X



【ブロナンセリン】ロナセン【8錠目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:15:34.95ID:+IIheLyA
抗精神薬ロナセンのスレッドです

販売量 ロナセン錠2mg,ロナセン錠4mg,ロナセン錠8mg,ロナセン散2%

一般名 ブロナンセリン (blonanserin)

効能・効果 統合失調症

用法・容量 通常,成人にはブロセナンリンとして一回4mg一日二回食後経口投与より
      開始し,徐々に増量する.
      維持量として一日8mg〜16mgを2回に分けて食後経口投与する.
      なお,年齢,症状により適宜増減するが,一日量は24mgを超えないこと

製造販売元 大日本住友製薬株式会社

2008年4月発売
http://ds-pharma.jp/medical/product/lonasen.html

前スレ
【ブロナンセリン】ロナセン【7錠目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1491384524/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:21:41.32ID:+IIheLyA
情報交換しようぜ!
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:16:26.42ID:GDBvHKG8
性欲が抑えられることで余計に鬱屈してくる・・・性欲を開放させろ!
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:00:26.25ID:xfxWnPpz
イライラが半端ないと言ったら出されたんですが
効きますか。リスパダール合わなくてこれがでました。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:49:09.91ID:7icRhDlB
>7 よかった。私にも効きますように。速攻性ありましたか?
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:57:42.07ID:prY0nubN
俺は統失で2r
イライラに効いてるよ
即効性はあったよーな
0010優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:12:16.64ID:7Idzqmrp
私はとにかく動けないのと処方されてたレキサルティの副作用が生活に影響及ぼすレベルだって相談してこれになった
こういう系の薬はしょうがないんだろうけど太りやすくならないといいな
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:33:37.09ID:prY0nubN
太りにくいらしいよ?
医者が太りにくい統失の薬ってことで選んだので
>>10
その薬興味あるんだけど副作用って何?
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:38:32.45ID:k3aAqqnt
>>9
一日2ミリですか?私も統失で飲んでますが一日8ミリ飲んでます、医師にこれ以上減らすと薬の効果がなくなる、と言われたのですが
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:56:02.29ID:prY0nubN
>>12
1日2rだよ

昔わるかった時期はリスパダールがぶがぶ飲んでたよ
症状良くなるにつれて薬の量も減ってくもんだよ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:10:10.50ID:7Idzqmrp
>>11
太りにくいなら安心
ありがとう

レキサルティはすごく良い薬なんだけど衝動性が増すというか金銭計画立てられなくなったんだ
後回しにしてもいいものでもパッとネットで買ってしまったり
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:04:32.29ID:prY0nubN
>>14
こちらこそ回答どうも

衝動性に関してはロナセン効くかもね
私これ飲みだして不安とイライラが無くなって気分が平坦なったよ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:05:21.52ID:9rjH/EZZ
>>13 今、何歳? 統失発症から何年目?
お願い、後学の参考までに教えて!
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:35:25.68ID:tQYUqztj
私は統失じゃないけど出されたその日から幻聴と幻覚が全くなくなった
通りすがりにまであざ笑われて死にかけていた私にとっては神様のような薬
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:00:55.83ID:NptV/gmW
>>16
今35歳。
思春期頃発症して20年ちょい。
病識無くて放置してたんだけど、ドカンと爆発して
治療始めたのが6年位前かな?
強い薬ガブガブ飲んでとにかく、何言われてもずーーーーーーっと休んでた。
先生と納得いくまで症状と薬について語り合って自分でも調べまくって、日記つけて
自らの体であらゆる薬で人体実験を繰り返したね。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:21:21.69ID:qAnb4f+G
>>19
私は効果あった
私の場合被害妄想→幻聴や幻覚だったからかな?
幻聴や幻覚とは未だに思ってないけど、薬飲んだらなくなったから幻だったみたい
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:22:18.88ID:qAnb4f+G
>>21
いえいえ、良くなるといいですね
被害妄想って、自分にとっては現実だから、境界線がわからなくなってキツイですよね
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:14:14.60ID:7OqpOwEm
>>18 意外と若いんだね。でもいい情報ありがとう。
すごく感謝している。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:19:04.27ID:ws9OW3TP
脇見を訴えたら処方されたけど全然効かない。面倒くさいので飲み続けているけどパンチドランカーに
なったようだ。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:07:54.74ID:JjNSyNb0
上で出てる人と同じく買い物依存症がエビリファイで出て限界なので次の薬の候補として主治医と相談してみる
太ったので太りにくさも期待したい
効果感じるにはやはり2週間くらいかかるのかな
早く立ち直りたい
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:13:11.43ID:PslT7zpL
>>13
返信ありがとうございます。そうなんですね
私も2ミリくらいまで減らしたいのですが…(副作用の関係もあり)今の段階では4ミリ×2を変えてくれません
ジスキネジア等はでていませんか?

>>13さんはどのような症状で飲まれてますか?
私は思考伝播なのですが。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:17:58.32ID:xpFR9Ov7
>>26
「症状」じゃなくて
実際に地元の警察や消防に盗撮盗聴などされてるから
その怒りと不安を抑えるため。

シャブ前科あるから
警察にマークされるのは仕方ないんだけどさ。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:56:50.11ID:M2UioU6E
>>26
飲みだしてまだ2月ですが副作用は今の所出ていません。
医者曰く2rの量はとても少ないらしいです。
症状が回復してきたのと、体質も関係あるかもしれません。

症状は強烈な不安感ですね。
とても良く効いています。
あと気分の波にも良いみたいですね。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:03:58.21ID:omgCZT3X
そもそも1日1回はダメじゃない?
半減期を考えると。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:48:34.60ID:xpFR9Ov7
反復使用というか連用というか
続けてると半減期が延びるらしいよロナセンって。
1日一回で定常状態をキープできる
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:46:10.69ID:96hJd2hr
副作用止め飲むと本当の作用も弱まる感覚があるんだけど単なる勘違いなんだろうか
医者にもそんなのありえないって言われちゃったし
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:06:57.96ID:Y6z9xzDz
たまに異常な食欲が出るの辛い 家庭料理じゃなくって
コンビニ弁当みたいな味の濃いものを貪り食いたくなる
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:22:47.77ID:TO4gqlV4
効果を感じるまで皆さんどれくらいかかりましたか?
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:53:18.87ID:Y6z9xzDz
異様な飢餓感に襲われてマヨネーズチューチュー吸ってしまったお腹すきすぎ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:26:13.22ID:HFzwpSgC
昨日たまたま飲み忘れたら思いの外体が軽くて清々しい気分だった
ロナセン自分には合ってないのかも
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:10:39.36ID:HErqrjiI
メジャーは基本人を無気力にする薬。
飲まなきゃ体が軽くなるのは当然。
今、体が重いなら減薬を考えろ。
減薬しても体が軽くならないし、どうしても
変薬したいと思ったらその時にしろ。
でも客観的にみたらロナセンがメジャーの
中でベストなのは覚えておいた方がいい。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:59:06.00ID:SBuX/Kl1
統合失調症じゃないのこれ2mg出された
0038優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:29:12.24ID:IeUgdbuo
本当に統合失調症じゃないのなら、ごみ箱に捨てようね。
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:34:16.79ID:OsN0dYUi
キレて周りに八つ当たりする系のタチの悪さなんだけど
ロナセンとリボトリールならどっちが合う?
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:21:08.73ID:B+S7ydML
ロナセン24md/day飲めば、多分怒る気力もないくらい
無気力になるはず。でも薬物性易怒性なら逆効果かも。
でも八つ当たりくらい意志の力で止めろよ。
なんでも薬に頼るのはよくないよ。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:27:49.30ID:8oYfgsSf
八つ当たりって奇声上げてギャーギャーわめき散らしてモノを壊しまくる感じだけど自分の意思では止められないんだよな
ロナセン飲んでもただ眠くなるだけだし
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:24:01.72ID:v5XdyRyI
冬に近づいてからお腹が空きすぎて気が狂いそう
実際食べようとするとそれほど食べたくなくなるし何なんこの薬
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:52:02.79ID:L1od8aq9
この薬アカシジア出る?
増やしてもらうべきなのかまだ10日じゃ効いてるかも判らないか
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:47:09.11ID:PUdVjxsm
>>44
私はアカシジアでました。タモスリン?も効きませんでした。今はインデラルをアカシジアのため飲んでますがまったく効きません
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:00:50.20ID:swPvyr15
アキネトンはロナセン飲み始めて5年ぐらいして効果を感じるようになった
でももう出してくれないんだよね認知症リスクがあるって
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:38:35.30ID:L1od8aq9
>>45
回答ありがとう
増量希望しないでおきます
エビリファイ増量で出て以来軽く発狂し続けてるようなあの感覚が怖くて仕方ない
主治医にアカシジア抑える薬も勧められたけど効かないこともあるんですね
断っておいて良かった
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:48:15.02ID:8RPEt4I/
ロナセン8mgを飲んでから酷い便秘になりました。下剤もあまり効きません。ヨーグルトなどを食べてもだめです。便秘になられた方いらっしゃいますか?
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:35:15.92ID:DvSW/wqh
俺も統失になってから、ずっと下剤飲んでるよ。
発症後はじめの一年間が下剤を飲んでも便秘になるほどひどかった。
それを過ぎると徐々に良くなるよ。
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:29:13.08ID:ByeeFu7w
睡眠薬フルニトラゼパム、ルネスタ服薬しても眠れない、ジプレキサとロナセンマックスでも眠れない。
0053優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:35:04.47ID:ByeeFu7w
普段1割負担なんだけど、再診で3割負担だった違法?
0054優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:36:51.77ID:ByeeFu7w
安定剤マックスで眠れるのはリスパダールだけで、セニランとオランザピンはプラシーボ薬
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:39:31.70ID:ByeeFu7w
医者に眠れないと言っているのに眠れているはずだと強気の医者にどう対抗すばいい?
強欲な医者なんだよ安定剤強く出して睡眠薬を弱く出す野暮医者!
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:42:46.09ID:ByeeFu7w
人の意見を聞かず強気に出で来る強欲強気のプライドで成り立っている嫌
薬ノンストップで1時間以上眠れない、ひとの話を聞く気が無い1分診療
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:43:38.51ID:ByeeFu7w
患者のいけんを聞かない医者に医師法違反が起きるぞ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:17:12.00ID:rtH8mlCc
寝れなかったら別に寝なくていいと思うんだけど。
睡眠薬は脳を強制的にシャットダウンするだけで、
脳は休んでないと聞いたよ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 06:39:26.94ID:6PJAgXtC
同意。
別に寝なくても死なない。
眠くなるまで起きるなり、目を閉じてラジオでも聞くなり、考え方次第だと思う。

あと人の意見を聞かないのは大抵ブーメランでお互い様。
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:35:12.80ID:ZL32+5eB
ロナセンって逆に不眠にならない?俺がそうなんだけど眠剤にセロクエル8mgも飲んでるぞ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:08:48.59ID:ByeeFu7w
寝つけないのは夜勤をして朝8時まで働いたからだ。それから眠らないと発狂する
4時頃に眠気が少しくるが患者を疑う時点で医師失格。
>>60の書き込みどうりセロクエルはぐっすり眠れていたのが事実だ
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:13:36.74ID:ByeeFu7w
>>58>>59
俺が死んだら責任取れるのか。医者と薬で性格変わったわ IP抜いてやるからな
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:38:44.43ID:ByeeFu7w
>>58
いい加減の事ほざくな、眠ると夢みるしかもデジャブだ
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:41:31.02ID:ByeeFu7w
>>59
ロナセン飲んでねーんだろ、>>60が証明しただろ無責任の事書き込んで俺が死ねってのか生存権を知らねーのか
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:43:41.12ID:ByeeFu7w
>>59
人は7日間寝ないと完全に死ぬ。三日で発狂一日でもこの病気は発狂だ。よく憶えとけよな
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:44:33.07ID:ByeeFu7w
58優しい名無しさん2018/12/08(土) 02:17:12.00ID:rtH8mlCc>>63
寝れなかったら別に寝なくていいと思うんだけど。
睡眠薬は脳を強制的にシャットダウンするだけで、
脳は休んでないと聞いたよ

59優しい名無しさん2018/12/08(土) 06:39:26.94ID:6PJAgXtC>>62>>64>>65
同意。
別に寝なくても死なない。
眠くなるまで起きるなり、目を閉じてラジオでも聞くなり、考え方次第だと思う。

あと人の意見を聞かないのは大抵ブーメランでお互い様。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:44:47.89ID:ByeeFu7w
58優しい名無しさん2018/12/08(土) 02:17:12.00ID:rtH8mlCc>>63
寝れなかったら別に寝なくていいと思うんだけど。
睡眠薬は脳を強制的にシャットダウンするだけで、
脳は休んでないと聞いたよ

59優しい名無しさん2018/12/08(土) 06:39:26.94ID:6PJAgXtC>>62>>64>>65
同意。
別に寝なくても死なない。
眠くなるまで起きるなり、目を閉じてラジオでも聞くなり、考え方次第だと思う。

あと人の意見を聞かないのは大抵ブーメランでお互い様。
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:44:59.86ID:ByeeFu7w
58優しい名無しさん2018/12/08(土) 02:17:12.00ID:rtH8mlCc>>63
寝れなかったら別に寝なくていいと思うんだけど。
睡眠薬は脳を強制的にシャットダウンするだけで、
脳は休んでないと聞いたよ

59優しい名無しさん2018/12/08(土) 06:39:26.94ID:6PJAgXtC>>62>>64>>65
同意。
別に寝なくても死なない。
眠くなるまで起きるなり、目を閉じてラジオでも聞くなり、考え方次第だと思う。

あと人の意見を聞かないのは大抵ブーメランでお互い様。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:45:45.66ID:ByeeFu7w
看護師の書き込みだろ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:09:35.29ID:ByeeFu7w
58優しい名無しさん2018/12/08(土) 02:17:12.00ID:rtH8mlCc>>63
寝れなかったら別に寝なくていいと思うんだけど。
睡眠薬は脳を強制的にシャットダウンするだけで、
脳は休んでないと聞いたよ

59優しい名無しさん2018/12/08(土) 06:39:26.94ID:6PJAgXtC>>62>>64>>65
同意。
別に寝なくても死なない。
眠くなるまで起きるなり、目を閉じてラジオでも聞くなり、考え方次第だと思う。

あと人の意見を聞かないのは大抵ブーメランでお互い様。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:09:52.92ID:ByeeFu7w
58優しい名無しさん2018/12/08(土) 02:17:12.00ID:rtH8mlCc>>63
寝れなかったら別に寝なくていいと思うんだけど。
睡眠薬は脳を強制的にシャットダウンするだけで、
脳は休んでないと聞いたよ

59優しい名無しさん2018/12/08(土) 06:39:26.94ID:6PJAgXtC>>62>>64>>65
同意。
別に寝なくても死なない。
眠くなるまで起きるなり、目を閉じてラジオでも聞くなり、考え方次第だと思う。

あと人の意見を聞かないのは大抵ブーメランでお互い様。
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:10:52.92ID:ByeeFu7w
58優しい名無しさん2018/12/08(土) 02:17:12.00ID:rtH8mlCc>>63
寝れなかったら別に寝なくていいと思うんだけど。
睡眠薬は脳を強制的にシャットダウンするだけで、
脳は休んでないと聞いたよ

59優しい名無しさん2018/12/08(土) 06:39:26.94ID:6PJAgXtC>>62>>64>>65
同意。
別に寝なくても死なない。
眠くなるまで起きるなり、目を閉じてラジオでも聞くなり、考え方次第だと思う。

あと人の意見を聞かないのは大抵ブーメランでお互い様。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:11:13.53ID:ByeeFu7w
58優しい名無しさん2018/12/08(土) 02:17:12.00ID:rtH8mlCc>>63
寝れなかったら別に寝なくていいと思うんだけど。
睡眠薬は脳を強制的にシャットダウンするだけで、
脳は休んでないと聞いたよ

59優しい名無しさん2018/12/08(土) 06:39:26.94ID:6PJAgXtC>>62>>64>>65
同意。
別に寝なくても死なない。
眠くなるまで起きるなり、目を閉じてラジオでも聞くなり、考え方次第だと思う。

あと人の意見を聞かないのは大抵ブーメランでお互い様。
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:11:26.40ID:ByeeFu7w
58優しい名無しさん2018/12/08(土) 02:17:12.00ID:rtH8mlCc>>63
寝れなかったら別に寝なくていいと思うんだけど。
睡眠薬は脳を強制的にシャットダウンするだけで、
脳は休んでないと聞いたよ

59優しい名無しさん2018/12/08(土) 06:39:26.94ID:6PJAgXtC>>62>>64>>65
同意。
別に寝なくても死なない。
眠くなるまで起きるなり、目を閉じてラジオでも聞くなり、考え方次第だと思う。

