X



仕事探し中50 とりあえずアルバイト

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:27:20.59ID:k2e/Tweh
メンヘルだけど、メンヘルになってる場合じゃない。
病院に行く金どころか明日の生活もできるかどうかの経済状態。
……そんなわけで仕事探し。


これから探す人、面接に行く人、行ってきた人。
受かった人、落ちてしまった人。
その他、メンヘラーの就業事情や面接結果報告等をしてください。

■煽り・荒らしはスルー
*コテハンによる書き込みは、スレが荒れる原因となりますので、一 切 禁 止 とさせていただきます。

*仕事内容などの詳しい情報が知りたい方は、会社・職業板も利用してみましょう

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
仕事探し中49 とりあえずアルバイト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547187258/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:24:28.64ID:bA81i4p4
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:26:27.41ID:fGGrfJDO
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0004優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:28:50.00ID:VyejjUMl
明日結果が来るはずなんだけど受かってる気がしない
次の応募したいから早く結果だけでも来て欲しいわ…
0005優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:35:52.03ID:SWhcd1Sj
無職よりはバイトのがいい
社会からの目も、厚生年金なくても働いてるのが偉いて世間は言う
0007優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:03:34.50ID:QehotvoA
>>6
医療事務
未経験でも大丈夫!な求人だったけど
面接で手応えなかったんだよね…
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:39:22.38ID:HkwMGS5b
皆さんすごいです
私は先月末で退職してから、派遣や正社員の面接入れては不安で体調不良になり直前で面接キャンセルの連絡してる…情けない
家もぐちゃぐちゃで金銭の余裕もないんだけど、今月いっぱいは体調を整えつつ身の回りを片付けることに決めました
それが出来たら短期派遣かアルバイトからスタートしたい!
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:47:28.57ID:a/iQfxN4
前スレで採用蹴ったって書いたものやけど
良い求人の方面接してきて、採用もらった。
4時間しか体がもたないから、フルは断らしてもらった
今はやれることをやることに徹するわ
みんなも無理せずにね
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:50:39.70ID:Z4ybxzPW
2ヶ月の短期派遣に応募してみた
フルだけど大丈夫かな
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:17:01.41ID:+pK/wJzn
>>10
採用おめでとうございます!
1日4時間で今は十分ですよね
私も採用貰えるよう無理せず進みます
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:44:56.37ID:k/UDNPvK
>>10
おめでとう!
0014優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:05:18.20ID:p2zEiq8H
>>10
いくつも採用されるなんてポテンシャルあるんだね
うらやましいなあ
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:05:13.90ID:5JTiUoRf
アルバイトしながら 就職活動しました。 4月に仕事が見つかりました。 
退職してから解る事が沢山あると思います 

皆さん 頑張って ね
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:08:51.52ID:GOP+WRd4
新人が増えて覚えきれない
人の回転と仕事の再編がひどい
でも過渡期だからポンコツの私が残れたわけで
0019優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:10:28.43ID:wmWKo8ow
明日、新宿で単発バイトの面接会行ってくる。
本職はあるが障害者雇用で給料少ないから、休みに働きたくてね。立場的にも首の皮一枚だし。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:28:56.82ID:YLZGuWh3
>>19
雨かもなので足元気を付けてくださいね
新宿で説明会って登録型の日払いかな??
0021優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:35:40.61ID:wmWKo8ow
>>20
そうです。登録型派遣です。
ADD.ADHD.双極性U型なので面接会で誤魔化すの大変ですが。
ピッキングなら本職でやってるのでその辺選ぼうかと思ってます。
0022優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:52:38.68ID:rESdOaJW
派遣で一ヶ月工場に勤務したけど、満足感とか全くない。
昼飯も一人だし会話もないし、元気すぎる人はこういう環境は病むんじゃないかな。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 05:02:20.71ID:Ufdee+K/
志(こころざし)が似た仲間や知人の味方を沢山つくると 自分の役割は捗るかもよ 。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:56:26.55ID:2VgQyQ2V
>>22
自分の精神状態だと干渉されない職場は有りがたいかもです
差し支え無ければ何系の工場ですか?
0025優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:38:49.67ID:ftOjXfTj
>>24
工場はきついよ
辞める理由の一番が人間関係の問題だからね
仮に希望の職種あってもそこに配属されるかは会社次第だし
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:14:43.10ID:dutEh3FR
>>24
食品のライン作業です。

機械でカットしたお肉を型に置くだけとか、たまに重さ測ったりとか。

若い女性はほとんどいなかったです。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:45:38.41ID:hav78ItF
ここに書き込んでる人は障害者雇用で働いてる人は少ない感じですかね
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:59:53.44ID:MgdX19wb
バイト勤務中なんだが毎日が辛い
とても仕事の作業についていけず落ち込むばかり
もう休みたい
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:27:38.30ID:W26kAwPY
>>27
詳細にありがとうございます
週明けに探してみます
皆さん無理せず進みましょう!
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:22:08.26ID:lYOw14dH
俺は次は障害者雇用にする。

