X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:52:21.61
↓!必読!禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加●

●非精神科医(患者同士)による診断行為●
●出典不明の情報転載●
私たちは患者であり、医師ではありません。
ですので診断することは不可能です。以下の適切なスレへ移動してください。
患者でも医療関係者でもない方の参加はお断りしています。

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 193
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540426589/

関連スレ
双極性障害U型スレ15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543772701/

雑談したがる人の相談や質問も含め、雑談したがる人の相手をしないで下さい
情報交換のスレが1週間や10日で埋まってしまうのは明らかに異常です
毎日何度も読んでいる人もいれば数日に1回読むだけの人もいるかもしれません
読む頻度が小さい人にとっては次に読む時に200レス以上溜まっているかもしれません
また、次スレが立ったからとスレを埋める行為は絶対にやめて下さい
読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
雑談というノイズの中からある人にとっては重要なレスを探し出すのは不毛な行為です
他人にその不毛な行為を押し付けないで下さい
あなたが苦にならなくても苦痛に感じる人がいることを忘れないで下さい

なお、この板は即死ルールはありませんので「保守」などと書かないでください

荒らしにはNGで対応しましょう
以下テンプレはありません
0750優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:04:28.69ID:hWDKPIWx
>>749
この表いいですね。鬱はもちろん軽躁でも何かしら億劫な気持ちがあり細かい事スルーしてしまうけど今晩から意識してつけてみます
0751優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:06:13.69ID:kzCQzDEs
高負荷ストレスからくる体調不良だらだら続きっぱなしで診療所の先生に色々話聞いてもらって然るべき医者(精神科主治医)に話そうねって言われてるんだけどその然るべき医者(主治医)が1番話聞いてくれない
0752優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:49:44.63ID:Nu/yq62d
今回の落ち込みは薬だけで耐えきれか判らない。きっと耐えきれるんだと思うけど少しでも楽になりたい
カウンセリングって効果はあるのだろうか?
病院の事務に聞いたところ、自立支援は効かないので費用は初回3000円、二回目から5000円
まずは担当医へ相談してからだそうです
0754優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:08:32.46ID:hQDHW5GZ
カウンセリング受けてもいいけどこの病気にはカウンセリングなんて無駄
話をうんうんって聞いてくれる相手欲しいなら行けばいいが、キャバクラかホストでも行った方が有意義
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:21:28.84ID:qx2TU9ts
アル中には酒飲めていいんじゃないの
あわよくばヤレるとか無駄な期待してるとか
0757優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:28:33.44ID:bXQKUYdW
>>752
自分も受けようかと思ったけど話聞いてもらうだけだろうし。何かのテストするんだろうけど意味ないっぽいからどーでもいいや、安定しなければ寝ちゃえばいいし。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:35:19.78ID:VM3eiVq6
>>752
話をちゃーんと聞いてくれる
年輩医師に自立医療分の支払いをしてる方が
安上がりだよ。

心にもないことでも
やんわりとカウンセラーが聞いて
大都市だと50分8千円とか出すくらいだからね

開き直って、キャバクラとかで
1セットで話聞いてもらう方が
ホント安上がりかも
0759優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:38:04.41ID:q3GvDTTx
>>752
双極自体にはカウンセリングはあんまり意味無いというね
私も波のスイッチはあまり決まってないから今までスルーしてた
最近だけど自分の根本に歪みがあるような気がして医師に相談してみたら大賛成されて受けるようになった
今の所何かが解決したとかはないけどまだ三回だひカウンセラーさんは嫌いじゃないし、続けてみる
0760優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:25:05.70ID:Dqd9JmHr
自分は機能不全の家庭で育ったアダルトチルドレンだし
若干アスペで生きづらくて双極はその二次障害かもって感じ
カウンセリングはそんな自分には有効だったよ
3年通って回復を実感してる
0761優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:42:57.24ID:C3mbctwS
自分は合ったカウンセラーと出会えなかったので、もういいかなって思ってる
発達障害も疑ってて医師に相談したら「心理テスト受けて何がしかの病気が見つかるかもしれないけどそこまで追い込まなくていいと思う。躁鬱だけで充分苦しいんだし」って言われて、なんだか気が楽になった
0762752
垢版 |
2019/02/27(水) 17:44:37.49ID:Nu/yq62d
こんなにレス付くとは思わなかったありがとう

