X



【基礎のみ】 障害年金 13 【厚生は厚生スレへ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:02:13.98ID:9w1Fn+2j
何故かテンプレ貼れないのでどなたか宜しくお願い致します
0003優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:02:46.00ID:EVw1uIGN
381 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/09(木) 06:31:35.16 ID:kYXjJNMS [1/3]
糖尿包茎は車運転出来ない
自分が車椅子だから移動が出来ないって言ってたけど
設定は変わったの?
後、弱い薬の名前出してこれ飲んでるから
間違いなく受給資格あるって言ってたけど設定変わったの?

382 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2017/03/09(木) 06:33:02.50 ID:kYXjJNMS [2/3]
テンプレ
糖尿包茎の特徴

糖尿で真性包茎のチンポの先が腐った。
糖尿で緑内障になっている
おやじの話は一切しない。じじいの話のみ
じじいが戦争で変な菓子を食わされたから俺はこうなった
コーラの飲みすぎで糖尿になったくせに一切触れない
なんとかして基礎1級になりたい。
10m歩けない。9mは歩けるw
これ誰の画像ですか?あなたのですよ。俺は目を疑ったよが口癖
自分は耐えに耐えたサムライと言いつつ今は年金に頼りまくってる糞サムライw
自分が遡及に落ちたから、遡及を乞食呼ばわりする。
単位制高校を8年かけて卒業したことが唯一の自慢
向精神薬はレキソタン5mgのみ、これ以上は飲めないと思っている、(レキソタンは15mgまで)
糖尿病性神経障害に効果があるサインバルタを処方されるも、メマイがひどく勝手に服用中止した
明日あさってのことも考えられない、が口癖

テンプレ追加があったらお書きください

383 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2017/03/09(木) 06:34:21.54 ID:kYXjJNMS [3/3]
糖尿包茎は施設に入るから2chには書き込みしないって言ってたけど
施設は退所したの?
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:46:45.14ID:vMo7Y8MH
@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル 0570-05-1165(03-6700-1165)」に確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。
  なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。

E 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成27年6月1日改正
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf

F 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(平成29年度版)
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/20170401.pdf 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:47:06.79ID:vMo7Y8MH
FAQ

Q申請はいつからできるの? A初診日から1年6ヶ月以降
Q何処に申請? A国民年金→市区町村役所窓口 厚生年金→年金事務所
Q私はどちらに対応される? A初診日に加入していた社会保険
Q初診日に社会保険に入ってなかったら? A障害年金は諦めましょう(除く20歳前発症)
Q初診日を変えたいんですが? A初診日は患者都合では動かせません
Q諸事情で初診証明書が取れない場合は? A受診状況等証明書が添付できない理由書を提出
Q障害者手帳持っているんだけど? A障害年金審査は別物(手帳よりもかなり審査は厳しい)
Q受給額は? A>>4以降のレスを参照のこと
Q誰に相談すればいい? A医師かSWかCWか年金窓口あたりにでもどうぞ
Q申請書のコピーって取っていいの? A事前に開封してコピーを取っても問題ありません
Q申請からどれくらいで結果が? A 3ヶ月半程度、不備等あればかなり長引くことも
Q私のスペックだと何級に相当しますか? Aスペックはあくまで目安、審査機関の結果を待ってください
Q初回振込みっていつ? A通知の翌15日(おって届く年金振込通知書で日付は確認)
Q財産を持っていても大丈夫? A資産がいくらあっても無問題
Q仕事をしても大丈夫? A働けるならどうぞ、ただ更新は難しいかも(厚生3級なら条件付就労可能)
Q仕事してたら年金支給停止? A更新までは停止にはなりません、自主返納したければ御自由に
Q仕事は内緒にしたいのですが? A医師にはちゃんと事実を話しましょう
Q医師を騙して診断書を書いてもらったら? A最悪、詐欺罪で地方紙の紙面を飾るかもね
Q生活保護と違う? A金が無い人が生活保護、病状が悪い人が障害年金
Q生保保護との併給可能? A生活保護から障害年金分が差し引かれる
Q生活保護と併給する意味は? A医療費無料と幾ばくかの障害者加算など
Q収入によって減額される? A20歳前発症の場合、年間所得約360万円以上は減額および停止
Q1年6ヶ月たったので申請したいのですが? A現在症状が重いのならどうぞ
Q症状が軽い場合に障害手当金って貰えるの? A精神障害は症状性を含む器質性精神障害以外は対象外
Qいろいろ文句あるんだぜ Aここで愚痴るなハゲ
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:47:27.04ID:vMo7Y8MH
■(質問)スペックは、とよく聞かれるけど、どうすればいいの?