やはり仕事や作業能力は問題ないんだけど、意思疎通とかコミュ力が本当に悪くて会社に迷惑なんだよな。

ハロワで飲食とかないかなー。
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 02:00:23.66ID:icqM3GXk
自分は手帳もらえないレベルだから障害者雇用羨ましい
社会生活は普通に送れるけど、仕事を続けることができなくてつらい
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:39:49.47ID:GPHnemFz
今日合同会社説明会行ってくるよ
0036優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:49:25.22ID:+RXlwjId
強制執行で追い出されるまで寮に居続けるというのは(学生では)よくある。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:47:12.71ID:/6oxsN1E
>>32
デスクワークに指示やコミュニケーションはチャットでという仕事がある
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:46:23.90ID:icqM3GXk
>>34
行くのが怖くてダメになったり、調子が悪くて休んで最終的にクビ宣告されたりで続かない
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:46:20.03ID:nXBHVXwY
どの職場でも役職もないのに価値観押し付けてくる奴ってほぼいるなぁ
プライドだけ高くて発言者の気持ちも考えずただ打ち負かそうとする奴
新人が辞める原因作ってるのに気付かない
責任負うのが怖いのか又はそういう所に問題があって採用してもらえないのかアルバイトのまま
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:34:37.09ID:wsUx+2EN
というか大した意味もないのに数字化した指示を出す奴の答えは大体が意味がない。

黙ってやっとけば時間通りに終わる。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:11:14.58ID:4nyUGuZj
説明会イマイチだった
さて、あらためて探し直す。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:07:30.32ID:6taNb5hK
32だけど、ハロワに行こうと思ったら派遣会社から連絡あって、打ち合わせすることになった。

また工場、、、
0043優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:47:12.80ID:Oup+5FAO
仕事にも慣れたし人間関係もまあまあ
唯一の敵は睡眠障害
眠れねー
0044優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 03:49:08.84ID:fMkCX7qi
>>42
派遣やりながらハロワでもいいんじゃない?派遣詳しくないけども。

>>43
体壊す前に睡眠導入剤を処方してもらおうよ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:10:46.92ID:Oup+5FAO
>>44
二種類、最大限処方
0046優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:13:02.74ID:Oup+5FAO
もう一年以上この生活してるんで大丈夫だと思う
心配ありがとう
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:21:58.22ID:GAUGcotU
今本当にお金なくて簡単なバイト探してるけど
自分もこれからは障害手帳とってっそっちで
探すのも考慮に入れて行こうと思う…
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:55:32.20ID:3CK7EOp2
>>44
派遣で働いていたらマジで今日一日の事しか考えなくて済んで気持ちよかったよ。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:19:13.24ID:6MzbkSjx
それってある種、危険やけどな
イレギュラーな災難に対処できやんってことやからな。
派遣したことないけど、ドキュメントでたまにみても
みんなそんな感じにみえたな
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:51:29.06ID:yhRUvKgv
辞めたい時、何て言えばいいかな?
気が弱すぎて強引に引き止められてしまう
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:05:01.36ID:3eV4xCdi
それならなんて言っても引き止められて残留しちゃうだろ
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:10:57.87ID:X4ibF0kx
皆さんバイト探しはネットやタウンワークですか?面接に交通費も結構掛かりますし、近場の求人は見つければ良いのかな?
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:47:03.53ID:xkS90cpS
バイト複数、派遣も3回顔合わせ行って全部落ちた
なんかやばいオーラが出てるんだろうかな
昔はすぐ決まったのに
0056優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:39:31.82ID:GM/LwoR3
親との関係が終わってるので家を出て安アパートで一人暮らししながらバイトを考えてるのですが
手帳って取れるなら取った方がいいですか?
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:30:24.14ID:bkz2HGtt
>>56
安アパートには入れたのかい?
保証人は親?
手帳は障害者枠になるので就職はしやすいと言えばそうだが、、
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:05:05.25ID:oEYL9ort
バイトで一人暮らしって健常者でもキツイのにメンヘラでしかも働いてない状態からクラスアップできるのか?
普通は学生時代に仕送り受けながらとか(学生の仕送り平均額は月8万)
自宅在住で働いてて8時間フルで動ける気力体力はあるとか
自立の練習期間がある感じなんだが

一般的なバイトならフルでも月10万くらいしか稼げないし一人暮らしがフルを働けなくなったら詰む
食事も自炊を余儀なくされるから生活に時間と体力を使う

あと親との関係が悪いのって家にずっといて親と顔をつき合わせてるせいもあるんじゃ?
一日6時間くらい外に出て働いたら関係は良くなるかと
1時間分の時給で一食の外食できるから選択肢増えるしな
うちは三万くらいピラピラさせて「関係悪いままで外食させるのと関係良くして家でメシ食わせて月三万の食費が家に入るのどっちがいい?」って親に言ったら劇的に関係改善したけどな
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:09:30.74ID:O3QqWyKa
一人暮らしなら年収分の貯蓄は必要じゃないか。

家賃5万として、年間に60万か。
8時間勤務で16万はバイトでも稼げる。年収は200万くらいか。

自由に使う金次第なんだよな。
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:36:03.39ID:O3QqWyKa
日勤・夜勤の交代制工場:時給900円、夜勤1100円、フルタイム勤務で18万円

時給750円の派遣アルバイト、一日7時間月収12万円

時給850円の障害者雇用(事務補助)、一日5時間月収8万5000円

時給900円の弁当配達、一日6時間月収10万円

時給1000円の派遣アルバイト(工場)
今ココ

なんだかんだ時給1000円以上はデカイ。
750円とかwww高校生でも今は900円はあるぞw
0062優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:48:45.04ID:KbXcDLQF
わかる
千円以上は欲しいよね
障碍者雇用は安すぎる
0063優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:23:02.72ID:R+VBuDOw
障害者雇用は障害年金を貰ってるの前提だし
戦力どころかコーディネーターや教育や設備投資のコスト考えたらマイナスだから
政府が雇えと言うから雇うだけ
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:32:10.06ID:oEYL9ort
特に精神障害者はよく休むから重要な仕事は任せないし
ひどいとバイトを1人、余計に雇うくらい
そんな重要でない仕事に時給1000円出せとか社会はフザケンナ状態かと
0065優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:42:13.66ID:O3QqWyKa
時給850円とかの障害者雇用ならA型と年金生活を選ぶんじゃないか?
大阪だと900円はある。

