X



Lexapro/レクサプロ 33錠目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:53:04.79ID:WYvZlZQd
2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。

製品情報(添付文書等)
ttp://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
ttp://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html

おくすり110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0

前スレ
Lexapro/レクサプロ 32錠目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1522655883/

■次スレを立てる方へ■
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:24:53.35ID:7XXXaKPg
レクサ夜、メイラックス朝、頓服でデパス服用。
気持ちはまだあがらない。
朝の動悸と痺れがとまらん。
全く食べれないし・・
いつになったら回復するのか。一週間目。
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:50:49.51ID:7SMuq6VU
なんでレクサプロって20mgまでしか飲んじゃいけないんだろ?
レクサプロで不十分だから他のSSRI勧められたりしてるけど、やっとレクサプロの副作用に慣れてきたんだからレクサプロ増やしたい
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:39:44.80ID:+fPq0DpK
【販売元の持田製薬の公式見解】

「通常、QT時間は400ミリ秒であり、QT延長とは500ミリ秒以上を指す。 通常時間から60ミリ秒変化すると、危険な兆候と見なす。

10mgの服用では最大3ミリ秒の変化であった。

20mgの服用では最大10ミリ秒の変化であった。

海外では30mg投与もなされ、最大14ミリ秒の変化であった。

よって、国内投与上限は20mgまでと設定した。」

  レクサプロ単剤だけなら余裕だけど、他剤併用との兼ね合いを考慮したんだと思う。向精神薬だけじゃなくて高血圧の薬とかも服用してる人はいるわけだし。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:48:54.45ID:mpJn/csi
10mg服用二週間、副作用は無くなってきたけど希死念慮がひどくなってきた
20にしてもらえるかな
一緒に飲んでるナウゼリンもQT延長あるからそれも怖い
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:16:43.94ID:QZhhO73P
>>403
慣れると眠れます
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:15:40.78ID:CI0MH/JB
10ミリを夕食後飲んでそろそろ2ヶ月。先週会社の健康診断で胃カメラしたら
びらんとかいうのが出来ていて、組織とられた。
去年はきれいな胃だったのに。
これってレクサプロの影響ある?
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:28:13.05ID:3i9f9mZX
サインバルタ60とレクサプロ20飲んでるとき調子良かった。
他にも飲んでたから切られたけど、これうつ病にかなり効果ありますか?
戻してもらうか検討しています
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:31:57.39ID:3i9f9mZX
今は、サインバルタ30、アモキサン30、プロチアデン75。
レクサプロ20が効いてたのか、微妙ではあるんだけど、そして量も多かったのだけれど。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:44:13.09ID:JQvqfbUG
レクサプロ半錠飲んで一週間になったけど食欲減退して
ここ二日はお茶とか水と、なぜかセブンのラムネわらび餅だけは食べられる他は無理
理由もなく泣いてたりイヤイヤ気分がずっと続いてます
抗うつ剤の筈なのに余計悪化してるのなんでだろ
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:45:35.57ID:3wuki/xq
レクサプロ飲んだらすごい眠い
いくら寝ても寝足りない
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:12:57.37ID:bnJhoHqv
レクサプロを夜
メイラックスを朝
頓服でデパス
とにかく、だるい眠い食べれない。
朝の動悸と震えと痺れが半端ない。まだ1週間だけどこんなもん?
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:50:17.63ID:suCdbg7z
レクサプロ10ミリ
エビリファイ3ミリ
この組み合わせが効いてきたような感じで個人的にはまじで調子あがってるわ。
セロトニンとドーパミンのバランスが良いのかな。
3日風呂はいるのすら億劫だったが最近は毎日入れてる。おまけに散歩も中長時間できるようになってきた
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:15:50.82ID:bnJhoHqv
一週間目
だるい眠いやる気がでない
動悸と震えがひどい
こんなもの?
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:31:03.28ID:+OvJ5fLu
確かに気分の落ち込みなんかはなくなったけど、重だるいのがキツいな。
仕事中も素早く動けないし、ゆっくり動かないと息切れする。
0422優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:49:43.20ID:BAyFBnpw
SSRI含め抗うつ剤ってうつで異常な倦怠感があってそれを緩和したいために服用するんだけど
飲むと倦怠感が緩和するどころか余計身体&気分が重くなって沈静化する場合があるけどそれって自分に合ってないのかな?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:11:59.07ID:xLByO5kX
SSRIって鬱ってよりも単に緊張しいの人に合うイメージ
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:18:13.66ID:bnJhoHqv
レクサ飲み始めて1週間。
今日20に増量された。
2週間目に増量早くない?
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:27:57.54ID:q5puXrmC
>>410
自分の場合は3週目くらいからふらつきと食欲不振がなくなってきました。異常な暑さが落ち着いたと同時に食欲出てきて体調良くなってきました。
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:23:54.80ID:CBaThsni
>>422
緩和したいのに重くなるからこれでいいのか怖いですよね

