X



【厚生のみ】障害年金 192【基礎は基礎スレへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ e72c-Wc+1)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:52:44.55ID:bSvIvmCY0

@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル 0570-05-1165(03-6700-1165)」に確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成27年6月1日改正
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf

F 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(平成30年度版)
http://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/2018.pdf

前スレ
【厚生のみ】障害年金 191【基礎は基礎スレへ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539871650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0105優しい名無しさん (ササクッテロ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:38:06.61ID:Lh7aHKiVp
厚生二級は上限月10万にしろ
0106優しい名無しさん (ワッチョイ 95e4-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:41:02.13ID:JUGr0QV+0
まあ現実問題近いうちに2級カット3級廃止ってところだろうな
老齢年金が70歳からに改正されるのに
障害年金の制度に全く手を付けないというのはあり得ない
年金財政はもう破綻しているしな
0107優しい名無しさん (ワッチョイ 95e4-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:53:38.59ID:JUGr0QV+0
>>100
こいつはこれから年金制度が大きく変わると世間で大騒ぎなのに
今の状況が未来永劫続くと思っているのか
まあ今日明日の事だけ考えて生きてんだろうな
0108優しい名無しさん (ワッチョイ 0a0d-I5RW)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:40:25.81ID:aAV1ymOb0
いい加減基礎は巣に帰れ
0109優しい名無しさん (ササクッテロ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:43:31.75ID:Lh7aHKiVp
厚生二級は厚生分3割カットで、厚生三級は廃止にしろ。
0110優しい名無しさん (ササクッテロ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:25.44ID:Lh7aHKiVp
基礎年金とナマポは聖域
0111優しい名無しさん (ササクッテロ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:54:17.67ID:Lh7aHKiVp
健常者にもっと年金保険料負担させろ
0114優しい名無しさん (ワッチョイ edb3-Wc+1)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:16:19.35ID:T/vBC82P0
ナマケモノの厚生2級と生活保護は週20時間の強制労働を課すべき
でなければ全員、強制入院措置で良くてグループホーム収容な
そもそも非生産性のくせに1人暮らしだけは生意気にしてる奴がいるのもおかしい
0117優しい名無しさん (ササクッテロ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:02:21.09ID:Lh7aHKiVp
ほんとに厚生二級働かないクソだな。
以前は働けてたなら少し治療すれば治るはずなのに。
0119優しい名無しさん (ワッチョイ 959e-Pqnr)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:38:03.04ID:sKLqYvzY0
>>109
馬鹿じゃね散々仕事して払ってきたから厚生なんだろ費用対効果考えたら基礎の奴らの方が特だからな
少なくとも厚生は働きながら払ってきたとやかく言われる筋合いは無いね
0120優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:52:52.44ID:7Oi2E1f7x
仕事できたなら治療すればすぐ治らねばおかしいわなw
0123優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:21:08.50ID:7Oi2E1f7x
ナマポ受給できなきゃ医療費で老後は死ぬw
0124優しい名無しさん (ワッチョイ cdb3-8XEG)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:25:58.00ID:3RMGYoS40
来年、消費増税されたら障害基礎年金受給者(厚生2級以上)は
住民税非課税世帯なら毎月5000円が恒久的に受給できるのですか?
0126優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:02:48.06ID:7Oi2E1f7x
13万じゃ将来ナマポ受給できずあべしw
0127優しい名無しさん (ワッチョイ 95e4-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:05:52.55ID:JUGr0QV+0
>>124
住民税非課税世帯なら障害年金関係なく貰える
申請の翌月から受給可能2ヶ月に1度年金とセットで10000円振込される
最低限10年以上、年金が支給されるための期間(受給資格期間)が条件
年金すっぽかして払ってこなかった基礎連中は貰えないだろうな
当然生ポも対象外w  
0128優しい名無しさん (ササクッテロ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:38:53.40ID:UKCIVdN/p
住民税非課税世帯も10年以上の年金保険料の支払いも関係なく月5000円アップだぞ。厚生三級は対象外だが。
0130優しい名無しさん (ワッチョイ 599f-sVzf)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:14:17.94ID:hS6yM8aT0
8月更新だけど、今日もハガキこねーよ!

3か月間ジッとオレの診断書ながめてんの?

