>>112
やはり色んな傾向の人が集まってるから
不快な思いをする事もあった
でも自分が通ってる所は健常者で理解のある人(発達障害を抱えてる人の親御さん)が代表を務めていたんだけど
その人は発達障害について沢山の知識を持っていて 仕事のこと、悩んでること、将来の不安感とか…自分の傾向に合った解決方法をアドバイスしてくれて随分と救われた。
あんまりにも周囲と合わなかったら 人の少ない日に健常者の知識深い人に相談するとかが良いかも…
療育手帳は随分前で正直覚えてないのだけれど…自分はテストしか受けた覚えがなく…
療育手帳持ってない人も そういった悩み相談し合ってたから貰えなかったとしても色々相談してみると良いと思う