X



【海老】 エビリファイ 【φ】 PART53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:46:15.83ID:ky37npbV
大塚製薬が開発した、新しい作用機序を持った統合失調症の治療薬である、エビリファイ(アリピプラゾール)のスレッドです。

【成分名・一般名】アリピプラゾール (Aripiprazole)
【製品名】エビリファイ錠(3mg/6mg/12mg)・エビリファイOD錠(3mg/6mg/12mg/24mg)・エビリファイ散(1%)・エビリファイ内用液(0.1%)
メーカー:大塚製薬
添付文書: http://www.otsuka-elibrary.jp/di/prod/product/file/abs/ab_chui.pdf
薬価:1mg錠:31.3円 3mg錠:82.5円 6mg錠:156.7円 12mg錠:297.8円 24mg錠:647.4円 散1%:168.2円/g 0.1%内服液:95.4円/ml (おくすり110番・薬価サーチ)

【特徴】(以下はhttp://www.otsuka.co.jp/company/release/2012/0118_01.html より転載)
「エビリファイ」は、世界で初めてのドパミンD2受容体パーシャルアゴニスト作用を有する抗精神病薬です。
国内では統合失調症の治療薬として、2006年6月に販売を開始しました。
双極性障害の躁症状の治療に関して、「エビリファイ」は2004年の米国での承認をはじめとし、
欧州やアジアを含む世界57ヵ国・地域で適応を取得しています。

また、「エビリファイOD錠」は、口の中でさっと溶け、どこでも水なしで飲める新しいタイプであるため、
患者さんにとって飲みやすく、受け入れやすい剤形です。

前スレ
【海老】 エビリファイ 【φ】 PART52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541850170/
0517優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:12:31.36ID:fSNsi7Jd
>>513
落ち着かなくないか?
0520発達障害
垢版 |
2019/05/17(金) 19:00:31.56ID:rRs17fHG
主治医がベタナミン勧めてきたので鬱...。

過去に副作用で500万借金したんだわ。
前の主治医が認めた。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:21:47.77ID:MD+bnEjX
>>520
ベタナミンってさぁ、医薬品辞典とか見ると「穏和な覚せい剤」とか書いてあるから、やりたい奴が出てくるけど
実際、飲んでもあまり効かないじゃん

濃いコーヒーをがぶ飲みしたみたいな気持ち悪さだけが残ってさぁ

しかも、肝臓にチョー悪いとくるし

エスタロンモカ飲んでる方が安価だし、マシじゃね?
0522優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:30:13.92ID:MD+bnEjX
>>520
言いたいことから、脱線した

本当にベタナミンなんかで躁転したの?

俄には信じられないなあ
0524発達障害
垢版 |
2019/05/18(土) 07:22:28.63ID:OeANVxkS
>>522
ルボックスが250rも出てたから、それとの相乗効果かも...
0525優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:58:13.51ID:et5qnZBZ
この薬って前頭葉のドパミンとセロトニン増やしますか?
また線条体のドパミンを増やしますか?
0527優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:50:02.65ID:sTij+xAD
頓服で処方されてますが、飲んでからどのくらいの時間で効き始めますか
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:25:55.27ID:/z2ga1B6
3mg飲んでるけど効いてんのかわからない、調子がいい気はする
ADHDとアスペ
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:17:24.23ID:nACkBgOU
統合失調症で12ミリ飲んでた者だけど、この薬超絶痩せる。
注射も打ったけど超絶痩せる。
お腹バッキバキ

かなり体臭キツくなるけど
0531優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:12.26ID:CgvPXjbk
エビは体重の増加だけでなく、減少になる事も有るんだってな
減少の方で良かったねー
0532優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:10:30.53ID:g0jAyzgE
これ気分の波に影響ないから効いてんのか良くわからんが、作業への集中にはいい気がする。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:45:52.48ID:m4hYSdwl
だって、ジプレキサという薬からこの薬に変わったあと、体重20キロ以上痩せた
0535優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:38:45.48ID:XOAqxaLf
鬱病でこの薬飲んでるが、体調不良にはジプレキサが良かった。
血糖値の悪化でエビリファイに変更した。
0536優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:58:32.58ID:hs8+h8FX
エビリファイを飲んでからいいことがない
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:55:48.20ID:NkQt3Y4c
エビリファイお酒飲んだ後に薬飲んでも大丈夫かな?
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:07:38.30ID:ojcSs/Oi
うちの病院の犯罪者がこの薬を飲んでいる
0542優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:04:20.90ID:6+0j7ha6
エビリファイって線条体のドーパミンを増やす薬ですか?減らす薬ですか?
0546優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:09:34.38ID:1sEgCKNB
3mgを2回飲むようになって、雑音がだいぶ気にならなくなってきた。前は死ぬほどイライラしてたから平和な感じ。なんとなく気分もいい気がする。
0549優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 06:13:55.09ID:z/07eJh0
>>543
なるほど
ドーパミン拮抗薬なのにドーパミン作動薬のビ・シフロールと同じ副作用(病的賭博)があるのが謎だったのですけどこれでわかりました