障害者雇用の4時間勤務で年金切られた時は意味不明だった。
収入限度の半分も稼いで無いのに。
そりゃ無年金ナマポがバカにするわな。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:49:35.62ID:x+Yx601j
自分みたいな無能発達障害だと何もできない…発達障害=変わってるが優秀って世間じゃ思われてるから余計辛い。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:52:14.20ID:x+Yx601j
>>59青葉もすぐ困窮して生活保護だもんな…あぁいう精神状態になってしまう危険性ある…
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:25:55.47ID:ZIirbALm
>>65
大阪なら不正受給対策が厳しそう
自分は厚生なんでちょいユルめかも
地方で働いてるのに審査基準は東京だから
今が厚生二級で一年以上バイトしてるんでおそらく次の更新は三級に落とされるとは思うけど
三級でも月5万なんで落とされてもバイトのシフト増やせば生きて行けると思う
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:05:57.29ID:esVqSdzT
時給800円、一日4時間、週20時間の雇用保険ぎりぎりの障害者雇用。

給料は7万くらいだった。
まーこんな給料の求人に応募する本人にも問題あるけどな。
0070優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:49:35.91ID:WkRJlayf
どのバイトも必ずと言っていい程厄介な奴が一人はいるよね
例えば自分が優位に立つために常に他人を吊るし上げようとする奴
そいつ一人のせいで変な選民性が出来るし出ていって欲しいわ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 02:14:33.00ID:koxRagaH
>>69
障害年金があって自宅在住なら豊かに生きて行けるな
障害者って家族に保護責任があるから一人暮らしは想定してないと思う
0074優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 05:52:31.25ID:vitPp42A
>>72
障害者は家族に保護責任があるって本当ですか?
うちは全員放棄してます…
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:21:00.77ID:koxRagaH
>>74
保護責任者遺棄罪・不保護罪
老年者、幼年者、身体障害者又は病者を保護する責任のある者がこれらの者を遺棄し、又はその生存に必要な保護をしない罪(刑法218条)。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:29:05.26ID:koxRagaH
こっちは民法

(扶養義務者)

第877条
直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。
家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合のほか、三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
前項の規定による審判があった後事情に変更を生じたときは、家庭裁判所は、その審判を取り消すことができる。
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:33:18.93ID:koxRagaH
この二つにより精神障害者には家族の保護or生保のどっちかが入ることになってる
ただのメンヘラが病者になるかは謎
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:10:07.92ID:11sZofPd
実の子供でも養育費払わない
父親多い

で罰されるかというと
そうでもないし
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:59:57.88ID:Iaen/7jE
今月の日雇い稼ぎは9万ぐらいだな…。
親が死んだらつむ
0081優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:17:01.42ID:Z6YYxIN8
>>80
共産党とかnpoとかボランティアとか
キリスト教とかと仲良くしておくしかないな
0082優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:56:10.93ID:rt9NClwI
就労移行支援に籍はあるけど、職員が次もバイトなら意味無いなど言って辞めさせてくれない。辞めてバイトしてる方が収入なって社会復帰なるのに
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:05:31.73ID:fcuU5gMY
>>82
君は普通のバイトやってたことあるのかな