診断書は手元にありますか?その裏面を見て下さい
無い場合は下記URLを参照して下さい
https://www.nenkin.go.jp/shinsei/jukyu.files/00000130479jZou5gb2k.pdf 【PDF注意】

裏面2「日常生活能力の判断〜」という項目があって質問が7つあります
そこの「どこに」「いくつ」チェックがつくかがabcd判定

a『できる』
b『自発的にできるが時には助言や指導を必要とする』
c『助言や指導があればできる」
d『助言や指導をしてもできない若しくは行わない』

『できる』にチェックが2ついてたらa2
『自発的にできる』にチェックが3ついてたらb3
『助言や指導があればできる』にチェックが2ならc2

上の場合、診断書は a2b3c2 〔数字の合計は7〕になる
cやdが多いほど重くなります
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:47:52.06ID:vMo7Y8MH
このスレでスペック(=年金申請用診断書)といわれている基準(参考目安)
アルファベットが日常の生活レベル、()内数字が日常生活能力の程度

■日常の生活状況
1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)

  aできる
  b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
  c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
  d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
  (判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)

■日常生活能力の程度
1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である

■判定目安 (4)は2級相当 (3)は3級相当 
※1 医師のコメントも重要(特に就労能力) ※2 提出書類を総合的に判断される
  http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
  詳しくは上記、“国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン”を参照のこと (2016年7月15日改訂)
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:49:01.92ID:WyDsG9x5

安倍政権の暴挙を絶対に許さない
しかも20前を標的にするし
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:25:15.63ID:B/gOzMUk
スレ立て乙

ニュースで騒がれたからか
障害差別・対立煽りの人が来てるけどスルーで
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:45:54.78ID:6zpgjIOB
ベンゾジアゼピン離脱スレで来年3月までにベンゾジアゼピン全面規制とのレスがあった
ベンゾのせいで太った自分にはありがたい話なんだが、こういうところに厚労省は重点をおくべき
薬のせいで働けなかった自分みたいなタイプの人もいるからな
本当にベンゾ全面規制するんなら俺だけ年金ストップしてくれてもいいよ働くから
他の人は貰うべきだけど
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:46:48.45ID:yBM9smsT
スレ立て乙
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:16:34.85ID:JzUgc0TN
なお発達障害は板違い、スレ違いなのでご遠慮ください。
ここは精神障害者の板です。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:31:09.12ID:Gj6GNyKp
前スレの発達様うざかったなぁ
作業所にいる支援学校卒の発達+療育がクソうざいので発達嫌いになった
発達単体/発達+鬱は年金不支給になれ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:35:15.52ID:/j75k11Y
サラッと流したけど、なんか変なのが暴れてたよな
0020優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:37:27.92ID:huNAcr3g
発達は発達単体だと通らないからうつ病詐病してるクソ野郎だからな
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:38:00.95ID:uUFMZskr
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:38:56.42ID:ScZR3iqv
新スレになってもまだマウントの取り合いやるつもりかよ
どうしようもねえな
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:45:09.39ID:g/zSQ8l6
働けたり作業所行けるやつは廃止でいいだろ
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:01:24.99ID:5pu0opM4
初めて申請して不支給食らって
身辺整理し終わった、あとは自殺するだけだ
金もなければ働くことも不可能でそれしかないし
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:09:36.59ID:iwsgKs4j
不支給ってことは働けるってことだからサボんなよ
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:19:03.44ID:kRHk8q5w
来月更新だ。まあ期待するのやめよう。
どうせギリギリだし。もうどうでもいい。
生きていくの大変だし。更新する気力もない。ああもうダメだな。
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:24:56.80ID:fmwqppTF
審査厳しくなっってるけど、入院させてくれって言えば入れてくれるとこなんていくらでもあるからな なんせ世界の2割の精神科病床がこの国にはあるんだ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:25:05.56ID:aWf5IkMi
鬱が主で、発達が副だから勘弁してくれ。働けるわけないよ。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:27:30.07ID:5pu0opM4
>>32
実家だから無理
働けって金稼げって言われてる、無理だから死ぬって感じ
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:43:01.42ID:c/k+wi+V
20前や発達障害をスケープゴートにして不支給に追い込むとは
もしそうやられたら社会への復讐を考えたほうがいいのだろうか
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:45:21.93ID:NO5Y24uS
20前やらは未成年のうちから病状でてるなら親元暮らしだろうし切っても問題ないって思われてるだろうな
生保にもならずホームレスになることもなく
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:54:05.86ID:c/k+wi+V
自分は親無しだからグループホーム暮らしだよ
年金切られたら詰む
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:15:23.82ID:hCeBxQ6M
>>41
後悔したくないなら、審査請求した方がいいと思う。
対象外の病名でも日常生活に影響があって精神病と同程度の病状があれば認定もありうる、って一応は認定基準のところに書いてある。
審査官が対象疾病外だからと突っぱねるか、認定基準通り病状で精神病と同程度と見てくれるかは審査官次第だろうけど。
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:17:19.51ID:8WeQy5uw
>>41

