--____-___--__--__--_--_-___-_-_--
_--------_________----_--_-_-___-_-__-____--_-_-_--_--__--_--____-___----
__-__-_-_---_-_-_--__-_--__---___-__-----__-_-_----_--_---____--______-__
_____-__---_-_-__-_---_-_----_____-__--_-__--_____------__-_---_---_-___-
--_-_-_-_---_----_____-__-_--__--_-_--_-____---__--__--_-__--__-__---____
_-_--__-__--_______--_-_-_-_--___---__-----------____--_-_--__--_-__-____
-____----_--__-__----_---__-___--_--___--_------_--___--_---__-__________
-_--_---_--__--__-----_---_----___________-_-_---_-----________-_---_____
_---__-_--_---__-_---__--_-_--_-__-_-__-_______--_-__-_-___-__-_-----_-_-
__--_------__-____----_______-_-----____-_-_--_-__-__-_---_-_--__-__-_--_
-_-___---_-_-_-_-__-------_---__-_-_____-_--__-_-_---___---_--_____-__-__
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:15:38.55ID:/drMvIqR
合同面接会(千駄ヶ谷)から帰還。

以下、レポ。

午後半休を使って12:40くらいに到着。
すごい人数だった。
そして俺にとって数年振りの合同面接会。
目当ての企業の札を取った後は、自分の番になるまで色々観察。
今回の人気企業はUFJ、あらた監査法人、この二つがトップかと思う。(13:45くらいの時点で)
ともに30人超え。
オンワ〇ド樫山?受けてる男性が何人かいるけど、大丈夫か?!
あそこ確かアパレルで女性の方が従業員多いぞ・・。
女性比率の高い会社は何かと大変。(身をもって知ってる)
前スレで名前が出ていたクミ〇イ化学も25人くらい来ていた。
俺の面接だけど、多分落ちたw求人票で「残業あり」なのに、残業不可を押し通したのでw
まぁ在職中だし、今回は良い練習になったということで
久々の面接は緊張したなぁ・・。
女性の求職者は美人もいたね。
俺の会社で前に勤めてた人がいた。向こうは気づかなかったみたいだけど。
転職先が合わなかったのかな・・・。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:18:19.30ID:/drMvIqR
後、ANAウィングフェローズも20人近く受けてたね。
今回は面接札が全部なくなった企業はなかったね。
そこまで応募者が殺到するほどの企業はなかったということか。
東京電力に殺到するかと思ったけど、やっぱ残業25時間以上・仕事内容が少しスキルいるので、
それで応募者が敬遠したかな。
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:39:35.75ID:pO4rqGrz
合同面接会、帰宅中。
初めて参加したんだけど、すっごい人人人!
あんなに参加するもんなんだね。

2つ受けてどちらも好感触だったから、せめてどちらか引っ掛かりたい。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:44:35.23ID:cc8vQW+c
>>4
俺もいったよ
美人な女性結構いたね
容姿いいのは特だね
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:39:19.52ID:QVMFVb+8
フルタイムで正社員で働けてる時点で障害年金は厳しいだろな
今貰えてる人でも次回の更新で打ち切られるだろう
障害年金の審査はどんどん厳しくなってるからな
そもそも正社員でフルタイムで働けてる時点で
大したことない病気なんだろうけど
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:58:54.19ID:htIOPnYc
行ってきた人おつかれ!
レポサンキューね!
俺も地方民じゃなかったら行きたかったな…

>>4
>オンワ〇ド樫山
新卒の頃エントリーしようと思って要項みたら全身写真撮れってあってビビってやめたわ
まさか障害者雇用でそんなこと要求してないと思うけどアパレルってそういうとこだもんな
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:04:10.59ID:v3TENcSm
ufjやめておいたほうがいい
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:16:49.92ID:F+IO2M2f
>>4
オ○ワードは障害者採用に昔から積極的だよね。働いている人の男女比は2:8くらいだよ。
身体障害者でも契約から正社員になる話が実際来たという話は聞いたことあるよん。
比較的障害者に優しい会社だと思う。

