X



★☆(;´д`) アモバン (;´д`)☆★ 〔32ニガー目〕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:59:03.00ID:72QdibIg
前スレ
★☆(;´д`) アモバン (;´д`)☆★ 〔31ニガー目〕 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1496605466/

「あ、もう晩だ」と口に入れ、苦さを噛み締め夢の中。
ベンゾ系超短眠剤のうちでは最強クラスの効き目、そして、残薬感が
だるさなどではなく「口」で分かるという他に類を見ない特質を持つ、素晴らしいお薬です。
最近は噛み砕いて飲むという、一部に熱狂的な勇者もいます。(良い子は真似しないで下さい)

Wikipediaより
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3
ゾピクロン(zopiclone、商品名:アモバンRなど)は非ベンゾジアゼピン系、超短時間作用型の睡眠導入剤。
アメリカのセプラコー社が開発した。GABA受容体に作用し効果を示す。1989年6月より販売。
ゾピクロンは後発医薬品が存在し、安価に入手できる場合がある。
[編集] 用法
不眠症
成人1回につき7.5mgから10mgを就寝前に服用する。年齢・症状により増減するが、10mgを超えないこと。
麻酔前投薬
成人1回につき7.5mgから10mgを就寝前または手術前に服用する。年齢・症状により増減するが、10mgを超えないこと。
[編集] 副作用
副作用として、依存性、呼吸抑制、一過性前向性健忘、口渇、めまい、ふらつきなどがある。
また口の中に苦味を感じるようになるため、苦味が酷い場合はうがいを行うと良い。
[編集] 商品名
アモバンR(先発品)
アモバンテスR
アントマイリンR
スローハイムR
ゾピクールR
ゾピバンR
ドパリールR
メトロームR
添付文書: ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1129007F1026_1_
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:39:00.25ID:JjxEQeX5
エバミール/ロラメットで天文学的な確率で当たる欠陥品2020年会話部分字幕有(調査に数ヵ月).wmv
https://youtu.be/A19●kIX●VZ●q_Q