カウンセラーに話を聞いてもらっても解決しないことは判っているんだけど
頭にモヤがかかったような感じが続くと何をするのにも怖くなるでしょ
鬱期に出るこの症状。例えば瞑想とか呼吸法とかこれを解消する方法を聞ければ、と思って。
身体を動かすことが一番だと思うけど、最初の一歩を踏み出せない踏み出せないことが更にストレスになっていく悪循環
そうして悪循環の負の連鎖が増えていく、これが辛いのです
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:09:12.00ID:h9gtXo4H
ヨガしよ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:10:36.91ID:h9gtXo4H
目的を持ってカウンセリングで自己肯定感をとりもどしたり、自分の生活リズムとエピソードの関係を考えたりしてもいいよね
カウンセラーがそういうのにつきあってくれる人か最初に確認して
0765優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:25:16.05ID:lEDkaPhl
>>744
アル中はどんな感じだ?
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:26:47.18ID:9ipSVaV/
自分の場合はドクターがしっかり話を聞いてくれてカウンセリングみたいに認知の歪みを指摘してくれたりで助かってる
0767優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:29:20.91ID:Mx1Qc+Ld
>>765
飲んでるけどまあ量は減ってきたかも
それどころじゃない
0768優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:29:53.23ID:C3mbctwS
カウンセラーに否定的とも取れるレスしちゃったけど、自分も肯定派
合う人と巡り会えたら力をダイレクトに借りてみるのも良いと思う
誰かに気持ちを打ち明けることで、踏み出す具体的な行動や意思の持ち方、うまくいけば認知の歪みも解れるかもしれないよ
気を悪くしてたらごめんね
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:41:35.03ID:lEDkaPhl
厚生障害年金二級貰ってから一年が経過した
0770優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:42:23.17ID:lEDkaPhl
>>767
量減ってきてるのか
アル中なのにちゃんと仕事してて凄いわ
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:04:09.42ID:9ipSVaV/
>>769
躁鬱は厄介極まりないけど基礎二級からすれば厚生二級はかなりうらやましい
0772優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:37:22.16ID:hQDHW5GZ
アル中アル中しつこい奴いるけどアル中は自分の事をアル中と認識しない、または認識しようとしないって症状あるから認識してるならアル中じゃない
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:02:29.24ID:0leKLXZG
基本的に人を信じることが出来ないから自分はカウンセリング合わないな
まあ精神病の対抗策は自分の中でも外でも精神的な支柱を持つことだと思うから
その人ごとで対策が違うものだと解釈してる
0774優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:22:05.90ID:lEDkaPhl
>>772
どうした?ヒステリーおこしちゃったかな?
すまなかったね(♡ゝ◡◗)☆゚​。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:22:06.59ID:Nu/yq62d
厚生三級からすれば厚生二級はかなりうらやましい
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:01:33.33ID:jKehW6Uu
無年金の自分からしたら厚生3級は羨ましい…訳ない
厚生2級はその分しんどいんだし全然羨ましくない
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:11:36.76ID:ITaKRg+A
医者の作る診断書のさじ加減で決まるし等級重いからしんどいとは限らない
0778優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:33:30.27ID:uEbVLaqU
ラミクタール+デパケンだとラミクタールの濃度をマニュアル通りではコントロール出来ない体質らしく
この組み合わせは使えなかった。リーマスの副作用が出やすい体質なので量を増やせない
結果、躁転を防ぐことが出来ないため担当医からは自分が担当である限り年金継続申請の診断書には就労不可と書き続けると
言われている。
パートやバイトでは厚生3級を超える収入を得ることは出来ない。
クローズで就職出来たとしても躁転一発で解雇されると思う。それに老後の厚生年金を大幅に増やせるほどの収入を得られる
仕事に就くのも無理。厚生3級も240カ月のところを300カ月に加算して支給されているので65歳から貰える額は今より
大幅に減るんじゃないかと思う。国民年金も未払いが3年ぐらいあり免除を続けているのを考えると満額には程遠い金額になるはず
企業年金があったのは最初に勤めた会社だけなので、月3万に満たない。
個人年金を掛けているけど60から70才まで月5万円。どう考えても生活保護以下になるんだよね
未来は暗いね
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 02:56:13.71ID:nsOzNywe
最近相手が何を考えているか分かる気がする
相手が思ったことを感じてズバリになることが頻繁にある
もしかして心を読めるようになったかも
0780優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 04:50:29.76ID:kak7OHdn
>>779
躁転アルアル。
万能感には千里眼も含まれる。
そのうち自分はキリストだとか言い始めるから早く病院に行ったほうがいい。
私の主治医は、自分はキリストの生まれ変わりだという患者を複数知っていると話している。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:14:50.90ID:xOXtXcAN
天涯孤独で家族からの援助など当然なくて作業所の賃金と合わせてカツカツで生活してる
基礎二級が更新時に等級落ちして不支給になったらまた生活保護を申請するしかなくなる
躁鬱とアルコール依存症で今月は作業所も月半分しか行けなかった
いずれ詰む未来しか見えない
0783優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:19:25.40ID:bgCiv1cw
>>770
いや倒れた
0786優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:59:47.81ID:uEbVLaqU
>>780
鬱というより統合を失ってるんじゃない?
躁鬱と統合を失うことの原因は実は近いかもしれない話を読んだことがある