>>10
銀行だと、12/30まで働く気がある方はどうぞって感じだな。
確かに待遇面は良いと思うけど、一般社員と比べると1/3程度だからな。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:22:47.46ID:F+IO2M2f
>>9
洋服の発表会みたいなイベントで社員が洋服を着ることがあるからね。
部署によってはフレッシュさを求める人がいるから、若い方が有利だと思うよん。
オ○ワードだと社販で土日祝出勤になることもあるよ。
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:35:18.53ID:htIOPnYc
ここにいる人間がこういう合同面接会で内定取ってこれれば良いよな
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:08:38.00ID:Xh1Lq82U
実習から声かけられたやつっている?
そのときどんな感じだった?
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:15:40.21ID:rL1DoQ8q
>>15
そんなことはないよ。
かつて参加した事あるけど、見た目40代以上の人も結構多かった。
個人で参加してる人も多いんだろうけど
東京周辺の事業所はみんな挙って参加してたような気がする。
0019優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:23:13.29ID:58a3AQBW
今日の合面
NHKが取材に来てたな
入り口でインタビュー受けてる人いたわ
発達障害専門の某就労支援機関の代表も来てた
彼も元NHKアナだったんだよな
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:31:57.98ID:58a3AQBW
>7
美人さんチラホラいたね
スラっとしてて小ぎれいな感じの
支援員かな?と思って見ると、首から求職者の札下げててたりする
能力で大差ないなら、容姿いい方がお得よね
3ピースのスーツで来ちゃってるヤツとか、大股広げて面接受けてるヤツとか、トンデモ応募者は大体男なんだよな
なんでだろ
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:32:32.96ID:rL1DoQ8q
前スレとか、進行のスピードがめちゃ速かったな。
10日も経たずに、消化しきったし。
どんどんレスされるから、読むのに付いて行けなかった。
それだけ就職に対して真剣に考える人が増えてるって証拠なのかな。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:34:00.50ID:4LQSCw97
ただ単にワッチョイ無しで変なのが湧いてただけ
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:38:07.51ID:gQ83ri8S
>>18
ありがとう
もう40後半なので場違いかもしれないが、次の合同面接会は参加してみようかな…
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:42:18.00ID:qsdPTB30
可愛い子いたのかー!行けば良かった完全に出遅れたわ鬱だ生きてて良いことないマック行かなきゃよかった
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:47:57.09ID:+iEFWDuu
今日は23区か、おつかれ
多摩地区はいつ?
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:49:25.04ID:VG3PI/kb
玉石石石石混交で伸びがいいのがいいか、玉石混交で待ったりがいいか
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:54:32.35ID:58a3AQBW
>>28
多摩地区はもう終わったど
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:55:56.12ID:Xh1Lq82U
>>30
頑張ってくだされ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:19:08.02ID:golyJLdM
すれ違いざまに「キモっ」とか「ウエッ」とか「消えろ」って毎日言われる。
こんな会社あっていいのかよ。あぁ、早く辞めねば。

ちなみに、みず◯銀行です。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:47:24.20ID:F+IO2M2f
>>34
銀行の事務(一般職)は女性が多いだろうからキツそうだね。
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:11:32.97ID:fJ4RcIt1
もしかしてこのスレはワッチョイ逃れで意図的にたてたスレか
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:14:26.20ID:VqvMhkl5
IDは違うけど、>>4です。

>>9>>12
オンワードについて教えてくれてありがとう。
いずれにせよ、女性の多い会社は面倒。
うちの会社がまさに女性の比率が高い会社で、ホントもう嫌になるw

>>10
正社員かつネームバリューで惹かれたんだろうね。
でもUFJはじめメガバンは今、業績悪化でリストラしまくってるらしいから、
今後どうなることやら。

>>7
美人いたよね。
面接官にもいた。いかにもバリキャリって感じのw

批判を恐れずに言わせてもらうと、男性陣の多くはイケてなかったw(俺もだけど)
一人、小顔でスラッとした男性がいて「おっ!」と思って注目してたんだけど、
その人の面接をチラ見してたら、すごい変な喋り方する人で萎えたw

今日の合同面接会、皆さんに良い結果があると良いね。
俺は多分ダメwまぁ俺は在職中なので、気長にやります。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:17:21.10ID:golyJLdM
>>35
クソな女ばかりですよ。常に人の陰口をヒソヒソ言ってます。
>>36
本当に言われてます。地獄耳なんで全て聞き取れます。
>>37
スマホ持っていながら何故思いつかなかったんだろうと思いました。
>>38
そうです。

