X



IQ111以上の発達障害者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:51.39ID:bBwydFdf
釣りみたいなクソカキコするなら自分のここは違うという点でも書いてくれ。数字なんかで満足すんな
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:48:09.48ID:zPyMTswj
>>563
東大とか無理無理
知能自体はあっても勉強や特技に生かせてないから天才ではない
本当はできるけど勉強嫌いだからやらなかっただけって言い訳してるただの学歴コンプ
0568優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:57:47.17ID:bBwydFdf
メンサと違うからIQで大学受かったり卒業できないのはわかりきったこと
学歴板にいってくれ
JK言語169もWISCだろうから今からでも維持に努めないとあっという間に抜かされるから大したことない

頭に電極つけるやつ、オウム真理教がやってたヘッドギアみたいなので自分で試したことある人いる?マッサージ用の貼り付けでやろうかなと思ってるんだけど幻覚見られるかな
0569優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:00:45.42ID:/n+/8pWl
発達障害だとIQ高すぎてもそれはそれで支障にしかならないんだよな
なにか自分にあった仕事が見つけられればいいが
0570優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:04:57.88ID:WBB+CTTe
東大医学部の平均IQが125くらいってならありそうだが、よほどの天才でもなきゃ死ぬほどの努力ありきだしなぁ
>>569
物書きやトレーダー、芸術家、何かしら突出した部分と合う仕事を一人でやるのが一番幸せな気がする
俺はそうしてる
0571優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:41.75ID:qURx8QZL
俺は天才だし、この高い知能を形に残したい。
それにしても、まさか自分が天才だと今日判明するとは思わなかったわ。
俺ってガチの天才立ったんだな。。
なんかなんともいえない気分だ
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:37:10.27ID:zPyMTswj
IQ130って人口の上位2%くらいらしいから50人に1人はいる計算になるけどな
案外そこらへんにいる
0573優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:50:44.07ID:WBB+CTTe
せやね
俺も似たようなもんだけど発達障害ってマイナス考えたら人間としてはIQ110程度あれば発達障害無いほうが優れてると思うわ
0574優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:14.86ID:2mtABkUg
俺も病院でIQ123と判定されてから学歴コンプが綺麗に消えたわ。中卒だけど。
地頭的に言えば東大以外の大学の平均知能指数はほとんど俺より下だろうし正直見下してる
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:54.40ID:G3CEWDHD
IQ132もあるなら、努力と、熱意があればノーベル賞は十分に可能。
ノーベル物理学を取ったファイマンなんて、IQ123しかなかった。

リチャード・フィリップス・ファインマン ノーベル物理学賞受賞
アメリカの天才物理学者。マサチューセッツ工科大学卒。
プリンストン大学 物理学博士。IQ123

主な業績
ファインマン・ダイアグラム
ファインマン–カッツの公式
ファインマン・ポイント
ヘルマン–ファインマンの定理
ナノテクノロジー
経路積分
量子コンピュータ
量子電磁力学
0576優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:54.93ID:bBwydFdf
数値の話はもうわかりきってんだから他にない話しようよ
せっかく高IQでまとまってんだからさ