>>781
してないよ、文章書いている間は不安から逃避できる。躁転してたら忙しくてそんな暇ないよ
一時間かけて書いた長文を恥ずかしくなって消して、書き込むEnter↓
0787優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:09:55.31ID:8TdCaliT
>>785
アル中が人からどう見えてるかわかるんじゃねーの
他のアル中見てさ
酷いもんだから一度客観視してこいよ
0788優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:18:29.18ID:2HGGll9f
前に幻視あるって書いた者ですが、幻視って動く?
家で猫が歩いてたわ…勿論居るはずのない猫
疲れてるのかな
0789優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:39:08.15ID:uEbVLaqU
幻視はないけど左目の視界外側ギリギリに白い光が見えることがある
週に1回ぐらいだのが最近一日何回も見えるようになった
守護霊でも見えるようになかったのかと思っていたけど調べたら光視症ってやつらしい
そのままだと網膜剥離とかになるらしいけど、眼科行く気力がないので放置中
似たやつで飛蚊症というものあってこちらは黒いものが見える。猫が歩く姿がはっきりと
見えるとなると精神から来る幻覚かもしれないけど、眼科系の症状で見えた黒いモノを
精神がネコと捉えているのかもしれない。スレルールで診断行為は禁止なのであくまで参考として
ttps://www.ocular.net/disease/floaters.html
0790優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:44:34.49ID:sVPPoM5K
ここ最近アル依がしつこく書いてるけど、そっちを何とかしようと思わないの?
医者にすがって抗酒薬でも出して貰いなよ、いい加減鬱陶しい
0791優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:47:50.33ID:PE/NU8CQ
流石にウザいよな。
酒辞めたいなら医者行けよ。薬くれるだろ。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:47:09.68ID:2HGGll9f
>>789
わざわざありがとう
でも私のはハッキリ見える幻視なんだ
以下ホラー注意


道の真ん中に人の腕が落ちてたり、床に黒猫の頭だけがある、みたいな怖い系
これなんだろうね、先生は面白がって聞いてくれるよ、珍しいらしいから
0793優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:52:49.68ID:xOXtXcAN
>>792
数ヶ月に一度、頭の左上に渦巻きが見えて30秒ほど目を固く閉じてたら消える
脳CTを撮ってもらったけど異常なし
わけわからん
0794優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:03:01.78ID:x7l5psJM
>>793
天才バカボンが天から降りてきてるんだよ
そのほっぺたが見えたんだろう
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:35:49.13ID:tsYE+My6
なんかイライラしてきたな、って状況で買い物出たらコンビニで対応に腹が立って爆発してしまった
帰って頓服すぐのんで少し落ち着いたけどあのコンビニもう行けない
家から唯一行ける範囲のコンビニだったのに
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:46:44.41ID:gusBtZOC
>>795
その後悔すごいわかる…
少し遠くのコンビニまで散歩する良いきっかけになったじゃないか!
0797優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:51:00.11ID:BxN3w6rP
とあるパフォーマンスを趣味にしているんだけど、そのプロになろうと思い始めている。

