X



ストラテラ(アトモキセチン)part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:23:13.21ID:tWgnKWhM
ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記のリンク先に目を通すことを推奨します

おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050M1023_1_15G.pdf
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050S1022_1_04G.pdf

★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050M1023_1_15.pdf
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050S1022_1_04.pdf

※前スレ
ストラテラ(アトモキセチン)part14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1548674921/

>>2以降にも関連スレ・重要事項・ニュース記事等あり

・次スレは>>980を踏んだ方お願いします
 立たない場合は重複を避けるためにも必ず宣言して立ててください

・テンプレに加えたいことがあれば議論し、
 内容は>>980にレスアンカーを入れて書いてください
0569優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:57:04.64ID:Pt9Ph2T1
>>568
思考が散在しないから楽になるって意味だろ。
専門の先生ではないから、まあ仕方ない
0571優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:49:32.43ID:mDBYS4Ic
睡眠短時間で起きれるのありがたいけど
本来必要な睡眠時間考えると7時間半〜9時間は眠れた方が良さそう
6時間以下の睡眠続けてると疲労が蓄積する(はず)
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:41:24.62ID:TQTvpOtC
自分「先日の○○はどうするんですか?」
相手「△△するよ」
自分「ほぉ。……△△って?」
相手「△△○○する」

今日このやりとりが自然に出来てちょっと感動した。
薬の効果かな?
0573優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:00:18.77ID:gKvXFCJG
エロゲーの広告が出てるのは俺だけか?やってみたくなる。。。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:36.18ID:DCjLJIoh
薬再開してから疲労が半端ない。
それこそ、短眠じゃキツイのに短眠のままやってるせいなんだろう。
先ず、根深い概日リズム障害をなんとかすることから始めるべきなのか。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:42:32.13ID:rFH1r1c7
ストラテラ気に入ってたんやけど
24時間365日オン状態みたいなの、疲れるんで減らしたわ

その分すこしコン飲んでる仕事の時
0576優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:09:05.99ID:DcOM8Gzm
>>573
エロゲーの広告見ると気分が悪くなる
特にヤッてるやつ
止まってるものはまだいいが動いてるものは勝手に目が行くので更に困る
0577優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:17:49.86ID:mF9kq8go
今40ミリ飲んでるが、効いてるのか効いてないのかよく分からんね
量増やしたほうが良いんかね
0578優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:18.64ID:3lYBtPCt
前頭葉のみドーパミンとノルアドレナリンを増やしてかつ線条体(尾状核)でドーパミン増やさないアスペ併発タイプ向けの薬ってないんかな

純粋ADHD向けの薬を飲むと線条体がオーバーヒートする

一応ストラテラとサインバルタが近く、線条体へのダメージがコンサータほどではないという意味ではブプロピオンも良さげ

未発売だとダソトラリンとセンタナファジンあたりが候補かな
0579優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:13:02.85ID:j6hbSeSJ
>>578
アスペルガーは別物だから薬物療法ないでしょ
0580優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:21:06.51ID:TxhLG07+
2日ほど飲まなかったら、朝は起きれないし体が動かなくなった
0582優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:50:36.20ID:pKvViN8w
10mgスタートで25→40ときて
40を2週間服用したあたりから
些細なことで怒りが抑えきれなくなってボダっぽくなった

ガリで血液量が少ないと少量でも効くとか
そういう単純な考えってあり?
0583優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:26:15.21ID:+r6xGXWl
>>582
有り
標準体型/中3女子の身内が25mgで安定してるから
症状の度合いにもよるけど
成人でも小柄な女性とかなら25〜40でも全然効果でると思う
0584優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:55:55.07ID:uGt74Aji
朝起きられないって文字通り目覚ましかけても気付かず爆睡してた感じ?
それとも頭で「あー起きなきゃ起きなきゃ」と考えてるけど身体はだるいもっと寝ていたいって感じ?
0585優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:13:04.94ID:Bp6D6yij
飲んでると頭真っ白の無口になるけど飲んでないとホントに余計なことをベラベラ喋ってしまう…ちょうど良いところに落ち着きたい
0586優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:19:09.17ID:i5tq9JOH
コンサータ合わなくてストラテラになった人ている?
副作用さえなければ、コンサータのがいいのかな?
0589優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 03:19:54.10ID:9rc+Cn0l
>>586
元の気質にもよると思う
元が短気でせっかちな自分はコンサータ合わなかった。思い付いたらシャキシャキ動けるけど忘れ物多発&イライラ助長
ストは思い付いたらまず優先順位を考えて実行、慎重になれた
ストラテラが合ってた自分の意見ね
0590優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:04:08.29ID:et5qnZBZ
今までストラテラ単品80で効果感じられずだったから前頭葉のモノアミン全部たらないかも