庭にグリーンウォーター作ってそこから食える海苔に加工するとか歯茎に蛭で血抜きして歯周病予防とか
発達障害だし生活の知恵みたいなのでもいいかも
部屋の温度を外気に左右されにくくする高IQならではの発想でやってみたこととかアイデアとか
夏はガラスの外側に砂糖水を塗って虫でカーテン作るとか
0577優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:07.11ID:WBB+CTTe
>>575
努力と熱意と大量の運があってようやく可能なのを能力的に可能とか言ってたら一般人が宝くじで億万長者になるのが可能とか言うのと同レベルの理屈だからなぁ
日本人の平均IQ105ってこと考えたら50人に1人より多い、日本に300万人以上はいる
その300万の中では一番IQ低い人間が能力的にはノーベル賞とれる!って、IQ低い人間しか同意しないと思うよ
0578優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:02:26.57ID:G3CEWDHD
ただ問題なのは、頭脳というエンジンはハイスペックで極めて優秀であるにもかかわらず、
ガソリンがないために、エンジンがかからず、成果を出すことができない高IQが多い点。
もったいない。国家の損失である。
0579優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:02:59.41ID:bBwydFdf
もう成功者とか過去の業績はいいんだよ
俺らは何にも無しの高IQ発達障害者だ
世に認められることもなければ誰かに羨ましがられることもないしそんなものは興味ない
できるだけ夜にガスも電気を使わず生活するアイデアが欲しい
明るい街だと外の灯りを反射して使えば自宅も明るいしスマホのバッテリーは手回し発電機でいける
雪国だと泡状の水を窓に吹き付けたら凍って空気が断熱材になるとか
0580優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:19.88ID:l9y+ZGYy
>>575
その理屈って、東大の平均IQ115だから115あれば能力的には東大行ける
じゃなくて
東大生の一番下のIQは100だったからIQ100でも東大行ける
よりもさらに説得力無いよな
0581優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:34.94ID:niUAHm3N
IQと社会的な成功や創造性の関連、120までは正の相関があるがそれ以降は無いらしい
0582優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:11:26.50ID:G3CEWDHD
IQ100とIQ120はまったく別物。
IQ100で家庭教師をつけ、一日何時間も毎日勉強すれば、おそらく東大は入れるだろう。
しかし、その環境を提供してくる家庭は少なく、勉強をやり続ける性格、も少ない。
ゆえに、努力するということも才能の一つといえる。
しかし、これは東大入学試験まで。

ノーベル賞を取ったり、社会的に大きな業績を残したりするには、IQ115~120は必要。100では無理。
0583優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:58.96ID:bBwydFdf
毎日出る尿と便をそれぞれ有効活用するにはどんな方法があるか
災害時にトイレが無くても困らないシステム
作った肥料で家庭菜園
チョコを食べる時に味蕾に触れずに喉を通る無駄な糖分をなんとか減らして沢山食べた気になりつつもカロリー減らす方法とか
馬鹿げたものでもいいしサバイバルちっくなものでもいいし
本当は思考方法の話とか訓練方法や書籍の情報交換をしたいんだよ
0584優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:16:50.19ID:bBwydFdf
高IQで集まってんのにいつまで細かい数値にこだわってんだよ
そんなもの発達検査炙り出しツール使って出た高IQなんて本場アメリカの高IQ用テストより精度低いに決まってんだろ
ただてさえ発達障害なんだしなんの業績もないんだからお前らは十分天才だからさ、もう次の話題に行ってくれIQ値の細かい差であーだこーだいってないで
0585優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:38.05ID:G3CEWDHD
ウェクスラー成人知能検査で、IQ130超えするというのは、
これはもう明らかに脳の構造が違う。評価してよいレベル。
0586優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:47.20ID:enXP2I8H
生活の知恵とかサバイバル知識とかそんな面倒くさいこと考えたことないわ
興味のないことは考えたくない
誰もその話に乗らないのは、興味あるのが君だけってことなんじゃないの
0587優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:22:29.32ID:bBwydFdf
俺は超えてるしその評価はありがたく受け取っておくから別話題しよう!天才が好きなら天才系についてのオススメ本の紹介とか。
竹内薫の天才の時間っていう本はなかなか面白かったよ。秀才でなくマジモンの天才には普通でない休息の謎の時間があるってのをまとめた本。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:24:07.00ID:qURx8QZL
医者から「君は天才です」なんて言われたから、興奮して今日眠れそうにないわ
IQ132ってそんなに高いんだな
でもノーベル賞受賞者って以外とIQ低いんだな
最も高いと思ったわ
0589優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:26:22.02ID:bBwydFdf
>>586
学歴板かWAISスレいけばいいのに
天才も何も高IQの発達障害者っていってんだから数値の話しても専門スレより細かいこと言ってたら意味ないじゃん、WAISスレの連中も素人判定自覚してるし無意味だよ
なんかIQ高いだけでオリジナルの発想とか新しい発案してくれる人がいないからどこのスレも同じような内容でつまんないんだよIQ数値のちっさな誤差の話は
0590優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:41:04.63ID:niUAHm3N
大喜利がしたいなら高IQスレじゃなくてもっと適切な場所があるでしょ
0591優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:41:13.18ID:WBB+CTTe
>>582
それは最低ラインの話だからな
能力的にはノーベル賞取れる!ってのはノーベル賞の最低ラインとはかけ離れてる
それに過去のノーベル賞全員IQ分かるわけじゃないから最低ラインなんてもっと低いだろうし、
未来は更に分散して最低ラインは下がるだろ
wais130超えだけど全然お前さんの理屈に同意できんよ
0592優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:46:07.76ID:l9y+ZGYy
IQ同じでも人によって能力全然違うのに
ノーベル賞学者とIQ同水準だから能力的にノーベル賞取れる
この理屈って
日本人がノーベル賞取ったから日本人なら能力的には取れる
って理屈と本質的に近いな
死ぬほど頑張って死ぬほど運が良ければもしかしたらとれるかもね
0593優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:47:39.66ID:WBB+CTTe
>>588
天才天才喜んでるけど結局何かで結果出してんの?
してないなら総合的に見て天才でもなんでもないで
0594優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:05.11ID:sMrpK85D
IQ132もらって舞い上がってるのがいるな。