病院に通院の日も仕事ぶちこんでくるぞ

もちろん断ったら吊し上げだ
地獄だ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:41:18.57ID:Q2VCiEPm
明日は仕事行く!!
みっちり入ってる!!
これできたらプロだと思おう!!
0086優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:41:04.14ID:tXv4y2z4
正社員で一番話しやすかった人が寿退社する
代わりに来る正社員が相性いいかどうか分からなくて怖い
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:19:30.89ID:r+lAcBq+
>>84
普通に病院の予約日や時間変えればいいのでは??
0089優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:17:40.20ID:0cfAOGmu
バイト辞めそう
作業にもついていけず次から次へと新しいことを指示され、
前回した作業も忘れてしまう
もう疲れた
生きるのに疲れ希望が見えない
0090優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:23:34.62ID:JGVpcAaW
俺もだ
うつが悪化してバイト休みがちになって、上司に今度支店長と面談してもらうからって言われた
これって実質クビ宣告だと思う
次のバイト探す気力もないしそろそろ吊るしかないと思えてきた
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:34:23.85ID:0cfAOGmu
>>90
お疲れ様です。
本当に生きづらい世の中で
今日もほとんど何もできず一日が終わりました
頭が回らず明日への不安だけが頭をよぎります
何時辞めるというかだけの状態です
0093優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:34:29.57ID:JGVpcAaW
>>91
本当に嫌になりますよね…
休日は自分はずっと寝たきりです
このままじゃいけない、と思いつつも体がまったく動かなくて…
>>92
たしかにスレチでしたね、もう書き込みは控えます、申し訳ありませんでした
0094優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:05:48.34ID:Az28b51U
>>87
例えば日曜日だけ休みにすると
会社が決定すると
病院は日曜日やっていないのだ
0095優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:10:52.79ID:1TIhXG9J
>>93
お疲れ様です
レスは控えなくても良いんじゃないでしょうか!?
気軽にレス出来るこのスレの雰囲気が好きです
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:35:54.69ID:9SxaoINR
>>92
正社員探し中、とりあえず今はアルバイト
と間違えてたw
0099優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:41:49.82ID:ybOFm8uC
バイトの面接って履歴書返してもらえないんだな
もう2枚もなくなった
今度いく職場見学は交通費1000円だし短期だし落ちそうで憂鬱
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:07:00.33ID:9SxaoINR
>>98
控えるって「しない」の丁寧な言い方なんだが
これ分からないって接客には受からないと思う
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:07:33.65ID:Duf2l+OB
同じ履歴書使い回すわけじゃないから別にいいだろw
0102優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:15:26.00ID:9SxaoINR
>>98
なんかこの人の場合はメンヘラだから仕事できないわけじゃなくて
落ちこぼれるべくして落ちこぼれたやつがメンタルやられただけのような
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:21:14.29ID:QF2S2s+V
履歴書はいらんけど
写真は使い回せるから返してほしい
0104優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:56:03.98ID:pjEJEXd5
家にプリンターが無いから写真と合わせて1枚40円掛かります
確かに写真だけ返して欲しいですね
0105優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 14:04:41.18ID:Te554JzC
>>99
言えば返してもらえるのでは??
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:02:12.92ID:YgLbdaru
スマホのアプリで
100円で8枚くらいとれるやつ
なかったっけ
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:57:23.30ID:EXdms8IV
スマホのカメラとアプリとお店プリントで自作すれば30円で一度に12枚くらい撮れるよ
証明写真として不自然じゃないライティング作るのに苦労するけど
0109優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 06:25:23.26ID:k8heIH/P
>>108
バイトの面接で
ライティングが不自然→
不採用ってなるいやらしい会社は
通らないよ
諦めは肝心
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:58:05.76ID:x9iykthi
今って人手不足だし3社受けて落ちるなら養生に専念した方が良くないか
新人が妊婦だったんだが
3ヶ月の繋ぎで入って来た
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:39:23.01ID:Xn2ot0fA
求職者はたくさんいて企業も人手不足なのにマッチングしないのはブラックしかないから
0113優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:51:34.77ID:h1ERSenI
人手不足業界は偏りがひどいからな
飲食、小売、介護、ドカタ、警備員 十年以上前からかわらん
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:57:44.93ID:x9iykthi
>>113
キレイな業界は人手は余ってる
損保ジャパンとか4000人削減で余った人員はグループ会社の介護事業に異動だとよ
AIの発達とスマホの普及で人がいらなくなってきた
工場も高い人件費を出すよりはロボット買う方向
0115優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:17:13.29ID:DF55DIR3
>>112
ハロワの飲食の正社員求人見たけど、16時半から25時までで年間休日96日に吹いたw
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:12:32.38ID:YHSs8FfD
キレイな業界だろうが
何らかの理由で退職するやつは
必ずいる

諦めている人間には枠はまわってこない
0119優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:36:19.01ID:Iux2gbPq
王将で働きたい。
しかし障害者枠で時給871円だからやる気が出ない。
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:14:33.40ID:2RatRVEz
障害者求人でフルタイム休み70日の求人見つけた。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:18:02.80ID:aPAG+K7h
>>120
倍率高そう
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:08:36.27ID:Iux2gbPq
アルバイトと言えど一日8時間勤務を基本に考えているから見つかりにくいのもある。

障害者雇用は5時間とかあるし。
時給880円とかなら5時間だけのほうが良いのかな?
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:00:15.21ID:F1jonM7B
一般枠でバイトしてんのに田舎だから時給800円でこのスレ見るとへこむわ
これでもこの地域じゃ多い方だし
もう少ししたらさらなるド田舎に引っ越すから時給下がりそう
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:50:27.72ID:M92zGJPt
求人見てもパチンコ屋がちょっと良いくらいで他は軒並み800〜900円ばかりなのに
街行く人を見てもみんな綺麗な服着て涼しい顔して歩いてる
みんなどこで働いてどうやって生活してんだろうね
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:00:30.55ID:Iux2gbPq
最低賃金が上がるみたいだね。
それでも東北や九州は800円なのか。

障害者はどう働けばいいのかわからん。
一生高校生と同じ時給で働けと言うのか?
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:48:50.71ID:oeAJSjNf
最低時給が、東京神奈川で1000円超したから、バイトもばかにできない。

俺は明日から、仕事だけどこれよりは高い。仕事が簡単だといいな。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:42:03.02ID:u0dcC1MR
A型が880円、王将の障害者雇用が871円だったけど、今回の賃金値上げで兵庫県のA型が900円とか微妙だな。

障害者のバイトはA型主流になるだろ。
逆に飲食なんかは900円じゃ人こないだろ。
0134優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:56:16.62ID:mgDjfaYq
アルバイトもばかにならんな。最低時給が1000円超しているからな。