実際ぐるぐる思考が止まらない=前頭葉のドパミン不足でエビリファイ出されてそれは効いた

こういう図見ると前頭葉のドパミンとセロトニン増やす薬飲んだら後はノルアドレナリンの薬だけって感じに思えるんだがエビリファイとストラテラ併用されてる方いますか
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lecielrie/20130516/20130516124557.jpg
0591優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:05:12.13ID:2wjM9d9y
エビリファイは抗コリン作用で注意力の低下とか軽度認知症みたいな症状でてやめたな
基本的に向精神薬はボケる
0592優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:19:45.36ID:i5tq9JOH
>>589
俺も短気せっかちは同じだ、物忘れと衝動性が問題だからストラテラでいいんだろうな。
今40で、いまいち効いてる気がしないけど、時間かけて増やしてくしかないか。
0594優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:08:41.63ID:1Sqy6v4P
せっかちや多動性はスト、行動が出来ない遅いはコンだと思う。

両方共試したものの意見だが。
0596優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:02:28.24ID:aVAS9hwi
ストやコン無しで自炊出来るADHDの人いる?私ほんと作れない
0598優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:34:50.75ID:Og7k/U0s
飯食うのも辛い
鬱併発してんだろうな動けなくなるわ
0600優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:39:33.43ID:Pwl+apyk
普段は覚醒して眠れなくなるのに、生理中に飲むと睡魔が酷い。
コーヒーとかで誤魔化していいのかな。
0601優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:43:05.34ID:Pwl+apyk
>>596
独り暮らしでは普通に自炊してたけど、結婚して仕事と家事やるようになったら結構キツくなった。
それがきっかけでストラテラ始めた。
0602優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:58:47.89ID:QNNt6bHu
ストラテラ飲んでると口渇口渇口渇だったけど最近は動悸が凄い、皆どうやって動悸凌いでる?
あと鼻炎になって治らないけどこれは関係あると思う?
0604優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:38:56.86ID:2wjM9d9y
スト飲むと多弁とせっかちは落ち着くけど起き上がれない&動けない
動くためにコンサータ併用すると多動と多弁で躁っぽくなってガイジが加速する

ちなみにエナドリ系カフェイン飲料とストの飲みあわせも
気力と集中力増すけど躁っぽくキマってやばい

どうすりゃいいの
0605優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:41:54.84ID:2wjM9d9y
>>603
横槍で申し訳ないけど
ADHDで器用に10分仮眠できる人って稀じゃね
0606優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:09.11ID:xhBlwxMI
>>599
ADHDなら自炊なんかしなくても弁当買ってきたり惣菜買ってきたりでいいでしょ
それより飢えないようにするほうが大事
0608優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:54:27.63ID:AzPcDsxn
副作用で吐き気でますか?飲みたいけど嘔吐恐怖症なので副作用が怖いんですがどうですか?
0611優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:16:50.40ID:m4A2X9qn
自分も寝るとアラームの音聞こえないから振動するスマートウォッチ使ってるけど起きれてるよ

まぁ仮眠が無理なら目を閉じてマインドフルネスみたいなのでもいいけど、取り敢えずリラックスすれば何でも良いと思う
0612優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:18:23.17ID:m4A2X9qn
>>608
人それぞれだけど他の精神薬に比べて吐き気が出やすいのは確かだからコンサータの方がいいと思うよ
0614優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:14:41.39ID:Og7k/U0s
横になったら3時間飛ぶわ、昼寝30分が良いって聞くけど無理
0615発達障害
垢版 |
2019/05/18(土) 21:23:50.03ID:uxFemPGu
仕事も掃除も料理も洗濯も、お任せあれーぃ。

人間関係はイラネ。
0616優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:00:52.52ID:sPtVJVZC
>>615
コンロ3つ、同時に使えなかったけど、ストラテラで使えるようになった。