俺はFIQ130だったけど、結果をもらったとき「正直コレより30位低くても良いから、定型に生まれて、平凡という幸せな人生送りたかった」と思ったよ。

東大生の平均IQより高い?だから何?人生うまくいかなきゃ意味ないという感じだった。
50人に一人?珍しくもなんともない。
という感じ。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:50.17ID:c06s9Jbq
つまり換金されてない宝くじだな
いくら当籤してても換金されなければ意味がない
0596優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:00:54.45ID:WBB+CTTe
能力的には〜できる、を絶対に無理という訳ではない、と捉えるか十分狙えると捉えてるかの違いか
宝くじ一枚買ったレベルを当たりを十分狙えるって言っとるわけやね>>575とかは
0597優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:24.39ID:bBwydFdf
もう足の引っ張り合いとか天才例え話はいいよ
毎日自称高IQギフテッドの皆さんがツイッターでやってるよ
もうこのスレこれ以降はノーベル賞とった数だけしか文字書き込めないことにしようぜ
まずは俺からな
0598優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:55.03ID:Qkj8hEG3
IQの高い人に成果を残したり、天才と呼ばれる人が、多いだけで、天才がみんなIQが高いわけじゃ無い。
僕は、まぁ自他共に『天才』と認める人種なんだけど、WAISの数値は90程度だった。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:42:59.99ID:jhNkS13g
>>598
> 僕は、まぁ自他共に『天才』と認める人種なんだけど
何の分野で?
0600優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:45:03.52ID:Gif3rDLA
>>598
>>521か?
馬鹿すぎて周りに馬鹿にされてるのに気付かず自分が天才と勘違いしてるだけだぞそれ
0601優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:49:58.77ID:Qkj8hEG3
まぁ僕はMENSANでもあるから、IQは高いんだろうけどね。ただWAISという評価軸では測れなかっただけで。逆に、WAISで高い点数を出す能力はあっても、その他の場所で出せる能力は低い人も、大勢いるんだろうな。
0603優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:00.50ID:HNcc1oRG
単なるメンサアンチが色んなキャラ作ってるだけだな
0605優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:05:25.45ID:TSPuUw3V
wiscで150出て特別学級ぶち込まれて障害者人生まっしぐらだった自分としてはwaisで120まで落ちてたの正直嬉しく思ってるよ
0606優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:23:06.07ID:G3CEWDHD
嘘をついてウェクスラー成人知能検査を悪用するではない。
知的障害者め
IQ80が60に落ちただけだろ 