ある技を習得するために家にあるかぎりのDVDを探し回ったりしている。

探すだけで疲れはてたりするんだけど

全国レベルでは全然ないんだけど、いや、それを趣味にしているアマチュアの平均より下手かもしれないけど、プロになりたい

それくらいしか取り柄がないし。元気なころはボランティアで児童やら高齢者にみてもらって拍手されていまし

人前に3年出ていないからパフォーマンスもできないだろうという冷静な自分もいる

躁なんですかね。なんか焦っています

仕事を辞めたのもプロになるためなのかな。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:03:45.21ID:BxN3w6rP
双極の診断を受けているんだこど、半ば以上、正常な判断だと思っている

そういう気持ちになった方はいらっしゃいますか

社会復帰したがっているのはカンカイしている証拠かな
0800優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:24:04.86ID:uEbVLaqU
>>795
大丈夫、怖いとか嫌な人と思われたのは確実だろうけど向こうは個人経営の飲み屋やラーメン屋
じゃないんだから、今夜買いに行く機会があっても普通に商品をカゴに入れてレジ行ってお金
を払えばいいだけ。相手の反応は気にしなくていいよ
ただ向こうの非と爆発しちゃったことを秤にかけて、向こうが少し悪い程度なら、その店員にあたった時
或いは店長さんを知ってれば店長さんに逢ったとき軽く謝っておけば心の重荷が減るかもよ

病気で易激の閾値下がってしまうのは仕方がないけど、他人からしたら知ったことじゃないのも確かだし
他の病気で症状が出れば他人様から心配されたり同情されたりすることが多いのにと、考えてしまうのは
甘えなんだろうなー。しかし精神の病自体は断固として甘えではない

と書いておりますが、私も散々ヤラかしております。ほんと、どのツラ下げてな感じ
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:29:19.50ID:BxN3w6rP
>>799
今日、お医者様に診療していただいたときはここまでの気持ちではなく、資料集めぐらいしか話しませんでした

躁転したら連絡くれとは言われましたが、躁転をあまり知らないのです
0806優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:36:41.48ID:m4DAfF3n
>>802
社会復帰を焦ってる時は躁転してる事も多いと主治医から言われたことあるので、やっぱり話をした上で話を考えてみた方が良いと思いますよ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:52:59.17ID:7eYCFHqB
薬効かないくらい不眠症酷いし疲れとストレス解放できなくてすぐ体壊すから日頃布団の中でパソコン代わりにiPad使って作業したりひたすら映画消化して過ごすけど働いてないし日中は布団にいるから全然寝てなくても大丈夫!
って問題視しない医者何 しんどいつってもこっちの意見無視
家族が毒気味だからそれもストレスで家から出たいけど年金も少ないしニートなんてもう嫌だから最低限働きたいのに難癖つけて働かせようとしない解決させる気0
0808優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:17:16.26ID:dqLXFqI+
まず安定させるのが先でそんな状態で働いたら悪化するので医者は正しいと思います
0809優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:09:09.01ID:oGZ494QM
ご存知のとおり治る病気じゃなくて薬で抑える病気なので薬に弱い私は医師から
この先も就労不可のままという診断。再就職の厳しさも加味してかもしれないけど
親元だから年金3級でもどうにかなっているという先の見えない未来
パートやバイトで稼げる金額は税金など考える年金と変わらない。障害者枠も精神にとっては無いにも等しい
最長28日間置きの通院の為の休みが必要、年齢、技能や技術無、を考えるとフルタイムは伝手でもないと無理
年金+A型作業所しかないのだろうか。年金の更新だって財政次第で切られる恐れもある。親だっていつまで・・・
障害者年金の受給資格が無くなる65歳になれば普通の年金類でギリギリの生活が出来るようになるけど
70歳になると生保の個人年金が終わるので一部生活保護の援助が必要になる
でもそんな意味の無い人生では躁鬱関係なしに、どこかで精神が完全に崩壊する
笑われるかもしれないけど、ある占いで1年4カ月後に最悪の10年の運が終わり、人生初の少し良い運が巡って来る
それを3年前に知ってから、それだけを心の支えに、そして免罪符にして精神を保っている
2年後、何も変わってなければもう無理だよね、いろいろと!
0810優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:26:17.30ID:fAzhyhmE
生活保護受けることがそんなに苦痛?
仕事辞めて貯蓄なくなる前から行政に相談して生活保護受ける準備して、頃合い見計らって受けるようになったけど、精神的負担がガッツリ減ってかなり落ち着いたよ
意味のある人生かどうかなんて死ぬ瞬間まで分からないし、人生に意味を見出すのが人間が生きる理由だとは思わないな
飯食って眠ってたまに散歩して空気吸って自然に触れて、それだけでも自分は幸せだと思ってる
0811優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:36:28.16ID:oGZ494QM
>生活保護受けることがそんなに苦痛?
いや全然。未来予想を書いただけ。人生の意味の部分は、生活保護に掛かっている
のではなく、得られる収入とそれにより行えること得られることだから、
気分を害したのならごめんね