あぁ〜腹立つなあ〜個人名言っちゃおうかな
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:26:59.11ID:NQaTj80g
>>41
当方とある一般事務ですが、私の職場でも聞こえるよ。
なぜか後ろからだけど・・・前からは聞こえない・・・
そんな時はソラナックスでも飲み落ち着きますよ。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:27:18.88ID:cc8vQW+c
>>40
男性陣は確かにな。
わしも人のことは言えないけどね。
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:30:47.23ID:ceRyWMlS
>>41
それガチの幻聴と被害妄想だから通院してる主治医に相談しろ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:32:47.25ID:cc8vQW+c
容姿いいのは羨ましいわ
体型に関しては自己管理かなぁ
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:37:02.67ID:JKEzeCmL
>>17
実習の時に声はかけられなかったけど翌日の朝に2次面接の連絡が来たよ。
ちなみに明日2次面接。最初は6時間の時短だけど受かるといいなぁ。
一応1次面接で同席してもらい実習の様子も見に来てくれた支援者も同席する。
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:44:38.09ID:TibRJkQ4
>>44
実際すれ違う時言ってる時の顔見てますから
社会人にもなってこんな悪口言うの有り得ないと思いますけど
0048優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:59:50.08ID:VqvMhkl5
みずほって精神採るの?
前にハロワで30人くらいの大募集してて、応募したけど、書類で弾かれたわ。
てっきり身体限定かと思ってた。
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:32:27.01ID:PzAvK5mE
発達障害で、精神障害の手帳がもらえるの?
実は診断書には統合失調症になってない?
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:36:49.21ID:o5xeOjBJ
発達も手帳がでる
VIQ140、FIQ125、トータル133だが、いい仕事みつかるかな
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:05:48.65ID:Sa046GkY
【悲報】年収240万円、派遣社員46歳男性「安楽死施設が欲しい」と切に願う

現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。
本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。

「苦しまないで死ねる施設をつくってほしいです。たとえば、“何月何日に終わりにしたい”と連絡したら、安楽死とか、尊厳死とかさせてくれるようなシステム。そうしたら、
電車に飛び込む人も減るんじゃないでしょうか」
千葉県の派遣社員・カズマさん(46歳、仮名)は、自身が望む「死にざま」について穏やかに語った。その口ぶりからは奇をてらう気配も、かといって絶望に打ちひしがれた様子もうかがえない。

■30代でも通用しそうな外見
180センチ近い身長に、すらりとした体型。デニムとベージュのカットソーという服装には清潔感があり、白髪が目立ち始めてはいるものの、30代といっても通用しそうな見栄えである。
しかし、実際の生活は苦しい。年収は約240万円、貯金はゼロ。木造の家屋は気密性が低く、夏は暑く、冬は寒いが、電気代を節約するため、もう何年も冷暖房のたぐいは使っていない。
夏は水風呂で身体を冷やす。冬はセーターとダウンジャケットを着て乗り切るのだが、今年も両手がしもやけになったという。

■「生きたいとも思わない」
怒りも不満もなければ、夢や希望もない――。貧しい暮らしにも早々に順応し、あきらめる。それが、生来の性格なのか、
カズマさんが言うように生い立ちに起因するものなのか、それとも、社会でもまれる中で培われたある種の防衛本能なのか。
私にはわからない。ただ、社会を作る多くの人々は、彼のような考えなのかもしれないとも思った。
カズマさんと会ったのは、サクラが満開を迎える直前の頃だった。すべてに諦観していても、サクラは不思議と人に生き死にについて語りたくさせるものらしい。淡くほころび始めた並木の下、彼はこう言った。
「死にたいとも思わない。でも、生きたいとも思わないんです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170420-00168102-toyo-soci&;p=4
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:06:23.10ID:Sa046GkY
40歳を過ぎても働かない。働けるのに働かない「高齢ニート」

定年間近となった父親が仕事へ行き、母親が清掃のパートに出かけた後、
40歳の息子は昼ごろに起床して食事するという生活で、母親は働かない息子のために、
毎月3万円の小遣いも渡しているそうだ。