俺はこの掲示板に書かれているレスの大半はデタラメだと思っている。
信憑性のあるレスは見ればわかる。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:26:15.46ID:TSPuUw3V
躁鬱か?薬飲んで寝ろ
0608優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:33:56.57ID:Fl7Y31zR
ウソをついてWAISの成績悪くするのか?療育手帳の発給対象にするため?
俺わざとIQ値低く出来るほど頭良くねーよ。
0609優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:43:15.70ID:G3CEWDHD
608おまえなー

バカなお前に説明するのもしんどいが。。
WAISは傾向対策すれば上がるんだよ。20くらいはすぐに上がる。
だからWAISでIQ130あっても、現代のようなインターネットで情報が腐るほどあるようなネット社会では、
その数値はある程度は差し引いてみる。だからIQは絶対ではない。
しかし、中には素で受けて、高いIQをとる人もいる。
最近は高いIQの持ち主を否定したり、IQで頭脳を測定できないと批判する人がいる。
そういう人をけなすのはやめい。ってことだ。
逆に、おまえのような沼程度の低レベルの知能でも、生活保護をだまし取ったり、
IQを高く見せたり、逆に低く見せたり、障害年金を国からせびる連中もいる。
0610優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:49:02.06ID:zPyMTswj
モルダー、あなた疲れてるのよ
夜は思考がぐるぐるするから、もう寝た方がいい
0612優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:42:29.90ID:SyGTOEz+
一単語で全角数字と半角数字が混在している時点で色々とアレだな
0613優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:03:17.84ID:OlX3Zu9+
>>570
その突出した部分がまだみつけられなくて合わない仕事で鬱(通院)になってる
発達障害に合いそう、と世間でいわれる仕事はぼぼあわないから
仕事に活かせる突出した部分がないタイプなんだと諦めてるわ
0615優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:07:38.09ID:xyTuEdco
IQで人集めても結局発想のかけらもない金太郎飴みたいなやつと下手な嵐のかまってちゃんしか発言しなくなるのはどこも同じか
メルヘル板だから面白いのいると思ったのにどいつもこいつも数値にこだわって足の引っ張り合いと偉人並べて何がノーベル賞だよやめてくれ本当に
目を閉じても眩しい人がいたら何かメッセージをくれ俺ならわかる
0616優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:08:56.08ID:qvsDUAvD
FIQ126だったけど、健常じゃなきゃ何の役にも立たんわな。110くらいの健常&陽キャが最強
0617優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:13:25.77ID:xyTuEdco
>>616
もうそういうのは要らないから報告ありがとうWAISスレ行ってください
数値書いて低い方がマシだったつれえ的な書き込みはもう結構ですお腹いっぱいツイッターでやれ
0618優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:27:54.41ID:/qVh3pWq
高IQ発達スレに集まるのなんて何かを成し遂げた事も輝いた事もないつまらない人生をこれまで送ってきて、漸くIQや障害という『自分を何者かにしてくれそうな価値観』を見つけて涎垂らしながら縋ってるだけの人間ばっかだろうしなぁ
0619優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:29:16.02ID:da5Jzgx7
金太郎飴みたいなやつばっかりだなぁ
0620優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:36:03.72ID:/qVh3pWq
