X



アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:40:17.32ID:lG018QO2
ここは、アルコールに悩まされている人達が断酒に向けて前に進む為のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒問題について悩んでいる人(合っているスレにご案内します)

など、
アルコールで悩んでいる人は断酒に向けて誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※


※前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541745929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:54:24.93ID:h6iTe751
>>878
ほんとだよな
世の中見渡しても酒だらけ
特にコンビニなんて冷蔵スペース3列も酒で使ってるしな
皆慢性的に酒飲んで苦しんでいる人多いんだろうな
台湾のコンビニでも酒は1列もおいてなかったわ
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:57:19.29ID:dJHNIU7X
>>878
断酒している間は肝臓への負担は激減する訳だしモノは考えようなんだけどね
再飲酒するのはしょうがないとしても、そこから如何に短期間でリカバリーできるか
認知行動療法を取り入れた病院や自助グループでの講習で
この辺の重要性は嫌というほど叩き込まれる筈
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:00:51.52ID:5hAdSACA
アル中>>>一切飲まない
数調べたら日本はこうなるんじゃないだろうか

日本は海外に比べてアル中が少ないというデータがあったが、
アル中と自覚してない奴が腐るほど居るだけだと思う
どこでも飲めて、午前中は二日酔いだらけ
自制の必要が無ければ病院にも行かないからな
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:04:36.01ID:h6iTe751
>>854
酒のんだ代償がでかすぎるな
控えたほうがよいんじゃない?

よくみるけどその耳鳴りってどんな症状?
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:14:25.67ID:ebugsYLs
>>882
依存症は自覚してるよ
離脱症状がでると必ず手が震えるからそこで自覚する
でも依存症と認めると酒が飲めなくなるから認めないし、病院にも行きたがらない
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:15:48.47ID:KEX6+cRQ
>>872
断酒する必要性がありそうな人には受診を、節酒で大丈夫な人には節酒スレを教えてあげるのが良いと思われる。
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:19:16.28ID:0N7hzxfM
>>881
変な宗教みたいな、洗脳仕掛けの断酒の仕方など要らない
ヘドが出る