あと人の意見を聞かないのは大抵ブーメランでお互い様。
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:43:21.44ID:WleyC78w
>>60わかる
ロナセン量多く飲んでたとき寝付けなくて困ってて今はロナセン減らして最低限飲んでるけどそしたら眠れるようになったよ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:18:59.01ID:eLjxBRi3
ロナセン飲んでて口を尖らす、舌をだして噛むという症状がでていて医者に伝えてもそれは副作用でなく精神症状と片づけられた
やっぱり精神科医は副作用を認めない!ロナセンも減らしてもらえなかった
最悪だ!
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:05:02.47ID:eLjxBRi3
>>77なんでですか?神経内科に行ったら精神薬でこういう症状がでることがあると言われて
また別の所ではジストニアと診断されましたが。
薬の副作用じゃないとこんな症状でませんよ。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:56:49.48ID:yLERcZ+w
リスパダールの時脳神経内科で診察レントゲン受けたらかったるいそわそわは薬の副作用と言われた。
医師はベネフェットしかみない。体重90キロだよ。どんだけだよ
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:07:30.91ID:UvwYQhP2
ロナセンからレキサルティ変更になりました
良い感じです。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:29:55.20ID:QTVSLc9w
上のロナセン2rの者だけど、量が足りなかったみたい
今別の薬使いだしました
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:21:11.33ID:fFd+Ysmf
ロナセンにも飢餓感出るのあるんだね16mg飲んでる
おまけにジプレキサも飲んでるから常に飢えてる
0084優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:27:18.82ID:dbIixSZs
>>82 そっか。やっぱり2mgは少なすぎるよね。
教えてくれてありがとう。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:50:40.20ID:7vl4eQZO
ロナセン以外の薬も試してみたいが副作用とか効かなかったらとか
考えたらめんどくさすぎてできない 副作用とか病状が荒れ狂ったらとか恐ろしすぎる
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:43:46.26ID:kqFMxF/L
食欲が高まったり性欲が高まったり飲みすぎると変な副作用出る
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:19:23.34ID:3VjABaR6
なんか数十日ぶりぐらいに気分がいい ロナセン飲んでると
意味もなく眠いダルいイライラソワソワ飢餓感こんなのが日常で異常だと感じなくなってたんだなぁ
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:06:01.17ID:2hjNn/+u
作用副作用は人それぞれだから、安易な判断や思い込みで減らすとか命取りだろう。
色んな薬があるんだから、自分に合う薬を見つければいい。
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:58:59.48ID:f9tET0fC
それ位飲めよ
医者は、12ミリ処方してるのに狂ってるのが治っとらんと判断して違う方向に行くだけだろ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:17:04.09ID:hn0H8jmA
12mgは飲んでも多分副作用が出にくい量だよ。
18mg/day以上を1年以上飲むと遅発性ジスキネジア
とかになりやすくなる。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:20:11.28ID:HX+foIGm
>>94
そうなの?gkbr
12mgを朝晩だから24mg処方されてるんだがなんか怖くて余計に飲めないな
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:51:20.26ID:E9zyt5Ob
でも4mg/dayは少なすぎる。8mg/day以下なら
かえって再発しやすくなる可能性大。4mg/day
飲むくらいならいっそ断薬したほうがいいようなレベル。
詳しくは医者に訊くかググれ。
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:25:42.43ID:HFs4pBCl
なんかリスパダールとかより力価が弱いってデータ見たな
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:27:30.23ID:nRX1khMv
まず医者の処方したものはしっかり服用する。
心配事があるなら、その場でしっかり言葉に出して相談する。
無知な素人が勝手に量を変えるとか論外。
医者の認識と患者の症状に差が出て、量を増やされるか、違う薬に変えられるだけ。本当は効いたかもしれないのに。
人を信じることができないコミュ症ばかりだな。憐れ。
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:22:37.94ID:HFs4pBCl
こんぐらいしか飲めないは聞いてもらえるんじゃないか実際地獄の苦しみなんだし
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 05:29:25.98ID:CUpI6V6p
kyupinのブログでロナセンは長い間のんでると
調子が悪くなったりすると書いてましたが本当でしょうか?
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:21:47.93ID:ln/SeaKz
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを5錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:29:23.37ID:zgrocrJD
>>104
ご新規さんかな?
あちこちにコピペしてるよ、これ
薬を飲むのを妨害したいんだろ
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 07:17:40.06ID:UQyP8xxk
聞きたいことがあります
ロナセンは無気力ややる気がなくなる薬ですか?
それとも意欲がでる薬ですか?
もし無気力になるなら減薬すれば無気力はなくなりますか?
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:45:17.44ID:nZdLBQhT
多めに飲めばやる気が出てくるが副作用が出る場合もある
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:28:29.92ID:q3goM/Px
>>107 抗精神薬は少なく量ならやる気が出る。
多い量だと鎮静作用がある。メジャーはみんな同じ。
発症後そんなに経ってないなら、多く飲んで精神を
鎮静させたほう、再発にならないですむ。
そのうち自然にやる気はでるようになる。
それに統合失調症になってやる気をだそうと意識的に思う
のははっきり言ってあまりよくない。この病気は
やる気をだすのは簡単だけど、ブレーキが利かなくなって
頭がオーバーヒートとして、幻聴が聞こえてくる病気。
よくよく自己管理して頭の回転が一定以上にあがってきたら
睡眠薬を多めに飲むとか、抗精神薬を多めに飲むとか
セルフコントロール出来ないうちは、基本的にやる気を
あまり出そうと思ってはいけない。
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:45:30.16ID:7Txz+LIv
>>110
ありがとうございます
すばらしいコメントです
陰性症状と認知機能障害があります
ロナセンはD3遮断作用がありますが、陰性症状や認知機能障害に効果はありますか?
たぶんマックスまで飲むとおもいます
それと自然とやる気がでるまでどれくらいの期間かかりますか?
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:08:21.15ID:O84rjuOL
>>112 やる気が自然に戻るまで2.3年。発症から1年くらい
経ったらすこしずつ減薬していくこと。陰性症状がだいたい
なくなるのが4.5年(一人旅にでも行くかと思えるのが、4.5年
後ってこと)。ちなみに認知機能が病前か病前以上になるのに
7.8年。認知機能を戻すには人格の統合と自分の弱さに
対する肯定が必須。つまり人間として成熟しなければ
認知機能はもとにはもどらない。
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:12:20.56ID:O84rjuOL
補足 認知機能が90%くらいまでになるのには大した苦労はいらない。
自然に発症後3.4年たてば戻る。
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:20:08.36ID:O84rjuOL
補足 2 ロナセンは今ある抗精神薬のなかでは、
もっとも予後良好にさせる薬。今度肝臓に負担を
かけないため貼り薬まで発売されるのがなにより
の証拠。もちろん効かない人もいるけど、3.4年気
長に飲み続けてから変薬は考えるべき。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:40:37.61ID:d7GPDkYV
認知機能の回復に7〜8年って根拠はあるの?
ソース的な
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:56:56.30ID:O84rjuOL
ソースは俺の経験だ。www
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:36:00.46ID:u+muEvF3
>>119 医学的、医者意見が知りたいなら教えてやる。
統合失調症はまだ治療方法の分からない不治の病なので
やる気、認知能力を100%回復させる方法は見つかっていない。
(見つけたらそれは治療方法が見つかった時で、統合失調症が
不治の病でなくなる時なんで見つけた奴はノーベル賞が確実にとれる)
抗精神薬を飲めばとりあえず対処療法的に妄想、幻聴は
収まるし、減薬していって最低量にすればやる気、認知能力
はある程度(個人差はあるが、7.8割)回復する。
これが医学的意見だ、本当かどうかは医者に効くかググれ。
それはそうと統合失調症患者の2割はなぜだか知らないが、
治る。(認知能力、やる気双方100%に回復する)
これも医学的事実。
で、回復した奴の意見を聞きたくないのかな、って思って
レスしただけなんだ。もうちょっと勉強しよう。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:00:58.56ID:vc/+z0Nz
家族に念波を送ってしまうから増量したら副作用で正月から気分が悪い
家からみんないなくなれば楽になれるのに
0122優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:02:07.80ID:mlfr+wcS
この薬、身体が重苦しく、だるくなったりしますか?先生に相談してもなんともないと言われてしまいます。でもとても辛くて自殺したくなります。どうしたらいいですか?
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:33:35.06ID:wRfuKXmS
>>122
薬変えた方がいい
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:33:36.11ID:pyBo5xlc
>>122
ロナセンをマックスまでのんでますか?
ぼくもロナセン高容量飲んでたときにダルくてからだが重くうごけなかったです
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:01:26.52ID:u+muEvF3
>>122 抗精神薬を最大量近くで飲んでいる時は
確かに体がだるく感じる。ただ最大量飲んでいる時は多くの場合
発症から1年以内の回復期前期のもっとも陰性症状で絶望感を
感じて呆然としている時だから、体がだるいのが薬のせいなのか
陰性症状のせいなのかは判断に迷うところ。
抗精神薬を飲み始めて幻聴が聞こえていた急性期を抜けてから
1年間が健常者の自殺率の100倍に統合失調症患者が自殺する魔の時期。
切り抜け方はともかくまつことだ。
待つことができる患者は半分治っている、という言葉はこの時期の
統失患者に向けられたもの。
俺もその時期は毎晩もうこのまま寝て目覚めませんように、とお祈り
してから寝ていたから、あまり上から目線で忠告はしないが、絶望
しきって、自分の人生をあきらめると回復していくよ。
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:06:57.17ID:mlfr+wcS
>>124>>125
量は20ミリ飲んでます。
もう8年くらいそんな感じです。
一時期マックス飲んでました。
やっぱりそうなんですね。ありがとうございます。
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:38:36.22ID:u+muEvF3
>>126 8年は長すぎるね。俺も発症から今8年半で
もう寛解している。俺の個人的意見だけど、
統失をこじらせている人は大抵今現在の自分を
必死で守ろうとしている。自分に執着している。
執着を捨てて(ある意味で人生をあきらめると)
自分が弱くなることを認めると、変化することを
認めると回復に向かうと思うよ。
決して上から目線で言っているわけじゃないけど、
気を悪くしたらごめん。
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:46:54.44ID:mlfr+wcS
>>127
病気自体は20年くらいです。最初躁うつ病と間違われて治療されてました。
もう絶望しかありません。陰性症状が強いみたいで不安感もいっぱいです。
いろいろありがとうございます。
私自身どうしていいのかわからずカキコしました。
0129優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 06:45:38.66ID:xp07w+QW
>>128
ロナセンをあとなんとか四ミリへらせますか?
ぼくは16みりになったらからだが楽になりました
まだ少しだけ陰性症状がありますが、こうよりょうよりも楽になりました
頑張ってください
0130優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:37:13.10ID:fuceV9oz
質問ですが、朝に八ミリ、寝る前に八ミリのんでます
朝は朝食をたべるためきちんと効いてるとおもうのですが、就寝前は空腹なのでやっぱり効果はかなりおちるのでしょうか?
夕食後にしたほうが倍は効くようになりますか?
ロナセンは食後じゃないと効果がすごい下がるとみましたが、夕食後に飲めばすごい効くようになりますか?
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:41:07.91ID:A2mvIYK7
すごい効くとかは個人差なのでよくわからんけど、胃が空っぽの時に飲むと効果が1/3になると聞いたよ
ちなみにロナセンは脂溶性
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:43:31.30ID:fuceV9oz
>>131
いきなり八ミリを夕食後に変えたら副作用がでてくることはありますか?
0133優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:25:20.32ID:CCPQVxPO
晩ご飯後も就寝前も大した変わらないのでは?
晩ご飯抜きならともかく。
そこまで気になるなら、医者か薬剤師に聞いた方がすっきりすると思う。
0134優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:38:38.75ID:AhAZj6PX
今年ジェネリックになるみたいだからロナセンに変えてもらおうかな
0136優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:52:16.10ID:anWiwMnI
足がむずむずするー
0137優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:37:42.47ID:HtCyXWjG
ロナセンとアーテンをセットで飲んでる。
調子は良いよ。
0139優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:46:37.25ID:unoovRrR
アキネトン飲むと認知症リスクが高まると言われて出してもらえなくなった
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:30:45.28ID:7aknPlhz
都会の医者のときはあーでもないこーでもないと薬の症状報告してたけど
田舎に帰ってくるとそういうフィードバックは殆ど聞いてもらえなくなった 
田舎だから医者がいるだけマシという状態
0141優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:59:55.43ID:j1GAuAiQ
アルコールはどうのって書いてるけど栄養ドリンクみたいな超少量のアルコールは問題ないよね?
時間も数時間後とかだし
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:20:57.23ID:U9cwd1eN
>>141
大丈夫だと思うけど
そもそもロナセン飲んでる状態なのに
栄養ドリンクが必要になるようなバリバリの生活をしてるのかい
0143優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:40:08.77ID:PCtvjGDu
>>142
ありがとう 
音声チックというかそれ系の症状を改善させるために飲んでる
サトラレみたいな症状
今レキサルティとロナセン両方試してる
0145優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:01:00.31ID:U9cwd1eN
>>143
レキサルティとロナセンか
栄養ドリンクはドクターに確認とったほうがいいかもね
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:12:15.20ID:KJ0pi2VG
>>144
マジであんな感じ
汚言症もちょっと入ってるからきつい・・
>>145
結局飲まなかった
次行ったとき聞いてみる
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:58:41.80ID:NPEOaWL4
ドーパミンが諸悪の根源とわかってるだがこれを抑えると性機能障害が出て困ってる
脳の興奮や妄想の拡大みたいなのが性欲と結びついてるのなら性欲もキチガイじみた感情なのか
0148優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:53:14.16ID:oFB0pGzu
増量したら時間が経つのが遅くなって退屈で平坦で死にそう
0152優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:11:12.95ID:c3H1EzLB
今限界量(24mg)飲んでるけど副作用が半端無い
特にアカシジアが酷くて5分もじっとしてられない
タスモリンも6mg飲んでるけど、パーキンソンには効いてるけどアカシジアには効いてないぽい
医者は頑なにロナセン勧めてくるから仕方なく飲んでるけどじっとしてらんないから寝るのもきついわ、最近
0153優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:52:03.31ID:d1XN31d7
ロナセンのはりぐすりについてしつもんです
ロナセンのはりぐすりは肝臓を通らない分、効果はよく効きますか?
あと食事の影響をうけずに、血中濃度が安定することは効果は期待できますか?
あとはりぐすりと注射は似たようなものですか?
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:48:51.10ID:UX2sIjKf
医者や薬剤師さんに聞けない理由を教えろ。
話はそれからだ。
0155優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 09:42:40.58ID:Hv9JpSrr
>>154
医者と薬剤師はまだロナセンのはりぐすりがでることも知らないし、聞いてもわからないと言われるとおもいます
ここのほうが情報ははやいので、回答よろしくおねがいします
0157優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:42:25.22ID:Hv9JpSrr
>>155
この質問に的確に回答してくださる方いませんか?
詳しい方だれかおしえてください
0158優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:22:58.76ID:R57Jln6o
ここで聞くより医者とか薬剤師みたいな専門家に聞いたほうがいいと思うけど
ここで聞いても誰も答えない(答えられない)と思うよ
0159優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:43:08.43ID:x1EXX6j7
問い方からして
聞きかじりの知識を少し持っている
それでこういう質問をするということは
単なる一般論では満足できなくて
結局>>153にとってロナセンの貼付薬が適しているのかどうかが知りたいんだろうと思う
それはここでは誰も答えられない
0161優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:00:32.99ID:cFcW5BKj
注射は継続服用できない患者用、貼り薬は薬に抵抗がある患者用でないのかね。

飲み薬より貼り薬の方が理屈的には良さそうなので、いずれ主流になるかもしれないけど、回りで見たことがない。
0162優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:51:00.65ID:x1EXX6j7
ロナセンのテープ製剤は治験が終わって
製造販売の承認を厚生労働省に申請中だから
一般論以上のことは大日本住友製薬に尋ねないと何もわからないよ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:02:50.30ID:dF4Qrqy0
久しぶりに飲んだけどこの薬飲むと泣かなくなるわ
何に効いてるかわからないけど
0164優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 05:42:19.23ID:3t4RcryC
こんにちはロナセン12飲んでます
陰性症状が辛いです
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 04:04:03.27ID:+Wz8jWcI
時間が解決する。
「待つことができる者は半分治っている」
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:17:48.53ID:wwhscUqI
これ飲むと便秘になる
量減らしても同じだった
整腸剤でも飲もうかな
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:56:09.19ID:krquZ6T3
ロナセンって飲んでる人あんまいないのかな
発売が最近だからか効き目が弱めだからなのか
0169優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:22:08.11ID:+Wz8jWcI
>>166 下剤飲め。
ピコスルファート ナトリウム内用液0.75%
とセンノジド錠12mg「YD」を飲め。
0170優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:24:57.50ID:+Wz8jWcI
>>168 ロナセンを飲んでいる人はたくさんいる。
ロナセン以外のメジャーは寛解しにくいから、
まず医者はロナセンを患者に試す。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:43:15.27ID:l9VBapQA
こんばんは167番のものです
先生に言ったら16に増えました
良くなるといいです
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 05:13:37.14ID:r1dFRUrs
ロナセンは陰性症状あんまり効かないのかな
精神がずっしり来ててほとんど寝たきり
0175優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 10:00:24.68ID:4ZV0KDze
あんまり飲むと精神の平坦化がつらい
何しても楽しくない
0177優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 14:38:52.36ID:4ZV0KDze
射精障害はあるよ勃起できないほど強力な副作用はない
エクスタシーを感じなくなるだけ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:26:17.47ID:6AX9O3jp
ロナセンをマックス飲むと無気力や意欲の低下や寝たきりになることはあるのでしょうか?
陰性症状が悪化しますか?
もしくは陰性症状がでてきますか?
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:13:40.94ID:j/F4rrlI
陰性とか陽性とか何なの?皆んな病んでるのに詳しいね
0180優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:30:33.31ID:9tPN9owZ
統合失調症です
ロナセン24mgとリスパダール12mgではどちらが陽性症状を和らげますか?
0183優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:15:13.26ID:aDW4r7pa
聴覚過敏で自分は、ロナセンしか処方してもらったこたないけど、ロナセンは飲めば飲むほど副作用のアカシジアがきつくなるよ
0185優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:33:03.31ID:xmiO320E
1日合計16になってから結構調子良くなってきてます
0186優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:55:22.47ID:R2hmqzFO
>>184
くだらない質問が多いってことだよ

更に言うと相手にするなってこと。
予め多少知識持ってんのにくだらない質問をする輩がいるって意味
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:54:27.25ID:nCIo5xDc
>>183
先生に許可もらって数日置きぐらいで量を減らしてみたら
4日に一回はいつもの半分とか
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:03:05.55ID:VRakcbp7
掲示板で過剰にイライラしてるのは統失あるあるなのであってる
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:39:27.16ID:QkzBkvww
精神科の薬が極端に「人による」ものであること自体が
案外知れ渡ってないね
大袈裟に言えば日本国民の常識になってほしい
「人による」と粘り強く言ってもまあいいんじゃないの
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:11:42.13ID:5PMXhv42
ロナセンはマイルドに効いてくるって医者がゆうけどほんまかな?
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:26:21.54ID:aPeDfWIJ
私には合ってるみたい
ただ筋肉が落ちていくから運動できるようになるといいな
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:23:23.06ID:b9vZaUz0
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを5錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
0199優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:55.01ID:t1GSWegq
>>197
僕もアキネトン使ってます
トリヘキシフェニジルっていう副作用止めも併用してます
0200優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 04:06:45.56ID:RfuVs02P
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:13:23.26ID:W7yXneKY
寝る前に飲むようにと指示されましたが貰った紙には食後とここを読むと脂溶性なんですね
うつで処方されました
良くなると良いなあ
0202優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:17:54.26ID:6MSNERYz
寝る前に処方されそうになったので「食後じゃないと吸収悪いんじゃないですか」って言ったら先生「そんなの初めて聞いたけど」って言ってた
0203優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:43:16.01ID:gj9cHywa
>>199

どのくらいの量飲んでますか?
自分はロナセン8mg(4mg×2回)とアキネト(1mg×3回)ンです
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:38:25.96ID:NzPi9ZsW
>>203
今は飲んでないですが、昔はマックスの24mgくらい飲んでました
アキネトンもマックスまで飲んでました
0206優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:41:35.68ID:NzPi9ZsW
ロナセンは陽性症状に対して最強の効果があるって記事を見かけた
医師が作ってるサイトだった
同じ記事見た事ある人いる?
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:14:14.43ID:rH4qZK2e
こんなアキネトン出してくれる医者いるのか俺の医者は出すぐらいならロナセン減らすっていう
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:05:20.79ID:OrrxUrSf
>>210
ロナセン24mg飲んでるが、立ちくらみはないな
アキネトンも飲んでない
陽性はなくなったが陰性が酷くて困っている
レキサルティ2mgも飲んでるんだけどなー
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:52:34.79ID:dMLk6hjv
12mg飲みながら6kgダイエットできた
副作用もないしええ薬や
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:26:09.40ID:InmwMlMz
>>208
あれもこれも試したあげくのロナセンならアネキトン併用しかないし
他に薬が残っているなら
ロナセンから別の薬に変えるのは合理的
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:53:51.49ID:qgJt/HoN
幻聴にはすごくよく効いたけど陰性症状がキッツい
ジプレキサを出してもらいました
0215優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:00.92ID:8wjQSM51
ロナセン最小量ってどれくらいなんでしょうか?ここで前2mgしか飲んでない人がいたんですが、他に少ない人、2mg以下とかの人いますか?(さすがに2mg以下の人はいないですがね…)
薬の効果がないでしょうか?
私はロナセン8mg(確か)飲んでいて、ジスキネジア様な症状が出たので医師に言って減らしてもらい今は1日4mg飲んでます。
ここで2mgだけ飲んでいる方がいたのでまだ減らせるかなと思ったのですが
自分少ないよって方いたらレスくれるとうれしいです。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:46:40.31ID:HURjU1MF
エビリファイとスルピリドとメイラックスを処方されてるんだけど、通院が面倒くさくなった。個人輸入で入手できるロナセンに乗り換えようと思ってるんだがどうだろうか。ちなみに症状は陰性(意欲低下)と聴覚過敏です。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:47:03.79ID:HURjU1MF
病院の先生に訊けばいいんだろうけど、もう行きたくない。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:58:50.78ID:u0j3VfmF
ロナセンは陰性にはあまり効かない
やっぱ陰性に効くのはエビリファイだね
自分もエビ3mg飲んでるが気分の底上げあるよ
しかし個人輸入なんて怖い真似よくできるね
ロナセンて書いてあっても中身の補償がないじゃん
料金も高いのに
0220217
垢版 |
2019/02/14(木) 02:04:48.10ID:R4Jt6AAL
>>219
レスありがとうございます。やっぱり陰性には効かないのか。
web検索では陰性にも改善効果があるとあったんだが。
病院での待ち時間がものすごいストレスに感じてきてるから
個人輸入を考えてるんだが高い&保証なしは承知のうえ。
でもロナセンはやめとこうかな。
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 05:41:51.83ID:RYKCJWwR
>>220
医者に相談して替えてもらう選択肢がないのが病気のせいとはいえ悲しいところ。
勝手に飲まないとか個人輸入とか頭おかしい
0222優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 05:55:44.54ID:2/zQlw9B
ジプレキサ脳にブワーんと効いてる感じがする
ロナセンはマイルドな実感だけどしっかり効いてる感じ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:55:22.80ID:MLy+ubwq
ジプレキサは選択肢に入んないんだよね。あれで25kg太ったから
ロナセンは良い薬だ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:13:47.88ID:AGJ0/ZN7
うつ(全然動けない)で2mg飲んでるけど効いてる実感はないなぁ
と思ったらちょっとTVつけたりするようになった
0225優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:02.48ID:xczHco/2
今年の6月?くらいにジエネリック発売するってさー♪
0226優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:47:29.70ID:tubaO9qz
個人輸入の人正常な判断出来てないね
医者に相談しなそのまま
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:03:06.22ID:hTIe4316
ジェネリック出るのか!半額くらいになってほしいなぁ
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:55:55.13ID:X8YJkhki
はぁ…いつか治って陰性もなくなるって信じて飲み続ける
0232優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:23:44.28ID:3qtlWxTM
>>231 人並みの人生を一度あきらめると、絶望感(陰性症状)から
徐々に回復していくよ。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:20:25.59ID:E37TQE6O
健常者の生活をあきらめるというより、うつ病の自分を受け入れてうつ病なりのマイペースな生き方をしようと決めたら楽になる
0236優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:15:17.26ID:mCMm0WxN
この薬たくさん飲むと気分がグァァァって上がるが副作用の苦しみでのたうち回ってしまう
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:33:32.08ID:OhHHGULb
>>234 気長に一年間くらい続けると、一年後には
予想以上に回復していると思うよ。
一年後、回復したらまた社会復帰しようと思っていいけど、
それまではひたすらあきらめるのがコツだよ。
グッド ラック!
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:46:14.74ID:tqA3Ey0b
レキサルティで認知機能が物凄く悪化した者です。