高齢ニートだけではなく引きこもりや孤立無業者(20歳以上59歳以下の未婚・無業者で、普段ひとりでいるもの)も含めると「200万人近くなる」
また、「高齢ニート」は富裕層の家庭だけでなく、一般的な家庭でも生まれる可能性がある。
「大学を出て一流企業に勤めてもですね、3年以内に(仕事を)辞める人は非常に多いんです」「リストラを受けたとかですね、そういうこともありますから誰にでもある時代。
そのまま就職ができなくなってしまう」

さらに、番組によれば親の年金を当てにした「年金パラサイト」なる人々もいるという。
40歳の息子と、70歳の母親。21歳から働いていない息子は、母親の年金から毎月5万円の小遣いを貰い、アイドルのライブ代などの趣味に当てているそうだ。
息子は「親が死んだら生活保護を受ければいい」とまで考えているが、
一方の親も「この子は私がいないと生きていけない」と子どもを心配してしまうため、突き放せないという。

ご家族の引きこもりにお困りの方は御気軽に社会復帰支援センターまでご相談ください。

24時間対応しております。
http://sfss.jp/news/620.html
0053優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:06:54.17ID:Sa046GkY
高学歴で惨めな仕事をしている人達を御覧くださいwwwwwwwww
職場の朝のミーティングの時、所長様がボーナスの話をし始めた(会社の業績がうんぬんみたいな)
所長様「スタッフさん(派遣社員のこと)には関係のない話なんだけどねw」チラッ
そんなのわかってるわ!
このボケッ! (ワーキングプア)
底辺英語学習者がTOEICを受けるとどうなるか?
惨めで気分で机にむかって、ただ座ってる。

周りの人は、真剣にカリカリ問題をやろうと思ったけど、眠れんかった。 惨めさに苛まれ、すんごい嫌な気分。
これが貧民窟ウンチバの現実ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層ウンチバ人みじめすぐる
以前、某自動車メーカーの期間工をしていたが、二十代の正社員の年収を聞いて自分が惨めになった
工場勤務でも

自分とは違う外界や雇い主と接したときも惨めさや悲壮さは無いのか?
底辺には底辺なりの生き方があるし、それを受け入れられさえすれば人生楽しめるだろうよ
今の基準でいくと昔の奴らはほとんど底辺だけとみんなすごい希望に満ち溢れていただろ
いい歳してド底辺です。
底辺。 誰の曲だかすっかり思い出せなくて、
ただただ「底辺最底辺」と叫んでいたことを. 突拍子もなく思い出したもんだ。
そして今、ググって
月収13万8000円の32歳を俺は知っている それはそれはみじめな人生だぜ.
朝から仕事をサボる
底辺に「楽園」を見る 底辺をあわれでみじめなものと表象することは、この社会の権力・支配層の体制・規範に内面を支配させられる
0054優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:07:40.67ID:Sa046GkY
>>53
またお前かよ、そうやって毎日必死にゴミスレ立てて何か楽しいのか?
お前さぁ、みんなが楽しく話してるところに近付いただけでススーっと目を合わさずに去られたって事ってないか?
なに? いつだってそうなのか?
まぁ、そうだろうな。
一般社会ではお前みたいにキモいヤツは相手にしたくないんだよ
お前はネットの中でも「ゴミ」みたいなもんだからな
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついて一日中クソスレを立て
自演連投で書き込む。 
つまんねえ人生だな
みんなが書き込む掲示板にニヤついて書き込んだことで
自分も社会に参加してるつもりになってんだろ
それにしてもさぁ、もう少し考えろよ
なんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグがこのゴミスレかよ!!
おまえさぁ、一度外に出て人が話してるところでいきなりこのつまらないスレの
ネタ言ってみろよ
もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃん
わからないだろうけどさぁ
みんな苦虫を噛み潰すような目でお前の自信作のゴミスレをスルーしてるんだよ
そう、もう終わりにしようよ、この先楽しい事なんかないんだよ、きっと。
お前の未来には暗く、汚く、つまらなく、くだらなく、どろどろとした臭い
人生が待ってるんだよ、    永遠にな・・・
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:08:07.15ID:Sa046GkY
手取り残業無しで15万切るくらい非正規意味ない価値ないどうでもいい面倒臭い物ばかりやらされて都合よく扱われ使い捨て人間関係と家族関係でも疲れて精神病み気味
今は死ぬ事しか考えてないが怖くて出来ない けど身辺整理するつもり
やっぱり青梅や秋田県鹿角市や青森岩手山北町や仙台山形滋賀や相模原に行ってツキノワグマちゃんの餌になろうと思うけどミイラになる練習する方がいいかな屈斜路樹海それから練炭?
腐れド外道ばかやろうあほんだらていたらくただの甘え根性なし社会的人間産業廃棄物ダニウジ虫ゴキブリ
ストレス苦痛を与えるだけの存在
無価値無能無意味生活力なし経済力なし生産性なし
ただ飯食らいの寄生虫ごくつぶし等身大の人糞野郎!
ただ飯食っている方はいいがただ飯食わしている方も考えろ!
このクズのろま!
親のすねかじり親のお金むしりとり親の心生活踏みにじる腐れド外道!
外道邪魔者やっかい者お荷物役立たずストレス苦痛を与えるだけ存在
ざんざん苦労迷惑かけてきてこのありさまていたらくぐーたら
邪魔者やっかい者お荷物役立たず
いい歳こいた俺おっさんが情けない不甲斐ないみっともない
賃貸ぐらいなんとかしろや
非正規おっさんを前提にして自分に言い訳するなこのあほんだら!
行動しろやこのうつけの不逞の輩が!
ナニモデキナイムノウナワタシ愛想なし生返事偏屈野郎!!
親の養分年金吸いとるだけのナニモデキナイムノウナワタシ!!!
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:10:23.96ID:aAEX7bQK
内定1つ出ました
明日の面接にも良い弾みになりました