大丈夫かよマジで
0132優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:48:30.88ID:7Oi2E1f7x
将来独り身で収入障害年金だけでナマポ受給も考えないならどうするだ?
転居も無職の精神障害者じゃ難しい有様だぞ。
0133優しい名無しさん (ワッチョイ 1d1e-Wc+1)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:59:57.75ID:XkzuE7b70
一生懸命、年金を払ってきたので、厚生年金受給できるのは当然だと思います。
だって障害時の保険と同じこと。
0134優しい名無しさん (オイコラミネオ MMce-mGQ3)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:53:38.88ID:cEWiqo12M
厚生年金をそこそこ納めて来た人なら、よほどじゃない限り障害年金貰いながら働いて年収200万くらいは稼げるだろ。
仕事が楽になるだけでも体調は全く違ってくるからな。
0137114 (ワッチョイ edb3-Wc+1)
垢版 |
2018/11/21(水) 05:24:29.62ID:3K+6xQ5G0
昨日、俺が暴れて申し訳なかった
でも、134さんがカキコしてあるように厚生なら2級でも働けるハズなんだよ
だって、生まれつきの池沼じゃないんだし3級の俺が出来てるんだからさ。。。
働けば体調も変わってくるからおススメだよ

5時50分には家出ないと仕事に間に合わないからこの辺で・・・
0139優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:09:07.06ID:FaRMIo3sx
ナマポの住宅扶助なんて地方なら37000円くらいだぞ。
0141優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:21:39.37ID:FaRMIo3sx
生活扶助が障害加算ありで83000円くらいでナマポは合わせて月12万程度。
厚生二級でこの額超えちゃうとナマポ受給できないw
老齢年金切り替えもケースワーカーから
障害年金受給できるならまずそっちからと指導がくる。
名古屋転居も無職の精神障害者に部屋貸す馬鹿はいない。残念無念w
0142優しい名無しさん (ワッチョイ 95e4-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:51:28.90ID:WCUPMUAo0
>>141
これから年金制度が大きく変わると世間で騒いでいるのに
今の制度が未来永劫続くと思っているのか
とんだバカだな
まあこいつ今日明日の事だけしか考えられずに生きてんだろうな
0143優しい名無しさん (ワッチョイ dd81-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:53:07.78ID:BklSq/Ev0
>>142

107 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 95e4-maOp)[sage] 投稿日:2018/11/20(火) 13:53:38.59 ID:JUGr0QV+0 [4/6]
>>100
こいつはこれから年金制度が大きく変わると世間で大騒ぎなのに
今の状況が未来永劫続くと思っているのか
まあ今日明日の事だけ考えて生きてんだろうな
0145優しい名無しさん (ワッチョイ b551-VNEZ)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:22:42.34ID:/jQ2Z1jF0
いや、馬鹿には何度言ってもわからない。
もう何十日も同じことのばかり言ってる。九官鳥くらいの知能レベルしかないのだろう。
0146優しい名無しさん (ワッチョイ 6aab-nUmj)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:34:13.71ID:45m2wtcs0
また基礎のゴミが逆恨みしてんのか

お前が働いてないから65000円なんだよバカw

早く親が死ぬといいなw
0147優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:57:11.35ID:FaRMIo3sx
俺月9万だよ。
0149優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:19:49.02ID:FaRMIo3sx
厚生三級をまずは廃止しろや
0151優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:31:01.22ID:FaRMIo3sx
知能指数130だが働くのもう無理
0152優しい名無しさん (ブーイモ MM2e-fXAg)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:24:31.84ID:j3gWbk/HM
外国人に生活保護や留学生に奨励金とか
完全に廃止しろ。国民保険もいらん
バカ売国奴安倍政権は売国まっしぐら
移民政策で、未来永劫制度が持つ訳無い。
0154優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:33:41.34ID:4qBtM1w1x
在日チョンがナマポ貰えておまえら日本人障害者なのに貰えないとか笑えるw
0155優しい名無しさん (ワントンキン MM5a-CCIY)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:38:06.80ID:hkidfyKEM
ちょっと小耳に挟んだのですが、年金事務所に相談や書類を貰いに行くのって、本人が行かないほうが良いと聞きました。
どういうことかと言うと、本人が窓口に行った場合、応対した職員さんが、本人の状態(身なりや言動)をチェックして端末に入力しているそうです。
その情報は当然、全国の年金事務所や年金機構と共有されてますから実際申し込んだ後の審査に影響するらしいのです。(申立書には外出もままならない風に書いているのに、年金事務所に自力で来れるのはおかしいよね?ってことでしょうか)
自分が正にそうで、ひとつきくらい前にJRで一時間くらいの年金事務所に相談に行って来たんです。診断書はまだ貰えて無いのですが、今から不安になっています。
0156優しい名無しさん (アウアウエー Sab2-SbWU)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:42:43.63ID:2WMd0Mtma
俺は今日生きてるからな
明日の俺は知らない。死んだ後の世界もどうでもいい
今が楽しければそれでいい
0158優しい名無しさん (ワッチョイ 3e9f-V/79)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:46:33.64ID:IsEEwSPC0
>>155
診断書発行日の翌日に年金事務所に出しに行ったら、担当の人に「すぐ出しに来るなんて元気ですね」って嫌味言われた
ちなみにb2c4d1(3)で3級1年半更新だった
0159優しい名無しさん (ワッチョイ 599f-sVzf)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:48:27.68ID:+a8trx4S0
基礎さえ居なきゃ、8月更新厚生組は とっくにハガキ来てんのによ!