それまではロナセン4ミリで電話対応、メール対応の仕事が
一応できていました。
ロナセンは何年も服薬しておりました。

昨年、レキサルティに変更して半年服用して
認知機能が悪化しました。
失職して、もうすぐ半年になります。

ルーランだと発音障害と認知機能が悪化します。
手指の震えも悪化しました。

ロナセン4ミリしか選択肢はありませんが、
認知機能、短期記憶障害が改善しません。

シクレストの再チャレンジも考えましたが、
アカシジアになるだけかと思い決断できません。

今は、文章3行読めば、最初の1行を忘れてしまいます。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 01:37:26.58ID:KIUtnMke
>>242
薬の名前だけ変えて同じ趣旨の質問をあちこちに書かないように
統合失調症はその患者に合う薬が見つかるまで
いくつもの薬を試すのが普通だから
同じ人があっちのスレもこっちのスレも読んでいることが結構ある
0245優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:47:05.24ID:wKdWDx5S
マックス24_
3ヶ月はまるで効かずでほぼ寝たきりだったけど、それ以降、幻覚が漸減して、反比例で徐々にやる気が出てきて、2ヶ月くらいで外出できるようになった
0246優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:33:17.41ID:LyqcWVmF
この薬気に入ってるんだけど副作用ばかり出る
何に効いてるかわからないけど薬変えられないということは何かに効いてるんだろうな
ちょっと増やされそうな雰囲気あるけど副作用が…って感じだ今
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:41:36.75ID:56IFLMEd
>>246
どんな副作用ですか?
0248優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:50:12.37ID:S/DsQP2Y
>>246
何に効いてるか分からないのに気に入ってるというのがちょっと理解出来ない
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:17:42.78ID:nazNiqNb
これ飲んでていきなり眠れなくなることある?
前はロナセン飲んでもすぐ寝れてたのに数週間前ぐらいからいきなり眠れなくなった
眠れない、っていっても寝つきが悪いだけでだいたい4時間ぐらいは寝れる
0250優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:37:16.08ID:LyqcWVmF
>>247
眠気とアカシジアと食欲落ちる感じ最初は不眠も出た
>>248
痩せれたのと前飲んだリスパダールよりましだから。。。
0251優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:49:36.98ID:LWa/BanJ
よく考えたらロナセンあってないのかもしれない・・・
主治医と相談します
0254優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:16:05.10ID:v+bFOs+7
>>252
寝つきが悪いだけで今のところそういう症状はないかな
大丈夫?
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:20:07.24ID:V03rjI6q
>>249
ロナセン飲んでて最初の方寝れてたけど途中から寝付けなくなりました。医師に相談したら抗うつ薬出してくれて今はすんなり眠れるようになりました。
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:41:34.05ID:sXVzI9SQ
どの抗精神病薬にも不眠の副作用はありますね。
統合失調症の症状としての不眠もありますが。
私はロナセンを長い間、服薬してきており、
派遣の仕事がキツくなったときに
不眠(中途覚醒)が悪化、
ヒルナミンを追加しています。
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:45:58.44ID:ILPZV0me
自分はロナセンとエビリファイ以外の抗精神病薬だと
異様な眠気が出ちゃって昼まで寝ちゃうのでロナセンメインになったよ
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:04:47.14ID:r4w0pt+L
いろんな精神安定剤飲んだけど不眠で苦しんだのはロナセンだけ
それ以外はめっちゃ合う薬
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 07:34:43.32ID:bWKf+w7X
ロナセンって量がマックス近くの高容量だと意欲減退や
寝たきりや興味の消失や認知機能低下や陰性症状の悪化はありますか?
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:19:00.20ID:IWiBa/O5
食後に飲むことになってるけど全然食後に飲めてない・・・けど大丈夫かな
0264優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:34:13.20ID:3rIF68wx
食後って血糖値がじゅうようなのかな?
それとも胃が吸収モードになってたり?
0267優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 06:44:17.83ID:0JMkOnRa
最近初めて処方されて1日2mgで目眩がするんだけど合ってないのかな
ちなみに目眩がするのは寝返りうつときと朝起きた時だけっていう…
なんか脳みそが揺れる感じです
0268優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:12:35.28ID:zGYsK72C
>>267
12mgでも同じ脳が揺れる感じするよ
ほんとは飲みたくないんだけど担当医が変えてくれない
0269優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:00:48.68ID:oP3/QSYV
今ロナセン16みりのんでますが、ロナセン8みり減らした場合、体感的に悪化しますか?
それともそれほど変わらないですか?
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:07:19.11ID:s1w2yQSP
適量や症状の出方は人によりけり、医者に聞けと何度言えば
0271優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 03:02:37.28ID:h1gsTYPU
私の場合8rだといろいろ怖く感じるけど体が軽い
12rだと怖い感じがなくなるけど体がだるくなる
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 05:29:17.07ID:DIHEoVim
>>271
ありがとうございます
怖い感じは対人恐怖や視線恐怖でしょうか?
ぼくは対人恐怖や視線恐怖があり再発するのがこわいですが、陰性症状がひどくて八ミリまでさげたいです
でも対人恐怖や視線恐怖がでるのがこわいです
どうしたらいいですか?
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:35:51.90ID:PZPHPiu0
早くジェネリック出ないかな
そんなに高いわけじゃないけど安くなってほしい
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:25:09.92ID:+Wc15cyr
スーパーに行くとジロジロ視られてる感じがする。
視線恐怖という症状らしい。
医者に相談したらシクレストをすすめられた。
ロナセン9年くらい飲んだけど潮時かな。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:29:46.89ID:DgAr6ILO
オオサカ堂のロナセンのジェネリックって信用できますか?
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:50:36.02ID:V9yHSjoW
ジェネリック出すとこのサワイって会社
他の飲んでるジェネリックも全部サワイでこれで全部の薬がサワイ製になる
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:16:58.24ID:/5nXSIyU
>>276
ロナセン9年飲んだと書かれていますが、ジスキネジアなどの副作用は出ていますか?
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:37:25.93ID:3kJnTdTq
>>280
副作用はアカシジアで地獄を見た。
アーテンを1日2回飲んで徐々に治った。
今は視線恐怖で困ってる。
シクレスト試してみようと思う。
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:40:48.59ID:RP1vo+F/
俺はロナセン2年くらい飲んでジスキネジアになった。
リボトリールは生涯飲むつもり。
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:18:48.12ID:16axsmtQ
>>282

遅発性ジスキネジアですか?

私も、歯を噛む症状が出ています。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:06:49.72ID:o0vqQNFN
>>281
ありがとうございます。ジスキネジアはでなかったんですね。私もシクレスト飲んだことありますがアカシジアが酷く眠れなくなって服用中止になりました。シクレストでよくなるといいですね。
>>282
私も服用2年ぐらいで口を突き出す、舌を噛むなど出てきました。
ロナセンの服用は続けていますか?
ジスキネジアは具体的にどんな症状が出てるか教えて頂けないでしょうか。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:18:58.79ID:Qk8Kv4zo
>>285 ストレスを感じると舌がレロレロ横に動いて止まらなくなる。
舌が動き出したらリボトリールを飲めば、だいたい止まる。
ロナセンは8mg/day今でも飲んでいる。
もう発症から8年半経っていて、その間、一度も再発はなく、
頭の回転も完全に病前とほぼ同等に戻っているので(その間
歳を取ったので考える時、精神全体で考えるのではなく、頭だけで
考えるようになったが)ロナセンを止めるつもりはない。
今の状態が続き、認知症にならずに突然死するのが俺の人生計画。
もし認知症になったらもう俺の力ではどうにもできないので、そんなことは
考えないようにしている。
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:08.31ID:t3tyDQTh
>>286
返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:55:09.63ID:htIsa6kd
私の今の症状は、認知症と同等です。

ロナセン4ミリを長い間、服薬してきました。
また、中途覚醒の対策として、ヒルナミン5ミリを
2錠、3錠、服薬してきましたので、

遅発性ジスキネジアは、ロナセンが原因か断定は
できませんが、、

昨年、レキサルティ1ミリに変更して、
半年後に記憶障害がやってきました。

それを自覚してロナセン4に戻しましたが、
記憶障害に歯止めがかからず、
さっきやったばかりの事や、
今やろうとした事を忘れてしまいます。

ロナセンは4 x 2錠の8ミリを試しましたが、
余計に頭がぼーっとしてしまいました。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:23:03.59ID:htIsa6kd
いえ、書き込みは、もう忘れてました。

1. 歯磨きをする
2. 食器を洗う

毎日、この2つの課題をやろうとします。

歯磨きをしたら、食器洗いがある事を忘れてしまいます。
0294優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:43:51.02ID:M6ceiT4W
忘れても別によくない?
思い出したときにマイペースでやろう
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:30:22.21ID:kxWunnBR
>>291 統失発症から何年目か教えて!
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:45:35.27ID:8uePXe8l
>>295

統合失調症 13年です。

ルーラン、ジプレキサ、インプロメン、
セロクエル、リスパダール

ここで、3-4ヶ月。副作用に苦しみました。

この後、エビリファイを18ミリぐらいまで増量。
認知機能が悪化して、友人との会話内容も
理解出来なくなりました。

通院先を変更後、またインプロメン、リスパダール。
ここでも、認知機能は回復しませんでした。

また、通院先を変更。
ルーランとジェイゾロフトで、認知機能が改善。
社会復帰できました。

その後、ロナセン4ミリを何年も続けました。
昨年から認知機能が悪化。
レキサルティを半年服薬して、一気に認知機能悪化。

ロナセン、ルーランに戻しましたが、
認知機能(記憶障害)は悪化の一途。
今年で50歳になり、社会復帰が困難になっています。
0298優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:36:24.91ID:8uePXe8l
>>297

病気の事は、ある程度は覚えています。

パソコン、仕事に必要な電話応対スキルは駄目になり、
今日も さっきやった事、今やろうとしていた事を
記憶できません。
朝食、昼食も何を食べたか覚えてません。

薬も服薬直後にノートに書いておかないと
服薬したかどうかを忘れてしまいます。

短期間の記憶障害、集中力の低下、
食器洗いのときの「ガチャッ!」という音が
うるさく感じる程、聴覚過敏にもなりました。
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:41:12.16ID:kxWunnBR
>>296 統失9年の俺より先輩なんだね。
教えてくれてありがとう。
俺は認知症になったら、助けてくれる人がいないので
けっこう怯えながら生きている。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:15:07.11ID:8m6MmpUm
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0303優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:20:15.07ID:li7hZOK7
ロナセンの貼り薬の最大量は錠剤の何mg分に相当するの?
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:56:56.35ID:li7hZOK7
あげ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:04:15.36ID:li7hZOK7
貼り薬使ってる人いる?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:36:29.20ID:SzTjo/lz
>>301 いい情報、ありがとう。
0307優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:15:07.75ID:BU/iVBki
やっぱり1日4mgじゃ効かないのかなぁ?
0308優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:51:21.10ID:LFvJwMDF
私の感覚だとほぼラムネ
医者から見たらどうなのかは知らん
0309優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:58:30.39ID:6wXR/YS1
貼り薬使ってる人いる?
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:07:28.54ID:TR13RXHv
レキサルティは1ミリでも、アカシジア。
聴覚過敏が悪化。

一昨日からロナセン 朝夕食後に
4ミリずつ。

歯を噛む遅発性ジスキネジアが悪化したよう。

アカシジアもあります。
アキネトンも効き目が感じられません。
0313優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:03:30.37ID:TR13RXHv
>>312

統合失調症の治療です。
聴覚過敏、認知機能障害、睡眠障害の改善のためです。
0314優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:45:48.35ID:agGuelCi
>>313
でもロナセンの副作用で悪化してるような気がするけど
飲まない方がいいのでは?
ロナセンで副作用出るの怖いから少な目に飲んでる
0315優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:32:30.01ID:TR13RXHv
>>314

認知機能障害のみならず
聴覚過敏まで出てきましたので、
増量するしかありません。

他に使える薬がないのです。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:00:24.40ID:RZbrZ+YB
>>314
本日のアホ
病気で狂っている分際で、独断で量を変える
医者と話が合わなくなり、ズルズル悪化していくパターン
お前病院へ行く意味ないよ
0319優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:29:12.55ID:iRB1i/ad
8mg/day以下は副作用がでるだけで、統失を治す効果はあまりない。
0320優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:30:09.65ID:iRB1i/ad
未満だった。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:34:51.28ID:4YHa8GCh
1日24mgなんだけど、これってmaxの処方なんでしょうか?。糖質の幻聴、認知機能障害で徐々に増量、いまの処方なって3ヶ月くらいから改善し始めました。今は日中は幻聴ほぼ止まったけど、夜間の不安がなかなか治りません。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:10:01.12ID:tfNsESJv
>>321
最大量だね、俺も一緒
不安が気になるなら、医師に言うとアーテンなりアキネトンなりランドセンなりが処方されると思う
0323優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:19:06.93ID:GVuiLidZ
幻聴なんてないのに医者にこの薬出された
たまにしか飲んでないけどここ見てますます飲みたくない
0324優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:07:50.12ID:ZAtrPeBn
>>322
夜ヒルナミン10mgと頓服にワイパで対応しています。ないよりマシというか、逆に無ければかなりヤバイのかも。アネキトンはロナセン と一緒に飲んでます。
0325優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:16:02.42ID:ODWGVvmi
>>318
返信ありがとうございます
>>319
そうなんですか
やっぱり8mgに戻した方がいいのかなぁ
0326優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:08:16.12ID:68UHqiDU
気になることがあるなら医者に聞けばいいだけ
コミュニケーションを取れない病人の多いこと
そのツケは自分で払うことになる
医者より自分の方がわかってるってかw
病気のくせにアホか
0327優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:36:06.88ID:P4dmElcw
ロナセンに戻してから、
歯を噛む遅発性ジスキネジアが悪化した。

食事や発音のときに歯を噛み
痛みが骨まできてます。

しかし、他に使える薬がない。
0329優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:00:18.38ID:cXWQ7bt4
>>326
コミュ障でもなく病人でもない奴はこんなスレにこないけどね。お前も病人だろアホが
0330優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:14:31.11ID:68UHqiDU
>>329
病人で理解できないのだろうから許してやるが、論点が全く違う
図星を指摘されてくやしいのぅw
0331優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:13:12.40ID:Mm9bCEcn
>>330
図星だから感に触ったんだろな痛いキモい奴
こんな所にまともな奴は来ないからな子供部屋おじさんw
0333優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:00:57.51ID:BT4h3RgB
>>332
また図星だったのか子供部屋おじさんは否定しないだなw
メンヘラクズニート子供部屋おじさんなんて生きてる意味ないよ。死んだら?お前が死んでも誰も悲しまないからさ
0334優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:53:47.02ID:22mErFd9
遅発性ジスキネジアが酷く、
歯を噛んで、歯肉が痛い。

朝飲むのやめて、夜にまとめて飲むか。
まだ、8ミリ。
0335優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:25:09.72ID:fBArnCk1
>>334 リボトリール飲めばかなり高い確率で
遅発性ジスキネジアは改善するよ。
0337優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:57:53.87ID:Tfy3voL7
通院時間に合わせて待ってましたかのように電車運休。世の中みんな敵だ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:12:02.61ID:UurijgS1
ロナセンを最大量に近いぐらい使ったら恐怖心や感情がなくなりますか?
恐怖心がかなり強くて感情がすごい邪魔です
ロナセンを最大量使えば恐怖心や感情はなくなりますか?
0340優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:41:44.39ID:tFu0tiDf
とりあえず怖くて24mg飲めないんじゃない?www
統合失調症になったら捨て身にならなくちゃだめ。
捨て身になれば恐怖心なんてどうにかなるよ。
0341優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:56:48.33ID:/r3aA+eX
1日中横になれるような家で療養中の統失なら最大限でも構わないんだろうけどね最大限なんて怖すぎ
0342優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:22:21.98ID:Fg4rDDBM
私も20mgまでは出されているが、まだ幻聴とかあるって主張しても
それ以上は絶対に増やしてくれないね
副作用のほうがひどくなるからだと思ってるけど
0343優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:20:36.22ID:y4zyi0Ja
6月あたりからジェネリックが出るからどうですか?って薬剤師に聞かれた
0344優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:57:13.02ID:tIRNIGA1
貼り薬って発売されてる?
0345優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:44:38.18ID:VhQDQMKX
脂溶性って一食に何グラムの脂質があればいいんだろう?
おにぎりじゃ取れないし食べ物もろくなものないし食欲も出なくて困ってる
0346優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:27:51.01ID:X/w1qMPp
>>323
チックの人にも出される事があるみたいだよ
軽度の糖質じゃなければチック疑いでは?
0347優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:01:08.63ID:7rqz2q1B
1日置きに違う薬飲んでる人いる?
今日はロナセン、翌日は別の薬、みたいに

あれって先生に相談したほうがいいのかな
自分で勝手にやっても問題ない?
0348優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:10:28.19ID:hBFOAVFE
>>347

それはマズイと思います。
1週間単位で変えても、レセプターがどうのこうのとか、
マズイようです。
0349優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:48:04.99ID:F02i3uWq
>>347
今日のアホ
医者より自分の方が理解してると思ってるんだろ
狂っている分際でw
0351優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:00:50.66ID:F02i3uWq
>>350
自分で判断するな
必ず医者や薬剤師に聞け