数年今の職場で頑張ってきて良かった。まだこれから何社か受けるけど、とりあえず辞める3月末までに1つ決められたことが凄く嬉しい
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 06:31:57.22ID:vZnVFS7h
>>47
社会人が悪口言わないなんてどこで勘違いしちゃったんだよ
本人に言ったら済むんじゃないの?
ここでしか愚痴れないからバカにされるんだよ情けない
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 06:45:16.29ID:u79z+tcs
>>57
日本の大人ってクソだね
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 06:57:46.30ID:9bWXdtF5
>>56
おめでとさん。
俺もそろそろ決めるかなー。

悪口の件は、結局言った人の問題だと思うな。
その人に直接言わなくても上司に言えばいい。
そんな性格の悪い女、男に捨てられて終わるでしょw
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:06:33.44ID:pCYGtz/b
>>10
UFJに勤めてる健常の知り合いはストレスで過食で太ったし辞めたい辞めたいと会う度に言ってる、、
自前で精神障害者量産してるみたい
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:15:00.16ID:vZnVFS7h
>>60
捨てられるもなにもはなから拾ってもらってないだろうね
そんなやつにキモイ言われて言い返せないアホがおる
上司に言って済む職場じゃなさそうなの感じない?
済むなら言ってるだろ
アホだからそれも無理か
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:33:09.79ID:u79z+tcs
>>62
やめた方がいい。みずほというか銀行全般に言えることだと思うけど、性格歪んでる奴しかいないよ。
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:40:16.46ID:pCYGtz/b
>>64
俺は銀行は受けないよ、それに特例は発達障害が多いから精神は相性良くないし
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:53:28.65ID:P6u2ms29
>>17
べつの合同説明会だけど、志望企業受け終わってブラブラしてたら声かけられたよ。
ANAの子会社。書類選考通過したけど辞退した。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:13:31.10ID:RWyIoVg2
>>61
銀行の本社人事は厳しい競争があるから当然ストレスは激しい
特例については知らない
0070優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:38:50.67ID:u79z+tcs
>>65
銀行は特例も含め発達障害よりも健常者の方が厄介だよ
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:59:06.71ID:U90M9cwF
>>67
生命保険会社で、一般職の女性のトラブルに巻き込まれひどい目にあったよ。
東京の面接会では常連の会社だけど、配属部署にもよるがあまりすすめられない。
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:08:29.55ID:3FX67S31
特例は健常者の理解がうすいところに配属されると大変だよねー。

仕事は難しいことさせられないけどねぇ。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:17:07.90ID:qPJrxmm3
>>72
理解って、何を理解して、何をして、しないで欲しいの?
煽りとかではなく素朴に聞きたい
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:28:47.62ID:IQDeBoSw
特例子会社、簡単に受かるようなこと以前のスレで書いてあったけど、
自分は、6戦6敗(うち4社書類選考通過面接 最終面接1社)、受かる人がすごいと思う。