自分の非凡さやそれを認めてくれない愚かな大衆について語ってる時のお前、雑魚じゃないよ。
もういい年こいて、これから一生下り坂で、上に出ていけなくても、その時だけは輝いてる。
だからこれからも続けてくれよな。他にする事もないだろ?
優れた作品を生み出せる訳でもない。
事業や学問で業績を残せる訳でもない。
家族や友達、大切な人を幸せにできる訳でもない。そもそもそんなやついない。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:47:53.64ID:xyTuEdco
愚痴とか数値分析俺つれーわしてないで障害者なりに楽しも〜ぜ。ヴァイオリンやってる人いる?あれ脳に響くよね。
でも体歪むから右利きなら左耳から入って首から上は交差前と思いきや右脳にダイレクトに響く。あの仕組みが面白い。
ピアノはどれも左から右にかけて音が高くなるからどうしても左手の動きは右手と異なる。この辺は指板を押さえる左手の指と弓を動かす右手の関係に似ている気がする。
電子楽器はやっぱりダメだわ。あれは脳には響かない。
0622優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:51:51.24ID:/qVh3pWq
無い無い尽くしの人に見下されっぱなしの人生。飯くって糞して匿名掲示板で天才(笑)アピール。それだけやって年食って終わるんだよ。天才みたいに輝かしい功績を残す事も凡人なりに社会に貢献して認められる事もできない。
高い才能ゆえに社会に馴染めない奇才天才ではなくただの劣ったろくでなし。落伍者。
それがお前の人生だ。お前は変われない。病気だからだ。
0623優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:00:30.28ID:xyTuEdco
ろくでなしでも落伍者でも結構。大バカ者ですよ。そんなことより楽しみませんか?
脳含め中枢神経とその他の神経が発根した種子そのもので種子に詰まったしわくちゃの子葉も脳みたいだよね。
核実験のキノコ雲の作られる様も頭蓋骨のない脳みたい。人間の頭蓋骨を開けておくか柔らかなままで育てると脳はどこまで育つんだろうね。内に巻かなければ接点が少なくて回路は圧倒的に足りなくなっちゃうのかな
0624優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:20:05.07ID:P/2FLAl3
話通じなくて退屈なんだもの
IQ10違うと話が通らなくなるのはマジ
それくらいならここでグダグダしてた方が良い
0625優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:58:22.08ID:HDZSN4p9
話し通じないって感覚がいまいちわからん。知識量の違いで深い話できないって言うけど分野によって変わるだろうし
0626優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:48:52.16ID:QZYYJM4N
「そんな話してねえんだけど」ってこっちが思う返事されることなら良くあるが
こっちの発達由来なのかIQの差由来なのかはよく分からない
0627優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:41:54.15ID:OoncQgHA
>>624
それ単に発達故じゃね
IQ10違う程度じゃ普通は特段問題なんて発生しない
0628優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:24:23.25ID:zGAfDDXa
僕もWAISではIQ90程度だけど、WAIS150の人とも対等に会話できるよ。IQ高すぎて話通じないとかいってる人は、単にコミュ障に言い訳つけてるだけでしょ。
0629優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:27:04.03ID:zGAfDDXa
まぁ僕は日によってIQ70〜160の間を乱高下してるから、ちょっと特殊な例だけど。
0630優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:40:35.42ID:c4u3cFi6
IQが離れていると理解できないというか。