一度ウソをつくと、挽回できる程コミュ力がないんだから、二度と医者と話が合わなくなるぞ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:58:40.99ID:2csyEiKb
違う薬って何飲んでんの?きちんと病院で処方されたやつ?
どうやったら1日置きに飲んで、薬の数を合わせられるのか?
飲み残しとか出るだろ、医者に伝えないの?
そういう信頼関係壊すようなことやってると、医者に匙投げられるぞ
0354優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:25:31.45ID:eT+W58fD
>>49
医者にアローゼン出して貰ったら便秘治った!
0355優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:30:04.96ID:Q3xKNXdT
ロナセン6mgとかで飲んでる人います?半端ですかね
0356優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:05:51.58ID:7eThf2ny
>>355

やった事、ありましたけど
記憶障害には効きませんでした。
今、またロナセンに戻ってきて8ミリ。
アカシジアが出てきてます。
0357優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:06:53.75ID:7FOX36sE
ロナセン4ミリでもアカシジアが来てます。
以前は、そんなことなかったのに。。
0358優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:33:40.51ID:aq0hD5aw
先生に相談して量を減らしてみるとか
半分にして飲むとか
0359優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:22:50.60ID:Lsiurb6f
オオサカ堂でロナセンのジェネリック買って飲んでるけどあまり効いてないみたい。やっぱり個人輸入はやめとくべき?
0361優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:58:34.65ID:bPYPVzKg
>>359
個人輸入して飲む理由がわからん
お前は自分が医者より賢いとでも思っているのか
理解不能
0362優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:02:34.72ID:ZXudhcR9
ルーランへの切り替えのため、
ロナセンを2ミリまで減らしていますが、
椅子に座ると足が動くアカシジアが、
まだ出ています。

アカシジアが酷くてロナセンをやめるのに、
たったの2ミリでアカシジアが出ているとなると
もう、どんな薬も飲めなくなります。

入院してのクロザリルも勧められていますが、
ルーラン4ミリ+ロナセン2ミリでも
アカシジアが出るとなると
クロザリルでも出るように思えてしまいます。

入院したら最後、いつ退院できるかも
分からなくなり、怖いです。

また、歯を噛むという症状の
遅発性ジスキネジアも出ています。

アキネトンもアカシジアに効かず困っています。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:02:36.12ID:aIhG9yi3
>>362
勧められてるなら従えばいいのに
拒否して他に手があればいいけど
まさかこんなとこのアドバイスに従う気じゃないよな?
0364優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:42:51.05ID:RYRoRb/Z
クロザリル(クロザピン)は入院18週間が必須です。
そんなに長期間、スマホでメールチェックも
できないとなると、精神的な負担が大きいです。
費用の負担も大きいですが。

メールは大事な連絡が来る場合もありますし。

メール使用可の病院は初診2ヶ月待ちで、
その時点で病室に空きがあるかも分からず、です。

病室で終日、週刊誌見ながら過ごすと思っただけでも
気が狂いそうになります。
1ヶ月なら耐えられるとは思うのですが。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:50:31.03ID:RYRoRb/Z
しかも、両親は老齢のため
定期的に病院に来てもらうのも難しくなってます。

他に世話を頼める親類はいません。

記憶障害(認知機能障害)が再発するとは
夢にも思わず、
以前に勤めていた特例子会社を辞めてしまった事を後悔しています。

認知機能障害は13年程前にルーランで回復したので、
もう大丈夫だと思ってました。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:13:49.77ID:aIhG9yi3
それは薬の問題じゃない、しかも対策もない
メールが見れない、入院中の生活が嫌、パパママに会えない、イヤイヤばかりの自己中な園児だな
そんなのが自分の近くにいたら迷惑だが、そんな親の心配はしないのな
0367優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:31:20.94ID:aIhG9yi3
多少お金がかかっても、入院生活が不便でも、自分のためにも親のためにも、しっかり治療したら?ってことね
0368優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:31:46.13ID:RYRoRb/Z
入院中は色々と両親に頼まないと行けない事が
あります。
老齢の両親にはキツイです。

そういう事もあり、両親にとっても負担が軽いのが
初診2ヶ月待ちの病院です。

私自身も精神的に弱くて、長期間の入院となると
やはり困難です。
幼稚園児と言われようと、それだけの精神力が
ないのが現状です。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:22:24.18ID:aIhG9yi3
>>368
精神が弱いのではなく、単に甘ったれたなだけ

アカシジアや遅発性ジスキネジアがつ辛い
遅発性ジスキネジア対策はクロザリルだが入院は嫌
入院が嫌な理由は、入院したら最後?、メールが見れない、週刊誌しか見れない入院生活が嫌、実家から遠くて親の助けが満足に得られないから

で、結論は?
アカシジアと遅発性ジスキネジアを我慢するしかないが、まさか断薬か?
親は永遠にはいないよ
0371優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:38:43.35ID:aIhG9yi3
>>368
あと、言い訳に親を使うな
親の気持ちなんてこれっぽっちも考えず、自分のことばかりだろ
0372優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:55:09.98ID:ixjQJwpv
自分は紹介状書いてもらって大学病院行ったけどクロザピン治療断られちゃったよ
基準が分からないけどなかなかハードル高いと思う
0373優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:30:30.72ID:2V7h5vpq
>>372

まだ制限一杯まで使った事がない薬があるとか、ですかね?
そういう事であれば、私も断られるかも知れません。
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:48:48.81ID:GVPk6gET
ジェネリックに変えようとしたら薬剤師が微妙な顔してたんだが儲けが減るのか?
0375優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:43:56.52ID:ej7ZnQX/
そんな事ないと思うよ
薬剤師の方からジェネリック出るんですけどどうですか?考えてみてくださいねって言われたから
0376優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:30:08.74ID:HbucvmrJ
ドーパミンが減りすぎて意欲が低下して苦しい こんな日がたまに来る
おまけに気分転換しようにも不眠が出てる
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:07:16.53ID:TqvDhSgt
ロナセン4mg。3ヶ月目で25年続いた追跡妄想がなくなったのは驚いた。シラフに戻ったのはいいけど、半年目で体重がかなり減って食欲不振になった。体重増えるってよく書かれているけど、こういうこともあるの?
0379優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:28:58.10ID:TqvDhSgt
ありがとう。いい薬だと思うんだけど、医者と相談してみるわ。
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:59:39.68ID:09vqInpM
まずは効果があって良かったな
食欲不振は量を調整すれば改善するのでは
0381優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:48:04.07ID:yfrBk28I
副作用が怖くて医師に無理いって減薬。4mgで過ごしてたけど症状が悪化して減薬から3ヶ月くらい、耐えれなくなって元の8mgに戻してもらった。離脱症状だったのか、もう少し耐えてたらまだましになってたのかなぁ。4mgで飲めてる人がうらやましい
0382優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:43:45.42ID:64s8WE0v
そもそも8r〜のお薬だからね。
25年もよく我慢したよ。

ロナセン8rで効果があることが確認できたから、他を試すとか医者と二人三脚で最適解を見つけて行けるでしょう。
0387優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:55:36.09ID:Tr4INOTV
>>385
回答ありがとうございます
0388優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:59:07.59ID:N57H0FMb
04590605590405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0389優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:21:13.83ID:y1jLLp2v
食欲不振の書き込みした人間だけど、なんか副作用らしくてウツで午前中しんどい。
働けなくなるかもしれない。合わなきゃ医者に変えてもらえるかな。つらー。
0391優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:42:40.18ID:+fOtKcmQ
午前中は俺もしんどいアカシジアじゃない気分の落ち込み 夜になると元気になる
昼夜逆転生活にしたくなる
0395優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:40:04.62ID:DbLzXo8a
>>394

最近になって、アカシジアが出るようになったのですか?

私も今年になってからは出てました。
エビリファイ、レキサルティ もアカシジア出ました。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:00:18.14ID:8xykQC92
>>395
わりと初期の頃から出始めてて、インデラルを出してもらっていますが効果がなくて最近特に会社を早退せざるを得ないほどに、ひどいアカシジア足むずむずが出ます
このままだと出勤できなくなるのではと不安です
0397優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:08:40.43ID:d8mDYohH
>>396

インデラルは知りませんでした。

アカシジアには
アキネトン、アーテン、ピレチアだけかと
思ってました。

私は以前はアキネトン、アーテンは服薬後
数時間は効いてましたが、
今は効かなくなりました。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:26:28.39ID:8xykQC92
>>397
そうですか、辛いですよね。
インデラルとパーキンソン病のひとに使うビペリデンというのも処方してもらつてます。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:35:47.99ID:8xykQC92
レス内容がスレチになっていたら申し訳ありません
0400優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:59:43.64ID:Rzl8wB0c
>>396
私もロナセンで部屋の中を歩き回る症状が出て、インデラルを処方されました。
最初の一回だけすごく効いてテンションが下がり歩き回るような身体じゃなくなったんですが、
2回目以降は全く効かず1ヶ月試した後やめました。今でも歩き回りはありますが、しょうがないと思ってます。アカシジアはものすごく辛いですよね
0401優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:19:43.11ID:gCP5mMAd
>>400
歩き回るの辛いですよね。インデラルそのまま効いてくれてたら良かったのに
ロナセンは不安や妄想に効いてくれるのでいい薬だとは思うのですが…
なかなかですね…
0402優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:32:28.03ID:AJqGBov3
少し減量したら焦燥感が出るようになったんだけどこれ離脱症状?
0404優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:15:05.67ID:mbA4ZVkC
ロナセンって来月ジェネリック出るんだけど
そのジェネリックの薬価分かる人いないですか?

安くなって欲しいなぁ
0405優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:59:05.42ID:9Cqeyv9d
サワイらしいね3分の1くらいになってほしい
自立支援医療受けてるから私はそれほど下がらないと思うんだが
0406優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:07:55.50ID:0z0bqV8c
自分も自立支援貰ってるけどジェネリックにしたらもっと薬代下がるから薬代安すぎると自立支援受けられなくなるからジェネリックにしないどけって親に言われてるんですけど
これって本当ですかね?自分的にはジェネリックにしてもっと安くしたいと思ってるんですが
0407優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:37:34.75ID:zT6Xpxut
自立支援の上限額がいくらかによるね
2000円ならジェネリックにする意味無さそうだけど
5000円以上だったら安くなりそう
薬価まだ知らないから何とも言えないけど

自立支援が受けられるかどうかは
薬代が多いか少ないかではなく、定期的長期的な通院が必要な疾患かどうか
0409優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 13:13:03.87ID:W+7BKnv/
>>301 脳ドックの結果が出た。脳は萎縮していなかったし、
認知症でもなかった。うれしい。これでもう少し人生に長期計画を持って
挑める。
教えてくれてありがとう。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:47:19.22ID:D0RrojFK
>>409
よかったな。
5年おき位に検査すると、前回と比較ができていいそうよ。

そんなに簡単に認知症にならないし、数十年後には治療法も確率していると思う。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:16:06.88ID:z5yK2/ad
ありがとう。5年後、また脳ドックうける。
ほんと、いい情報だった。感謝している。
0412優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:17:21.31ID:emjFymYL
>>407
上限は1万みたいです。
そうなんですね私は死ぬまで病院通いになりそうです…
親と話し合った結果ジェネリックにしない方向になりました。
お金にがめつくな!って感じに言われました…
0413優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:20:11.08ID:IfJB74Ie
>>412
死ぬまでって何十年先だよw
医学の進歩は早いから、そんな未来まで数十年間同じ薬を飲むとは思えない
0414優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:35:31.70ID:NxDetRPU
>>412
まぁこの薬飲むような病気の人は一生病院通いだよね
でも413も書いてるとおり、新薬はどんどん出てくるから
死ぬまでロナセン飲むわけでないし
あんまり深刻に考えないほうが良いよ
0415優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:43:38.00ID:7JR0oSeH
躁鬱だから一生薬飲むのは覚悟してるけど、めっちゃ歳いってから最低でも月1で通院するのしんどいなと思ってる
0417優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:22:24.85ID:BTwNAJrY
私は新薬で悪化しました。
ロナセンで落ち着いているなら、
寛解を目指さずに一生ロナセンでもいいと思います。

私はロナセン4を続けるべきでした。
0418優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:34:09.36ID:IfJB74Ie
病気を軽視して勝手に断薬するおバカは論外だけど、覚悟と言う程気合いを入れ続けるのは疲れると思う。

自分で最適解を見つけて、うまく付き合っていく位でいいんでないかな。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:14:06.49ID:bKL3IdeK
40代だから新薬とか出ても老人になってそうなんだが
0420優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:32:25.90ID:NxDetRPU
ここ数年(多分)でレキサルティが出てるし
向こう10年くらいでもう1個くらい出そうじゃない?
今大日本住友がルラシドンってやつ開発中みたいだし
0421優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:21:06.79ID:nBtucojq
>>417
医者に言って戻してもらえばいいのでは
4ミリなら軽いんだろうし
0423優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:26:20.65ID:MF3w72cF
>>413
病院の通院、薬の服用に関してはずっと続くと思いましたので…
そうですよね薬は変わるかもしれないですよね。今のところ私にはロナセンが一番合っていると感じているのですが
>>414
そうなんです
副作用が出ない薬が出るといいのですが…
>>417
こんばんは。以前ロナセンのジスキネジアについて質問させてもらった者です。
私はロナセンが一番合っていると感じているので一生ロナセンでもいいかなと思っています。しかし副作用が心配です

ロナセン4mg、(ジスキネジアジストニアが出るのが嫌で)私もやってみたんですが
数ヶ月で精神症状が悪化し、元の8mgに戻ってしまいました。
新薬ていうのはレキサルティですよね?
今服用されてるのはロナセンじゃないんでしたっけ?
0424優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:59:58.57ID:K+KkBPew
睡眠薬減って眠れなくなった。夜中の2時にフルニトラゼパム追加して眠れるよういなった。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 05:55:49.41ID:Evr6U7QA
質問です
ロナセン16みりとレキサルティではどちらのほうが強いですか?
あとロナセンは離脱症状はでますか?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:12:33.10ID:dKl2PN2W
ここのスレ、レスと無関係な連中を呪っている、ので御安心のほどを。

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:12:53.32ID:dKl2PN2W
ここのスレ、レスと無関係な連中を呪っている、ので御安心のほどを。

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:09:05.48ID:hksw19Z4
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:00:41.07ID:Gvi2YcI4
ジェネリックそろそろ?
出たらまたロナセンに戻したいな
0431優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 02:46:30.41ID:mG/hy3fK
16mgから8mgに独断で減らしたら強烈なイライラと不安で地獄を見た
もう2度としません
0432優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:23:01.88ID:GRAeeO43
ロナセン日12r服用。私も自己判断で日8rに。
でも、なんとなく不安、緊張感が消えている実感がある。
まあ、依然として声は聴こえる。また、飲み始めはアカシジアが酷かった。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:39:18.23ID:6flyHjx7
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、深い意味で成功のみ)とのことです。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0434431
垢版 |
2019/06/03(月) 12:06:19.07ID:BIBkkd+9
慌てて元の分量に戻したけどまだ胸の辺がソワソワして不安感がある
0435優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:13:21.28ID:tMpVl0f7
マックとか揚げ物とか脂っこいもの食べるとソワソワが止まらなくなる時がある
この薬が脂溶性なのと関係あるのか…
0436優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:15:20.77ID:qwBuVDQG
>>434 急激に大量の減薬をするのはものすごく危険。
悪性症候群でググれ。
減薬したい時は、ちゃんと医者に許可を取って1か月に2mg
ずつ減薬を最短のペースにするといいよ。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:40:33.83ID:Sig9cMwP
自分なんて8mg/day飲んで減らしたいって言ったら、一気に4mg減らされたよ。ものすごい精神症状悪くなったんだけど
0443優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:55:29.52ID:ZVFTHeQu
>>440
薬の効果や有り難さを体感できてよかったな
医者からそうでもしないとコイツはわからんと思われたのだろう
0444優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:57:57.03ID:ZVFTHeQu
>>439
自分に効果があれば、他人のことなんてどうでもいい
どんだけ自分を持っていないか、人間不信なのか
0446優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:10:39.62ID:kwGNOoq/
統合失調症を発症して2年以内でどうすればいいのか
全く分からない人、及び認知機能障害で悩んでいる人、
俺、「統合失調症完全克服マニュアル」っていうブログを
書いてみたんだけど、暇なら読んでね。
https://kensintachibana.blogspot.com/2019/05/1_13.html

本屋にはいくら探しても、統合失調症を克服した方法の
書いてある本なんてないから、読んでみる価値はあると思うよ。
もしかしたら俺と同じ方法で克服できるかもしれない。
上のアドレスから入れなかったら
「橘謙信 中核信念」でググって。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:29:36.03ID:XRmNzqK/
朝食に炭水化物食べて飲むとなんともないけど
炭水化物抜いて飲むと気持ち悪くなってきて
必ず嘔吐してしまう
主治医に言ったらロナセンは吐き気の副作用なんてないて言うから調べたら
普通に嘔吐の副作用あった
0449優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:15.67ID:BBi65m5e
ロナセンは眠くなるだけ。逆に鬱になるよ
0450優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:34:28.26ID:xV3Oati6
眠いし常にネガ思考鬱気味だし飲む意味あるのかな?
0451優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:11:02.31ID:CSxDXE30
統失で12r/day飲んでます。
でも、忘れがちや飲まないってときもあります。
覗かれたり、聞こえる声がどうしても人間の仕業だと確信してるので。
主治医にもいつも注意をされてる

それでも、心がソワソワ、ムズムズする時にロナセン飲むと、
心がしずまる事は認めてます。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:03:57.13ID:pFJEmbWj
>>451
効果があることが理解できているなら、医者の言うことが正しい訳で
その通りしっかり服用するのがあなたのためよ
0454優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:07:54.57ID:+esEzvBz
>>448
自分も嘔吐の症状あった!炭酸とか関係なく
自分の主治医も吐き気の副作用はない、逆に吐き気を抑える働きがあるとか言って吐き気止め出されてたけど
嘔吐の副作用あるんだ!医者嘘かよ
0456優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:03:47.98ID:h/OTpWby
ジェネリック出たはずなのに全く話題出てこないね
承認が6月ってだけでまだ出てないのかな
0457優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:12:21.81ID:xulNQlMQ
薬局の紙にこの薬のジェネリックは存在しませんって書いてあった
0459優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:55:25.81ID:aZNm5OME
12日にメンクリ行った時は、医者にも薬剤師にも何も言われなかった
承認が6月なだけなのかもね
0462優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:21:48.60ID:pVrNpc5P
>>461
ルーランから変えたけどどうと言うことはない
ただ自分は糖質で出されてるわけじゃないからなんとも
0463優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:14:57.02ID:67TQXGWI
社会全体がひとつの精神病院となり、私たちはそこに収容された囚人となる。そこでは精神医学という専門家の知識が権力をもつことになる。

 今回とりあげる、ミッシェル・フーコー(Michel Foucault 1926-84)の描く近代とは、まさにこうした、知識によって管理された、一種の収容所のごとき世界です。