ヤバイ営業事故だな
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:26:04.50ID:bwVz95BW
10年選手。それでも7.5で効いてるよ。苦味はしっかり次の日の午後まで続くし。
飲んだら安心感ある。いやなことを忘れられる。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:03:57.64ID:V4zexp2y
あげ
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:04:00.22ID:dQ0/oEzP
> 【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73
> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573422284/299-
>
> 299優しい名無しさん2020/02/06(木) 20:12:36.23ID:pg1qlO+C
> >>298
> これ見れば舌下投与の仕組みが分かるだろ
> 「舌下錠は飲み込んだり、かみ砕いたりしてはいけないのはなぜ?|舌下錠の飲み方」 (看護roo 2017/08/26 https://www.kango-roo.com/sn/k/view/2682
>
> 308優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:09:01.96ID:Lp+NoUgr>>309
> 世界標準の治療では服薬中止しても下の青いラインのままになるようにすればいいんだよね?
> https://cocoromi-cl-jp.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2018/05/e4b2552e886cbaa0d89df1d1c5b8f4d5.png
> だけどさ、それができないから薬に長期間頼ってるのに、薬やめて青ラインになるなんてありえる?
> まず無理でしょ
> 痛風とかと一緒でさ
> 世界の標準治療がおかしいんじゃね?
> 日本みたく一生薬漬けでいいだろ
>
> 309優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:32:13.84ID:cbf4x1F2>>314
> >>308 他の条件が変わらないなら青のままが続くわけないと思うがどうなのかね
>
> 314優しい名無しさん2020/02/08(土) 02:05:26.18ID:uYrFFxCz
> >>309
> そりゃそうだよね
> ようするに薬飲んでる間に寝れるような状態にしろ!と無理強いしてるのが世界基準の治療法ってことなんでしょ?
> 根本的には正しいアドバイスかもしれないけど、それができないから眠剤飲むんだろっての
> 「痛風だから尿酸下げる薬処方するが期限は2年だ。それ以内に薬を飲まなくても尿酸が正常値になるようにしろ」
> なんて治療はおそらく世界のどこにもないだろ?
> だから薬を出し続ける日本のやり方のほうが正しいと思わないか?
>
> 315優しい名無しさん2020/02/08(土) 11:03:28.63ID:zBTNMH7J
> いやいやグラフの見方間違ってない?
> 服薬中止後、薬無しでも眠れるなら青の中止のまま
> 他の不眠症状が出たらそれぞれの色の眠剤を服薬する、って事でないの?
> 316優しい名無しさん2020/02/08(土) 16:38:09.61ID:b/xhWZYq
> あ、そゆこと?
> 薬置き換えるわけね
> 317優しい名無しさん2020/02/08(土) 18:43:57.37ID:oDDL1IYO>>319
> すいません。この薬とデパスってどっちがいいですか?
> この薬はどの様な判断で出されますか?
> 318優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:23:37.31ID:qL2wNkkM
> お前はデパス飲んで眠くなるのか?
> 較べる事自体が間違ってるだろ
> 319優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:28:20.28ID:i2PtyAPB
> >>317
> どっちがいい、って何が目的なの?
> 目的による
> 抗不安ならデパス
> 入眠、中途覚醒改善ならサイレース
0421牛乳は体に悪い
垢版 |
2020/02/14(金) 01:22:34.64ID:dQ0/oEzP
> 睡眠薬を飲むと記憶力がアップ!!認知症等の治療にも期待:米大学研究 さえきそうすけ 2013年03月14日 11時30分
> http://irorio.jp/sousuke/20130314/49934/
> 睡眠不足がいかに体に悪いか散々お伝えしてきたが、だったら睡眠薬を飲んででも眠った方が良いのだろうか?!どうやらそうらしい。最近の研究で一部の向精神薬、睡眠薬に使われているゾルピデムには、記憶力をアップさせる作用があると判明した。
> これまでは睡眠薬は健康に悪いというイメージが強かった。認知症の原因にもなるとまで言われてきたが一転、米カリフォルニア大学リバーサイド校のサラ・メドニック医師によると、今回脳内の海馬で睡眠紡錘波が記憶を構築していくメカニズムが明らかになり、ゾルピデムがその作用を促すことがわかったという。
> 端的に言うと「睡眠薬を飲むと記憶力がアップする」とのことで、アルツハイマー病や認知症の治療にも役立つのでは?!と期待が高まっている。実際健康な被験者にゾルピデムを含む睡眠薬と偽薬を服用してもらい、記憶力の変化を観察したところ、ゾルピデムが記憶力をアップさせるのは間違いないという。
> しかしテマゼパムとジアゼパムを使用したベンゾジアゼピン系睡眠薬は、脳内の神経伝達物質の往来を妨げ、認知症にかかるリスクを引き上げるとのハーバード大学の論文もあり、睡眠薬にはネガティブな印象が根強い。今回の発見でこれまでの睡眠薬に対する否定的な見方を払しょくできるかもしれない、と同氏は期待している。
0422牛乳は体に悪い
垢版 |
2020/02/14(金) 02:38:43.54ID:dQ0/oEzP
> 高齢者にリスク高い薬、80代処方ピーク 睡眠・抗不安
>
> 有料会員限定記事
>
> 編集委員・田村建二 松浦祐子、田村建二 2019年12月7日22時00分