一、私たちはアルコールに負けた事を認めます

一、家族や迷惑をかけた人たちに償います

な〜にが イチ だよクソが

本当の自分でない洗脳された虚実の中で生きていけよ
横っ腹痛いわ 笑かすな
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:26:22.74ID:NGeMnuZQ
>>886
ワロタ
確かにわざわざイチっていう笑えてくるわ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:27:57.15ID:5qX9pocK
インターネットでの投稿は慣れて無いので堪忍してください。
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:34:39.43ID:5qX9pocK
断酒する為に入院するのは良いのか?自分の店を人に任せて…
私は断酒したい!
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:39:31.01ID:NGeMnuZQ
>>890
つ ストロングゼロ
これでも飲んで落ち着け
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:41:35.33ID:5qX9pocK
>>891
悪魔の囁きですか?
飲みません!
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:58:55.80ID:w0VXfWOt
日本ではコンビニやスーパーで酒が手に入るし、飲み屋が沢山ある
飲み屋では無くても飲食店でも酒が注文できる
こんな国にいてアル中になるなというのが無茶な話だ
断酒しようなんてもっと無茶だから、自助会みたいなものに入会して励まし合っていかないとやってられないのかもな
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:17:12.86ID:t0vTT7m5
>>894
身体と精神科を痛め付けながらかなり苦しい思いを長期間しないとアルコール依存症にはならないから簡単になれる病気ではないよ。
焼酎を何Lも毎日飲めと言われて嬉しいと思う人がどれだけいるか
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:24:35.04ID:ejXX2fDQ
実際飲酒率は下がってるみたいね
30年前は男性で70パーくらいだったけど現在は50パーくらい
飲み屋とかコンビニとか関係ないよね
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:28:37.55ID:HS/mGm55
>>882
フランスでそういうキャンペーンが数年前にあったよ
文化を言い訳にワインによる害を無視するなって運動
今はどうなったかは知らないが・・・
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:12:09.38ID:w0VXfWOt
>>897
人間の考え方や行動は環境に作用されるから関係あるよ
もちろんアル中になる本人が悪いんだけど
酒を百薬の長にするか、飲み過ぎてキチガイ水にしてしまうかは本人次第だね
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:19:47.03ID:+53IedB2
ラム酒飲みたいけど売ってる店まで行くのがめんどくさい
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:51:05.62ID:Nn+27NsI
酒をエナジードリンクにしてから断酒が続いている
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:46.33ID:ejXX2fDQ
>>899
百薬の長ねぇ
その言葉に騙されてアル中になるやつアル中から抜け出せないヤツがゴマンといそうだけど
アルコールは百害あって一利なしだと思っといたほうが身のためだよ。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:08:41.26ID:wOg2BO3H
酒は百薬の長なんて完全に否定されてるのに嵐以外にいまだに使う奴いるとはw
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:13:30.83ID:w0VXfWOt
百薬の長というのは例えの話
言い方が悪かったわ
1日1合程度なら害があまりないという認識してる
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:17:53.14ID:w0VXfWOt
二合程度飲んで胃のあたりがぽっと熱くなる
その程度でやまておけば酒は癒しの水だな
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:19:15.47ID:NGeMnuZQ
禁酒11日目
とりあえず前向き
不安とかどっかいっちまったけどそれが逆に物足りない気がする
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:19:42.78ID:QglSiooZ
>>831
何でも美味い
ただ、ツマミみたいな濃いものへの欲求が無くなった
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:19:43.40ID:+ei44wE0
アルコール依存症の家族は初め酒害者に対して1日5合位の飲酒で抑えて欲しいと思う
そうすれば仕事に影響が出なく泥酔して問題行動を起こすことはないから
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:22:35.58ID:QglSiooZ
ハーブティ依存症ってレベルでハーブティばかり飲んでる(カモミール+ペパーミント)
iherbで特大輸入ハーブ注文したわ
生姜なんかも身体暖まって良さそうだな
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:23:18.84ID:+ei44wE0
酒害者は飲んだら泥酔するまで止まらない
それを家族は医者や家族会で教えられるまで理解できない
そして共依存で酒害者本人より苦しむ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:24:11.33ID:QglSiooZ
よく言われる炭酸水がピンとこないのは、自分は日本酒や焼酎がメインだったからだろうな
ホットドリンクがしっくりくる
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:26:43.92ID:NGeMnuZQ
>>911
それガード下酔いどれ人生のトシさんとヨシオさんの関係みたいなのかな?
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:27:41.81ID:NGeMnuZQ
>>912
これからも断酒継続できそうか?
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:39:07.88ID:QglSiooZ
>>914
今のところ行けそうな気がする
酒飲まない代わりに飲まない事を色々楽しむことにしてる
今まで夜に出歩く事なんて殆ど無かったからな
来週からはジム通いする予定だ
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:43:22.02ID:bR/i/Rj0
>>916
いいな
俺も今から散歩でもしてくるわ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:53:08.41ID:9EOv81dz
酒飲まないと、夕飯食う風呂に入る、寝る前に歯を磨くって当たり前のことが出来るようになるなw
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:54:05.21ID:qzD+Z9G/
ストロング5本目!いつ死ぬかわからないんだから、飲める時に飲むのも考え方の一つだと思う。数値だ依存ってのもわかるけど、そればかり気にしていたら、気付いたらもうじいさんになってるような気がする。
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:08:04.10ID:bR/i/Rj0
>>919
その酒を捨てて一緒に散歩でもしようぜ!
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:18:16.98ID:qzD+Z9G/
>>920
オレ散歩はしてないけど、毎日夕方走ってるよ 筋トレもしている。けど、酒は捨てられないなわ〜。
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:40:47.91ID:bR/i/Rj0
>>921
上級者だ
俺も散歩終わったらシャワーにストロング
決めときまっか!
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:41:48.53ID:8kL1Hfe0
>>791
カフェインは俺もやるなー
どうしても飲酒欲求ヤバイときはモンエナ飲んで
あー酒ほどではないけどふわふわするー、ってやってる
コンビニやドンキでも190円するし(自販機はさらに高くて220円?)、カフェイン依存にまでなったらたまらんから
飲んで2〜3日に一本だけど

ツイッターのオタ大学生とか何であんなアホみたいな数買えるんだよな
0925優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:00:13.00ID:U0t2Tya1
>>924
月2万弱だから余裕でないか
学生でもバイトしてたら月10万以上稼いでいるから
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:13:02.93ID:bR/i/Rj0
散歩終わったけどウィルキンソン飲んでるわ
半端なくうまいな
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:48:00.59ID:w0VXfWOt
一、日本酒300ml瓶36g
一、角ハイボール濃500ml36g
一、ビール350ml+ふなぐち200ml=44g
一、ビール350ml+ハイボール500ml=42g
一、ビール500ml +日本酒一合=40g