 近代となって逸脱者への対応はより巧妙になりました。逸脱した者は排除されるのでなく、おもてむき、社会へ回復することになります。

社会は逸脱者を自己のうちに回収することで、逸脱者を無害なものとします。社会は逸脱者を「更生」・「治療」と称しつつ自分の管理下に集めるのです。

社会はもはや逸脱者から脅かされることもなければ、そこから学ぶこともありません。こうして社会にとって危険な逸脱者(犯罪者と精神病患者など)は、

排除されるのではなく、社会の内に、しかしその周辺に集められ、包み込まれて無害なものとされるのです。社会はその外部をみずからの内にとりこんだのです。

刑法は犯罪者をその違法行為においてとらえますが、監獄の技術は囚人をその生活態度においてとらえます。

前者では違法性が問題とされますが、後者ではその非行生が問題とされます。刑法の建前では、監獄は犯罪者を更正させることになっています。

しかし実際には監獄はその特殊な環境によってむしろ「非行者」を生み出し、あらゆる違法行為の可能性を持つ者として社会に循環させているのです。

それゆえ、監獄制度の真の意義は、違法行為を減らし、抑制することではなく、

社会の転覆や不安につながるような犯罪の可能性を「非行性」として管理し安全なものとして閉じ込めることにあるのです。

[それはちょうど、精神病院のありかたに似ています。精神病院はたてまえとしては精神病患者の治療をするためにあります。

しかし患者を閉じ込めることでかえって患者の社会への不適合を生み出してしまいます。

実際には精神病院は、社会不安を引き起こす者たちの閉じ込めと管理をしているというべきでしょう]。

https://shakaigaku.exblog.jp/21000984/
http://archive.is/GEFMi 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0464優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:28:41.75ID:67TQXGWI
「分裂病」という「状態」など存在しはしないのです。分裂病というレッテルが貼られることは一つの社会的事実であり、
この社会的事実とは一つの<政治的出来事>なのです。社会における市民的秩序のなかでおこっている、
この政治的出来事は、レッテルを貼られた人間の上に定義と結論を押しつけます。分裂病というレッテルを貼られた人間は、
彼に対して責任をもつべく法律的に是認され医学的に権能を与えられ道義的に義務づけられている他者の監督下におかれますが、
こういった一連の社会的行為を正当化しているのは、社会の指令なのです。レッテルを貼られた人間は、
家庭、家庭医、精神衛生関係官、精神科医、看護婦、ソーシャルワーカー、
そしてしばしば仲間の患者たちまで加わっての一致した連携(「共謀」)行為によって、
患者という役割のみならず、患者としての人生の道程を歩みはじめさせられるのです。
R.D.レイン『経験の政治学』(128ページ)
0465優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:11:58.78ID:2SrxwmU3
精神鑑定によって、どのようなタイプの対象が出現するのでしょうか?
精神鑑定は、裁判に介入する目的として、また、刑罰の目標としてどのようなタイプの対象を裁判官に提出するのでしょうか。
先ほど紹介したテクスト−他のテクストを紹介することもできます。
私は一九五五年から一九七四年にかけての精神鑑定書をひと揃い手に入れました。
精神鑑定によって出現し、犯罪に貼りつけられ、犯罪の裏地ないし分身となるような、
そうした対象といえば一体どのようなものなのかと言えば、
それは、「心理的未成熟」、「ほとんど構造化されてない人格」、「現実に対する不的確な判断」などといった、
それら一連のテクストの中に絶え間なく見いだすことのできる諸概念です。
実際私は、以下のような表現を見つけました。すなわち、「極度の情緒不安定」、「深刻な感情の混乱」、
あるいは、「補償」、「想像上の創作」、「倒錯的な戯れ」、「ヘロストラトス症」、「アルキビアデス症」、「ドン・ファン症」、「ボヴァリスム」などです。
要するに、精神鑑定は、犯罪の心理学的かつ倫理的な分身な構成を可能にする、ということです。
つまり、精神鑑定は、法典に明記されたものとしての違反行為をそれとして認めず、
その背後に、弟あるいは妹のようにそれに似ている分身を、もはや法律が定める違反行為としてではなく、
生理学的、心理学的、ないしは道徳的ないくつかの規則からの逸脱として、出現させるのです。

ミシェル・フーコー講義集成〈5〉異常者たち (コレージュ・ド・フランス講義1974‐75) 18p.

>あるいは、「補償」、「想像上の創作」、「倒錯的な戯れ」、「ヘロストラトス症」、「アルキビアデス症」、「ドン・ファン症」、「ボヴァリスム」などです。
0466優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:38:35.12ID:oX9IVAn7
ジェネリックが出始めたね
薬剤師さんが違いとか教えてくれたけど、今回はロナセンにした
高いお薬なのでジェネリックはありがたい
0468優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:23:42.75ID:3B/Z8vrk
エビリファイ30ミリ、ストラテラ100ミリ処方されてるが、
主治医がジェネリックに変更不可のサインしてくる。

自立支援で破産を免れる。
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:59:53.01ID:qJXv2MWB
病院と薬局が話して価格決めるって言ってたから病院によって違うんだろうけどジェネリックどれくらい安くなるんだろ
あまり変わらないならロナセンでいいけど
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:34:51.48ID:jWGc7mXT
リスペリドンと違って眠れない
0472優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:30:15.71ID:7AfByxjb
貼り薬まだ〜?

もう肝臓に負担かけたくないからはよしてくれ
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:08:50.18ID:YRwnwj5R
ロナセンが関係あるのかないのか焦燥感と他害を思い浮かべるコンボがつらい
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:50:50.68ID:POBZQf6n
ロナセンに変えてから、暴言吐いたり怒りがすごくわいたりでひどいんですけど、これってロナセンのせいですか?セロクエルの時はこんな事なかったのですが
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:00:58.17ID:Nvl88176
ロナセンは鎮静があまりかからないのでセロクエルよりイライラすることがあります。
抗精神病薬なので、何も飲んでいないよりはマシだけど。
その一方でロナセンは幻覚や思考障害にはかなり効きます。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:18:49.95ID:kZopnrso
>>477
申し訳ないと思いつつも家族に暴言吐く事があるよ
イライラも
リスパダールの時は落ち着いてたけど太ったからロナセンにかわったけど幻聴ないんだよね幻聴ないのに飲んでいいのかなと疑問だわ
0480優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:33:12.09ID:6ODrrYjV
声が聞こえる、頭が覗かれるでリスパダールも、副作用からロナセンに。
声が聞こえたりするのは「思考盗聴」だから、薬は効かない。
どうしたらいいだろうかね・・・
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:05:15.21ID:TspQlUsP
ロナセンは怒りへの作用は弱いね
むしろ煽るような気さえする
個人的にはd3が関係してるような気が勝手にしている(知ってる風なこと言うけど)
0484優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:57:50.17ID:/fNM+KcN
たまたま飲み忘れた日の朝目覚めが良かったから昨晩も飲まずに寝てみたら今朝も目覚めスッキリ!
レクサプロと入眠剤だけで良さそうだわ
0485優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:41:35.78ID:8f1zOrpn
ロナセンの貼り薬のニュースが出たね。
今夏発売とのこと。
0486優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:11.56ID:IN8bBvgV
セロクエルもあったけどロナセンも易怒性あるよな 変なことで怒りが収まらなくなって苦しくなる時がある
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:17:49.49ID:tbaOsgBO
ロナセンでもセレネースには敵わないよ
セレネースは確実に効いて易怒性全くない
確実に効いて安定させてくれる
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:39:39.57ID:qQ321F8v
セレネちゃん眠くなるからな
陽性バリバリの自分にはよいんだが
注射じゃないと口ひん曲がるからね
0489優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:46:49.25ID:Pk34/hd4
ロナセン眠りの質が悪くなるんだよな
これが地味に辛い
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:46:46.11ID:ebM+xULf
ロナセンで入院中に激おこして措置入院になって
なかなかシャバに出してもらえんかったわ
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:50:15.33ID:BjbgyMhP
>>489
ロナセンにそんな作用あるんだ
眠剤飲んでも安定して熟睡出来ないから関係あるのかな
0492優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 03:18:31.55ID:jG/vOe5P
レキサルティ飲んでる方いますか?ロナセンと比べて太りやすさどうですか?
0493優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 03:21:45.85ID:jG/vOe5P
ロナセンで自生思考治った方います?
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:30:01.37ID:jG/vOe5P
ロナセン飲んでる方どれくらい太りましたか?
0495優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:10:33.35ID:ni5rYz+F
ジプレキサと比べたら全然
あげどまった(痩せてはいない)
0496優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:59:38.93ID:9Z5VEhq1
今回からジェネリックになってめっちゃ安くなった
0497優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:18:01.35ID:nNdBmDj6
>>496
何mg処方されててどれくらい安くなったの?
自分は朝昼晩8mg処方されてる
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:40:18.28ID:fIvEW6G5
はじめまして
今日からワイもここの仲間入りです
まずは4ミリスタート
0499優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:23:38.67ID:w2bFJRzk
この薬 イライラを抑えられないんだよね
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:04:55.53ID:Fo2r6p7H
>>499
同じ。イライラがすごいのに効かない
一体この薬何に効果があるんだろう?
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:15:21.85ID:9Z5VEhq1
>>497
ロナセン1日16mg処方で他の薬込みだけど2300円から1300円になった
自立支援で1割負担
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:02:20.36ID:vE/pP0+5
ロナセンは飲んでもあそこは勃ちますか?
本気で悩んでます
0504優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:28:22.06ID:4+xnu+ZB
誰からも必要されてないんだからそんな事心配する必要ないだろ
0505優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:58:00.43ID:UYV9cNe5
統失発症からロナセンを飲み続けて3年は射精できなかったけど、
それからは週2・3回射精で来ているよ。発症から5年くらいすると
大体性的には普通になる。俺の場合だけど。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:04:55.94ID:rqF4W59S
>>505
俺は飲む前の50%ぐらいだな薬飲んでないのならもっと気持ちいいんだろうなぁ
とかいつも思ってる しょうがない
0508優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:26:32.16ID:BTuETMKE
>>505
自分はリスパダールの時は射精しなかったけどロナセンに変えたらドバっと出るようになったよ
0509優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:35:49.91ID:GXSEVr78
性犯罪者予備軍のクソオスジャップは去勢されろ射精不全になって当然だ
どんどん抗精神薬を飲みやがれ
0510優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:28:46.94ID:8TUrpo64
これアップ系だからイライラには効かないよ落ち込んだときに効くみたい
0511優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 03:12:54.56ID:gTiN9rkX
一緒にジプレキサ出されているけどおちつかせるためか
0512優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:48:17.63ID:X1HjgFCg
自分は12ミリで鎮静かかるよ
だるくて眠くなる
それ以上は飲んだことないからわからないけど
0514優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:58:28.45ID:FhduZnkr
レキサルティ1mgからロナセン4mg
ちょっと安定してきたか
ロナセンは12mgまで試したいね
0516優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:47:38.73ID:Owpy84O8
>>478
返信ありがとうございます。そうなのですね。今まで色々メジャーは試しましたがロナセンが自分には一番合ってると感じています。
>>479
返信ありがとうございます。
私と同じ人がいてちょっと?安心しました。なおらないんですかね、これ…
479さんの主な症状はなんなんですかね?
>>482
そうなんですね!自分も煽ってしまう事がしょっちゅうあります。煽り上手になりたいとか考えたり…やばいですね
d3とはなんなんでしょうか?
>>486
易怒性調べてみました。自分はまさに些細な事で怒りが込み上げてきてしまいます
セロクエルは自分的にはなかったと思います
0517優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:11:57.38ID:83P/+8IC
睡眠薬が一日中残って眠くて仕方がない ロナセンは不眠が辛い
自然に眠いという感覚がなくなって薬で落とさないと寝れない
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:35:25.63ID:83P/+8IC
睡眠薬の眠くて寝れない昼の残留感がしんどい死ぬ 
0519優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:53:32.31ID:+Dp2VldE
9月の彼岸過ぎて少し涼しくなって眠りやすくなったら、
睡眠薬をちょっとだけ減量すると眠気が復活すると思うよ。
サイレース2mg飲んでいるなら1.75mgにすると眠気が
復活する。ソースは俺の経験だけだけど。
今のうちからアマゾンでピルカッターを買っとけ。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:45:51.52ID:89cUYQpH
今日行ったらロナセンがジェネリックに変わってた 医師からは何の説明もなし。効果がなくなっちゃったらどうしよう ジスキネジアも認めてくれない医師だし
0522優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:20:00.64ID:ibHEbuc0
私もいつも先生からは何も言われなくて薬剤師さんから「ジェネリックに変わりましたがいいですか?」って言われる
0523優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:20:44.60ID:ibHEbuc0
けどジェネリック処方するの決めるのって医師ですよね?
0524優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:04:59.23ID:89cUYQpH
>>523
自分んとこは病院がもうそうなっててジェネリックしか出せない感じなのかな
あわないって感じたら病院にって言われたけど
0525優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:02:49.37ID:KqO353q7
薬局にこれは先発品でよろしくお願いします。って言うだけで変えてくれるよ
0526優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:21:02.77ID:0ZPF+Kxh
ジェネリックまだもらってないけど合わなかったら嫌だな 安いほうがいいし
0527優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:33:58.13ID:iepL7ZAH
ペロスピロン(ルーラン)で酷い便秘になったからロナセンに戻す事にした
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:46:36.93ID:VcovbavI
24mg一日に出されてるけどジェネリックに変えたら薬代ほぼ半額になって助かる
体調は安定してるから副作用とかなければこのままでいいや
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:42:10.00ID:0V2PeYf7
最近夜寝るときや昼寝するとき、歯を軽く食いしばっちゃうんだけど
これって減薬すれば収まりますか?
ちなみに1日8mgです。
まだ主治医には言っていないんですが…ジスキネジアを認めない医師で。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:56:26.99ID:XSNOwxim
>>529
だから何?
便所の落書きを信じて、医者に黙って減薬したいってか?
アホか。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:40:24.08ID:YljupOf+
8mgごときでそんな副作用出るとは思えないが
私は20mg飲んでて、歯ぎしり酷くなって
歯医者に「歯がすり減ってる」と指摘されたので
歯医者でマウスピース作った
この薬を飲むようjな病気になった以上
健常者と同じ生活ができるとは考えないほうがいい
0532優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:53:52.77ID:VJewTxhe
長期間、ロナセン4でした。

噛みしめ、タッピングがあります。

>>531 さんの言う通り、歯科で夜間用マウスピースを
作ってもらったほうがいいと思います。
0534優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:31:17.95ID:VJewTxhe
>>533

歯 タッピング で検索すると出てきます。

歯をカチカチ噛む動作です。

貧乏ゆすりは「アカシジア」になります。
貧乏ゆすり、足を上下左右に動かす、
もっと悪化すると、
座ることができずに、立って足踏みをするようになります。
0535優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:14:53.63ID:DY86L9Va
今日はよくわからんがぐっすり眠れた ちゃんと眠れるとこんなに気持ちいいのか
0536優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:27:03.00ID:FkAzOVrn
ロナセン4mgで出た方もいらっしゃいました。
>>531さんは精神科医師には伝えなかったんですか?歯ぎしりってそれ食いしばりですかね、、、
まだ20mgを継続中ですか?

>>532
ありがとうございます。
検討してみます
0537優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:49:36.87ID:3ZOxPSGb
「健常者と同じ生活はできないと」
これホントですよね。

私がロナセン4で、健常者と同じ生活をして
睡眠障害悪化させたり
強迫症状をアッカさせたり、
そしてレキサルティ半年で認知機能を壊してしまいました。
0538優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:52:57.62ID:TqRrpFGQ
>>536
531です
副作用と知らず、精神科医に伝える前に、歯医者で指摘されてしまい
それを精神科医に報告したら、「あ、それ副作用かも」と言われました
確かに歯ぎしりというより食いしばりですね

あと、上に書かれていたように、歯をカチカチする動作もあります
量はまだ20mg飲んでて減らす予定もありません
一回16mgに減らしたことありますが、幻聴が酷くなって取りやめました
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:33:29.37ID:kZyhsaxU
>>539

統合失調症には、
 陽性症状、陰性症状、認知機能障害

と、大別されます。
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:30:05.54ID:0mRN7HOH
ロナセンで親がパーキンソンなった
0542優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:13:52.65ID:XQNhPIek
>>541

錐体外路症状(アカシジア、ジスキネジア、振戦)でなく、
パーキンソン病になった、という事ですか?
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:15:13.91ID:OAW4IAxy
>>538
返信ありがとうございます。
ロナセン20mg服用何年目で食いしばり症状は出ましたか?
歯をカチカチもあるんですね。
精神科医師からは対処薬などは出されなかったのでしょうか?
質問ばかり、すみません。返信頂けたら幸いです
0544優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:49:26.56ID:ochi1Cuu
>>543
ロナセン16mgを1年くらい飲んでたけど足りないので増やして
20mgになってから今で4年くらい経ちました
食いしばりは結構早い時期から出てたと思います
正確な時期は正直覚えてません、すまん
精神科医からの対処法は無しですね
アカシジア止めにアキネトン処方されているだけ
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:20:54.14ID:OAW4IAxy
>>544
返信ありがとうございます。
マウスピースは起きてから寝るまでずっとつけているのでしょうか?
0546優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:14:11.20ID:h2uCwraa
ハロペリドールの代わりにロナセンが出ました。
ハロペリドール良かったけど、副作用が気になるので、処方辞めて貰いました。
断薬して2日目ですが、やっぱりちょっと妄想が…
でも、ロナセンは陰性症状にも聴くおかげで、やる気が出てきた気がします!
0547優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:21:11.74ID:QjY6fUMI
ロナセンでアカシジアがないのは
羨ましいですね。

私の場合は、マウスピースは、食事のとき以外は
付けたほうがいいと言われましたが、
日中は吐き気が酷く、
また喋りに支障があるため
眠るときだけ着用しています。
0549優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:27:28.57ID:7kErl4nA
東京の精神科医はいろんな事知ってて血液検査も定期的にやってくれて最高だったな・・・
四国の田舎医者なんて認知症に薬出す以外何もわからんヤブしかいねえわ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:53:23.35ID:oiFtmH7s
>>547
ありがとうございます。
食いしばりがある中での生活では苦痛に感じますか?
吐き気もあるんですね。
私も吐き気が二年程前にでて、長く続くので胃カメラ検査をした事があります。薬の量を減らした今では全く吐き気はなくなりました。(ロナセンのせいなのかわからないですが、医師に聞くとロナセンのせいではないと言われました)
>>547さんはロナセンのせいで吐き気が出ているのでしょうか。
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:53:26.44ID:cRI3lk8o
>>550

済みません、私の書き方が悪かったです。
認知機能障害などで状態が悪く、
おかしな書き込みをしてしまいました。

私の場合は、ロナセン4ミリを長期服薬していて、
ストレスを感じたとき、頭を回転させたときに、
歯をカチカチ噛むようになりました。
それで、歯周辺に痛みを感じておりました。

眠りが浅いときは、食いしばっています。
TCHという行為で、歯にダメージを与えるようです。

で、問題の吐き気ですが、これは
「マウスピースを日中に付けると 吐き気がする」ので、
眠るときだけマウスピースを着用している、
という事です。

済みませんでした。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:59:59.15ID:myUCJK+7
そろそろ薬がなくなるから15日に予約したけど台風と丸かぶりするわ・・
でも薬無いし行くしかないか
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:21:15.46ID:88cRw/wS
これ副作用に不眠と眠気があるね
鎮静作用もあるけど覚醒作用?もあるのかな
どの薬も似たようなもんか
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:42:06.33ID:P3EFFWvw
少し前まで過眠だったんだけどこれ一日4錠になったら不眠になったw
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:48:00.86ID:KwKKQwJc
モーニング食べに行ってサラダにグレープフルーツ入ってるの
気付かず食べちゃった
だから朝食後の服用はやめたけど
夕食後の服用なら大丈夫かなぁ?
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:43:28.40ID:IfMsBbdE
早朝クワッて覚醒するそれでも無理やり寝ようとしたら寝れるんだけど
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:57:29.64ID:E8fx3tcg
ジェネリック良いね
同じ会社が作ったの出してくれたから添加物から効き目から一緒って言われた
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:31:16.54ID:TsTtJT56
>>558
ブロナンセリンだね。
私も同じことを言われて、ジェネリックへ切り替えた。