>人生の意味について
未来への不安、現在進行形の凡俗な欲、過去についての怒りに囚われているから達観も諦めも
出来ないね

2時間かけて書いた大作、内容的に恥ずかしくなって張り辛くなった。保存だけしておこう
0812優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:44:16.07ID:cQO9qXkL
未来予想って良い言葉を聞いたなぁ
これからそれを考えよう
なるべく楽しい未来予想を

でなければこれからパートに行くのがしんどくて逃げたい。吐き気して気持ち悪いけど1人の仕事だから休めない…
0813優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:53:53.06ID:wC/Ysbn1
>>812
パート行けてるのかなりすごい
自分のなるべく楽しい未来予想はバイトかパートで働くこと
0814優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:02:32.30ID:5Guj7Jnd
人と比較して幸せかどうか判断してたら病気じゃなくても辛くなるよ
0815優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:50:44.56ID:kic5uWfh
久しぶりによく眠れたけど安定してるわぁ。
やっぱ睡眠大事ですね、夜中にトイレで起きないように寝る前はなるべく水分とらない。
0816優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:07:45.85ID:fAzhyhmE
>>811
達観や諦めの境地に至るのはなかなかに難しいから仕方ないさ
一人暮らしなのに布団からも出られない状況からもがき苦しんでようやくここまできたし(笑)
それまでは全ての事象や家族人間関係を憎んで憎んで自分をも憎んでいたからね仕方ないさ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:17:36.26ID:NLHDIzQU
躁を抑える薬貰いすぎててずっと憂鬱なんだけど抗うつ剤もらえるのかな
寝たら治りますしか言わない主治医
0818優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:21:04.14ID:QY7Ai9IR
基礎二級で労働不可なのに躁の時に社会復帰しようと焦ってネットショップ立ち上げた
鬱状態になってからほんの少し売れ始めて気絶しながら発送作業したけど、これで年金の更新通らなかったら死ねって言われてるみたいだ
0820優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:50:49.99ID:PxTyOSfN
>>819
うつ病と診断されていた時期に抗うつ剤を飲んでいて薬剤躁転しなかった人には、リーマスなどと併用して抗うつ剤出ることもあるよ
0821優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:20:53.36ID:ZlsxfaFc
>>819
パキシルのんでるよー
0822優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:33:00.71ID:KFVd08bh
躁を抑える薬中断すれば少しは憂鬱感とれるかな?
0824優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:53:00.34ID:VjQoMEAQ
やっぱり医者の指示どうりに薬は飲んだ方が良いのかな?
毎回上手く説明出来なくてこのままでいいかな?って思うし
0825優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:03:54.78ID:BsPB/cly
医者ってのは薬を出す職業なのに、
決められたとおりに飲まないならいかないでくれよ
0826優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:42:53.75ID:s2LYnqz8
唯一の友人にあけおめLINE既読スルーされてるのが今更悲しくなってきた
この病気だとやっぱぼっちのが楽なのかな
人と関わらず人に迷惑かけずひっそり暮らすのがいいかね
0827優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:07:36.01ID:gWiuvx/9