とりあえずこのどれかを一つ選んで節酒してみる
普段ストロング飲んでてる人は500ml 1缶までとか決めて節酒を試してみるのも一つの手だよ
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:58:48.15ID:bR/i/Rj0
TOKIO山口
モー娘。吉澤
トロサーモン久保田
彼らはストロングの餌食にされたのかね
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:29:05.35ID:mKNc9/pE
実際にストロングとかで止まっていたらアル依にまではならないんだよな
トキオ山口は退院した日に焼酎一升飲んで問題起こしているから完全にアル依だと思う
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:33:04.41ID:83dlA6dU
昔の嫌な事思い出したら頭がキューっと痛くなり、忘れようと酒飲んでたんだが、
酒辞めたら嫌な事思い出しても頭が痛くならなくなった
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:49:02.98ID:xe4tT73F
飲みたければ飲めば良いが離脱の苦しみを忘れたか?
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:53:00.49ID:RkQg6Gvm
ストロングとか言ってる奴は離脱を経験したことないだろう
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:22:13.62ID:DaOB86D7
胃袋の小さい奴が炭酸飲めないからストロングを否定さんだろう
アルコールの総量だから酒類は関係ないと言える
毎日120g飲むと出るんだろ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:25:25.72ID:OfqLEY0y
依存症になりたくなければチューハイを飲めと言うことか、
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:31:40.32ID:DaOB86D7
HALTってあるじゃん
hungry
それの応用で飯食って腹一杯になってから飲めば節酒になるかもね
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:33:04.39ID:+J0JPrnS
>>938
1日2.5Lだから5本以上飲めばアル依になると書いてあった
3時間くらいかけてゆっくり飲めば飲めなくはない量だな
飲みながら酔いが覚めそうだけど
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:35:32.59ID:KPOLvzH7
>>939
孤独と疲れは避けることが出来ないから
それ今AAの特殊な病院以外は使われてないよ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:01:57.22ID:5bLw2D2A
>>909
家族の抑えが緩いことがアルコール依存症を助長してるみたいな言い方にとれる
飲んだら止まらない病気なのに、それを無理やり抑制させたらこっそり隠れて飲むか暴れて家族に暴力ふるうかのどちらかだよ
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:16:45.49ID:4Gj1gJoZ
気合だけでなんとか断酒中 スリップ何度もしてるから怖い でも今回は成功するかも スリップのやばさを知ったから
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:35:48.07ID:2aDFELAX
>>886
虚実であってもアルコールで肉体と精神が壊れ続ける現実を捨てられるならありがたいよ
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 05:24:57.13ID:X45dcqr/
>>919
あなたは、酔っ払いじいさんとして生きたいですか。
死後、「お酒だけが人生の人だった」と言われていいですか。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 06:39:52.12ID:kXHdzVDC
>>919
お爺さんになるまで生きられると思ってるのが逆にすごい
アルコール依存症の平均寿命は約50代
飲酒歴や量にもよるが50才を境に一気に体は変わる
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:01:17.10ID:QKgTHyNW
>>921
アルコールは筋肉でも分解されるからいい対策になるのは事実。特に足の筋肉
飲んだくれてばっかりの頃は翌朝になって足が疲れて歩くのが辛かった
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:17:35.62ID:oqsyyZ2X
>>945
俺はゴメンだ
自分を失いたくない 何があっても。
辞めるのなら自力で辞める 自分だけで。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:57:17.57ID:xzfGJCaV
アル依の奴が家出した
急性肝炎にもなってるし何度か入院してるけど、また飲んでしまったらしい
鬱持ちだし心配だけど、もうこれで何度目だろう

慣れてきてしまって探すのも面倒になってきた
0954優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:58:06.03ID:J8almKw/
けつの形に自信がある人はいるかね?
昔から顔の美形よりケツの美形と言われているけれど
0955フランシス・ベーコン
垢版 |
2018/12/14(金) 10:58:52.25ID:qOpWCg5k
361 名前:ラッピ− ◆7tayf9x8S. (スッップ Sdaa-sR3v) [sage] :2018/12/14(金) 02:00:21.02 ID:QlZ3ExCNd
(´▽`)ノ

アルコールで脳が膨張して来た
さて
飲みたくはないが
もう一本行くか
また明日もまた同じ一日
僕はイヤだ!!