うつ病という診断コードがもらえなかったパターンか。
病じゃなくて状態だと、ハネられるよな。
あたった医者が悪かったとかしか言いようがないな。

自分も初診の病院が、診断書を書きたがらない医者で、
診断コードもらえなかった。

病院変えて、診査通ったけど
ただ、初診の医者のせいで遡及はパーになった。

人生かなり狂わされたので、ガチで恨んでる。
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:27:20.62ID:5pu0opM4
>>44
審査請求って医者とかに何か付け足しで意見書書いてもう1回見てもらうやつ?

>>45
というか病院変えて医師変えるって手もあるのか
なんか年金事務所の人に出したらすぐには新しい審査出せないよとは言われた
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:26.26ID:8WeQy5uw
>>46

うん すぐには出せない
6ヶ月だったか、1年だったか、
なんか長期間地獄の日々だった記憶がある。

審査請求は同じ医師ならまず通らない。
なぜなら、同じレベルの診断書をまた書くだけだから。
年金事務所の担当医も、一度却下したものは、
役人らしく意地でも変更しない。
社労士とか使っても、医師の診断書レベルが
変わらない限りまず無理。

判決文みたいのが送られてきて、
それでも不服なら、どこそこに訴えろみたいなことが書いてある。
病人には無理ゲー。

医者を変えることをお勧めします。
再申請できる日まで生き延びてください。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:13:30.18ID:hCeBxQ6M
>>46
意見書なくても診断書だけでもいける。
ただ、主治医が協力的なら意見書を書いて貰うのもあり。
抗うつ状態であるが、うつ病の可能性も高く経過観察中。日常生活に大きな影響を与えており生活が困難。家人以外との交流はほぼない、とか日常生活の困難具合書いて貰えたらいいと思う。
(4)つけてくれるんなら、診断書の書き方知らない主治医な気がする。
抗うつが対象外だと知らないんじゃないかな。