人間関係は困ったことないわ。
コンロ使うより人間はマシ。
0617優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:55:00.12ID:dpoK8Wef
ストラテラ歴3年だが、キレなくなった
向上心がなくなった
他にもあるが一長一短だが、キレないから続けたい
0618優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:03:21.99ID:NOiEm0D4
>>612
>>613
たしかに人それぞれですよね
主治医からコンサータの話は何も聞いてないので、次回相談してみようと思います
0619優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:11:32.34ID:mm+oeLqw
キレないのは良いな
理不尽なキレ方して無意味に人間関係ぶっ壊すのあるあるだし
0622優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:22:27.21ID:J9Umvd+9
怒れなくなったわ
でストレスも発散できずモヤモヤ
怒るってだいじだな
0623優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:44:11.14ID:+hs2Y0ao
注意欠損じゃないかってはなしになってこの薬出されたけど効果あるのかな。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:48:19.01ID:XqPfmml5
1ヶ月経つけどまだ何も効果でない
喉が少しかわきやすいくらいかな…不安になってくるなぁ
食欲落ちる気配がないのは助かるけど!
0629優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:58:22.35ID:8efV8onj
集中は出来るんだけどうっかりミスが多いタイプならストラテラのほうがいいのかな
色々当てはまるから病院行こうと思ってるんだけどコンサータも出せる医師がいるとこと出せるかどうかはわからないけど発達に力いれてるっぽい病院どちらに行こうか迷ってる
0631優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:52:55.76ID:Nzyuo1ek
>>629
極論だけど医者は薬の経過診るだけで、どっち出すかの違いしかないからコンサータ欲しいならコンサータ出すほういく
0632優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:58:00.76ID:piJb7OIi
ストラテラはずっと目も頭も冴えるし色んな事に気を配れるようになるなって働きながら飲んでて思ったよ
それでせっかく効果があるから耐性をつけちゃダメだと思って土日を休薬日として飲まずにいたら土日がくる度に疲れ出してきてとうとう今週になって離脱症状を起こしてたことに気付いた
被害妄想とか躁鬱とか寒気とかキツかった
休日もちゃんと飲んだほうがいいってことかな…
0633優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:05:31.31ID:piJb7OIi
仕事日とか飲んでる時は平穏を保ててるんだけどたまに夜に効果が切れるとだんだんイライラしてくるときもあるからよくわからん
DMAEサプリも性格きつくなる要素あったけどストラテラのは生理のPMSみたいな感覚で余計嫌だな
0634優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:16:52.19ID:Nzyuo1ek
自分は血中濃度安定してる間はイライラしやすいからストやめたい
でも飲まないと集中できなくて人の話聞けない
話聞いてるんだけど話の内容が頭に入ってこないみたいな
0635優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:21:55.09ID:+hs2Y0ao
>>629 同じタイプだからかストラテラ出されたのかな。人の話が入ってこないってのもあるけど。
0636優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:33:24.73ID:6+0j7ha6
みんなよくそんな細かく薬の効果わかるね
低登録(感覚鈍麻)タイプのADHDだけどストラテラはラムネだった
ただ社会不安障害だからストラテラがラムネなんじゃなくてむしろ足りなかったかもだけど(ストラテラ120mgにサインバルタ40mgとかじゃないといけなかった)
0637優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:46:19.13ID:mm+oeLqw
副作用強くて40から増やせないわ
24時間待たずに早めに次を服用したらバランス崩れて酷い目にあった
0638優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:55:31.31ID:tax5dJS9
>>633>>634
ストラテラは暴力などの他害行為の発生率が6位ってウィキにあるね
ぼーっとした人が飲めば冴える薬だけど
元が健常者に近くてケアレスミスが多い程度の人が飲むとイライラしやすい傾向はあると思う
0639優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:55:38.32ID:rxSeOp3V
>>638
健常者に近い(ボーダー。でもwaisでは差30以上)でケアレスミスだけが悩み。