今のところ気なることもなく、お薬代も安くなって医学の進歩を実感している。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:55:07.24ID:25VdaEz3
ロナセン処方されてから1ヶ月で5キロ太ったんだけどロナセンのせい?
0561優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:21:11.77ID:YEpl11Zc
この手の薬は全部代謝を悪くして太りやすくするよ
ロナセンは太らない方だけど意識して運動したり
食事制限した方がいい
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:36:49.73ID:R2wEVEuH
主治医にロナセン増えたら不眠になったから減らしたいって言ったらロナセンのせいじゃないでしょみたいに言われた
これしか変わってないのに
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:15:47.01ID:y2WgcsPB
>>563
自分もロナセンのせいで不眠になったのではないか?と聞いたらロナセンのせいではないと言われたよ。何mg飲んでる?
0565優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:35:57.30ID:yJ9fLsWn
精神科医のそうじゃないと思いますよ言いすぎ問題 
0566優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:38:30.48ID:Sd7+Eekk
私もロナセン飲み始めてから寝れないんだけど
眠気が足りないとか意味わからんこと言われて何も変えてくれない
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:14:22.62ID:zE9FKwjV
ジェネリックに変わったけど
変わった人何か変化ある?
0568優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:18:08.77ID:m2AF4QI5
ジェネリックに変わって1か月ぐらい経つけど変化なしです
0570優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:21:33.50ID:hZC66qU2
病院によって違うのかな
うちは逆にロナセンにしてから眠れてますか?って聞かれたよ
数時間おきに目が覚めるって言ったらオランザピン出してくれた
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:17:51.55ID:VPG02NYs
ロナセンの最大処方日数?わかるひといますか?
今月1通院なんだけどもっと伸ばしてもらいたいのです
0573優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:32:23.03ID:I2HytSux
35日。28日と7日間頓服でもらう。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:04:06.12ID:HOt7oc4A
俺最大91日貰ったよ
多分もっと貰えそうだけど他の病気で血液検査あるからこれが限度
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:32:01.17ID:zXYhPo8Y
ロナセンがジェネリックになりました日に日にバカにされてる感じがします
これは多分頭をバカにする成分でも入れられてるんだと思います強迫性障害が強い人や
気にしすぎる人のために頭をバカにする成分を入れてるのか頭がいい精神病患者がいると
都合がわるいのかいろんな理由があってバカにする成分を入れてるんだと思います
これは正直言って薬によるテロ行為です統合失調症患者は薬を飲まずにいられないので
薬を飲ませることによって患者をバカにして落ち着かせていろんなところに通わせたり
する狙いがあるんだと思いますそれか青葉容疑者みたいな人間が出てしまったので
統合失調症患者が危険視されて薬の成分が変更されたか真実はわかりませんがとにかく
ジェネリックになってからものすごく頭がばかになってきましたこんなこと許されるの
0576優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:46:02.46ID:zXYhPo8Y
まああれですけどねものは考えようで強迫性障害にものすごく悩んでいたので
頭をバカにしてくれるならありがたいですバカな人ほど人生幸せそうに見えますからね
気にしすぎる性格を変えてくれるならこれほどありがたいことは他にないです
いいところに目を付けましたねロナセンの製薬会社さんほど良い感じにバカにしてください
0577優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 05:55:40.32ID:onvKo/jh
>>567だけど、ジェネリックに変わったからなのか知らないけど変えてから一週間、発狂しちゃった。
家庭で色々あったからだけど。
これって関係あるのかな〜。
0578優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:58:18.30ID:uELmGkpE
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
0579優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:58:41.43ID:uELmGkpE
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
0580優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:58:53.68ID:uELmGkpE
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
ロナセンのジェネリックには人の頭をバカにする成分が含まれてます 非常に危険です
0582優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:47:02.05ID:uELmGkpE
わかったぞ本質がロナセンに比べてブロナンセリンは効き目が弱いから統合失調症の
症状が出てしまい調子が崩れてしまうロナセンとブロナンセリンどれくらい効果が
弱いかというと体感にして約三分の一弱い三分の一弱から効き目が弱くなって
統合失調症の症状が出てしまうのは仕方がないと思う全てはブロナンセリンの
効き目の弱さのせいで起こってしまった不幸だったんだ本質がわかったぞ・・・
0583優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:49:30.09ID:uELmGkpE
わかったぞ本質がロナセンに比べてブロナンセリンは効き目が弱いから統合失調症の
症状が出てしまい調子が崩れてしまうロナセンとブロナンセリンどれくらい効果が
弱いかというと体感にして約三分の一弱い三分の一弱から効き目が弱くなって
統合失調症の症状が出てしまうのは仕方がないと思う全てはブロナンセリンの
効き目の弱さのせいで起こってしまった不幸だったんだ本質がわかったぞ・・・
0584優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:49:42.08ID:uELmGkpE
わかったぞ本質がロナセンに比べてブロナンセリンは効き目が弱いから統合失調症の
症状が出てしまい調子が崩れてしまうロナセンとブロナンセリンどれくらい効果が
弱いかというと体感にして約三分の一弱い三分の一弱から効き目が弱くなって
統合失調症の症状が出てしまうのは仕方がないと思う全てはブロナンセリンの
効き目の弱さのせいで起こってしまった不幸だったんだ本質がわかったぞ・・・
0585優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:29:55.16ID:231gAi7U
抗精神病薬、ロナセンともう一つ飲むとしたら
何かあります?ルーランをお願いするつもりなんですが
0586優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:45:02.00ID:C+u6UaPF
抗精神薬は単剤が一番効く。種類を増やすと副作用を多くなるし、死にたくなる。
一時期、日本の自殺者が3万人を超えていたのは、
医者が患者に2.3種類の抗精神薬を飲むことを薦めていたから。
多剤療法っていう。欧米からいいがげんにしろ! と言われてしょうがなくやめた。
0587優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:45:40.30ID:wPq9z3rX
>>585
ロナセンとセロクエル飲んでます
この2種よりジプレキサすすめられたけど
過食がひどくなるので断った結果です
0588優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:30:31.25ID:231gAi7U
ありがとうございます
僕もジプレキサは太ってしまいますね
単剤推奨ですか、う〜ん最近うまくいかなくて
0589優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:19:12.95ID:uSu6VlWO
なんでルーランスレないんだろ?飲んでる人がほとんどいないのかな
0590優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:48:37.33ID:CCaFQDPp
>>586
違うよ
自殺に統計されない不審死は増えて
10万人に
自殺は発見から24時間で、身内が発見しないとカウントされなくなったから
不審死が一気に増加した
0591優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:17:54.65ID:wM0csOae
https://line.me/ti/g2/r7BV85V0u33zDjmBJvYw9w

【LINE まったりチャット】
オープンチャット「社会の底辺チャット」に招待します。
下のリンクから参加できます。ぜひどうぞ〜。
出会いや営利目的の勧誘禁止、暴言禁止のルームです。

非正規・パート・フリーター・ニート・休職中・持病持ち・メンヘラ・コミュ障
アルコール依存・パチ依存・ソシャゲ依存・課金依存・ホス狂・昼夜逆転生活・不眠症・安定剤服用中 などなど
0593優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 05:07:53.89ID:i1p988Lg
統失陰性だけど今まで色んな薬試して効かなかったけどこの薬は効いた
頭がスッキリして落ち着いて意欲が湧く
ちょっとだけだけど運動もできた
食欲増加の副作用もないしやっと巡り会えたかな、という感じ
0594優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:43:31.04ID:xeelOstO
ロナセンからジェリックになって発狂したって書いた者なんだけど
やっぱりおかしい
小さい事ですぐ怒りがわいてくるし、
前はこんな事なかったと思う
思い過ごしかな?
先発に変えてもらう事って可能かな?
0596優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:55:12.05ID:Te1a6AuE
先発に戻せばいいだけやん
別に先生に断ることもないだろう
生活保護なら知らんが
0600優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 04:56:18.07ID:95SH07JK
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0602優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:35:11.62ID:/Lo+89b7
>>27 集団ストーカーやん
0603優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:18:04.48ID:zrq7Y9Uh
これ単剤+的確な量の副作用止め で長いこと続けてたらかなり落ち着いた
でも肝数値とプロラクチンは上がっちゃった
0605優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:03:57.86ID:bnJjIWXe
自閉症スペクトラムの激奮対策でロナセンを16mgもらってるけどすごく眠い。
仕事にならないから減らして欲しい。
0606優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:46:57.49ID:e4io1krM
昨日から4m飲んでるけど眠気は無いけどだるくなるね。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 02:38:46.94ID:e4io1krM
こんなだるくなるものよく飲めるね
0608優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 03:26:45.14ID:Ky6lqthB
自分も4mg。最近はかなり元気になったよ。
本当は8mg処方なんだけど医師に副作用で飲めない旨を伝えたら、4mgでも飲まないより良いと言われた。
きっと合ってないんだと思うよ。自分はセロクエルなんかは維持量飲んでた時本当にダルかったから。
0609優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:34.37ID:HNDqFPWV
今までハロステンを飲んでたけど太ってしまったのでロナセンに変えてもらった

今まで鬱状態だったのが躁転して逆に喧嘩っ早い性格になってしまって今まで通ってた心療内科の医者にも診察の時に怒鳴りつけてしまった
医者から転院してもいいですよと絶縁状を叩きつけられてしまったorz

あんたが処方した薬のせいなのに
0610優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:50:23.35ID:598aM019
>>609
ちょうどいいじゃん
そんな藪医者、こっちから見切り付けたら?
患者が躁転してキレる精神科医なんて、聞いたこと無い

まぁ確かにロナセンは気分上がりやすくなるよね
よる寝られなくなるし
0611優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:08.39ID:AZIbdk2O
>>610

キレたのは、患者のほうですよね。

ロナセンとは、関係ないですが、私はクリニック医師へ転院したいと、
希望を言ったら、医師から怒鳴られた事があります、、

あのときは、症状、副作用がキツくて本当に辛かったです。

紹介状はボロクソ書かれてたみたいで、
それを見た転院先の医師は、困った表情をしてました。
0612優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:50.75ID:HNDqFPWV
それは患者の方が悪いですね
0613優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:23:37.15ID:v8WHkTGx
精神科医は医師の中でも出来の悪いのがなるものだから
気を使ってこちらからヨイショしないと
0614優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:46.87ID:598aM019
>>611
絶縁状を叩きつけられてるんだから
キレてるのは医者ほうでは?
0615優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:27:37.28ID:yIfrPv4j
ロナセンは自閉症スペクトル患者が激昂しているのを抑えるためでもあるみたいだから、
糖質以外にも躁状態の患者を鎮める薬でもあるみたいだ。
しかし眠くて仕事にならない。対策が睡眠とることなんだが、健常者並みのフルタイム労働には辛い
0616優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:41:33.97ID:ui8pMonh
最近体中痒くてたまらない(頭から手の平から足からお腹など)んですが
ブロナンセリン飲み始めてからかなと
特に湿疹等は出ません

アレルギーは花粉症(症状は出ないが皮膚科の医者に言われた)と化学繊維アレルギーです

もしかしてブロナンセリンの副作用でしょうか
0617優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:01:37.01ID:jq8M8D4H
ジェネリック安いな
合計金額がグーンと下がった
0618優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:22:45.96ID:Cp2bvrRv
>>616
ベンゾ減薬した時に同じ症状がでたよ。
ロナセンでは今の所自分は睡眠が浅くなる位です。
痒いの辛いですよね。医師に相談してみて下さいね。
0619優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:19.22ID:SKcr8lUf
ロナセンのジェネリックで発狂しました
ずっと通ってた作業所やめるハメになりました
0620優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:09:22.31ID:SKcr8lUf
生活保護だから先発のロナセンに戻せない
ロナセンからブロナンセリンに変えると
発狂してしまう自分もそうだった
0621優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:11:58.58ID:SKcr8lUf
これはロナセンという薬自体に変更があったか
ジェネリックのブロナンセリンの作り方に問題があるのか
価格が大幅に下がるのだからどこかでコスト削減してるに違いない
体に悪影響があるような量産できるモノ使ってるとか
0622優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:17:50.88ID:SKcr8lUf
病気の人の生命線なんだから
雑に作っちゃいかんでしょ
ジェネリックとはいえ
0623優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:20:20.78ID:SKcr8lUf
僕がこういう目にあったということは
こういう事例がいくつもあるってこと
患者の人生狂わせた因果応報あるよ
0624優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:31:15.46ID:SKcr8lUf
思ったんだけどロナセンからロナセンのジェネリックに変えると
一時的にものすごく発狂して波がすごいことになるけど
慣れると落ち着いてくるそんな感じかもしれない
ほんと一時的に噴火するんだよ慣れたら落ち着いてくる
その噴火してしまったときに大事なもの失ってしまうのが問題
0625ロナセン
垢版 |
2019/09/10(火) 21:01:08.74ID:CDGss6wH
私はロナセン8mg・ルーラン4mg・アキネトン1mgと飲んでいます。

ロナセンは少し眩暈がする薬ではないでしょうか?


医者にロナセンを8mgも飲むの嫌と言っているのに、なかなかやめてくれません。

6mg(4+2mg)でも多いと思っています。
0626優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:08:29.32ID:nF+C15MC
ロナセンのジェネリックこれ廃人製造薬だろこれ
0627優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:11:28.24ID:nF+C15MC
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
0628優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:11:40.73ID:nF+C15MC
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
0629優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:11:50.42ID:nF+C15MC
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
ブロナンセリン廃人製造薬だろこれブロナンセリン廃人製造薬だろこれ
0630優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:17:52.53ID:nF+C15MC
ブロナンセリンで人生終了
0631優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:18:22.81ID:nF+C15MC
なんなんジェネリックって悪魔?
0632優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:18:51.20ID:nF+C15MC
遺伝子組み換えとか平気で使ってるんと違う?
0633優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:19:13.15ID:nF+C15MC
だから人体に悪影響が出るんだよ
0634優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:19:45.99ID:nF+C15MC
なんの因果やこれワイがなんか悪いことしたんか
0635優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:23:22.21ID:nF+C15MC
大勢飲んどるさかい粗末な薬作っとったら天中下るぞ
0636優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:26:22.77ID:nF+C15MC
発狂したのは体の拒否反応なんだわ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:27:17.91ID:nF+C15MC
やめてくれやまじ
0638優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:29:11.59ID:nF+C15MC
俺以外に誰も叫ばないってことは薬飲んでたやつら
みんな書き込みもできないくらいにさせられたってことちゃう?
0639優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:41:09.84ID:nF+C15MC
このままじゃ死ぬ
0640優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:52:26.01ID:nF+C15MC
ひとことでいうと昔に戻された感
これはもしかするとまたネトゲ廃人の時代が来るかもしれない
0641優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:58:01.59ID:nF+C15MC
薬を飲んでた人たちがネットを面白くさせてたというなら
今のあまりにも何もない時代令和になって変えてやろうという
気持ちで薬の仕様を前に戻したのかもしれない・・・

たしかにそうだ楽しいことがなさすぎて若い人が自殺しまくってる
一時期ものすごい勢いで楽しいことがなくなったけど
国はその規制は間違ってたということに気づいたのかな・・・?
0642優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:58:30.26ID:nF+C15MC
いいよおれはもう流されるままに生きてくから
0643優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:59:08.94ID:nF+C15MC
郷に入っては郷に従います
最底辺弱者ですからね・・・
0645優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:18:37.69ID:cFfDO+ly
自分まだジェネリック飲んでなかったけど今日から飲んでみるわ
0647優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:58:54.03ID:D0vyJVqu
ジェネリックのんだけど特にそんな変化はないな
8mm程度だからかな 限界まで飲んでる人はなにかあるんだろう
0649優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:48:06.96ID:Yr+EgOlf
ちなみにジェネリックを飲んだあと心療内科で診察中に医者に発狂して心療内科を強制転院にされてしまった
医者は薬のせいだと分からないみたい
0651優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:42:09.67ID:LgdYNRV3
俺も8mgで変わりはないけど、一応正規品に戻そうかな。
0652優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:04:21.54ID:VeP8lDrT
ジェネリックに変えたが易怒性が高くなった気がする
些細な事で激昂してしまう
ちな20mg
0653優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 04:24:25.08ID:2PzTIP3g
そもそも統合失調症は存在しない あるのは薬を飲んだ後の離脱症状
薬を飲んだ後の離脱症状が統合失調症の正体 なぜありもしない病気を作り
薬を飲ませ続けるのか それは製薬会社の利益になるから 人の人生を蔑ろにしても
利益を得たい そんな人工的に作られた離脱症状の病気で脳が弱った者同士で
デイケア 作業所とか通わせて 本当にくだらないと思う 通う必要は一つもない
デイケア 作業所の職員もまたそうすることしかできない事実 国が国民を見放している
日本が世界に見放されている もう残された人生好きなことして死んでいくが吉だと思う

ロナセンのジェネリックを飲んで調子を崩した それは製薬会社が何らかの薬の変更をし
より日本人を苦しませようという いやより日本人を減らそうという企みによるもの
0654優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:10:26.23ID:2PzTIP3g
ごめんなさい上の書き込み全部僕の妄想です 人間不信になってたので
こんなことを書いてしまいました すみませんでした・・・
0659優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:08:34.99ID:f0q439Rk
薬の副作用でも 食いしばりがあるんだ
服薬前がひどかったから逆に薬増やしたら
治るのかと思ってた
0660優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:58:37.07ID:0Bbg4eLL
にゃんぱすー!
0661優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:59:31.11ID:0Bbg4eLL
ほんと書くことないです
0662優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:00:08.86ID:su5zRhSY
でも666を狙うのがうちの業なんな
0663優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:00:47.07ID:YU1fWuLH
しかも0:00以降は書かないという禁を冒してしまったし
0664優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:01:22.48ID:YU1fWuLH
人はこうして老いて少しずつ譲歩してやがて死んでいくん
0665優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:02:39.27ID:YU1fWuLH
今日はアサリをタワシでごしごし洗って砂出ししてツブ貝もタワシでごしごし洗ってそのまま焼いて食べてみたん 
0666優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:03:26.32ID:YU1fWuLH
おいしかったです  これが老境というものなんな


うちは小1女児だけど


じゃ  バイバイなん!
0667優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:02:02.13ID:e4skTZYG
>>652
ジェネリックじゃない性器のロナセンでもやはり怒りっぽい性格になってしまった
0669優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:51:40.12ID:8OD0HxEh
ロナセンの貼り薬、在庫が薬局になく、問屋にもなかった
なぜ先生は処方したのか
待ちですが使用感レポします
0670優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:30:02.73ID:VmtqFuxE
>>669
大変でしたね。
私も貼り薬を希望しているので、
使用感のレポすごく期待して待っていますね。
0671優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:56:37.11ID:ShaZ+pxk
ここのロナセンのジェネリックの悪評にびびって、今日
医者に行って先発品のロナセンに変えてもらった。
まだ三週間分薬が残っていたから、8600円も自費で
支払う羽目になった。(こういう場合自立支援がきかないのは
知らなかった)
俺は統合失調症になって勘が鋭くなったほうなんだけど、
お前らもさっさと変えたほうがいいと思うよ。
0672優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:19.11ID:dk4+5TOV
貼り薬は俺もしたいな
肝臓に負担がいかないのはでかいね
0673優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:59.87ID:81FMbNoG
ロナセンの事を医者に端的にきいたら、クマを冬眠させる薬だと回答が来た
0674優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:19:52.25ID:18X64Fn+
長年ロナセンを飲んでて遅発性ジスキネジアがでちゃってやむなくエビリファイに変薬した感じなんだけどロナセンテープなら副作用でないのかな?
0675優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:05:01.86ID:5SLqZ2GN
>>674 俺もジスキネジア持ちだけど、それは気になるところだね。
それとグラマリールとかアキネトンとかを断薬して、睡眠薬を減薬したら
ジスキネジア一応半減したよ。
0676優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:20:42.22ID:T7EbV+Dc
私は8mgで限界だな。16mgだと悪寒と喉の乾燥で風邪ひいたみたいになる。
0677優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:17:42.42ID:SP7a4zYb
ロナセン12mg飲んでいます後アーテンと。
最初はリスペリドン をのんでいましたが、ジョジョに変薬できました。幸いなことに運動機能も
体力もあるおばさんです。ロナセンがクマを倒せるほど強い薬だとか知りませんでした
テレパシーみたいに追い込んでくる声だとか周りの人の話は基本ています
0678優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:43:44.46
44444
0679優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:33:08.71ID:91TN65sP
この薬ただの廃人製造薬になってしまった
0680優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:48:16.83ID:91TN65sP
ロナセンもうだめだ