>>361
嫌なら酒やめればいいやん
やめれないんだろうけどw
嫌だもう飲みたくないとか言いながら酒飲んで何が楽しいんだ
まじいかれてんだろ
しねばなおんじゃね
こりゃ手遅れだな
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:00:26.48ID:GjV1RKo0
禁酒7日目
尿意で早朝に起きることも無くグッスリ寝過ぎるのか目覚まし時計で起きられなくなった。
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:04:49.07ID:X2ENUHRB
日本国の象徴が、
晩餐会とかで、
ワインとか飲んでるし
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:10:29.49ID:83dlA6dU
禁酒したら睡眠のノンストップぶりと朝の起きづらさマジでやばいよな
そういや昔はこんなだった気がする
0959フランシス・ベーコン
垢版 |
2018/12/14(金) 11:12:11.07ID:qOpWCg5k
925 名前:花火 :2018/12/14(金) 11:07:49.31 ID:U5xRunpA
ゲームして酒飲んで
へらへらしてどこが鬱なんだよ
ぶっとばしてやりてえよこーいう甘えた大人

932 名前:花火 :2018/12/14(金) 11:11:28.54 ID:U5xRunpA
働きもしないでゲームしてよ
スマホ買ってよ
あー楽しいな動画どうやってみるんだとかいいながら
昼間過ごして
夜になったら
好きなだけ酒飲んで深夜まで酒
それで昼に起きる
これのどこが鬱なんだよ
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:42:54.48ID:dY9a+t4F
アルコール依存症じゃなくても仕事に支障がでていたら酒を飲んではいけない人間になっている。
逆に言えば仕事に何も支障がでていなければ飲んでも構わないと思う。
酒(私生活)が仕事に影響をもたらしているか。
社会人として今一度考えるべき。
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:46:14.52ID:2/BgP73H
無自覚に影響もたらしてる可能性あるのが怖いところ
俺は辞めてから気づいた
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:57:28.14ID:dX6ioWWu
もとから無職だからなあ
もう家族から捨てられるのも時間の問題か
金もないからやばいな
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:26:52.34ID:J8almKw/
>>962
イケメン? 何歳?
0967優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:04:56.29ID:iyVrY0mE
40代後半
焼酎ハイボール缶500を3〜5本を毎日飲み続ける生活をしていました
口の中がしょっぱかったり鉛っぽく感じた始め恐ろしくなって禁酒7日目
同じような症状になった人いますか?
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:11:32.46ID:vsz99q91
>>966
断酒の誓い
1. 私たちは酒に対して無力であり、自分ひとりの力だけではどうにもならなかったことを認めます。

1. 私たちは家族はもとより、迷惑をかけた人たちに償いをします。
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:27:57.79ID:gx4stTtB
アルコール依存症・中毒は、脳の構造が変わって、アルコール成分の中の何だったかから脳が栄養補給するようになって、さらにアルコールがない状態だと、脳が栄養摂取できずに、水の中で溺れているような状態で、禁酒すると、禁断症状が覚醒剤を抜くよりも辛いとか

脳の構造が変わってしまっているなら、もう治療不可能だから、諦めろ
0972優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:40:35.45ID:DaOB86D7
酒を飲むと水を得た魚のようになるわけか
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:40:45.56ID:83dlA6dU
1日目 ちょい辛
2日目 頭痛ふらつき
3日目 躁状態みたいに楽しい。シラフなのに酔ってるような錯覚
4日目 寝る前に超辛くなる。頭痛、吐き気、動悸
5日目 ちょい辛
6日目 普通
7日目 ちょい楽しい

いけっかな、そろそろ
0974優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:46:50.56ID:2/BgP73H
シラフなのに酔ってる感覚ってのはマジである
アル中にとって、多少の飲酒は苦痛から平常時に戻す行為だからな
禁酒したらその平常時をデフォで得られるようになる
0977優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:43:32.99ID:DaOB86D7
要約すると、アル中は無力だから自力ではどうにもならないことを認めろってことか
0978優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:46:48.99ID:4Gj1gJoZ
精神力が強ければ自力で断酒はできる
0979優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:08:05.35ID:DaOB86D7
>>978
自力でも他力でも断酒出来るなら良い事だよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況