IQが高ければ、1の情報に対して5ないしは10分かるという事だと思う。
人のやることを見ただけで覚えて実践できたり、文章を読んで書かれていない内容ですら理解できたりする。

で、IQが高い方が低い方に説明しようとすると、相手は分かっていると思って話す。
ところが、低い方は同じ情報でそこまで引き出せないので話が理解できない。
結果話が噛み合わない。
0631優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:07:42.41ID:OoncQgHA
発達障害じゃなきゃある程度相手に伝わるように調整出来るんだけどな
0632優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:44:26.44ID:xyTuEdco
もう数字はいいよって。思考が大幅に違うんだから伝わらないこともあって当然。共感覚なんてIQの一部に思いっきり影響するけど、感じ方は人それぞれだからな。
IQだけで測っても全然違うし数字の幅を設けてそこで落ち着いて安心するようなのは出て行ってくれまいか。
4+6=10の組み合わせのとき4は明らかに6より明るく黄色い、6は寒冷色で水色から深い青、もしくは濃い緑が混じったもの。10は文字だけなら1が白で0が黒めのスケルトン。
でも5と5が合わさった時は10は2文字まとめて赤い色をしているとか。形もブロック的に組み合わせて計算するこの位の簡単な次元ならわかるかと思うけどその感覚自体がわからない人には何言っても無駄。
発達障害になりうる自身の凸凹と特質、感覚異常や性格など合わせて集中力や理解力、記憶力、統合力色々関わってIQに反映される。
もう数字の話は検査スレでやってくれー
0633優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:21:08.54ID:HDZSN4p9
共感覚ってIQ関係してるの?
理科は緑で数学は青でみたいな誰でもあるイメージカラーの要領で音とか文字見ると脳裏に色が浮かぶのは共感覚になるのかな
0634優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:35:47.75ID:yK2RoxCF
>>632
結局自分の共感覚の話がしたいだけじゃん
IQと共感覚が関係あるという根拠は何?
そっちこそ共感覚スレに行けよ
0635優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:35:57.27ID:xyTuEdco
>>633
それは文字に関するものなのか音の響きに対するものか、もしくは、自分の体験などから出てくる色なのか。そんなものを突き詰めていくと共感覚なのかただの思い込みかわかる。
円周率覚えるのとか計算とかに共感覚は役立つから数値にも影響は出る。大体個人で別々の感覚だから新しい思考方法なんかを聞けると新鮮で嬉しい。少なくとも偉人伝や数値のくくりの話題よりは。
0636優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:45:12.28ID:xyTuEdco
>>634
共感覚だけ話したいんじゃなくてもっと自分と違った物の見方を交流したいんだよ。
お前みたいなのがやってるのは自分の数値書いて俺つれーわ、IQいくつ以下は話が合わない、過去の偉人のIQ(推測)はあーだこーだ、学歴があれで学校別の平均IQはこれで俺超えたスゲー、こんなのばっかり。
ツイッターのプロフィールに書いていれば腐るほど出てくる。数値申告所なのかここは?
ツイッターは悩み相談と分析と格言しか湧いてこない。たまーに現れる変な人が出てきてほしいわけよ。俺もそういう人に救われたからこんな検査にたどり着いた。
他スレでやってることをわざわざこのスレでやって罵り合いしてもねー、金太郎よ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:47:51.36ID:oy7Vf9v3
自費で3万円払って検査してもらったよ。自分はWAIS‐Wで112だったよ。
発達障害はなかった。アスペルガーの傾向もないと言われた。
医師曰く、「知能は極めて正常値です。問題ありません」だった。高いともいわれなかった。
でも検査結果の紙には「知能は平均の上」と書いてあった。
実は正直、自分ではもうちょっと高いかな〜なんて甘い期待もしてたけど現実はそんな甘くはないな 笑。

思い返してみると、中学、高校と楽しかったし、大学も地元の名古屋大学に現役で進学できて、
そのままうまいこと新卒入社で刈谷市のデンソーって会社で働いてる。
いまは嫁と、子供二人で、十分満足な生活はしてるけど、平々凡々だな〜って思うこともあるよ。
今の悩みといえば、平々凡々なところ。たまに、会社に行くときに建築現場の前を通るんだけど、
大きな重機とかクレーンとか見ると、あーゆう仕事も一回はやってみたいなーって思う。
0639優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:50:58.15ID:oy7Vf9v3
でも、IQ120とか126とか取る人は、頭いいんだな〜って思うよ。
すごい、立派。
ネットやTwitter見てると、IQ130とかいるけど、うわっ、すごい・・とか思うよ
0640優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:52:01.49ID:OoncQgHA
>>637
デンソーいいな、嫁子供いるのも幸せだね
俺は130超えててもっといい大学行ったけどどこにも就職せず一人で生きてるから羨ましいよ
大学出てから平均年収2000超えてることしか自慢がない
0641優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:02:05.33ID:yK2RoxCF
>>636
とりあえず自分の書き込みを見直してみような
交流したいと書いてるわりに、自分独自の感覚について長々語ってるだけじゃん
その思索が楽しいのはわかるが、こんなところに長文で書き込んでないで、芸術か何かに生かしてくれ
0642優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:05:00.27ID:HDZSN4p9
>>635
思い込みでもだとしても単語と色とリンクすることで記憶の助けになることに最近気づいたからもしかしたら擬似共感覚による記憶術編み出せそうだなあっていう独り言