保険料も納付してない基礎障害年金なんか廃止しちまえよ!
0160優しい名無しさん (ワッチョイ 2a76-+Q0o)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:49:12.97ID:rGuV9LE80
>>155
それはないよ打ち込んでいるのはどんな書類を渡してどんなアドバイスをしたか(持ってきて欲しい書類)とかを入力している
窓口が審査に関わっている事はないよ
0161優しい名無しさん (アウアウカー Sa85-lw6T)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:54:49.51ID:V90Cdoh4a
>>159
目糞鼻糞
0162優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:20:13.34ID:4qBtM1w1x
厚生三級を廃止して基礎年金を手厚くしろ。
0164優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:24:38.56ID:4qBtM1w1x
>>163
5年も厚生年金払ってしまったよ。もったいない。
0165優しい名無しさん (ワッチョイ edb3-Wc+1)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:40:55.12ID:3K+6xQ5G0
>>162
基礎なんて生まれつきの池沼だから障害者雇用の実態を知らんのだよ
厚生3級は低賃金で働く障害者にとっては生命線だから組合が黙ってないだろうよ
0166優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:44:47.93ID:4qBtM1w1x
発達で厚生はおかしいわw
0167優しい名無しさん (ワッチョイ 95e4-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:06:33.54ID:WCUPMUAo0
>>165
まあ現実問題近いうちに2級カット3級廃止ってところだろうな
老齢年金が70歳からに改正されるのに
障害年金の制度に全く手を付けないというのはあり得ない
年金財政はもう破綻しているしな
0168優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:19:52.56ID:4qBtM1w1x
厚生二級の二階建ての部分を半減させろ。高すぎるわ。
0170優しい名無しさん (ワッチョイ edb3-Wc+1)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:31:40.88ID:3K+6xQ5G0
>>167
そりゃあ、シルバーの70まで働くのは当たり前だし自分もそのつもりだけどね
社保完備でフルタイム16万とか行きゃあ御の字の障害者雇用で3級撤廃はあり得ないですね
だってフルタイム12万とか一応、首都圏の千葉でも当たり前の様にある
こんなもん、ぐーたらの生活保護の方が上じゃん
0171優しい名無しさん (ワントンキン MM5a-LQ1q)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:34:46.13ID:FpOcfoNFM
>>170
障害者枠ってなんであんなに給料が低いんだろう?
健常者と同じ仕事やらされるのに。
0172優しい名無しさん (ワントンキン MM5a-CCIY)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:57:24.18ID:hkidfyKEM
>>157
>>158
>>160
レスありがとうございます。
申請前からヤキモキしても仕方がないですよね(^^;
審査が通るかどうかはスペックと後は神のみぞ知るってトコでしょうか?
何にしてもまだまだ先は長いですね。
0173優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:58:53.82ID:4qBtM1w1x
足らないから親からの小遣い足して月9万だがまだ足らないぞ。来年から月5000円アップしろよ。
0176優しい名無しさん (アークセー Sx6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:42:07.08ID:4qBtM1w1x
三級は廃止で二級は上限月10万で。
とっとと改正しろ。
0177優しい名無しさん (ワッチョイ 0ab3-zaQw)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:05:13.81ID:dDfnflvV0
つか、日米の年金協定が全く表に出ない時点で年金破綻必然だろ
移民かわアメリカで10年働いて老後に日本に移民したら日本が年金払うんだよw
今までは25年だったから国際結婚カップルとかそんなんばっかりで問題にならなかったけどな
アメリカの姥捨てだよ?w
こんな国の年金がいつまでも続くと思ってんのか
あ、ワイはドル運用してます
0179優しい名無しさん (ワッチョイ 1d1e-Wc+1)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:16:32.67ID:jr0yY/Je0
ワタミの宅食たのでる。
もう外に出ることはない。
0181優しい名無しさん (ワッチョイ 6f9f-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:01:35.54ID:ClKVwKoN0
昨日の午後2時頃に一般書留+配達証明で診断書を日本年金機構に郵送したんだけど
今追跡サービスで調べてみたらもう届けましたって出てきてちょっとびっくり
速達でもないのに都内から都内だと午後に送付しても次の日に届くもんなんだな
まぁ来年2月までは給付が確定してるから3月くらいまではまたーり待つか
0182優しい名無しさん (ワッチョイ 7fab-FCQA)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:54:31.55ID:4Pdk7wee0
基礎こっちまでクンな