ストラテラ飲んだら浮き足だったところがなくなった。イライラはしないな。
0641優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:57:12.02ID:rxSeOp3V
まぁ個人差が大きすぎるから、とりあえず1、2ヶ月飲んで自分で判断だと思うよ。
量も個人差激しいから、調整必要だよね
0643優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:37:33.21ID:A9Y9sAjq
集中力のなさ感じる場面は
会話始まって10分は爽やかな健常者の皮かぶれるけど
10分過ぎると途端に目が泳ぎだして話頭に入ってこないし喋りも怪しい奴になる
0644優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:41:32.14ID:W2uK2lxT
>>641
自分は25mg開始で3ヶ月かけて60mg
更にそこから3ヶ月して効果安定したから
トータルで半年かかったよ
1〜2ヶ月は眠気と胃の不快感しかなかったな
0646優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:23:29.45ID:s1UwYfJB
この薬ちょっと止めたいな〜ってなっても
2日くらい間を空けると数週間くらい続けてようやく出る効果が最初からになるらしいから辛いわ
そもそも毎日忘れずに飲むというのが既に発達向きじゃない
0647優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:01:09.98ID:A9Y9sAjq
コンサータと違ってストは血中濃度維持して安定してくるから頓服とか休薬とか無意味
0648優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:23:26.24ID:4REltjoK
>>636
同じようにストラテラ105mgとサインバルタ40mg飲んでるけど、サインバルタって味覚おかしくならない?塩分系が苦く感じる
0650優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:17:07.37ID:LtV3VmQn
25rはじめて2週間経つけど口の渇きと食欲不振くらいしか効果を感じない
あとゲームや漫画に途端に興味がなくなったかな…
よくなってるのかわからないよ><
0651優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:48:01.52ID:X4XInPvE
ストラテラ朝夜20mlから、ジェネリックのアトモキセチンカプセル朝夜20mlにして3日目だけど全然効かない。
気力が無くて動けなかった。
さっき残ってたストラテラを飲んだら効いてきた感じがする。
ジェネリックは効かなかった人いますか?
ストラテラは薬価高い
0653優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:54:23.08ID:VUL0LO8a
初めて出された時のおくすり手帳を間違って捨てたらしい。なくしたり捨てたりが多い。効くといいなあ。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:46:06.02ID:/Uiv0auF
そろそろ自立支援しないと金がキツイ…月1万超える
0655優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:36:32.16ID:QgXOaHw4
>>651
アトモキセチンの錠剤に変わってから頭痛と嘔吐
カプセルより飲みやすくて喜んでたのに副作用ばっかり出ちゃってるからジェネリックでもカプセルに戻してもらおうか考え中です
0657優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:28:51.76ID:FLZLpkPC
>>652
もともとノルアド増やすのに気力と関係無いってのも、不思議なんだけどね
0658優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:52:43.77ID:58xM8md0
効能にも、集中力を高めたり、行動をコントロールしやすくなるとありますが
行動をコントロールというのは頭で道筋を立ててスムーズに行動できるようになる
キチガイ行為を抑えられる
と解釈してます
気力は違うと思いますね

意欲や気力を高める薬なら他にあるでしょう
と言ってるんですが
0659651
垢版 |
2019/05/21(火) 08:16:06.71ID:C9xva5Aw
>>655
副作用強くでちゃうとつらいですよね
ちょっと様子を見てストラテラほど効き目を感じなければ戻そうかと思います
>>652
言われてみると気力の有無より、先延ばしが酷すぎて何もできない状態かもです
ストラテラの時は嫌な事でもとりあえず体が動いたんですよね
0660優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:30:20.04ID:ZsHWheWO
ジェネリックってどうなの?
勧められたけどなんか嫌だったから断った。
0661優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:50:00.89ID:XsoRc9Gc
副作用のせいで夢精した
気持ちいいとか言われてるけど、感覚はおねしょそのもの、最悪
男性で副作用出ると悲惨だわ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:29:56.36ID:dh0BHTb+
>>660
主成分であるアトモキセチンの特許が切れたので安く後発品が出ているだけの話
大きな違いは、主成分が同一でも製造方法と添加剤が全く異なる←製法の特許は切れていない
ストラテラの効能や適応症自体に対しての特許も未だ切れていない←ジェネリックはこれに近づけただけ
結果先発より作用も副作用も効き目にバラツキが出る
安全性の確保で先発より効きが若干弱いはず
0663優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:30:32.00ID:h/t5UqeU
ストラテラは薬価収載されたのはいつ?
よくうつ病薬の出来損ないが覇権を握っているわ
0664優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:06:47.08ID:6SfEQwEp
ストラテラを飲んでから中途覚醒がひどくなりマンガやゲームが面白くなくなり勃起不全になった。ストラテラやめたい。でも主治医はストラテラを一生飲ますとか言ってくる。どうすればいい?
0665優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:28:35.15ID:ZXXuuC4S
やめたら持病の鼻炎と鼻詰まりがぶり返した
副作用もあったけど嗅覚もまともになって鼻通ってたの快適だった
0666優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:48:00.78ID:gS9tMNMt
劣化人間に生まれてきたお前が悪いんだから副作用くらい我慢しろ
ということです
0668優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 04:31:31.36ID:GzYEdyKo
>>664
ドパミンとセロトニン出る薬を併用してバランス取ったら
エビリファイとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況