変わった思考術といえば美大の授業でアイデア出しのためにマインドマッピングみたいなのやるんだけど自分の場合言語より先に匂いや音、気温が出てきて周りみたいに言語でアイデア出しができなくて困ったことがあったよ
0643優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:06:59.12ID:HDZSN4p9
日本語めちゃくちゃだな申し訳ない
0644優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:38:13.86ID:UNkobtKb
IQが違うと話が合わないのは事実
便所の落書きでノーベル賞がーとか語っちゃう無能と話が合うとは思えん
0645優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:05.68ID:xyTuEdco
>>642
それはもう記憶に使ってるでしょ。自覚がないだけで普段から使ってる人いるはず。美大なら感覚どこかに寄ってそうだから尚更可能性あるね。
マインドマップは色々読んでみて実践したけど合わなかったわ。香りと記憶の繋がりはとても面白いね。タイムスリップもできるしニューロン発火がおきてる。
あとは構造物の傾斜やアーチ、構図、模様なんかに記憶を出させる方法。デジャヴなんかもそれに近い。
最近の街に溢れる匂いは人工的で単調。最初に感じた刺激のまま慣れるのを待つだけ。芸術や理系の数学タイプはなかなか近い話ができて嬉しい。
最近は昆虫が見る色が何とか見えないか試してる。たぶん昆虫自身が見えている色とは違うけど、右目と左目の性質が違うオッドアイ的な色覚だから綺麗に見える。花弁とその重なり方の美しさとか。
0647優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:31:38.62ID:3grB9cqO
みんな良い生活していてうらやましい。
俺はMARCH院卒の後ブラック企業勤めだよ。就活が楽と言われた2007卒組なのに面接で苦労してやっと決まったところ。
37歳だけど年収が500ちょっと。(残業代込み)

