こんばんは。
初めて5ch使うので使い方がいまいち分かりませんが、色々教えて下さい。


高校3年生で自閉症と診断された兄妹がいます。
日常(今までも)で会話のキャッチボールができず、非常識な態度を外出時もしてしまい注意をしても聞き入れない、周りも気分を害す事がしばしばあり
どうやって本人と周りが向き合えばいいのか悩んでます、、



自分自身も精神疾患がありますが、対人や社会的な事では不便はした事はなく、仕事も出来ないと最初から言った事もないし、

やれば何でも出来てしまう側なので、自閉症スペクトラム本人の不便さが理解できず、対等に話し合う、通常の会話ですら常に怒った口調話す気も無くなってしまいます、、



理解して話したい気持ちもあるけど、あんまりにも自分が言ってる事が100%正しいと怒って言われてしまうと、自分も病気が出そうなので折れる事にしてます。


中々簡単ではないだろうし、本人は勉強得意なのにやる気がなくなってしまってゲームして部屋に引きこもり電気もつけません。

掃除もできないし、掃除したら?と注意しても、だってこれがばっかりで一歩も動かないし
かと言ってそれで同居してる家族が喘息やらアレルギーやら発症してしまってます。



皆さんはどうやって、お話ししたりしていますか?

あまりにも考えすぎて自分も病んでしまってます、