リスパ廃人
ジプレキサデブる
セロクエル寝る
ルーランアカシジア
エビリファイ変人になる
セレネース論外
ロナセン唯一まとも

だったのにロナセンまで糞薬化してしまった
0681優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:04:28.03ID:91TN65sP
俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる
俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる
俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる
俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる
俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる
俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる俺このゴミ薬飲むのやめる
0683優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:11:05.23ID:DsMb6jv0
>>680
容量を半錠にしてみたら?
>>682
不眠になる人が多いのに珍しいね
副作用には眠気と不眠両方あるけど
0684優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:55:12.21ID:juz68iEL
ロナセンに変えてもらって寝る前に飲む眠剤もやめたらだんだん体重が落ちてきた
ロナセン飲んで眠剤飲むと3~4時間で目が覚めてしまうけど眠剤飲まなければ7~8時間寝れる
0685優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 05:24:29.20ID:CMGhZVku
>>681 やめろよ。やけになるなよ。先発品、正規品に戻せばいいだけだろ。
俺は戻したよ。
0686優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:11:04.04ID:lFjkOhcY
デブになるくらい別によくない?
薬飲んでなくてもデブっているし
0687優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:21:20.48ID:NyiZH6QR
今すごく病状が安定しているよ
0688優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:43:43.43ID:hfHNwWSn
眠いしダルいし満足に出来てなかった家事が何にもできなくなった
働いてくれてる息子に顔向けできない
薬飲まなきゃおかしくなる、飲んだら飲んだで何もできなくなるけどネットだけはやってるってゴミすぎる
もう死ぬことも視野に入れてる
0689優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:33:43.35ID:qliqt111
ロナセン飲むと安定するんだが、マイナス思考がどんどん湧いてきて憂鬱になる
0690優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:45:57.98ID:Mfeis38p
>>688
うつ状態になるってことは薬が合ってないんじゃないの?
0691優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:48:09.73ID:Pe1XbmNV
ジェネリックになってからイライラする頻度が
高まった気がする
最近の気温差とかの影響もあるかもだけど…
昨日は激しい怒りと希死念慮に取りつかれて大変だった
0693優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:28:42.83ID:nYKYI4xm
>>675
グラマリールってジスキネジアを軽減する為の薬ですか?
眠剤を減らしたらジスキネジアが良くなったんですね。何でなんだろう
0694優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:23:32.12ID:p9JNB+5W
>>693 グラマリールは一応ジスキネジア対策で出されてたんだけど、
基本的に効果は気休め程度らしい。グラマリールで検索すると
はっきりと遅発性ジスキネジアには効きませんって書かれている。www
睡眠薬の減薬はまじで効くから騙されたと思って試してみて。
ちなみに睡眠薬の完全断薬は統合失調症が再発する可能性が
高まるからおすすめしない。
0695優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:51:09.81ID:yOF2hxLP
イライラしたり怒りっぽかったりしたので
デパケン400mg/dayもらったらそういう感情がなくなった
でも太りやすいってYoutuberが言ってたので怖いね
0696優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:23:33.03ID:cDSkLnFj
だれなロナセンテープためしたひといませんか?
レポおねがいします
0697優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:49:26.05ID:Bs/8q4wj
ロナセン飲むと人に怒りやすくなってしまうよね
太りにくい薬だけど
0699優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:24:33.18ID:VzlbJEjq
俺も怒りやすくなっている。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:38:15.14ID:r02bRQFq
怒りっぽい、厭世感、躁鬱みたいになる
これはロナセンとセット

しかもエビリファイなみに、強烈に引っ付くので、他の薬と併用しにくい
0701優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 07:51:39.40ID:xyntG1ro
ジェネリックダメだわ 調味料でいうとわさびみたいな効き方
やっぱ本家ロナセンじゃないとダメだわ本家ロナセンは優しい
0702優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:57:33.65ID:lueFvKvr
自分もジェネリックだめかもしれん
怒りっぽいってレベルじゃない
母親殴ってしまった
単純に躁なのかもしれんけど
0704優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:31:33.69ID:L1Ptf5zj
>>694
そうなんですね。
参考にさせて頂きます。
ちなみに自分は歯の食いしばりとか舌のうねりなんですが
どんなジスキネジア症状出てますか?答えるのが嫌だったらごめんなさい(>_<)
0706優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:26:13.46ID:B80ZQOqX
>>704 舌のうねりっていうか、ストレスが少しかかると舌がパタパタ動いて止まらなくなる。
あっ、今、俺、ストレスを感じている、ってストレス感知器にもなるけど、働いているときに
でると隠すのが大変。
0707優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:09:31.90ID:DCsNZNST
>>706
返信ありがとうございます!
常にじゃなくストレスがかかるとなんですね。
働いてらっしゃるんですね。
素晴らしいですね。
私も働きたいけど、、、なかなか精神が落ち着かなくて難しそうです。
0708優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:12:25.92ID:cB3i0/k0
>>707 統合失調症は全治10年って言われているよ。
焦らないでね。
0710優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:07:23.07ID:cB3i0/k0
>>709 完全寛解のこと。認知機能が100%回復して
かつ精神が安定するまでに10年ってこと。4・5年くらいで
認知機能が100%に回復すると、精神が不安定になり、かなり高い
確率で再発する。
0711優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:36:08.15ID:IQ4zWEQr
20年前に初めて糖質の診断をされた時は一生治らないと言われたが今は治るんだ
へぇー
0714優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:49:11.03ID:cB3i0/k0
先進国で統合失調症を発症して抗精神薬を飲んでいる人は、10年後
2割は完全に治る。7割はずっと病人のまま、1割は廃人に
なるって言われている。発展途上国で統合失調症を発症して
抗精神薬を飲まない人は(高価だから飲めない)6割完全に
治り、4割廃人になるっていわれている。
詳しくはググれ。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:28:17.30ID:cB3i0/k0
>>715 一度でも3か月以上飲んだら断薬は絶対ダメだけどね。
0717優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:24:41.86ID:pVhp6z8U
抗精神病薬を服薬して14年。
廃人になりました。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:58:51.61ID:KEoLvsHr
23年間も色んな薬飲み続けてきたからIQが半分くらいになってると思う
掛け算割り算も出来なくなったし自分が書いた覚えが無い書き込みがあったりする
特にレキソタンを長期間飲み続けたお陰で頭がとても悪くなった
0720優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:10:22.91ID:egLRyCgy
テープ20mg貼ってる
おっぱいに
副作用なしレキソタンレキサルティ飲んでる
0722優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:30:37.79ID:GBnjce8b
なんか楽しくないんだがこの薬飲むと感情が平坦化して気分が落ち込んでたまらん
0723優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:10:09.46ID:aZUHt3Ri
意見書に完全寛解状態って書いてあるけど
薬服用してるよ
0724優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:54:54.21ID:JcA9speE
>>723 それで正しい。抗精神薬を断薬すると
薬物性統合失調症になる。
0725優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:57:35.50ID:Fr5rQMsc
今月貰ったのからロナセンって文字が錠に書いてるんだけど
何か変わった?
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:21:06.81ID:rUEY9Q3o
ジェネリック
0727優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:35:23.28ID:prJ8FzS3
>>714
社会復帰を寛解とするなら、農作業やドカタで社会復帰可能な途上国の方が寛解のハードルが低く、
先進国水準での寛解は難しいというけっかだな。
雑貨製造なんて先進国ではA作業所か刑務所しかないからな
0728優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:37:39.39ID:5C8wCdhW
>>727 そういう風に解釈する人もいるが、素直に解釈するなら
認知機能障害が完全に治った人を完全寛解者っていうのだと
思うよ。
0729優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:26:13.81ID:prJ8FzS3
岡田尊司の新書統合失調に記載があるのだがグレペリンとブロイラーの時代では不況と好景気の差があるため社会復帰した患者の比率を単純比較できないとあった
0730優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:02:31.86ID:bmMOiwGs
先発の方がやっぱり効いてる感じがする。ジェネリックは効果は薄いけど性格が良くなる?感じ。うまく言えない
0731優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:05:33.95ID:7piKPPTo
ロナセン一個減らしてセニラン一日二回がよかった。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:19:10.99ID:BD9OCYhN
ロナセン20m飲みはじめてから4年くらい経つけどまだ時々アカシジアとジスキネジアが出るなぁ
発生したときは予約無しでも医者行ってピペリデン処方してもらってるけど慣れんなぁ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:16:34.13ID:rGTCHtYb
余ってるジェネリックじゃないロナセンのんだけど気分が違うな
工場同じだよね?子会社が作ってるって聞いたけど
0734優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:57:32.45ID:d+DrPgvP
ジェネリックは複数の会社から出てるよ
病院によって会社選びも違うみたいだし
0737優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:06:58.92ID:GaKM1YnG
ロナセンで一番つらいのが不眠 病気より辛いまである
0738優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:41.67ID:UWxb/Zl+
>>737 睡眠薬をすこし減薬すると眠気が復活して、
いい睡眠がとれるようになるよ。サイレース2mgを飲んでいる
のなら、1.75mgにするくらいだとちょうどいい。
アマゾンでピルカッターを買ってチャレンジしてみて!
大幅に生活の質が上がるよ。
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:27:52.97ID:EynZGSYx
ロナセンテープとレキサルティ併用しているが幻聴なかなか消えないなあ
空調の音が怖い
認知機能はがんがん上がっているが…
0740優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:09:15.47ID:MOZomaIA
ルーランから変えて一年近く経つ
朝2夜4、生きてるのが怖くてたまらないんだけど、これ副作用だよね?
ルーランに戻したい
0741優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:39:18.48ID:+CZRoDaA
人並みに幸せになりたいっていう執着を捨てると、絶望感や
恐怖感がやわらぐよ。
柔弱の心を身に着けるんだ!
0742優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:03:01.61ID:MOZomaIA
ルーラン→リスパダール→ルーラン→ジプレキサ→ルーラン→ロナセン→一週間だけレキサルティ→ロナセン
食欲も体重も増えず不安感がなかったルーランに戻したい
認知機能改善が目的意識みたいだけど、ルーランの方が精神も頭の回転もまともだった
今はただただ怖くて毎日泣いてる
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:57:41.57ID:CWOxDN4a
>>741
その通りだね
0745優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:49:30.62ID:Zv/wgGka
障害区分3って重いの
0746優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:54:22.64ID:Zv/wgGka
ジェネリックはやばいよ
ロナセンは本家ロナセン飲んだほうがいいよ
ジェネリックは刺激物みたいな効き方して発狂しておかしくなる
本家ロナセンはまろやかに効いておかしくならない
0747優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:19:22.05ID:v+f2Db1K
まじで?
未だに先発品飲んでいるのだが
ジェネリックはやめておこうかな?
0748優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:11:27.92ID:nQmNdl7s
それ言ってるのここのほんの数人(1人?)だろ
自分はジェネリックでなんの問題もなし
0750優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:44:53.91ID:r6Lqgagu
わかる。ジェネリックはなんか暴言とか大きい声で吐いちゃう。
でも先発だとそんな事起こらないよ。
0751優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:55:46.67ID:0i2fyJY8
>>748 もしかしたら一人だけが言ってるだけかもしれないけれど、
たった月600円くらい節約するために、ジェネリックを飲むなんて
正気じゃないと思うよ。
0752優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:13:09.68ID:i8LRtlR+
わかるな
ロナセンの紛い物って感じで、ジスキネジアすごいからな
単剤じゃなく二剤だが
0754優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:48:29.93ID:E6gBGqp/
俺もジェネリックだけど問題ないな
そもそもジェネリックにも数社あってそれぞれ効き方は微妙に違うのに
「ジェネリック」ってものに過剰反応してるようにしか見えないんだよな
0755優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:53:56.47ID:yLjnZfuB
>>753 再発したらせっかく回復したのにふりだしに戻るのいやじゃない?
ふりだしに戻ったらまた寛解するまでに7・8年かかるんだよ。
俺は寛解しているから、0.1%でも再発の危険性が高くなるのなら、月
600円くらい薬代が安くなるメリットなんて心底どうでもいいと思うけどな。
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:26:17.51ID:E6gBGqp/
>>755
あなた>>751でしょ?
正気じゃないとまで言い切ったんだからもっと持論ないの?
なに軟化してるの?もっと発言にプライド持とうよ
0757優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:09:21.52ID:wVpez8xK
病気の重い人は少しの変化でも絶叫するほど苦しいんだろ
大半の人はそこまで重くないから気にならんけど
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:00:33.87ID:kRbpZccL
ちゃんと服用するなら、どちらでもいいんでないかい。
みんなそこはわきまえているのはいいね。
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:15:16.68ID:yhtDCM3A
8
0767優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:51:39.41ID:M4aDSShc
16mg
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:36:30.24ID:3QeU6RfL
ロナセンを長年飲んでいる者です。
最近になって、副作用のジストニアになりました!
飲んでるのは4mgですが、2mgにしても再発はしませんか?

主治医は、減らしてくれません。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:33:24.35ID:VC2wno5F
>>769
医者と話をしろ、コミュ障が
こういうカスはほんとイライラするわ
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:17:16.28ID:YJo5b+u9
ロナセンはベンゾジアゼピン系抗不安薬と併用しても大丈夫?
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:18:50.93ID:PYpECyGz
40代だけど食事の時飲んで食べ終わってあれ?俺飲んだよな?って健忘することが増えた
0774優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:10:35.36ID:ZEHStbPi
ジェネリックのブロナンセリンに変わって3週間経つけど自分の場合は特に問題ないわ
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:41:54.21ID:6ZDKSCVL
自分もブロナンセリンだけど問題なし
てか問題なさすぎて効いてるのか気になる
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:43:50.08ID:pBlbXTS8
今日からテープ処方されたけどめっちゃ高いのな
パッケージはテープってかシップみたいだし
1日40mg一枚で511円
他にも薬飲んでるし、自立支援なきゃ処方してもらった薬すら購入厳しいわ
自立支援受けてから長くなるほど、本当に有難さが身に染みる
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:29:39.90ID:3UaLdxj4
自立支援は昔は病院が勝手にやってくれたんだが今はめんどくさくなってな
0778優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:55:14.62ID:AX2NyFtk
眠剤がうまく効いてる日々が続いて最高だと思ってたら 突然中途覚醒の日が来て一日中不快でたまらんかった
0781優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:09:45.94ID:dtuYCtME
半分に割ったとき両方にロナセンって書いてあるのめっちゃ便利やな
白い錠剤2種類割って飲んでるから薬ケースの中で区別できてイイ!
0783優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:28:34.43ID:FimhBhq9
ジェネリックで問題ないわけないだろ
大いに問題アリだわ ここで問題ないとか
書いてる奴は製薬会社のステマか?
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:31:05.03ID:FimhBhq9
まじでロナセンのジェネリックは遺伝子組み換え成分を体が拒絶
するかのように体が拒絶反応起こしてアレルギー反応起こしたような
効き方するから命が惜しい大事なものを失くしたくないなら
本家ロナセン飲んでたほうが身のためマジで
0787優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:43:16.10ID:r7bQUT5J
ロナセンでもジェネリックでも、ちゃんて飲んでればどっちでもいい
0789優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:32:57.10ID:no1hyUjm
ジェネリックでなんの問題もない
本家の方も飲んでたけどどっちも変化ない
0790優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:58:21.54ID:8y0+1XTj
今日からジェネリックですって強制的に変えられた
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:00:20.25ID:MZsGVZHc
ロナセンに変えてもらってから夜眠れなくてすっかり昼夜逆転してしまってる
またセレネースのジェネリックに戻してもらうわ
0794優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:20:23.18ID:9uskQYX7
ロナセンのジェネリック飲んでみたけど自分には効果薄いみたい
先発に医師に頼んで戻してもらったよ
先発とジェネリックだとちょっと性格?変わりませんか?自分だけかな
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:39:36.80ID:cDQlKznI
俺はジェネリックで十分効いてるけど人によるんかな
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:39:52.60ID:i2qTOdwT
元々別の薬からロセナンになって今ジェネリックだけど、全部差を感じたことない
ちなみに症状が良くなれば切ってもいいと言われて数年飲んでる薬
0799優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 05:10:37.50ID:k9Yu6FA3
来年からの診察では、ジェネリックに変えてもらお
そうすれば毎月1000円くらい安くなるからね
0803優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:21:35.07ID:ph7C79KE
済みません、変換ミスです。

テープ剤使用の人がいたら印象など教えてほしいのです。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:17:52.98ID:hcabLyxo
ロナセンは、幻聴幻覚等激しい症状に処方されるん?
あまり飲んでる人が少ない気がします
0805優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:27:54.79ID:mMPrMfEX
錐体外路症状が出る確率が高めと聞きます。
そのため服薬してる人も少なめかと
思います。
0808優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:22:19.42ID:5B7LfrnT
気づけば幻聴なくなってたな
幻覚は少しあるけど
0809優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:56:55.73ID:TpVDoFRw
>>803
テープの質が最悪って主治医が言っていた
しかも、なんか取りづらいし
あんまり効かなかった 20mgをお灸のようにペタペタ貼ってみたが
0811優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:57:13.38ID:fy8o6Kih
ジェネリックロナセンは毒入り薬
日本政府が国民の人口を減らす方針でいるとはいえ
なんてストレートなことするんだ
薬に毒入れちゃ駄目だろ
0814優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:50:35.56ID:fy8o6Kih
ジェネリックがいいとか寝言いってるやつは
そのうち発狂するかなんか起こるから
自分が経験しなきゃわからないんだろうな
0815優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:55:21.18ID:fy8o6Kih
200くらい前の書き込みで飲んで発狂した人何人もいただろ
それが答えだよどんな毒が入ってるかなんて製薬会社の人間じゃないから
わからないしとにかく体が拒絶反応起こしたので毒が入ってる
0816優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:56:17.05ID:fy8o6Kih
あと3か月くらいジェネリック飲み続けてみろ
お前も多分発狂するから
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:56:52.72ID:fy8o6Kih
俺は徐々に狂わされていったな
0818優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:57:38.03ID:fy8o6Kih
あんな具合悪かったのに本家ロナセンに戻した途端
調子いいのなんのやっぱオリジナルに限りますね
0819優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:01:29.87ID:fy8o6Kih
ジェネリックって効果は同じでも同じもの使ってない
体に対する負担が大きい物質使ってるんだろうなジェネリックは
それが限界値に達したとき発狂する本家ロナセンは体に弊害がない
物質を使っているので人間がおかしくなることもない
0820優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:03:12.92ID:fy8o6Kih
人間は経験しないとわからない生き物なので
あと3か月くらい飲み続けて体に弊害起きてから
あぁ・・・あのコメはそういうことだったんだな、と
学習するがいいさ今は飲み続けてればいいんじゃね
0821優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 16:51:28.40ID:Qp6HXvKq
やっぱりジェネリックで大丈夫なんだね
この人の連投で確信
0822優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:40:08.27ID:ZT3+HQJR
自動的にジェネリックになったんやけどしゃーないなっ
0823優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:46:20.76ID:fy8o6Kih
ジェネリックは危険
0824優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:26:04.17ID:X7JzNCkW
歯をカチカチやる癖?みたいのが出てきた
遅発性?ジスキネジア?
飲む前はなかった
0826優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:00:07.35ID:ovtN6bLC
>>824