人と世間と関わらずひっそりと暮らす事が出来ればいいんだけれど
0828優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:07:40.15ID:C+cuHgKC
テンションのコントロールが自分で出来ない
昔程の波はなくなったけど
まだ買い物してばかりの波やら
何もしない波やらがある
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:55:11.58ID:e1W/fBBz
もう昨日の事になるけれど、外来の診察受付の所に
「先日出してもらった28日薬一気に飲んだんですよ。再度出してください」っておじさんがいた。
医者の処方通りに飲めよと思った。
眠れないからとODする奴のせいで、最大28日処方しかされなくなったから恨んでいる
0831優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:57:45.12ID:TgCJmUe9
昨日踏切渡りきれなくて中でボーッとしてたら係員に追い出された
電車止まって迷惑だからって
あー私の安否より迷惑かけるなってのの方が優先なんだなーって思った
「なんかわかんないけど元気出しなよ?もう踏切入んないでね?」とか言われて、じゃあお前私の病気治してみろよって思った
治らないなら全人類鬱になれ
そうすりゃ平等でしょ
0832優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:06:29.46ID:fmeko8Rh
>治らないなら全人類鬱になれ
>そうすりゃ平等でしょ
この思考なんか好き。そう思いたくもなるよね
0833優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:09:16.31ID:9uHJLAfL
>>831
ちょっと何言ってるか分かんない
電車止めたらどれだけ影響あるか分からない人?
ボーッとされたらねぇ
0834優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:16:42.77ID:TgCJmUe9
理解されないならされないでいいよ
極度のストレスで体が動かなくなるんだよ
私だって健康だったら「遅延させんな迷惑死ね」くらい思うけど自分の意思じゃ体が動かないときがあるんだよ
そういうストレスを感じるのも私のせいなのか?
じゃあ殺してくれよ
そういう経験がない人はわからないだろうね
生きるのも死ぬのも迷惑って言われる
社会にお前は参加するなって言われてる
0835優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:39:38.00ID:9uHJLAfL
なんで他人があんた殺さなきゃならないんだよ…
支離滅裂だしとりあえず症状自覚してるなら踏切入らないでね☆
0837優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:41:46.85ID:TgCJmUe9
殺したあとの責任取れないくらいなら迷惑だと思うな
0838優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:10:58.05ID:I1V+f7Q9
>>830 ごめん

とても辛いことがあって精神安定剤を使い過ぎて、次の通院日まで持ちそうもないので
担当医に電話して追加処方を頼んで断れたので、即座に転院のための紹介状を頼んだ。
受け取りに行ったとき「貴方の事は最後まで面倒見ますから」と言われた。
前に通っていたクリニックに電話して受付からはOK貰ったので行ったところ
医師からは躁鬱としての診断と治療は出来ないと言われ、また紹介状を書いて貰い次の病院を
探すまでの間の薬を処方してもらった。次に行ったクリニックは受け入れてくれたけど、
認定医ではないことに気が付き、最初の病院の担当医に連絡を取ったところ紹介状はいらないの
で来てくださいと言ってくれたので、行ってみたところ何事も無かったように対応してくれた。
この間4日。担当医には感謝している。

常識が通用しないブラック企業を転々としていたことで自分の中のタガが外れたのか、世間から
隔絶された生活をおくっていることで本性の矯正が出来なくなったのかは判らない。
病名は何であれキティであることは確か
生まれ持っての負け犬は、何処まで行っても負け犬のまま。負けを重ねれば重ねる程、歪む
負け犬に優しくしてとわ言わない、負け犬という確固としたヒエラルキーが存在すること認めて欲しい
0839優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:40:16.73ID:2daEahib
迷惑って言ってる奴に直接言えよ w
0842優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:04:02.15ID:I1V+f7Q9
踏切の話題が続いている中、空気読まずに
13:05分になったらプール行くために家を出る。プール4カ月ぶりだ
朝飲まずに取って置いた精神安定剤2回分。飲んでも不安は消えないけど
では、行ってまいります
0845優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:34:19.79ID:M5EwFNbx
パフォーマーを目指しながら小説家になる
昔、フリーライターの経験もあるし
小説のあらすじもなかなかよいのができた
知り合いの出版社の新人賞に出すんだ
根拠のない自信じゃないし、躁とは言えないけど
医師には1ヶ月後にちゃんと伝えることにする
予約が1ヶ月後だからな
0846優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:37:01.68ID:M5EwFNbx
小説を書いたところで誰にも迷惑かけないし、躁でもかまわないもをね
がんばるぞ
0847優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:39:44.17ID:H+ZMptqg
発病して10年になるが、ここ3年は寛解状態

仕事やめないで正解だったよ 職場で潰されたが、今、職場で守られているのも事実なんだよね 年下上司のもとお荷物だと自覚しているけど、開き直るとまんざら悪くない
   
0848優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:57:49.94ID:oCayOIC3
いいなぁ
先が見えなくて生きてる意味あるのかなって思う
旦那と子供置いて離婚する予定だけど、働けないし親も絶縁されてるし友達もいない
0850優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:11:31.38ID:g828zmrH
毎日通えるだけすごいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況