期間を空けなきゃいけない(すぐ再申請出来ない)のは、例えば厚生とかで2級相当なのに3級されてしまったとか(自分の想定する等級じゃなかった場合)の場合だよ。

不支給になった場合に、また申請するのは期間を空けなくても問題ない。(明確な基準がないだけ)
ただ、現実問題として申請→不支給→すぐまた申請だと
そんな短期間で病名が変わったり病状が悪化するのか?って話になるから
半年くらい期間あけた方がいいとは思う。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:33:13.94ID:5pu0opM4
>>50
なるほど、自分の裏はいつ崩れてもおかしくない崖だけどちょっと踏ん張ってみることにする
働くか死ぬかしか選択肢ないからこの場合迷惑かけながら働くしかないな
意見書は多分書いてくれると思うけど審査請求は無理そうだからいいや
半年ぐらい耐えてみる、早期に受診して鬱病ってしてもらえないようなら自分から医師を変える方向でいきたい
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:49:46.12ID:1plUJLRU
>>51
なんだよ。仮病のうつ病かよ。そんだけ長文かけて何が障害年金もらえるだけのうつ病なんだよ。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:20:48.90ID:ou+wqS0Q
>>52
重度の知的じゃない限り知能あるんだから話せるだろアホか?
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:40:11.27ID:ABnVVjrQ
生活保護があるから
問題ない
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:51:53.79ID:ZXMkshXw
>>36
甘えんなごみカスが 本当のうつ病は5ちゃんできないレベルまで動けなくなるんだよ
おまえの症状は仮面うつ病っていうんだよ
自分の好きなことはできるけど他のはうつ状態でできない
さっさと死ねるなら死ね
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:40:57.70ID:FCXt1md9
>>44
抑うつ状態はそもそも年金対象外だから再審査とか無理
診断書自体直してもらわないと
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:43:34.22ID:FCXt1md9
>>50
うつ病の可能性、じゃダメだよ
対象コードに当てはまる病名への変更が必須
でなきc7(4)でハネられるわけがない
そもそも対象外
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:12:07.42ID:zKHkQ/2t
糖質はいるだけで金食いだからいなくなってほしい
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:39:48.04ID:/DpyJfLp
診断書はc6b1(3)です。
診断は鬱病と発達障害。
就労能力は無しです。
これだと基礎年金二級は難しいですか?
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:44:18.83ID:fF5lsx3a
>>63
社会保険審査会の裁決集見てなよ。
病名が2級相当なら対象外でも通った人もいるから。

一度出した診断書(抗うつ状態)で審査請求する場合、病名変更した診断書は100%無理。
提出された診断書がいかに2級相当かを法的解釈(認定基準に照らし合わせ)した上で意見を添えるしか出来ない。

対象外なのは分かってるよ?
もし審査請求するならその方向で責めるしかないって話。
実際通った人もいるからね。

自分は躁鬱でc4d3(4)で不支給になった経験があるから、
ハネられるわけがないっていう言葉聞くと、現実を知らん人がいるなーと毎回思う。

もちろん納得出来なくて審査請求したら、社会保険審査官から電話がかかってきて2級になった。
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:01:22.35ID:fF5lsx3a
提出された診断書に対して等級が正しいかどうかを判断するのが審査請求。
後から病名変えた意見書出しても無意味で、出された診断書でしか判断してくれない。
だから提出済みの診断書がいかに2級の病状か、認定基準に合致しているかを書くしか出来ないんだよ。

診断名間違えてました、なんて通用しない。
病名間違えたのは貴方だからそんなことこっちは知りません、ていうスタンスだよ。

まぁ、対象外だとハネられる可能性は高いし
半年後くらいに抗うつ状態が悪化してうつ病、で申請するのが面倒にはならないだろうけど。
自分は面倒でも後悔したくないタイプだから、やれることはやろうと思って審査請求したっていうだけ。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:20:54.96ID:toC1m5w6
>>68
>自分は面倒でも後悔したくないタイプだから、やれることはやろうと思って審査請求したっていうだけ。

まんさんの長文自分語り聞いてないです
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:33:11.73ID:mit12qAA
ID:fF5lsx3a はテレワークとかできそうだから3級相当だと思う
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:40:12.61ID:UF6crE4+
>>68
審査請求は自力でしたの?
やり方を教えて欲しい・・・
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:48:24.14ID:ABnVVjrQ
特集1 Windows10のココがいいね!
  “10ならでは”の機能をしゃぶり尽くそう
  “3つだけ”作戦でアクションセンター大活躍
  予定と着信はロック画面にも出そう/コルタナは“いいかげん”でも探せる検索窓
  スマホでエクセルならワンドライブ一択
  実は結構すごい! エッジの厳選お薦め機能
  「お気に入り」よりも賢いページ登録方法
  パソコン派ならスマホでも「エッジ」でしょ/エアロスナップ、うまく使いこなせば百人力
  ディフェンダーはちゃんとウイルスを捕まえる
  仮想デスクトップなら“1台でも2画面”
  10ならPDFが作り放題! 珠玉の3大活用例
  親しい人との連絡はタスクバーから直接/“ほったらかし”でも毎月ギガのごみ掃除
  仕事がはかどる! お薦めの“10流”ボタン
  さすが10! ボタン一発の列幅調節に感動/スマホ&ブルートゥースでパソコンをロック
  お子様アカウントなら悪いことをさせません/10なら捨てるときもプライバシーを守れる
  2つある手書き入力は10の新型がお薦め/エクセルの長文は「游」フォントが読みやすい
  カップラーメンの3分計測もコルタナでOK/マップでお気に入りスポットの地図を作る
  コンパネやプリンターを10流に素早く開く/DVD映画も見られるし、LZHも展開可能
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:03:28.23ID:hQ1Il6yE
>>67
躁鬱c4d3(4)で最初に不支給になった理由はなんでしたか?申立書がようなかったとか?
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:49:08.26ID:6yPkyhdE
>>75

