>>268
身なりは普通だけど、どこを見て喋ってるか分からない雰囲気がある
嘘もつかないし金遣い等も普通でおとなしい

独り言が多いので、他の人や指示の必要な会話が断ち切られる
謝罪が即座にできないところが少しあるんだけど謝らないわけでない、でも謝っても言い訳のような事情の説明が始まるからめんどくさい

いつまでも残ってて邪魔だから、早く帰ってと言うと、ミスったから先に帰るわけにはいかない
徹夜で床を拭いて反省しますと言い出して、皆ドン引き
あなたは良くても皆が迷惑だからと説得されて帰宅
食器の漂白は決まった時期に、同時じゃなく分けてやってるんだけど 
急に全部かき集めてせかせかやり始めて、客来るのにコップどうすんのとか、今日はまだ人が居るのに困るとなったり
一番効率的な方法にこだわって無理やりなアドバイス

会話だともうどれもこれもだから例を出しようがないけど・・・
例えば、一度誰かが冗談で部長をクマさん呼ばわりして、部長もノッて大笑いになったら毎日それを引っ張る感じ、
今それはないでしょってなるんだけど、本人は分かってない

挨拶するのに近すぎwって言われたら、次はものすごく遠くから
貧乏ゆすりを指摘されたら、動かないように足にウエイト付けてくる
指摘されて腹立ててあてつけてるのかなと思われるけど、多分そういう気持ちはなくて単純な思考から来てるんだと私は思う

話の説明口調が詳細過ぎて長い
人が通りすがりに、「冷蔵庫拭いてくれたの?ありがとう」と声かけた時も 「汚れてたからね」とか「暇だったから」程度じゃなく
「いえいえ当然の事です、今手が空いていたので私がやるべきかなと、前回は◯◯さんがやってくれたので今回は是非私がやりたかったんですよ、◯◯を使って拭いたのですが隅まで綺麗にできたと思います◯◯さんには及びませんが(以下略」
くらいの長セリフが来るから、途中で逃げたくなる&次は声かけるまいと思わせる

私も大概長文だけど
経験上端折ったり解説せず話してアスペに通じたことないから、無駄に細かく例だして解説入れて書いてるだけ
定型と愚痴り合うなら、この文章も半分以下の長さになってるよ