WAIS-3のFIQは130だけど、全然良いことない。

今年で38歳になるけれど、誰からも本命チョコなんてもらったことない。彼女できたことない。好かれたことがない。
0648優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 03:27:00.43ID:dDSFVlps
>>639
なんで君ここに居るの?煽り?
0650優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:22:13.96ID:L2xGJ1eT
言語性144
動作性99
うんちく以外取り柄のない無能でつらい
0651優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:45:21.70ID:kutyvUgH
ナカーマ
0652優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:12:00.39ID:A/kZd38w
映画にしたらおもしろいね
定職にも就けず、さえない一人の男が病院で知能検査をしたら、実は天才レベルだった。
でも現状はなにも変わらず、底辺のまま。
アパートの部屋で知能検査の結果を見ながら、俺は天才なのだ!とつぶやくも、現状はなにも変わらず、底辺のまま。
0655優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 08:35:28.23ID:U9WVlr2u
>>652
知覚統合低いとこの辺がリアルだな。知能検査の意味を人間の賢さや価値と拡大解釈してそれ以外のことに対しての取り組みをやめる。
数値をまとってコミュニティの居心地の良さに満足してしまう。
他分野で時間をかけて自分の才を試すには時間と労力が必要。それでいて自分の思い描く像が壊れてしまうことを恐れてしまう。
幼少期に過度に褒められて育った子は新しい事に挑戦しなくなるという研究結果が当てはまる。褒められて当たり前だと居心地の良い確実な方法以外選ばなくなるから。
とくに言語性優位の高IQ者は知識以外の特技がなく動作にも時間がかかるために苦痛を伴う新しいことへの挑戦を怖がる。WAIS3ではなく他の知能検査で結果公開を約束して受けさせてみると拒絶するタイプな。
0656優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:50:23.94ID:0ff4HeBD
知能検査の公開を約束して受けさせるってどんな状況だよw
0657優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:45:31.23ID:U9WVlr2u
俺はアスペルガーと言われ続けて実際にASD判定食らったんだけど>>656みたいな文章を何度読んでもどう説明すればいいのかがわからない。書いてある通り。
よく説明不足とか話が飛躍し過ぎて誰もついていけないと言われるから少し心配になってしまった。
そんな状況ありえないよっていう意味で使ったのかな?にしても実現可能だからわからなくなる。
こんな風に話が全く理解できないときにあまり説明を求めるとボケ殺しとかそこまで話すと面白くないというふうに場の空気を白けさせてしまう。
こういう一般の人との会話を普通にやりとりできるようになるには言葉の裏の意味を理解しないといけないんだろうけど、そんなものどこで教わったんだ?冗談がわからない、お前の冗談は冗談じゃないの過去。
0658優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:52:38.83ID:MLYOCCKV
公開する約束して知能テストなんて芸能人でもなきゃありえないし大抵の人は本来のスペック出せないだろうな
0659優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:59.19ID:U9WVlr2u
一発の検査で決定せずに多角的に色んな種類の検査を一度に受けさせるということ。FIQで満足な人は自分の弱点が明らかになる恐怖を抱く。
逆に専門的な分野はより詳細がわかるが制度が高まることで数値にこだわっている人ならこれ以上低く評価されたくない、ぼやかしたままの方が都合が良いとか
0661優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:00:15.14ID:UvwsBIZi
異常値おじさんの詳しい数値が本当に気になる
どんなバランスだとこういう思考方法になるんだろう
毎回異常値アピールするだけで細かい数値は絶対言ってくれないんだよなぁ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:02:59.37ID:UvwsBIZi
細かい数値を出すと作りたい天才像からボロが出るからか?
0663優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:04:57.85ID:4JPfJk1i
ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き光栄です!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!

規模は90名です!
メンバーのみなさんにも『こんな場所が欲しかった』と『こんな場所を作ってくれてありがとう』との
嬉しい声も頂いております!
それをモチベーションに管理人は運営させて頂いておりますm(_ _)m

同じ悩みを共有出来る
差別や偏見の無い自由な空間で、自分の居場所を見つけて見ませんか?

管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!


※18歳未満参加不可

なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)

深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!


LINE ID coral91reef

LINEURL https://line.me/ti/p/fVHRBwEpyS

忙しい中最後まで目を通して頂き心から有難う御座いましたm(_ _)m
0664優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:16:56.85ID:0ff4HeBD
公開する意味もないしデメリットも大きいので結果を公開する前提で知能検査を受けさせるなんてことは拒否されるのが当たり前で、貴方の言う居心地云々とは別の話になって来るよねという意味
言いたいことはなんとなく伝わるけど例え方が下手
0665優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:51:05.36ID:U9WVlr2u
>>662
天才像なんてないよ。それに上に書いてある通り自分の中にあるものを外に出せないのは一番辛い。例えが下手だけどスティーブンホーキングが生まれつき音声補助を必要とする状態で育てばたぶん介護施設で一生を送る。
詳しい数値は言わないけど動作性は140近く。FIQは大したことないけど120は超えてる。関心のない事への短期記憶や集中力はゼロに近い。
ただし過集中できるので興味のあることに関しては他と絶対違うという確信がありそれは他にも認めてもらっている。
想像性のあるアスペルガーと例えられる。最近のお気に入りはテンプルグランディン。この視覚優位の自閉症という所は自分と共通するので読んでいて飛び上がりたい気持ちになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況