仕事選べば、バイトのほうがいいかもしれんな。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 14:22:39.02ID:3T+1DZ2F
>>135
平成元年は全国平均492円
0137優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 14:51:53.97ID:bONv0AW7
既卒3年目のニートで鬱傾向持ちだけど、求人サイトで良いところ見つけたから面接行こうと思う。
でも一般求人だから上手く働けるか不安だし、心では働きたいと思ってるけど体が言うこと聞かない。
親からは11月中に職が見つからないなら実家に戻ってそこから就活しろとか言ってきて余計焦る。俺の人生なんなのか…
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:17:36.08ID:KL6ezngP
>>137です。
医師はうつ病とは言わず鬱傾向って言われてるからそう思っているだけ。実際はうつ病みたいなものですね。あと一時的に統失のボーダーって診断と強迫性障害持ち。統失の方は寛解してるけどね
0141優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:23:36.20ID:177vz+8p
実家じゃないって一人暮らし?
どこから金出てんだよw
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:44:49.07ID:KL6ezngP
>>141
実家とアパートを行き来してる。一時期バイトしてたからその貯金もあるけど大半は親からの仕送り。一人暮らしの方が長いね
0143優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:14:13.70ID:XnRvCJvN
バイトも最低賃金1000円越えているから、やる意味はたくさんある。

1月やったら、17万くらい行くんじゃねえか。後はぬるい仕事かどうかだな。

フルタイムじゃないときつい。作業所はだめだな。
0144優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:33:22.63ID:orHdBNqw
時給1000円でも貧困まっしぐらなのに意味があるとは思えない
0145優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:09:14.63ID:E+OTtvk9
昔の700円台に比べたらマシになってはいるんだけどな
結局年齢で弾かれるから一緒
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:19:28.15ID:RBMka+8K
A型作業所が一番いいよ。年金+A型が最強
一般で健常者に混じって〜なんて嫌でしょ?
それなら年金止めた方がいいわな
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:35:39.73ID:RBMka+8K
A型は4時間半やるだけでいいし 後は年金足せばいい
仕事は楽な所は楽だしね
アルバイトなんて若い内だけだよ 出来るの
もう歳逝くとキツイ
0148優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:37:56.57ID:t29s9CpZ
不安感やパニックがあるけど数万でもいいから働かないとな
しかしこんなに暑いと汗だくになるし具合悪くなりそうだから涼しくなってからにしよう
0151優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:24:57.50ID:qsmmJsls
医者はうつ病とは言わずに鬱傾向と言っている
実際はうつ病みたいなもの
一時的に統失のボーダー、統失は寛解
強迫性障害持ち

よくわかんないけどうらやましい
0152優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:43:59.65ID:XnRvCJvN
最低時給1000円になったわけだから、楽なバイトをダラダラ続けるのがいい。
0153優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:55:18.83ID:zJskG3oa
扶養控除からも外れ社会保険料がっぽり持っていかれる時給1000円フルタイムが一番しんどいと思うわ
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:00:33.14ID:zzD3pcQm
安い時給の仕事をしなければいい
地方で仕事がないなら都会に引っ越す
0155優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 04:40:28.73ID:GUKftdBn
>>154
時給100円上がっても家賃5万取られるのはなあ
0156優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 04:53:10.35ID:GUKftdBn
福岡の職業訓練に通ったときにアパート借りたが
吉塚(博多から一駅)のワンルームが鉄筋作り築10年で月2万3千円だったんだよなあw
九大病院に歩いて通えるところw
病院へのアクセス重視で選んだんだが博多がチャリ範囲でめちゃくちゃ便利良かった
10万あればラクに食えた
地方はこの物価だからなー
0157優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 05:14:02.84ID:GUKftdBn
んで、今は実家に戻って時給850円の一日4時間のオフィスワークのバイトしてるが楽々だ
実家には月3万入れたらでかい顔できるw
オフィスワークは体力使わないしエアコン効いてるし
うちの場合はお茶とコーヒー飲み放題なんでドリンク代を節約できるw
下手な都会の肉体労働よりラクだぞ?
0158優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 07:06:45.85ID:HxBEZZFH
人間は常に学び、働き、そして笑いながら前へ進むんだ!

頑張って頑張って未来を作れ!

俺はみんなに頑張ってもらって、1人でも多くの鬱の人、生活保護の人がこの世から消えればいいと考えている!

君たちは1人じゃない!
明日にも最初の1歩を踏み出そう!
家の屋上でもデパートの屋上でも通院した先の病院の屋上でも行って空を見上げてみろ!

鬱で悩んでる自分が必ず小さく無駄な存在だと思えるようになるから!
明日から頑張る! 頑張れる!
今度こそ現実の世界に身を投じて粉骨砕身で自分を出し尽くせる!
そんな気持ちで体中に力がみなぎってくるぞ!

最低な人間にはさらに下は無い!
ただただ、上だけを向いて突き進むしか無いんだ!

空を見て羽ばたけ! 鬱な自分と別れを告げるんだ!

お前たちならやれる! やり遂げられるんだ! 頑張 って頑張って頑張り抜けば必ず新しい世界が待ってい る!!

人生で1度くらい本当の自分を見せてみろ!
お前たちは明日から変わるぞ!
今までの鬱な自分にさよならしようぜ!
振り返るな!!
ガ ン バ レ !!!!!!
0160優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:21:55.00ID:zJskG3oa
こう言えばメンヘラが自殺するかな?傷付くかな?そうなったら面白いな楽しいなと思って嬉々として作ったんだろうなぁ
0161優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:45:56.29ID:GUKftdBn
コピペか書いたか知らんがシコシコと5chに長文乗せてる時点でお察しな人生だな
その根暗さで未来とか言われてもw
お前の未来が暗いからってw