キュー○あい、博○堂D○ア○・○ー、み○ほビジ○スチャ○ンジ○、D○Sパ○ット
マイ○ビ○ート○ーズ、丸○オ○ィス○ポー○

普通の企業は、受かるし・・・特例も面接までは行くけど、自分は採用されないんだよね。
何か求めるものが、特例と自分が合わないかもしれないと、支援者とハロワ担当者から言われたし
もっと重度の人が欲しいのではとも言われた(他では働けなさそうな人とか)


キュー○は、最終面接日大雪の中行って、面接官の一人の身体の人(下肢障害)
がすごい怖い顔ずーとしてたから駄目だと思ったら、案の定落ちた。

特例を受かる、通過するコツとかって何かあるのかな?
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:52:47.69ID:sD/YC0T7
>>74
特例は1敗してて今日の夕方に2戦目の実習通過後の2次面接なんだけど急に不安になってきた。
1次面接で話し方・風貌・志望動機を見られて、実習で実際の作業の様子を見られたので
正直「ここで働きます?」って聞かれる感じで終わるのかと思ってた。
2次(最終?)面接で何を聞かれるのか全く分からない。
本社だから重役とか出てくるとかだったら緊張して落ちそう。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:55:54.31ID:tNWtA8Cu
>>70

自分も全く同意
なんであんなところに好んで行くのかと
イライラすごいよ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:07:27.76ID:plnx8XXb
>>75
特例は実習中に来て欲しい人には声かけてるイメージ。
頑張って。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:47:06.48ID:sD/YC0T7
>>77
ありがとう
実習最後に「早くても来週以降に連絡します、不採用の場合は郵送で〜」とか言われてたけど
実際は実習の翌日の朝すぐに連絡が来たからプラスでとらえておくよ。
一応支援者同行してくれるからあまり不安がらずに受けてくる。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:51:24.69ID:Fzu5ESHq
会社やめるときなんにもためらいないのがいいな
あれやこれや未練や不安があっていろいろ考えた上でみんな転職するだろうな
しかしどこかしら妥協して出たらした人いるのかな
やはり後悔あるか?
残るのも後悔進むのも後悔
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:40:52.43ID:fUAINzSB
悩んだけど後悔はないよ
キツい仕事だったけど、その分今転職活動している時に手応えや評価を感じる
辞めるまで悩んだけど決めてからは早かった。辞めた後に誰が仕事やるかなんて組織側の問題だし
本当に評価してるなら今の職場だって雇用条件見直したりキャリアアップも真剣に考えてくれるだろうけどそれも無かった
堂々と年度末で辞めるよ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:48:16.34ID:sVjYpg8B
職場に部品ストックの整理の仕方の細かいマニュアルがある
社員が、それを新人に説明するときに「キチガイだよね」「ほらほら見て見て!キチガイでしょ」と連発してて、ウッ・・・となった
部品が潔癖なくらいに整然と整理されてるのが映ってる写真を指して言ってるから、まあ「神経質すぎるよね」って意味で言ってるだけで本人には悪気はない
だけど、その言ってる横で作業してるのは精神の人だってのを忘れてる
自分発達なのでそれほど気にならないが、気にする人は気にするのでは、と思った
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:15:00.87ID:EapQpXz8
就労移行支援やエージェントの人からは大企業ドンドン受かるタイプだよって言われてるけど職歴も学歴も死んでるんだよな
唯一歳が20代ってこととコミュニケーションを取るのが得意で障害を言って無い人には精神障害者とは思われないことぐらいなんだが
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:19:59.39ID:u79z+tcs
ここにいる人たちって、一つの会社に一番長くて何年くらい務めましたか?
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:21:05.74ID:plnx8XXb
>>85
コミュニケーション能力あるのは有利ですよ。あとは体調。

ちなみに学歴はどんな感じですか?
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:34:16.43ID:plnx8XXb
>>88
そうですか。
コミュニケーション能力あるなら大丈夫かと。
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:49:03.04ID:W7ZrU9WE
>>86
10年勤めて、病んで10年ニート状態
障害年金が打ち切られたので働くつもりですが、ウラシマ太郎状態なので、仕事ってどうやるの?って感じです
頭も悪くなったし…