私はストレスかかったときに主に出ました。

歯はほったらかしにしてました。
昨年、歯科で歯が削れてると指摘され、
日中のマウスピース着用を勧められましたが、
吐き気のため夜間のみ着用です。
0829優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:44:03.87ID:bdaDTG+g
>>825-826
ジェネリックに変えて10日ぐらい
ロナセンの時は無かったけど成分同じだし、>>826さんみたいにストレスかな・・
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:14:43.66ID:ocLchNkc
糖質だけど
ジプレキサ10ミリ飲んでたんだけどあまりに眠いから
ロナセン朝晩2錠ずつに変更になった
でもこっちも(´ぅω・`)ネムイ
慣れたりするのかな
0833優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:01:39.03ID:ocLchNkc
>>832
じゃあなんだろ
アレジオン寝る前に飲んでるからそれかな?
寝る前の薬
アレジオン1錠
ブロチゾラム
ラキソベロン
0835優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:42:21.39ID:L4U9mQFQ
>>834
どうかな
俺は寝る前サイレースとハルシオンのんでるけど普通に寝れてるけどなっ
0837優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 06:18:05.55ID:kElMOI9h
セロクエルはキツイ
あれ25mgだけ飲んでも2,3日眠気が出てくるし太るんだよ
0838優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:39:59.26ID:rI1i78x0
やっぱな眠いんだが
16ミリ
幻聴と戦ってて眠いんじゃなかろうか
0840優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:33:38.26ID:aulVdZiS
みんな凄いな
8mg飲んだだけでアカシジアに襲われるから4mg以上は無理だわ・・
0841優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:39:50.65ID:y4+5hQ5y
レキサルティが合わなくて(食欲が止まらず4ヶ月で体重20kg増、幻聴止まらない、リアルな悪夢)でロナセンに変更になったけど上記全て改善傾向で私には合ってるみたいです

自立支援使ってるのであまり意識してませんでしたが薬代が二千円も下がったのも助かりました
0842優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:44:03.29ID:EzLItLoR
ジプレキサ10ミリからロナセン16ミリになったけど
これも食欲増進ない?
それともジプレキサが体から抜けてないのかな?
食パンチーズのせとかミカンバグバグだよ
0844優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:36:29.50ID:8atonu32
俺も痩せた、というよりジプレキサとかで太ってロナセンで戻ったって感じ
加齢で代謝が落ちたのか10代の頃よりちょっと重いけど
0845優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:47:30.00ID:EzLItLoR
うらやましいな79キロもあるよ俺
間食やめないとやばいな
0846優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:57:09.40ID:8atonu32
>>845
悪玉コレステロールだっけ?食事制限だけじゃ改善しないからウォーキングなりランなりした方がいいよ
あとカップ麺は親のかたきと思え
0848優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:12:40.38ID:m2y+jYfg
自分も今日>>824さんみたいに
昼寝してた時に歯がカチカチするのが出た。
夢か現実かはざま?みたいな感じの時出て、目が覚めたんだけど、
今の主治医に 口を突き出す動きとか出た時言ってもそれは副作用ではないとしか言われず、何も対処してくれなかったし
今回の事を言っても副作用と認めてくれない可能性が高くて辛い。
こういうのが出た時の正しい対処法ってどうすることなんでしょうか?
0849優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:06:04.84ID:/B/30u/Q
リスパ飲むって言ったら止められたね
やばいんだろうか
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:42:24.92ID:SdLUbyNt
もはやまともな薬はロナセンしかない
ブロナンセリンは駄目ですね・・・
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:45:04.97ID:SdLUbyNt
ルーラン・アカシジア
リスパダール・廃人
セロクエル・眠気
ジプレキサ・過食
エビリファイ・変人になる
セレネース・古すぎ
ロナセン・一番まとも
ブロナンセリン・毒入り
0854優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:40:02.08ID:tQTg5ZE/
ルーランのジェネリックのペロスロピン飲んでたけどアカシジアは無かったわ
半錠から慣らしていったおかげ?かもしれないけど
0855優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 03:21:28.47ID:9csHdAX3
エビリファイ、レキサルティも頭を壊す事がありますね。
私は尿もれが始まり制御できなくなりました。
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 03:22:25.03ID:9csHdAX3
インプロメンも恐ろしく錐体外路の症状が出ます。
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 19:19:57.10ID:J2cVxKx8
ヒルナミンとかいう古い薬飲まされてるときも苦しかったなぁ
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:01:44.07ID:OnQhxiiJ
この薬自体効いているのか、効いていないのかがわからない
でも統失は良くなっている気がする
0861優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:01:58.26ID:lc30Imm6
ドーパミン抑えつつ副作用がなければなんでもいい ロナセンは副作用少なめなので
0863優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 05:50:25.81ID:AX1EyAcm
ロナセンとレクサプロの組み合わせが自分には合ってる
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:38:55.57ID:EuphBsKi
朝晩2錠ずつなんだけど減らしていいかなあ
飲んだらものすごい眠いんだけど
おかげで下剤効果発揮しない
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:48:09.67ID:+DoLAKaO
幻聴に効くけど、陽性が酷くなるとたまに聞こえる
自覚がある分まだいいけど
0871優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:12:21.95ID:9H2U2e3I
6mgだったが、副作用で無気力になり寒さもこたえるので思い切って断薬した。
幻覚のリスク回避には飲んでた方が良いのだが仕事が出来なくなってきたので背に腹は変えられぬ
0873優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:11:19.77ID:Y2o0u6/m
>>871
寒くなる副作用あるの?
俺朝飯食ったら寒いからこたつで寝ちゃうんだが
朝晩2錠飲んでる
0874優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:36:46.36ID:BJPMeMbs
ググったら副作用に寒気ってのがあるね
風邪引いた時みたいな悪寒?が続くのかな
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:53:07.79ID:mQ27gCGl
ジプレキサ10ミリやめて一カ月たつけど
薬が体から抜けないってあるのかな?
食欲旺盛だし眠いし

ロナセンのんでるのにジプレキサ飲んでるみたいだわ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:04:13.61ID:K1sC2moE
どうだい?ブロナンセリン飲んでる諸君
そろそろ発狂したり副作用出てこないか?
てかノーマルロナセンにも小さな変更があって
薬に文字が印字されている新しくなったのかな
なんか不安だノーマルロナセンもブロナンセリン
みたいになってしまったんじゃないかと
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:00:12.40ID:CS8fTLqP
特に副作用はないな
たまに超軽度のアカシジアが足に出るぐらい
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:28.99ID:bZcLZV2I
一人騒いでるキチには効かないみたいよ
俺は問題ないけど
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:51:01.57ID:wiaQ3/7L
値段が半額になったのに高いの使えとか陰謀でしょ
0885優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:22:05.34ID:ngOxLKVX
ロナセンであんまり症状よくならないから、ルーランはどうだと言われた。でも前ここでルーランで認知機能が悪くなったって言ってた人がいたから迷っている。他の副作用のジスキネジアも不安だし…ルーラン試した事ある人いますか?
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:35:55.91ID:tTtkTAN5
ルーランのジェネリック(ペロスピロン)飲んでたけどアカシジアは最初に出たかな
薬局で半錠にしてもらってからはアカシジアもジスキネジアも出てない
ただ効果は短いから朝晩とか朝昼晩とか飲まないと思うような効果はないかも
0887優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:49:26.78ID:McDb2dgk
ロナセンで効かないならルーランもっと効かないよ
自分もルーラン試したいって医者に頼んだことあるけど
そういうこと言われて断られた
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:19:35.74ID:dBo2GqMl
ブロナセリン16ミリ最大量ものんでりゃそりゃ眠くもなるよな
1日中寝てる
でも幻聴抑えられてるからこれしかないんだろうけど
慣れたら眠気取れますかね?
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:50:11.78ID:McDb2dgk
これって最大24mgじゃないの?
自分はブロナンセリン20mg飲んでるけど
リスパダールの時のほうが眠すぎて
これはそれほど眠くならない感じ
今眠いのは冬のせいじゃない?
0890優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:11:50.34ID:dBo2GqMl
>>889
冬でこんなに眠くなるんか?キッツいな
まぁ自宅警備員だけどw
14時まで寝ちゃうね
くるぴいよう
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:34:16.70ID:dBo2GqMl
ぐぐったんだけど
朝散歩がいいみたい
でも寒いからなぁ(ヽ''ω`)
室内で体操でなんとかならないかなー
そろそろゲームが発売するから起きてプレイしたいんだよね
くるぴいよう
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:52:34.90ID:jYWtCnHq
俺は不眠が出てセロクエルいっぱい飲んでるんだが
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:24:53.80ID:kX2qwnIP
ロナセンに変えてから昼夜逆転してしまったわ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:17:57.21ID:+amCbIRw
寝て起きると必ずと言っていいほどよだれたれてるんだけど、こうなったのロナセン飲み出した時期と重なる
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:54:15.21ID:NNHdB+k/
>>896
自分も枕によだれが垂れていること、数回あったよw
まさか副作用だったなんて…
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:09:04.17ID:N+WeX1OX
私も飲み始めの頃はよだれたれてた
でも今はたれないな〜
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:04:07.57ID:kcWw8ca+
>>886
返信ありがとう。ちなみに何ミリ飲んでましたか?
>>887
返信ありがとう。
ルーランの方が弱いんですね。参考にします。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:09:13.06ID:5jFLCgSM
逆にルーランからロナセンに変わった時、薬剤師に「薬の成分の量がかなり減ったけど、段階的に減薬するんですか?」って聞かれた
それぞれ何ミリかは覚えてないけど
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:06:57.14ID:f1jTCsVk
ロナセン幻聴にはきいてるけどいまいち効きません
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:21:18.91ID:jVWyqrGe
手先足先が冷えたり、寒いと感じることありませんか?私は昔けっこう暑がりで冬も快適に過ごせてたんですけど、ロナセン をはじめてから寒いと感じることが増えました。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:23:10.03ID:PMzGOQTC
ロナセンなのかロセナンなのかいっつも分からない
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:31:54.61ID:jVWyqrGe
手先足先が冷えたり、寒いと感じることありませんか?私は昔けっこう暑がりで冬も快適に過ごせてたんですけど、ロナセン をはじめてから寒いと感じることが増えました。
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:58:38.37ID:rwGe1BAD
>>905
それはないw
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:15:08.83ID:Hw80XQzv
リスパダール最悪
ロナセンいい薬
エビリファイは不安定
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:26:14.67ID:1+9BlDNN
この薬効いてないと思ってたけど、5日間ぐらい飲まずにいたら調子悪くなった
何気に効いてるんだなーと
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:35:04.08ID:y6nlCFOO
>>901
4mg飲んでました
本当は朝と夜だったけど眠気があったので夜だけ飲んでました
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:02:50.83ID:EDOLiPHo
幻聴なんて全くないのにロナセン処方される何で?
飲みたくない
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 04:39:55.63ID:p7mnGzlG
添加物も一緒なオーソライド・ジェネリックという選択肢もある
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:12:22.18ID:/lWxNO9s
>>912
返信ありがとうございます。遅くなってすみません。見落としてました。
4mgですか。ロナセンに換算?すると何mgなんでしょうか。。
自分は今ロナセン8mg飲んでます。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:56.12ID:GCzh/GC3
>>919
的外れな意見だね
幻聴ないのにロナセン処方されてる人いるか?と聞いてるだけなんだが
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:46:07.17ID:vmg2kKzu
>>926
糖質じゃないから幻聴も幻覚もないけど飲んでる
特に不満はない
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:21:55.11ID:luTQ/q7p
>>928
それ聞いて安心した。幻聴とかないのに何で幻聴に効くロナセン処方されてんだろうねと思うわ
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:17:08.51ID:cXmyKoIA
幻聴だけにはよく効いてるみたい幻覚にはいまいち効いてない
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 06:12:20.20ID:PX0RLWMt
8から16に増やされて幻聴は消えた
しかし不眠が出てしまって辛い
眠剤も限界まで出てるのに寝れない
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:57:21.83ID:qBP1CNDF
>>931 多分サイレースを2mg飲んでいるんだと思うけど、
アマゾンでピルカッターを買って一日1.75mg飲むようにすると
かえって眠気が復活して眠れるようになるよ。
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:32:45.28ID:3SCtJaHh
ロナセンって4mgも8mgも切れ目がついてるから手で割れるよね
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:10:46.43ID:N4A8d2RM
>>934
サイレースをピルカッターで切ってるってことでしょ?
ロナセンはカッターなしでも切れることを言っただけだけどねロナセンのスレだし
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:15:00.64ID:knVXEfN5
手で割れるかなこれ
爪で割るの?
はさみで割った事ならあるけど上手くいかなかった
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:44:58.32ID:N4A8d2RM
>>936
中央の切れ目みたいな窪みのとこを軸にして両親指でつかんでパキッとすると割れるよ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:55:00.92ID:b6gblIrA
統合失調症歴5年以上でピルカッターをまだ買っていない人は
あまり賢いとはいえない。
ピルカッターはよりよいQOLを手に入れる必需品だよ。
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:58:49.47ID:J7yNbzIN
6分割ぐらいにするので普通のハサミのほうがいい
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:48:48.04ID:jXhEpBXR
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:02:14.11ID:IdME4Awt
8mg。4mgに減らしたときもあったけど症状が悪化してもどした。
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:55:45.98ID:AzddPIkw
最近ロナセンが増えて水道水を1日に4L以上飲むようになった
多飲症の始まり?薬減らした方がいいかな…
妄想に対する薬は色々変わったけどルーランの時が一番調子良かった
太らなかったし
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:46:57.64ID:VbjQ6Tr2
>>948

でも変薬したっていう事は、
ルーランが効かなくなったり副作用がキツくなってきた
という事ですよね。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:11:44.26ID:AzddPIkw
>>949
ルーラン→ジプレキサ(1ヶ月)→ルーラン→レキサルティ(1ヶ月)→ルーラン→ロナセン(現在)
ルーラン以外は太っちゃうし体もダルくて
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:34:07.74ID:K3Ehv/X+
>>950
ルーラン飲んだ感じはどんな感じですか?私はまだルーランを飲んだ事がないのですが、医師から今のロナセンが効かないならルーランはどうかと言われました。ジスキネジア等の副作用はでましたか?
返信頂けたら幸いです。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:38:00.49ID:K3Ehv/X+
すみません>>952ですが、
ルーラン飲んだ感じは書かれてありましたね。すみません
副作用(ジスキネジア、アカシジア)等はどうだったでしょうか?
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:15:20.13ID:zELwL9Vd
>>948 口が渇くの?明らかに飲みすぎだよ。他に薬は何を飲んでいるの?
0955優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:22:43.10ID:zELwL9Vd
因みに、自分はうつ病兼不安障害。
自傷行為を防ぐために、1日2回、4mg×2を飲んでる。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:18:14.16ID:aJhZQWT4
ルーランはアカシジアが心配なら先生に言えば薬局で半分に割った状態でもらえるよ
半分で始めて慣れてきたら2つ(1錠)飲むって方法もあるよ



ロナセンからジェネリックに変えてから2カ月ぐらい経つんだけど
なんか強迫性障害みたいのでてきた
薬のせいなのかストレスなのかわからん
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:55.34ID:QY6l0Qb6
ジェネリックに変わったけど効いてるのかいまいちわかりません
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:53:21.29ID:YGRCRaU5
ジェネリックにしたらすごく支払いが安くなった…
嬉しい
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:24:57.88ID:iApOD3fA
どうせ月たった1000円くらいの差だろ。www
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:59:49.06ID:JIXNymcW
1000円差はデカイ。
ちなみにテープ剤は高いからか
ユーザーは少ないです。
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 17:07:40.42ID:ozcJLdv3
テープはよジェネリックになってくりゃれ
医師から勧められる
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:44:13.35ID:IYOT7Wcu
私も派遣で働いていた頃は
1000円は誤差の範囲でした。

しかし、無職になると1000円の差は大きいです。
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:12:47.67ID:/80HHxol
妄想は止まり、高ぶらないけど、鬱がくる。抗不安薬も出してもらわないと
0964優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 06:21:30.41ID:Y7icrSJu
鬱が出る人もいるんだ
俺は逆に躁状態になって毎日でかけないとイライラするようになった
毎日1時間以上歩いてるからぐっすり眠れてる
0965958 ◆IedbLNuHik
垢版 |
2020/02/13(木) 07:03:12.69ID:prBNCsKa
>>959
持っている純資産が、預金800万円、土地150万円しかない
だから毎回たった1000円安くなる薬代でも貴重なんだよ
将来不安でしょうがない
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:51:17.36ID:JIfWIfhb
ロナセンのジェネリック飲んでる人
裏に記載されてる番号はDS033でしょうか?
ジェネリックって普通一般名で表記されるのですが
ロナセンって買いてあるのでジェネリックになってるか不安です
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:20:52.91ID:dQu0v/pn
>>965 俺は預金300万円で、絶対に換金できない共有持分の
土地を1億持っている。俺のほうが将来絶対生活保護が受けられない
だけ状況は悪い。
さらに俺は今相続トラブルに巻き込まれていて絶体絶命の
ピンチにあるけど、それでも俺にはロナセンのジェネリックっていう
選択肢はないぞ。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:13:01.77ID:RQJW/YCA
>>968 でもちょっとのちがいは確かにある。
それがもし幻聴が聞こえるとかいうような大きな違いになった時、
もうその時点では手遅れなのも分かるよね。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:52:59.92ID:lYrsccHH
症状が重篤な人は知らんけど俺はそんなに重くないのでジェネリックでかまわん
0972優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:36:05.16ID:iJEkb/iq
俺ロナセン1年飲んでて糖尿病になったけど
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:50:29.11ID:wG1aAzEh
薬のせいで太ったせいで健康診断で肝臓と高血圧とコレステロールがひっかかったから痩せるまで断薬してる

陰性症状がひどいから酒を飲んでしのいでるけど体重は落ちてる
でも久しぶりに眠剤飲まなくても眠れる事に感動してる
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:42:24.31ID:l2RmUgR/
眠剤なし は羨ましいですね。

今、導入剤のアモバンを使ってます。
中途覚醒があります。
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:05:45.87ID:jaroNUhl
ロナセンの不眠の眠剤で飲んでるセロクエルで爆食の俺
0979優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:57:22.72ID:pYtR/fJg
幻聴に効く
0980優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:48:31.36ID:WGDzVEw5
効きますかジェネリックなんですけど効くんかな?
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:19:07.35ID:VqelRFGs
書き込み減ったね
別の薬に変更した人が多いのかな

今度容量を増やしてもらおうかなと思ってる
今4mgだけど効かないから試しに8mgにしようかなと
0986優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:09:02.02ID:9XgRuJfE
自分は4mgに減らしたら大変なことになったから8mgにもどした
やっぱり最低量じゃなきゃダメみたい
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:54:53.32ID:WSiS0y4Q
ベラ・ロナ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:36:04.50ID:DSbSCzF7
8mgが最低容量だったんだ
4mgじゃ効かないはずだわ
0991優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:19:03.64ID:7qwsFmaF
自分は先発品で出してもらってるんだけど、
今回貰ったやつは錠剤の片面に「ロナセン4」と書かれてる
(ジェネリックでは錠剤に文字が書かれていたが先発には書いてなかった)
最初ジェネリックで出されたか?と思ったけど、パッケージにはロナセンと…。

薬局では何の説明もなし。
先発で飲んでる方、こんな感じになってますか?
長文すみません。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:45:42.75ID:0vFw0nFJ
>>991 自分のは、ブロナリンセン4DSPBって書いてある。先発か後発か分からなくてごめん。
>>992 ありがとう
0994優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:06:49.76ID:bhC9zq89
>>993
それ後発品ですね。
0995優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:47:10.49ID:vCJFsdxm
先発ははさみできるとたまに崩れるんだけど後発はカチカチで切りやすい 工場が違うんじゃないか
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 04:06:18.31ID:DU6ExNJt
>>991ですが
片面ではなく両面に書いてました
しかも一つのパッケージに書いてるもの と何もかかれてないもの両方が入ってます。
薬剤師に今度聞いてみようかな。
0998優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:24:24.92ID:tEWdoDFi
去年の10月に貰ったのからロナセンって文字書いてたよ
それに後発薬は成分一緒でもロナセンって名乗れないし
0999優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:34:24.00ID:Y2RT/FPJ
みんな、気にしすぎだよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 488日 20時間 13分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況