>>425
レスありがとうございます、食欲ないのはそのままですがなんとか継続してます
一人なので退職手続等で負荷かかってうまく効果が感じられないのかもしれません、しんどいです
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:27:18.96ID:T1V2vxbW
>>423
そうだったのか
自分はあまりにも緊張しなくなったから効いてるのかも
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:55:05.99ID:zzazi7gm
>>423
これありそう
自分は鬱ではなくて場面緘黙と極度のあがり症だったんだけど
レクサプロ服薬前→ひきこもり 人に話しかけられても笑顔で頷くのが精一杯 人と目を合わせられない 親とすらまともに話せない
だったのが服薬して2週間後→早朝ランニング始める 7、8年ぶりに美容室に行く 自分から人にバンバン話しかけられるようになったから薬すげえってなったよ
プラシーボもあるのかもしれないけど
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:55:45.17ID:h1eh2lr7
レクサプロ20mgを飲み始めて50日くらいですけど、十分と言える効果は感じてません。
セロトニンがまだ足りてないと思うのですが、SSRIで効果が高い順番はどうなりますか?
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:30:58.79ID:S718SVb+
>>428
わかる
私も不安感と緊張と落ち込みが強くて、家族とも緊張して何話したらいいか
分からないような感じだったのがスムーズに話せるようになった
もちろん語彙力や頭の回転はダメダメだからなんとか会話になる程度だけどね
ここで薬で浮上してきたら身体を動かすのがいいって言うの見たから
ジムにも週一で通えるようになったし気休め程度の筋トレとかするようになった
毎日寝る前はその日やってしまった失言や怪訝そうな人の顔を思い出して逃げるように寝てたのに
考える間もなく爆睡してしまう
爆睡するわりに日中ずっと眠いけどね
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 01:40:02.92ID:OpioarLS
>>432
だって病んでるし判断力鈍ってるし、
読解力もおちてるし。
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:58:08.60ID:jwtleQpk
>>430
ありそうっていうのはssriは鬱よりSADに効果出やすいっていうのに対してだよ
鬱にはあまり効かないって話よく聞くから(母も鬱だけど合わなかった)
なにか不快にさせてたらごめんね
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:21:23.58ID:xO643agg
この薬飲み始めて5日目だけど吐き気と胃もたれがすごい
何日くらいしたら慣れるんだこれ
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:49:07.98ID:7jrFaj/p
飲み始めて2日、良くも悪くも変化なし
結構高いお薬なのね
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:58:28.82ID:2K3OvZLB
仕事中すごく眠くなる+夢と現実の区別がつかなくなる時があるんだけどこれって副作用?
服用して1ヶ月経つけど相性悪いのかな
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:58:17.24ID:SyXuKtsM
>>439
飲んで2週間強、私は効いてます
他の安定剤などと併用で、動かなきゃならない時に動ける程度ですが
ただ、睡眠障害はまだ出ます
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:01:15.68ID:bfVG/lk0
2日まともに寝れてないのに眠気来ない…。体調は特に不調なく。飲んで3週目。睡眠導入剤飲むべき?
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:12:03.83ID:Ol1CvHRV
飲み始め副作用で逆にパニックみたくなる事ありますか?今、外出したら前よりパニック出やすい感じがある。
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:41.49ID:Ruwqs+BX
>>444
躁転気味だね 変薬すると違うこともあるから何とも言えない
>>445
SSRIは飲み始めに焦燥感が出ることもある
それが引き金かも
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:38:02.81ID:nK+mhgsS
副作用なのか悪夢と咳がすごく出るので本当に困る。
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:58:32.20ID:Ssi8KFKs
10mgを飲み始めて二週間と二日だけど未だに効果ない
以前処方されたデパスもドグマチールも全く効かなかったし
たまたま合わなかっただけならいいけど、
薬全般が効きにくい体質だったらこの先の人生どうしようと
更に不安になってきた……
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:59:44.51ID:rm6uXj53
色々試せるだろうから不安に思わないで
私はレクサプロ三週間飲んであまり変化を感じなかったので今日からパキシル
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:04:49.48ID:T46uGvXV
4ヶ月飲んでるんだけど、鬱になったきっかけに少しでも関わると(関わりそうになる)落ちる
飲む前はもちろん常に落ちてたけどそんなもの?
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:23:31.79ID:RRZXabDV
>>448
私も咳が出るけどこれのせいなのかな
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:50:36.46ID:RRZXabDV
なんか急に効果なしの報告増えたね
以前は効く効く言ってる人のほうが多かった
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:18:06.46ID:vkTfJlxY
サインバルタからレクサプロになった人います?
やる気どうでしょう?
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:20:47.82ID:FwdgaAV6
レクサプロって不安だけでなく緊張にも効くの?
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:34:07.44ID:FWU+ZkkV
>>432
ニートのお前みたいに過去ログ読むほど暇じゃねーんだよ
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:18:58.26ID:4QVG8NXv
>>448
私は悪夢も見るけどエロい夢を3日に1度は見るようになってしまった
それまで年に1度見るか見ないかだったのに
単純に睡眠時間が増えてることとやっぱり薬で眠りが浅くなってるから夢見るのは納得できるけど
なぜエロい夢なのか謎すぎる
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:20:33.35ID:lrRuGfeT
>>463
俺も咳が出るけど、単純に水分不足で喉が渇いてるだけな感じ。
薬で水分不足になってる
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:32:01.74ID:5vXOo0NA
SSRIに限定するなら