コンサータでアスペのこだわりが悪化したので線条体のドーパミン増加を疑い中止をしようと思ったのですがエビリファイは辞めなくても良さげですね?
0550優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 06:48:14.51ID:qnHy7pgC
ビシフロールは抗うつ剤として治験してたはずだけど、どうなったんだろう?
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:57:27.96ID:RLv8tXC/
双極性障害でこれ出して貰ったけどいい感じに効いている
ありがとう大塚製薬
0552優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:42:55.88ID:aLCltEt5
えび飲んだ

飲み始めてからかなり太った

だが、少し穏やかになったきがする
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:24:22.55ID:CCF5TINU
この薬を飲んで太るのは統合失調症だそうだ
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:08:35.06ID:MH7PuJ1B
>>553
そうなの?鬱で飲んで太ったけど
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:15:35.66ID:9hQN4KcM
にゃんぱすー!
0556優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:33:36.35ID:cDBqie96
統合失調症の方が鬱の場合よりも多量に処方されるからじゃないの?
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:18:40.23ID:Y2CtW8La
>>548
あせりは出てません。元々焦燥感がありましたが、いつもより落ち着いています。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:16:27.69ID:CCF5TINU
俺も統合失調症と言われて飲んだことあるけど、12ミリで劇的に痩せた
他は睡眠薬のみ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:07:06.59ID:Y8PmXBQ7
>>514だけど他に飲める薬はないからとうとう今日の朝エビ飲んだよ
そしたら一日中寝てた
夜眠れるかしら
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:42:17.05ID:MH7PuJ1B
太りにくいかあ
トリプタノールと併用してるから太りやすいのかな
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:43:57.15ID:lOvHts92
うつでもこれ単独で出すということは
糖質や躁鬱の疑いを持たれてるってことか?
0565優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:48:08.02ID:KuV4dDJ+
エビリファイって初期は統失の薬だったけどいろいろ適応が広がったんじゃないかな?
ASDの易刺激性とか鬱とか
小容量ならなんてこたぁない
24mgは陰性に行きやすかったが
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:52:58.51ID:HMzkW7mh
この薬飲むと妄想でる
0568優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:38:26.23ID:QEOhC0xb
>>567
エビリファイが統失に効いて無いってことだ
次回の診察で変薬してもらいなさい
0569優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:06:04.94ID:OgmN2V7q
性欲が強まりっぱなしだったから開き直って亜鉛のサプリを飲み始めたら性欲が正常に戻ったんだけど偶然かな?
エビリファイと亜鉛で検索すると忍容性がどうこうって出るけど
かえって身体に悪そうでちょっと心配
0570優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 04:44:16.53ID:OgmN2V7q
>>569
くどい文章

亜鉛サプリ飲んだら性欲がおさまった気がするでいい
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:24:19.38ID:8Ur0mWut
2個目の「性欲が」が削除可能なだけで
別にくどくはない
0574優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:17:23.82ID:Rlicqf7m
ちなみにゼプリオンでも妄想でる
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:49:35.55ID:hSZ0GI2G
エビリファイの代わりか、どうやって変えてもらうように伝えるべきか
0576優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:27:28.60ID:H9KoBM+Q
エビリファイ 抜け毛とか副作用であるの?
0578優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:54:34.01ID:U/+T0rNP
エビリファイは痩せるけど、かなり頭髪抜けた。
禿げないと言われてたのに、かなりつむじ周りやばい。
0581優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:33:35.99ID:HMlks7Dp
コーヒーに入れる角砂糖の数ですか?