> https://www.asahi.com/articles/ASMCW5R1LMCWULZU00R.html
>
>
> ベンゾジアゼピン系の睡眠薬・抗不安薬。さまざまな種類がある
> 写真・図版
>
>
> [PR]
>
>  のみ続けると転倒や骨折、認知機能の低下を招きやすいとして、高齢者はできるだけ使用を控えるべきだとされている睡眠薬や抗不安薬が65歳以上に多く処方され、ピークは80代だった。厚生労働省のデータをもとに朝日新聞が解析し、高齢者にリスクの高い薬が多用されている実態が浮かんだ。
>
>  睡眠薬や抗不安薬は、中枢神経の興奮を抑えるなどの作用があり、眠気をもたらしたり不安感を少なくしたりする。ただ、高齢者がデパスやハルシオンなどの「ベンゾジアゼピン(ベンゾ)系」といったタイプを使うと、転倒や認知機能障害が起こりやすくなるという研究が数多くある。やめられなくなる依存も起こしやすく、死亡リスクが上がるという報告もある。
>
>  高齢になると、薬を分解して排泄(はいせつ)する能力が低くなることから、薬が効きすぎたり、副作用が強く出たりしやすい。日本老年医学会の高齢者の薬についての指針「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」は、これらの薬について「使用するべきでない」「可能な限り使用を控える」と求めている
> 。第三者機関の医療事故調査・支援センターは6月、ベンゾ系の薬をのんでいた高齢者が入院中に転倒し、頭を強打して死亡した複数の事例を示し、慎重に扱うよう提言している。
>
>  厚労省は3年前から、医師が診療報酬を請求するのに使う明細書(レセプト)の情報をもとに、処方量の多い薬を性別・年齢層別にまとめ、NDBオープンデータとして公表している。データ作りに携わった吉村健佑・千葉大特任教授(医療政策学)の協力を得て、2017年度に外来処方されたベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬について集計。
> 人口千人あたりの処方数を、総務省の統計をもとに年齢層別に出した。
>
>  ベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬のうち、性別と年齢層が判別できる約39億8千万錠を解析。53%の約21億錠が65歳以上に、33%の約13億1千万錠が75歳以上に処方されていた。
>
>  男女別では女性が多く、千人あたりの処方量は、女性では80〜84歳が約9万7千錠でピークに。この年代は年に平均100錠近くのんでいる計算になる。続いて85〜89歳、75〜79歳と続いた。男性は85〜89歳が約6万2千錠と最多だった。
>
>  なぜ高齢者に多く使われている…
>
>
>
> 有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
>
> 有料会員限定記事
>
>
>
> 残り:1800文字/全文:2715文字
>
> 今すぐ登録(1カ月間無料
>
> ログインして全文を読む
>
>
> 【1/15まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
0423牛乳は体に悪い
垢版 |
2020/02/14(金) 02:38:51.70ID:dQ0/oEzP
> 鳥取連続不審死
> 最高裁上告棄却 上田被告死刑判決確定へ
> .
> 会員限定有料記事 毎日新聞2017年7月27日 15時05分(最終更新 7月27日 19時40分)
> .https://mainichi.jp/articles/20170727/k00/00e/040/321000c
>
>
> 鳥取地裁に入る上田美由紀被告を乗せた車=鳥取市で2012年9月25日午前9時36分、幾島健太郎撮影
>
>  2009年に鳥取県で起きた連続不審死事件で2件の強盗殺人罪などに問われた元スナックホステス、上田美由紀被告(43)の上告審判決で、最高裁第1小法廷は27日、被告の上告を棄却した。1、2審の死刑判決が確定する。小池裕裁判長は「被告は債務の弁済を免れようと2人を殺害しており、いずれも強固な殺意に基づく計画的で冷酷な犯行。
> 死刑はやむを得ない」と述べた。
>
>  判決によると、上田被告は09年4月、270万円の借金返済を免れるためにトラック運転手の矢部和実さん(当時47歳)に睡眠薬を飲ませて同県北栄町の日本海で水死させた。同10月には電器店経営の円山秀樹さん(同57歳)を同様の手口で県内の川で水死させて、家電代金約53万円の支払いを免れた。
>
>
>
> この記事は有料記事です。
>
> 残り263文字(全文580文字)
>
>
> ご登録日から1カ月間は100円
>
> いますぐ登録して続きを読む
>
> または
>
> 登録済みの方はこちら
0424優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:03:51.70ID:kRTSq37G
あげぽよ
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:14:31.78ID:kRTSq37G
あげ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:32:14.72ID:nG9fAGxf
ぽよ
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:05:09.48ID:CoKcMNhw
気持ちも安定するし寝付けるしいい薬です
ニガーがないともう安心出来ない
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:56:38.37ID:Fwphld8t
やめたら普通に目が開くようになった。精神的依存はある。
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:02:44.19ID:kTogF4rI
これにセニラン4r併用で飲んでるけど、副作用はない
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:44:54.70ID:58mkPCpA
アモバンは7.5mgでも10mgでも体感差ないから
俺は7.5rにしてる。
耐性がつくのは遅い方。
結構長く付き合える。