躁鬱c4d3(4)で基礎2級落ちたなんて
2ちゃん時代にも聞いたことないわ

普通に働いていたとか?
病名コードもらえなかったとか?
服薬してなかったとか? かな〜?
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:55:44.09ID:fdviEPQX
>>66
発達障害はスレ違いだから出て行け

>>76
服薬も通院もしてないけど躁鬱病です
なんてありえるのか
躁鬱病だぞ
よっぽど軽度ってことだから年金いらないでしょ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:10:34.20ID:I3Ss+AQ6
>>78
鬱病もあるんですがスレチなんですか?
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:14:53.94ID:6yPkyhdE
>>77

新しい診断書書式には、
処方している薬を書くことになっている
(敢えて書かない医師もいるらしいけど
その後、役所からお問い合わせあるかどうかは知らん)

診断書を書く時が、
副作用が強くて、たまたま躁鬱の薬を中止してた時期とか、
何かの事情で、直近は2ヶ月に一度の通院だったとか、
ここ半年や1年じゃなくて、
診断書作成時の状態をそのまま書いてしまう医師もいるから。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:22:58.80ID:hfaGKs9+
服薬しないで済む人が2級の訳ないやん
服薬してないなら医者にも通ってないでしょ
0084優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:34:17.50ID:HqGb6Tci
発達に恨みがある奴が出張してきてるだけ
被害者スレから流れてきたんだろ
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:45:10.66ID:XXZrrmyG
服薬なくて2級貰えるって
バカだろ?。
金額しか頭に無いから、細かいとこを気にしないんでは?

投薬の種類とか大事だろ。
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:47:48.32ID:hfaGKs9+
発達は知的障害に分類されるのもいるからややこしい
ここに書けてる人は精神だろうけど
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:50:28.72ID:2mDere8v
発達障害の手帳は精神障害者手帳だから精神病だと思うんですが違うんですか?
発達障害の判定は精神科で行うのに精神病だと思うんですが、、、
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:51:38.66ID:X/bDHl9C
服薬しているかしてないかわ血液検査で医者に即ばれるぞ。
だされた薬を服薬してないと障害年金はもらえない。
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:55:41.58ID:D0SztFZH
c6d1(4)統失で3年だったよ。今3年目で7月に更新。
こわい
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:06:47.50ID:XXZrrmyG
知的ボーダー・ASD・ADHD・感覚過敏・歴30年で審査してもらいますか。
人の目とか、人間とまともに付き合えないとか
ミスをすると、動悸が激しい。
職場でもしんどい。
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:14:19.33ID:A0oyFQf0
>>91
abcdの数値化して平均で割った値。4超えてればまず安心
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:17:44.98ID:vSpzy4c5
>>80
去年12月に新規で1年貰える事になったけど、うちの先生は書いてなかったよ。
役所からの問い合わせも先生側はしらんけど、こっちには来てない

珍しいのかな?
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:22:40.58ID:vSpzy4c5
>>9
計算の仕方って、aが1、bが2って感じでいいの?
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:28:40.02ID:XXZrrmyG
>>94
今流行りの?
来年、切る組かな。

患者になんて問い合わせないだろうね。
盛るのもいるから。
医師の方には、問い合わせはしてるはず。
スペック変わってないのに、更新で5ヶ月待たされたよ。
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:48:42.88ID:yegXF4Ns
ちょっと前から「抗うつ状態」って言葉よく出てくるけど、「抑うつ状態」じゃないの?「抗うつ状態」であってるの?
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:54:50.07ID:+pgDVovd
発達うぜぇな
早く年金対象から外してもらいたい
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:45:23.81ID:Z4IvzZq9
20前を打ち切りのターゲットにしている真相について。
先天的な障害者を狙い撃ちにしているのはナチスの劣等遺伝子排除思想に基づいている。
昔の優生保護法は障害者の再生産を防止するものだったけど、今回のは先天的な障害者を抹殺するというのが目標。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況