  パキシル>デプロメール>ジェイゾロフト>レクサプロ

パキシルがいちばん体重増加を来たしやすい。レクサプロはほとんど体重が動かない。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:43:39.28ID:lrRuGfeT
>>467
SSRI以外だとリフレックスがヤバイくらい太るな
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:10:45.65ID:vTdLd1Sm
レクサプロ飲み始めてから、
飛び降りたいとかは思わなくなったけど駅とかで歩いてると些細なことでもイライラするようになった気がする
前に人が並んでたりとか歩くのが遅かったりとか
これも薬が効いてるからかな?イライラ関連の感情の起伏が激しくなった感じ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:19:57.11ID:8PdBNu0R
>>470
うつになって回復期に移行してくると最初に湧き出るのが喜怒哀楽の怒りだから、順調に回復してるんじゃないかな?
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:00:37.70ID:D696kwZB
高いマンションとか見たら、あそこから飛び降りたら確実に死ねるんだろうなぁ…とかは思うよ
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:19:54.04ID:B8RO0wWi
それ躁転してるんじゃん
お前らうつ病じゃなくて双極性障害だ
飲む薬間違えてるよ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:24:51.09ID:qD9eW1YX
テンション高いときはないはずなんだけどイライラはするな
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:06:53.06ID:UlSl+fNq
サインバルタ60で効かなくなって、レクサプロ20になりました。
いきなりマックス。
夕方に飲むように言われましたが、それがスタンダードみたいですね。
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:23:07.28ID:UlSl+fNq
>>479
人によって違うんだね。
説明の時にどっちにしようかなとか良いながらカルテ書いてた。
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:48:20.12ID:aRGlEqVz
>>449
俺もパキシル効くのに1年くらいかかった記憶があるし、こういう薬は長い目でみないと。
確かに効果の前に副作用が出てキツイだろうけど焦らずに、ね
0482優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:33:47.96ID:d31UlvbO
この薬飲んだらほんと人格変わった
誰からもおとなしいですね〜て言われてきたのに今はうるさいぐらいお喋りになった
人が怖くなくなった
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:41:04.21ID:0EoyQEaQ
>>473
そうなんかなあ
診察した時は社交不安障害って言われて
この薬薦められたんだけど
俺の表現が悪かったのかな
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:19:06.89ID:/n+4XOp/
>>483
煽りに一々反応するなよ
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:24:17.76ID:12GAJ8np
おいおい、5分くらい前に一度選択画面まで入れたのに、またトップページで通信エラー表示に戻ったわ
なんて脆弱なサーバー使ってるんだか
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:04:24.99ID:raGXzasZ
>>489
即効性はないね
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:45:17.89ID:xSQFk43A
あしたの受診で0.5を1錠に増やしてもらおう
0493優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:12:09.90ID:raGXzasZ
>>492
0.5どれくらいの期間飲んだ?効き目あった?
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:35:38.19ID:xSQFk43A
>>493
まだ2週間。プラセボかもしれないけど一応は
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:01:56.48ID:2y6Oba+9
咳が出るからレクサプロの副作用かどうか医者に尋ねたら話出して1分ぐらいしてから言ったから、この1分で咳は出てないけどそういうの気にするほうかみたいは話された
前もお腹痛いって言ってたよねって
なんか責められてる感じがして萎縮してしまった
0496優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:53:43.04ID:raGXzasZ
>>495
だから、俺も夜寝ている間は喉が渇いて咳が出るっての
グチャグチャ悩むな
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:54:32.74ID:raGXzasZ
>>494
2週間か
効き目現れたなら良かったね
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:28:07.75ID:oxVLfAEo
光トポグラフィー検査受けてガッツリうつ病の脳波だったのでこの薬検討している
脳みそが健常者の10分の1しか動いていないことにショックを受けた
嘔吐恐怖持ちでもあるんで、怖いけど、それ乗り切った人いるんかな?

自分では家事も食事も炊事もできるからうつ病じゃないと思ってたけど、データは嘘つかないもんだな
一定周期で訪れる不安、マイナス思考、退屈感、強烈なコンプレックスを抱える感情はうつ病の症状で性格ではなかったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況