前スレの人の開発言語の話、懐かしかったです
私はCOBOLとCを習った世代でしたが、フロッピーは5インチでした
でも全部忘れてしまいました
二種…今は基本情報処理?持ってはいるんですが、そのせいで、パソコン得意なんでしょ?とか言われます
正直、マクロも分かりません
こんな私でも再就職先あるのかなぁ
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:59:53.85ID:U90M9cwF
エージェント経由で応募したところがダメでした…。
正職員で探してるんだけと、40こえると応募できるところも少なくて辛い。
在職しているので思うように動けないし。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:12:20.36ID:vdzTYlD/
>>91
40超えてるならその在職してる会社でなんとかしたほうがいい
特別なスキルや経験を持ってるならまだしも、普通は給料下がるし待遇も悪くなる
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:16:03.07ID:9eZlHxbv
発達障害しか受け入れて来なかった特例なんかは精神採用しても扱いに困るんじゃないの
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:23:25.92ID:U90M9cwF
>>92
アルバイトのような扱いで、月の収入が手取りで15万くらいなんです。
退職金も賞与もなく、リストラも激しい会社です。
一年つとめましたが、もう疲れました…。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:27:53.99ID:U90M9cwF
>>90
不安になりますよね。
自分も、大学を出た時超氷河期で、医療職として働いていましたが体を壊しました。
応用情報も取得されては?
VBAは、あなたならすぐできるようになると思います。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:32:40.66ID:vdzTYlD/
>>94
どうしても正社員志望なら在職中でもハロワに行くなりして自分で探したほうがいい
気を悪くしないで欲しいんだけど、エージェント経由じゃ年齢だけじゃなくて色んな要求値が高くなり過ぎて、箸にも棒にもかからない状態になってると思う
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:49:40.98ID:G2ynBUR7
就労移行支援事業所から特例の正社員ってハードル高いの?
無知で申し訳ない。

自分が通う事業所は就職先がほぼ契約社員でさ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:08:21.56ID:vZGY8gG5
>>56
内定が出てから他の会社も受ける場合、内定が出た会社への返事は可能な限り待ってもらうとか?

自分も同時進行で受けているので参考までに教えてほしい
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:24:00.39ID:iGmEod04
>>83
なにそのキチガイ職場
そのうち虐待事件起こしそう無意識が一番怖い
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:35:12.21ID:sD/YC0T7
さっき特例の2次(最終)面接受けてきた。
実習の総括は悪くなかったみたいだけど(全員に良いこと言ってる可能性もあるけど)
相変わらず面接で緊張してしまったり、似たような回答ばかりしてアピールできなかった気がする。
支援者の人にアシストしてもらったけど結果が来るまで何も手がつかない。
特例の最終って結構合否に時間かかるのかなぁ。
0101優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:39:23.00ID:JeguG7tv
精神障害者 雇用 で検索してブログなどを読むと
コンサルの立場
精神障害者の雇用は時代の流れ
障害の配慮は当然必要
相談は我々まで(宣伝活動)
経営者、人事などの採用側の立場
配慮って言われても何をすればいいのか分からない
障害者雇用でこれ以上負担を増やさないでほしい
精神障害者、支援団体の立場
配慮をするのは当然、勤怠不安定なのは障害の特性だから、目をつぶるべき
配慮は障害者から主張しなくても会社側で気づくべきだ
仕事に制限があるとしても給料が安いのは奴隷と同じだ

かなり丸めているので、そうでないコメントも沢山あるが、多数派のコメントをざっくりこう受け取った

これが本当なら、障害者雇用によって
会社は障害者雇用を押し付けられると困り、障害者雇用コンサルは仕事のネタが増えたと喜び、障害者当人は要望一辺倒で押しまくる
という、いびつな世界

このスレの方が色々な立場からのコメントが出ているか

会社では、社会貢献活動として障害者雇用をアピールしてイメージアップを狙う程度か

ここには書かないが、ブログという特性もあるが、同僚の障害者の愚痴も多数でてくる

ちなみに、市役所で一番嫌がられるポストは、障害者、生活保護の本人、支援団体と対面するところ

弱者という、利権が確立している
加えて、ポリティカルコレクトネスという名の言葉狩りで、本音が抑圧され、それが障害者への嫌悪に繋がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況