と障害者の厚生年金二級に笑われるだけやがな
下手な底辺健康体より障害者のが生活らくだもん
0162優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:46:03.39ID:MraWO5NV
>>157
良いなー、羨ましい。短時間勤務のオフィスワーク探してるが田舎なんで求人自体少ないのと有っても面接落ちるわ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:50:12.70ID:MllIIlCv
>>148
一緒。
エアコン効いた室内の仕事がいいかもね。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:17:33.33ID:iKBEjEnY
「アルバイトをする」は、韓国語で「アルバイトゥルル ハダ」と言います。
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:53:11.60ID:HxydbgEl
>>163
うん、オフィスワーク羨ましい
以前は工場暑でタイベック着て(福島の除染の人が着てるやつ)作業してたから普通の服装で仕事ができるのがいいな
ピッキングとかよく募集しているけどどうなんだろ
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:35:48.32ID:Cbr2vgI/
王将とかファミレスでバイトしたいけど、高卒32歳の男は無理かな?
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:50:28.85ID:MllIIlCv
>>167
むしろ飲食は人手不足で採用されやすいかも。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:13:06.68ID:JdI5jGmB
>>167
年下の先輩とかいっぱいいることになりそうやけどな
前回の仕事でそれを初体験したけど、まぁなんだ、
初めてのキスみたいな感じやったわ。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:24:09.57ID:qM04qtpu
>>167
30代なんかどんどん採用してくれるやろ。わいみたいに50代になったら面接までにメールでお断りされるけどな(泣)
0172優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 03:02:17.04ID:wxA8C7WN
客に限らず、他人の前で仕事を教わるの苦手だわ
なぜ誰も見てないとこで教えん
0173優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:25:05.59ID:0OzRjatM
仕事選ぶな、とかいう問題じゃなく今の日本の飲食は本当に避けた方が良いです
心から
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:00:36.19ID:ubCLEjMc
飲食は怖いな、漫喫かホテル清掃かで悩んでる
0175優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:54:37.62ID:4PfMjlRe
アルバイトしていたら発達検査で白反応が出てきたわな。 
あなたら精神科医罹ったことあるか? 
0176優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:50:57.88ID:0YmP8KfC
今行ってるバイト先、社員もバイトも社会保険も厚生年金も入れないんだがこれ違法じゃないんだろうか?
バイトはともかく社員が福利厚生一切無しって...。
それとなくちらっと聞いてみたんだが、社員も社長も「ここそんなの無いよ」の一点張り。
バイトでも条件満たしたら強制加入のはずじゃなかったっけ?
0177優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 04:55:41.59ID:Wh7rbqze
>>176
飲食業、個人事業、5人以下の会社は入らなくてもいい
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:37:14.55ID:yPm8SReM
障害者就業支援施設に紹介された求人の会社に見学したら
試験を合格後正社員雇用を釣りにした飼い殺しや
「出来ればここやって欲しいな〜」と求人と異なる部署に入れられそうになる会社だった。
0180優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:56:48.83ID:owtfyljo
バイト先移転の話が出てきた車持ってねえよ
折角続けていけそうだったのにまた仕事探さないといけない
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:08:28.73ID:7Cd1i4lf
「肉体労働」は、韓国語で「ユクチェノドン」と言います。
0184優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 03:55:20.25ID:eTrBXRy1
>>171
男性は難しいですよ、30代以上は。
女性は正社員は若いときから少ないけど、バイトやパートは70代までOKだから、羨ましい。

餃子の王将は年齢を言ったらアウトでした。(35歳)
0185優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:04:06.49ID:WLqFwMAP
正規で働くはずだったのにひたすら引き延ばされ今の会社にアルバイトパートで
何年も留まってしまった 不可抗力というか会社側の圧力みたいなもん。 
個人の意思も尊重せずして暴言とパワハラだけは一人前こんな会社の存在一切たり認めない
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:58:09.44ID:kz6apPJ7
男も女も35歳過ぎて独身か配偶者ありとか家庭持ちかどうかで決まりそう。
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:54:18.41ID:i9JmlQAo
女は離婚が増えてて「結婚は失敗しましたが勉強になりました」って言えばむしろ好感度高い
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:07:58.22ID:i9JmlQAo
未婚かバツイチかって見分けつかないんだよね
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:44:23.88ID:+EneSUuU
女は結婚して新居が遠方だと仕事を辞めるから履歴書にブランクあっても大丈夫
男は結婚して定職につくやつはいても結婚して仕事を辞めるやつなんていねーよw
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:02:28.29ID:/I7+4+Nr
女性も職歴空いてると正規社員は難しい。
ただ女性用のパートは多い。

男はバイトパートすら、25歳超えるとガクッと減る。
都市部ではわからんが、地方ではおかしい人と思われて採用されない。
人手不足だけど雇われない。
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:41:25.53ID:+EneSUuU
>>191
いや、そもそも正社員狙ってないから

データ入力だけどAIが入って来てただのデータ入力はほとんどなくなった
カスタマー部門から回されたメール対応が業務に入るらしい
研修日の打診された
メールなら得意だが単純労働はどんどん無くなるなあ
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:43:35.32ID:+EneSUuU
正社員は夜10時まで働いてるから絶対になりたくないw
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 05:56:40.49ID:XvwhYKG+
仕事が見つかるまで販売業界に居ました。 性格の善くない人間が多くて辞めました。
0195優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:55:27.92ID:f4t5IXqC
ある接客業で何年か居ました プライドが高く性格がアホみたいに悪く愚痴ばかりの人間関係 警察に突き出したいくらい嫌な奴が多く辞めました 
仕事で人となりなんて隠せるもんじゃないと思います。 適当にあしらえる容量性が無く過ごして来たのかも。 しばらく業界の人間に会って目を合わせようと思いません。
0196優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:04:23.49ID:m6AbzEI4
ノルマがある販売員時代は給料は良かったけど、俺は地獄へ落ちると思いながら売ってた。
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:51:42.01ID:fPkC1mML
販売ノルマのある仕事は良心あったら無理だろうな
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:03:57.17ID:RdYnznKM
縁故雇用とか羨ましいな。

