>>792
ごめん、また途中送信してしまった
発達センターの先生と話してて、子離れ親離れをあまり意識したことがなかったので、その辺はもっと意識的にやらなきゃいけないのかなと思った

>>791
その辺が難しいところだよね
私自身はADHDの親に放置されてきて、それが不満だったから、反面教師にして手をかけてきたつもりだったけど、それがいいとも限らないんだなと思った
中学生のADHD児は内面特に身辺自立は実質的には小学校高学年ぐらいかそれ以下だと思う
ルール作るときは子どもも納得してたけど、守れないから言葉で促してる感じなんだけど、定型の子なら自発的に守れる子が多いよね
その辺の差が大きいので子どもが親の言いなりにされてるように見えてしまうのかも
いろいろ不安になって相談したけど少しずつ手を離していけばいいとアドバイスされた
その辺のバランスが難しいね

>>793
向こうは小さい子の話題が多いし、当事者の人の意見も聞いてみたかった
でもスレチだよね、この話題が終わったらもうここには書かないよ
つい流れで書いてしまった
この辺で終わりにするつもり
すみませんでした