ルネスタ(エスゾピクロン)は全然効かないし、翌日怠くなる。
アモバンを改良したとか嘘っぱち。

アモバンは気持ちよい弛緩があるのもいい。
マイスリーみたいにラリんないし、健忘も無い。
0435あるくおなら
垢版 |
2020/02/17(月) 16:03:48.77ID:58mkPCpA
ところでアモバンはODしてると凄まじい依存性がある。
切らすと発狂したくなるほど。

輸入規制がされたから、そんなことも無くなったけど。

輸入できた頃は常にODしてたから、ひどい状況になった。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:30:11.41ID:Y5QqSez2
自分は入院してアモバン抜いた。すさまじい離脱だった
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:31:24.94ID:GtjBn6Ar
アモバンとセニラン併用ってどうですか?
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:31:55.24ID:YIb0lvMs
あげぽよ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:34:50.53ID:TF+FeTbR
ゆきぽよ
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:37:21.49ID:odaM4FJA
ルネスタに替えてもう何年も経つ。今アモバン飲んだら昔ついた耐性が抜けてるなんて事あるのかな?
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:54:42.57ID:2KjXNdtH
耐性付きますか?
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:10:13.76ID:gAhXgqVy
つかなかったら最高なんだけどおそらくつかない薬はない
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:01:53.74ID:hY8KmLk0
>>435
輸入規制前は毎日就寝前に75mg飲んでたなぁ(7.5じゃないよ)。
ラムネ状態で5年くらい過ごした。
金がなくなって、OD止めたけど、もう二度とやらない(てか、輸入できない)
0447445
垢版 |
2020/02/21(金) 21:46:44.21ID:hY8KmLk0
>>446
ぜんぜん眠くならなかった。苦みも感じなかった。
下戸なのに、大酒呑んでようやく眠れるという状態。
ほんとに廃人状態でした。
いまは眠剤とはきっぱり縁を切り、ビール350mlで眠れる。
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:15:53.98ID:pRwZWU3u
アモバンは、最初はいいけど、
習慣性、耐性ともに強いからなぁ。
厚労省も、よくこんな薬、長らくマル向指定していなかったよな。
まぁ、デパスもそうだけど。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:44:19.73ID:oI65d55f
ダメ
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:02:26.35ID:/4sMcRwL
アモバンとセニラン4r併用してる人います?
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:39:38.39ID:rrP97YlT
セニラン前は処方されてたけど、自分には強すぎてアルプラゾラムに変わった
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:00:50.67ID:0Zg8FV5g
ゾピクロン飲んで寝たはいいもののなんか気持ち悪くなって目が覚めた
んで今ちょっとトイレで吐いてきたんだけど、口の中がもうほんと苦くてガチで涙目になった
苦いっていうか不味いっていうかもう何これ
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:24:31.95ID:7iOwVeJC
確かに最初衝撃的な苦さだったけど舌下置き三日目位には慣れた
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:23:03.21ID:Qsj/VwHy
アモバン飲んだ