要りません

自分、コーヒーはブラック党なので
0583優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:06:07.49ID:HMlks7Dp
悪夢というか、あぁ夢の中の出来事でよかった〜っていう夢は見るね
0584優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:12:01.83ID:AtSwrjRI
毎晩毎夜みてる
医療保護入院くらったときなんか悪夢の見すぎで、雨上がり決死隊の宮迫さんに多大な借金しちゃったと脳が勘違いして、病院のホールで泣きながら土下座して朝を迎えたよ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:56:50.14ID:eA7OpNnm
この薬で悪夢が増えたりはしてないな
ただ、悪夢には効果はない気がする
セレネースとかの方が効く
0586発達障害
垢版 |
2019/05/24(金) 21:05:58.00ID:Jy7n16lp
あまりにも太ったので、エビリファイを減らしてハロマンス100rになりました。

あとは頓服でセレネースは一日15ミリまで飲んでいいそうです。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:17:19.69ID:87s9XcOP
>>586
いや処方が…どっちみちデポ剤太るよ
ハロマンスならなお
ネオペリドールでもいっしょだが
鎮静つよすぎて、昼間眠いでしょ?
0591発達障害
垢版 |
2019/05/25(土) 03:47:37.23ID:sC5x+gg5
>>588
全然眠くないっすw
デポ剤って太るのか...。

こわばりについては、たまにアーテン1錠飲むだけです。

どういうわけか知らないですが、ドーパミンにシャープに効く薬には強いみたいです。

そのかわり、ヒルナミンは5ミリでも動けなくなります。
0592優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:58:32.24ID:fEevwAAS
コントミンに戻すと眠くなるからなぁ
0594優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:24:58.47ID:EM6kdlLg
エビリファイの副作用に病的賭博と性的亢進があるんだが、どうもD3の部分作動作用が怪しいな

これアセクシュアルタイプのアスペルガーにいかにも効きそうだがそういう処方例はあるんだろうか
0596優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:10:39.86ID:H6BPjm7Y
>>579-580
34歳くらいの時にジプレキサからこの薬に変わったのですが、この薬にしてから頭髪がほとんど抜けてしまいました。
先生もそれを知っていたようなんですが、何も言わずにセロクエルという薬に変えられてしまいました。
エビリファイなんてたったの2カ月しか使ってませんね。

恐ろしい薬です。
0597優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:12:29.45ID:H6BPjm7Y
エビリファイ以外の薬に変わってからいくらか髪が復元しました。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:20:39.79ID:H6BPjm7Y
でも、今は髪がつむじ以外復元しましたよ!
0601優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:08:34.70ID:WcgmKJ8i
エビリファイ三日目。朝起きて胃痛酷と倦怠感、頭痛が酷くて動けない。
しばらくすると効いてくるのか動けるようになる。安定するまで耐えるしかないのかも。
0602優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:20:21.10ID:gYaxHlN9
エビリファイ飲むようになってから早朝覚醒するようになった
0604優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:56:16.34ID:ycovoeuG
何時くらい?

俺は7時起きが、5時くらいに成ったんだ
0605優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:13:37.71ID:VgsrQjnR
4時くらいだな
その前に1時くらいにも目が覚める
時計見ると驚く
0606優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:14:39.90ID:WEC1fbma
みなさん何ミリ飲まれてるのですか?宜しければお聞かせください
0609優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:19:48.89ID:WEC1fbma
>>607
ありがとうございます!自分1ミリですが効いてるのか不明且つここで見る副作用だけ一丁前に出てます
0610優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:20:07.74ID:yDzBXa83
>>604
自分も朝5時ごろに一旦目が覚める
その後二度寝していたが、最近じゃ二度寝も難しくなってきた

睡眠薬はロヒプノールを使っているが、一度だけダルメートに変更したことがある
結果は最悪
ダルメートはめまいと吐き気で続けられなかった
0612優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:53:01.51ID:H6BPjm7Y
自分も統失だが、12だった
0613優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:49:09.70ID:z7rVeQWV
>>611
二度寝ができなくなるのは分かるわー
まぁ、なにか役立つことできないかなーと思ってる
0614優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:50:23.35ID:z7rVeQWV
俺は睡眠薬もらってない。
そのかわり入眠剤でエチゾラム3ミリ飲んでる
0615優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:54:04.38ID:H6BPjm7Y
俺はゼプリオンのみ
0616優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:24:32.68ID:ICwqRf5L
短時間での気分の浮き沈み、感情のコントロールが出来ない、眠れない
で1ミリ処方されました

わたしは鬱ですか?ハッキリ聞いてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況