死ね
0183優しい名無しさん (ワッチョイ 7fab-FCQA)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:59:29.46ID:4Pdk7wee0
明日は寿司でも食うかな
0184優しい名無しさん (ワッチョイ ff2d-ylOc)
垢版 |
2018/11/22(木) 04:59:24.11ID:ST3Uk8fp0
55才まで働きづめに働いて、とうとう動けなくなり
このたび障害年金厚生2級もらうことになりました。

薄給で結婚もできず、単身者用の築30年の中古マンションだけが財産です。
こんな狭くて古いマンションでも毎月の管理費は2万円少々かかります。
毎月の障害年金は働きづめだったのに11万しかなく
管理費を払うと残りは7万8千円。

食事をつくる気力もないので食費が馬鹿高い(宅配弁当とか)
体の具合も悪いので医療費も1マン以上かかるし、
働いて働いて、ずっとこの生活が続くのかと思うと鬱になります。
0185優しい名無しさん (ワッチョイ e3b3-A3/R)
垢版 |
2018/11/22(木) 05:22:25.51ID:g0wZjS100
>>184
1年ぐらい休んで障害枠でまた働けば鬱もきっと治りますよ
今は人手不足に加えて水増し問題も重なって就労のチャンスですから
55歳だとキャリアも相当あると思いますし大丈夫
0187優しい名無しさん (アークセー Sx47-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 07:05:47.69ID:uuk0DfHwx
11万貰えてるなら多いほうだぞ
0189優しい名無しさん (オイコラミネオ MMa7-+GmB)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:40:08.55ID:RA1lWmPMM
>>181
30年以上前だけど、普通郵便の官製ハガキでも北海道から東京都内に翌日配達されてたからね。
通学前にポスト投函して翌日夜のラジオ番組で読まれて、家に電話来たときは驚いた。
かといって、最近クリックポストが数日かかったり、郵便局の都合とかあるんだろうな。
0190優しい名無しさん (アークセー Sx47-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:50:36.13ID:uuk0DfHwx
来年から5000円アップするんだろうな?
0191優しい名無しさん (ブーイモ MM1f-IU6I)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:13:25.64ID:W2hdRcOTM
更新結果がなかなか来なくて不安な人、来るのは月の7日頃だから、この時期に焦っても仕方ないよ

ちなみにガイドライン後2回目の更新(申請中)の人いる?
9月、10月誕生日で一年更新の人ならケースとしてはありえるのだが
0192優しい名無しさん (ワッチョイ 737f-KMai)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:18:47.49ID:VhYJ14ap0
電話しても結果は書類で確認してくれとだけ
真冬間近だってのに体調悪くて布団買いにいく気力もお金も無い
生きるの諦めるしかないんだなもう
0193優しい名無しさん (ワッチョイ 231e-A3/R)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:39:03.57ID:i96rWoMZ0
俺が最初(10年前)に申請したときは、とても自分で申請できる精神状態になかった。
たまたまネットで見つけた障害年金を得意にしてる社労士に頼んだけど、自分で申立書とか書けるなら2級はおかしいような気がする。
0194優しい名無しさん (アークセー Sx47-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:39:17.43ID:uuk0DfHwx
オンラインゲームで暇潰すしかないな
0197優しい名無しさん (ササクッテロ Sp47-9GuY)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:20:47.59ID:vq59phB+p
>>10
内部文書
0198優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-rLxP)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:48:54.91ID:bIfJAzoid
>>191
たぶん私ガイドライン後2回目更新です。9月組ですが、もう発送段階まで進んでいるらしいです。
12月7日に発送ってことなのでしょうか?二級一年更新です。
0200優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-bAMj)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:27:35.37ID:S4seS4C70
>>198
2級1年更新ってすごく短いですね・・・
病名は「うつ病」ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況