やっと落ち着いた
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:54:41.92ID:KG1O5DKO
ぬるぽ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:02:35.97ID:ZyK6GxBi
自分もレンドルミンが効かない
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:08:43.81ID:Afb04QrK
5年は飲んでる
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:06:12.51ID:hzIQauqW
アモバンは貴重品だ。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:30:22.04ID:X1GwvTXH
アモバンをため込んでいる
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 06:41:50.79ID:xCdLCXRk
アモバンは多幸感を得られる
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 06:35:36.23ID:XIrDrhPs
アモバンは人を幸せにする
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:38:55.26ID:Vo+1sbDb
はい
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 10:03:23.49ID:kyLtUY2U
規制がなかった頃に個人輸入して貯め込んだゾピクロン、最後の1錠を昨夜飲んだ。
まったくのラムネ状態だったが、長い間、お世話になりました。
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 10:39:39.50ID:2BQi384W
今アモバン効いてハイテンションウヒヒヒヒ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:03:31.26ID:1WzCDkvy
>>469
ゾピコンて、インドの?
500錠ボトルじゃ、法的には1個も輸入できないな。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:13:39.97ID:3hXcbFIa
アモバン大量入手できないものか

毎日多幸感生活
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:06:21.00ID:j3aUtdkU
これ飲んで寝ると
夜中に知らない間に食べてる…
全く覚えてない…
コワイヨ
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:40:35.23ID:NbGQCP7R
夜中知らない間に、
コンビニで食べ物買って食べたり(朝、レシートを見て驚愕)、
電話、メール、SNSした形跡があったりしたら、アウトだな。
元の自分に帰れなくなる前に、アモバン本当に止めたほうがいい。
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:44:41.23ID:NbGQCP7R
>>473
そういう調子だから、アモバンは向精神薬に指定されてしまったのです。
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:08:21.15ID:TcR7P0rl
>>476
自分、アモバンによる多幸感ダメですか?
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:52:42.41ID:nPLkpEUU
なこたーない
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:59:54.05ID:gJymmcwS
>>477
ダメです。
アモバンの目的は、短期的な入眠困難と手術前投薬のみです。
「多幸感目的で飲んでいる」と医師に伝えてください。
何とか対処してくれるはずです。
ベンゾ系とそれに類する薬を止めるには、
いままで服用した期間と同程度かかることを覚悟してください。
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:53:08.17ID:uYz1yFpa
睡眠障害で15年は飲んでいる。ハルシオンからの移行
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:41:30.83ID:m9Hae1RG
>>481
最初の頃はあまり感じないが、
そのうち、出現し、
日中にも飲むようになる。
当然足りなくなるので、
多重受診をし始めるようになる。
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:44:00.70ID:cjQkbnwT
俺は多幸感じたことないな
酒に慣れすぎてたせいかな 
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:59:34.41ID:m8AipEXD
俺も多幸感は感じない
昔、AMTとかパクパク食ってたせいだと思う
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:12:51.90ID:hq++AZYj
アモバンと喫煙の相性は最高!

ただアモバンを次の診察を前に使い果たした。1週間バイバイしなきゃいけない

アモバンはもっと自由になるべきだ
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:52.24ID:ZTEXbhp2
むかしが自由過ぎたんだよ
規制薬物に指定していなかったアメリカに追随して厚労省が何もしなかったから
乱用が広がってしまった
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:00:20.74ID:EXRjSiTe
あれだけ乱用して急に制限かけるんだから大したもんだ

確信犯だと思っている
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:20:26.05ID:AThqXXq4
寝る前、ドカ食いよくあります。
このまま豚になるわけにはいかないので夜まで細い食事で生活したり、ハードな運動をしたりしています…

薬が効いてきたころに布団から出てる自分、誰にも止められない。、
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:02:23.53ID:sF+xYrnS
わかる
眠気がくると食欲もくる
とりあえず起き出して何か食べて寝る
これの繰り返し
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:41:29.23ID:t9fNfNTi
いま一番人気の眠剤はアモバンだね
二種に昇格するかもしれないと医師が言っていた
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:55:13.56ID:HVz//Ibg
>>493
二種に昇格するとどうなるんだ?