次男や次女って兄弟一緒に仕事していたらかなり気楽なんじゃない?
大抵は兄とかが跡継ぎで次男も家庭持てて幸せそう。
0199優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 05:00:35.51ID:WhuBRTyP
今日短期のバイト応募してくる。受かるかなー・・・
0200優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:44:41.48ID:J4TNVLg0
接客業は知識は良心が居るけど実績は良心ある人間には全く向いてないよね
0201199
垢版 |
2019/08/13(火) 16:14:37.92ID:WhuBRTyP
即採用だった。
電話の口頭だけ。
名前と居住地、年齢、電話番号だけ言って受かる仕事があるとは。。
0202優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:50:17.67ID:S7ZTSuGr
ブラックの臭いしかしない…
0204優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:05:52.70ID:kGFv7cB/
デパートの催事場短期の時は履歴書不要で住所氏名年齢電話番号給料の振込先書いて
計算機渡されて簡単な算数テスト5問くらいやったら通った
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:34:37.61ID:WhuBRTyP
>>202
いや、知らなかったけど毎年ある簡単な仕事なんだってさ。
うん、短期だし。

>>204
そんな感じだね。身分証明書も必要だね。
0206優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:02:24.84ID:dVb0dIhV
俺は、地方Fラン大卒で人付き合いが苦手な典型的な鬱ヒキオッサン。 (鬱歴13年ヒキ歴12年)
どこかで人生を間違えた。
それでも食っていかねばならない。
で、今やってる仕事は(全部バイト)

1、某予備校模試採点(在宅)
2、某通信教育会社の試験採点(在宅)
3、某地方出版社の作文添削(在宅)
4、中国語の翻訳(在宅)
5、ポスティング(健康維持の為)
6、月3日程試験監督(社会との接点を少しだけ維持する為)

基本、ほとんど他人と話す事無く仕事してる。
稼ぎは月平均33万円程度。
それでも睡眠はキチンと 7時間とってる。
独身だし、贅沢さえしなければ貯金も出来るし年金も納めてるよ。国保が高いのがキツイけどね。55歳迄はこれで生きていくつもりだ。
何とかなるだろうさ。
独身鬱クズヒキオッサンの俺には正社員や結婚なんかもう無理だが、必死に職探してなんとかかんとか今の仕事で暮らしてる。あと一つバイト増やそうかなとも考えてる。

俺みたいなクズ男でも何とかなる。
みんな、暑いけど頑張ってください。
0207優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:24:01.26ID:7czKW4R8
すごい・・・
おれは障害者雇用で何とか会社においてもらっててワープアだ
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:13:10.57ID:WhuBRTyP
>>206
すごいね、30代くらいの年齢かな?
それも一つの生き方だね。
鬱でも結構できるもんだね。健康に気をつけて。
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:32:04.28ID:dB4xlqxT
>>206
久々、この板来て良かったと思う。
そろそろ労働しないとヤバいと思っていたから。
うつや社会不安症やら色々あるけど、
「もうどうでもいいや」「吹っ切って色々行動」って、自分に言い聞かせていたから、
元気もらえた。
クズ男さん、とりあえず55歳までがんばってください。
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:13:29.14ID:kdSDFj0Q
15万稼ぐのにもひーひーいってる俺からすると33万はセレブ。
嫌味じゃなくて、ただ羨ましい。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:35:36.65ID:4kq7fjt4
俺もあと貯金20万て明日の年金と先月の派遣バイト代しかない。

暑いからと言え何もしない夏ってキツイ。
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:01:03.58ID:9dhYnrdu
年金ほしいな
数ヵ月前に主治医に相談したけどゴニョゴニョ言ってはぐらかされた
0215優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:31:05.54ID:N0Ex7s6I
>>208
40代前半です。
台風の前に済ませておこうと思って、
今ポスティングバイトから帰ってきました。
疲れるけど汗流すのは気持ちいいですよ。
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:40:14.49ID:N0Ex7s6I
>>209
ありがとうございます。
俺の様なクズが少しでもお役に立てたら嬉しいです。
大事な事は鬱に押し潰されず、鬱とむきあって何が出来るかを考える事だと思います。
頑張って下さい。

俺は、今から夕食済ませて中国語の翻訳作業です。少しため込んだから徹夜になりそうです。でも約束期限は必ず守りますよ。当たり前だけど。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:47:46.89ID:N0Ex7s6I
全然セレブじゃないですよ。
でも。生きていかないといけませんからね。
俺の様に(と言っても基本在宅だが)イロイロ組み合わせてみたどうでしょうか?
丹念に探せば結構有りますよ。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:49:35.18ID:N0Ex7s6I
>>210
すみません。
アンカーつけ忘れてました。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:59:38.82ID:Hh4ucHS0
生延びる能力に優れてる人だな
最初に勢いついてたら惰性で上手く回るんだがそこまでバイタリティあるやつあんまりいないかと
自分は障害認定されてる程度の鬱+発達障害で
翻訳→データ入力パート
障害年金と遡及を運用した配当がベーシックインカムとして月15万以上ある
5年以上前に個人事業主の届け出してるからパートでもクレカの枠60万程度の社会的信用ある
このバイタリティは一種の能力や才能だから他人にやれとは言わん
普通の人なら普通に雇われる方が楽に生きれるんじゃないかなあ
0220優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:30:34.16ID:pArA2EkN
暇すぎてやばいのに恐怖心が邪魔をしていたずらに時間を浪費していく…
0221209
垢版 |
2019/08/14(水) 22:30:50.79ID:b/9tEvJ+
>>216
色々丹念に探さないといけないのでしょうが、短期バイトが目に止まり申し込み。
あさって面接となりました。
いい歳こいて、しどろもどろな対面になると思いますが、落ちてもいいや!で受けてきます。
自分には在宅スキル無いし、結局社会に参加しないとダメなんだろうと現段階での選択。
クズ男さんも、無理なく生きてください。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:33:08.69ID:TxKuopMc
絶対に受かるつもりで行きなよ
練習にもならないよ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:41:50.52ID:4kq7fjt4
バイトで30万以上稼ぐってバブル時代みたいで尊敬するわ。