規制が厳しくなるのは辛い
0495優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:49:10.43ID:YYG9lSC4
また大量に貰った

アモバンは深い世界に包まれた多幸感を味わえるゾ
0496優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:03.66ID:S81B5In9
>>494
3種から2種に昇格しても、
ふつうに処方箋で薬局で買う限りは、べつに規制が強まることはないよ。
日本でいちばん乱用されている向精神薬はダントツでサイレース(2種)だけど、
アメリカ・カナダに持ち込み禁止(麻薬扱い、所持逮捕)などの規制はあっても、
国内的には2種だからといってそれほど強い規制がかかっているわけではない。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:00:57.65ID:pjSN13JL
なるほど、そういうケーキが

今せん妄が始まっているんだが、これはアモバンととにきた証だな
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:18:52.04ID:DZaFJ3za
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを3錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:58:13.92ID:wDSz4mry
個人輸入できた頃は、1日1シート(7.5mg×10錠)を平気でODしてたけど、
べつに体調に変わりはなかったな。でも、なるべくODはしないほうがいいですね。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:55:43.44ID:/7w895Mz
>>500
そうだよ。
11mgにも満たない量であっさり死んでしまうんだ。
スペランカーは、PTPシートを指で押し破った時に容器で擦ったのが致命傷になったくらいだからな。
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:07:31.68ID:KxgwyHWF
スペランカーの曲を思い出そうとしてもドルアーガの塔しか出てこない
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:55:40.93ID:RiNdfA5l
最近アモバン10じゃきかない こまる
ねれなさすぎると間開けてもう一錠飲むんだけどこれやばいかな
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:45:05.12ID:IvvQnyfX
>>505
同じく

飲んでも眠気が全くこない

全農感もこなくなった
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 05:08:14.56ID:xWPdBhhp
今飲んでいる、これで全知全能になれる
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:06:53.09ID:lU43ISmR
全能感とか全治全能とか、これが危ないんだよアモバンは。
眠剤のくせして覚せい剤みたいな副作用がある。
0509優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 02:36:49.27ID:9DRRGb94
これ、覚せい剤っぽいか?

空は飛べないし、神になれないぞ
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:17:41.24ID:Nic6WMXl
ヤバイ耐性がついてきた

俺の多幸感の、ピンチ
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:55:08.38ID:mg0qAjf2
アモバン飲んでないのだけど
ここ最近アモバンを飲んだ次の日に近いアジが
口の中でする。、正確に言うと、アモバンの苦味は感じないんだけど口の中でなにか変な味がする感じ
うがいしても取れないけどアモバンみたい苦くはない感じ。
コロナの症状で食べ物の味がしなくなるとかあるけど
まさかこれじゃないよね?
花粉症で飲んでるアレジオンのせいかな?
最近変えた歯磨き粉のせいかな?
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:55:29.07ID:Y7+xjRVd
不眠なんだけど前の主治医がハルシオン最強だからってもらって飲んで眠れず、もっと強いのお願いしますと言ったらそんなのないって
今の主治医は最強だからってルネスタ出してくれるけど眠れずもっと強いの出してって言ったらそんなのないって言われた
アモバンはなんなの?タブーなの?
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:08:16.88ID:EPGBLkoD
ODしすぎて、15日間くらいアモバンなし。
仕事も何もろくにできなくて、苦しかった。
きょう、ようやく薬局で処方してもらって、
ダメだと分かっていたが速攻で2錠のんだ。
すぐに全能感がわき上がり、は〜幸せ、は〜幸せ、は〜幸せ。
そのあと地下鉄に乗ったら、すぐに寝てしまい、
降りる駅をとばして、終点からの折り返しで反対方向を走っていた。
なんかズボンが冷たいなと思ったら、小便漏らしていた。
もう完全に依存症だ・・・
どうしたらいいんだ??????????????????????
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:35:03.08ID:9/88UIgp
覚醒剤と同じく、脳が快感を覚えちゃったんだなあ。まだ2錠なら立ち直れるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況