普通、週5の8時間勤務のバイトで20万いけばいいくらいじゃないの??

家や車のローンとか?
逆に15万の正社員の求人とか楽勝にも見える。これは年齢か。
0224209
垢版 |
2019/08/14(水) 22:51:22.45ID:b/9tEvJ+
>>219
楽に生きれるかどうかはともかく、普通に労働して生きれる事が望みではあるよね。
その普通が、いずれ困窮に向かうとしても。
自分は身体も壊して2度入院してるけど、身体も精神も障害認定までは至っていない。
普通に仕事探しからしか能力ない。

>>220
そう。その恐怖心と向き合って、いわゆる「開き直り」の境地が見えてくると良いね。
自分はやっと、恐怖の中に対比としてそれを組み込める余地が出来たのだと思う。
単純に、金が無いw でヤバいのもある。
0225209
垢版 |
2019/08/14(水) 22:52:50.06ID:b/9tEvJ+
>>222
練習にもならないか(笑)
御意。
色々シュミレーションして準備する。
0226優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:08:31.77ID:4Mdo3Qxb
>>221
ありがとうございます。
逆なんですよ。俺には在宅スキルしかないんですよ。大勢の人がいる職場は無理。
だから、短期でもそんなバイトに飛び込める人は尊敬しますよ。
面接大変でしょうが頑張って下さいね。
吉報待ってますよ。
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:11:11.13ID:4Mdo3Qxb
>>223
>>221
ありがとうございます。
逆なんですよ。俺には在宅スキルしかないんですよ。大勢の人がいる職場は無理。
だから、短期でもそんなバイトに飛び込める人は尊敬しますよ。
面接大変でしょうが頑張って下さいね。
吉報待ってますよ。
0228優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:20:48.89ID:4Mdo3Qxb
>>223
鬱持ちだから結構ハードですよ。
今6個のバイト掛け持ちだけど、
一番大きい収入は中国語翻訳です。
Fランク大卒のバカな俺でも、イロイロな過程を経たおかげで中国語をマスターしました。
詳しく書くと長くなるので割愛します。
そのおかげでなんとか月収30万円程度を維持してます。今日は徹夜します。
0229優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:46:31.89ID:4Mdo3Qxb
ポスティングもなかなかいいですよ。
俺は、金よりも運動不足解消の為にやってます。月約4万円かな。
自転車こいでチラシを郵便受けに入れていくだけの超単純作業だけど、なぜかその間無心になれて鬱が飛ぶんですよね。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:47:31.31ID:WIr567sf
何らかのバイトでもしないとと意識しだしたら動機が来る
0232優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:49:30.51ID:WIr567sf
ポスティング一度やったことあるけど
下級人みたいにあしらわれたり差別をする人がいて辛かった
0233優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:17:39.17ID:flcbx7oc
俺の友人で、昼はポスティング、夜は仕事が終わったキャバクラ嬢の送りドライバーやってて
両方で35万稼いでる奴がいる。
その代り休みが月2日しかないといってた。
0234優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 14:29:49.48ID:fMFDLrrN
開きなおりか…せめて仕事こなせるタイプならいいんだが仕事できない人間だから辛い
何回かアルバイトやったがどこも戦力外で発達障害発覚した
0236優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:58:19.20ID:MY4W3bQ2
新聞配達と寿司屋の出前なら金払うときに勧誘される時たまにある。

新聞配達とか睡眠不足とヘルメットでハゲそうなイメージ。。。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:14:48.81ID:Clicb0uh
今日面接練習してきました。なんか自信ついたかもって感じ。来週は合説だからより頑張ろうってなる。鬱持ちだけど働きたいな。第一希望の企業、絶対入りたい
0240優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:08:19.90ID:ffJHY+s4
>>239
ハロワで練習したの?
それってアルバイトなの??
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:35:04.36ID:1pYSM6vd
>>226
今日面接の者です。
来週結果発表だったけど、面接してすぐ採用になりました。
受かった要因→短期で人手集まらず。
これに尽きます。
ホント>>222さんの言うとおり、面接の練習にもならなかった。
短期こなして、また次に挑戦できればと思ってます。
応援ありがとうございます!
0242優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:42:55.57ID:Clicb0uh
>>240
ハロワでの練習です。正社員の求人です
0244優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 07:17:10.66ID:huguerzS
働こうとしている人っていきなりフルタイムなの?
フルタイムきつそう・・・
0245優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:13:34.97ID:Lg/LAEHp
最初の一ヶ月は6時間のパートでお願いしますって
入ったが、周りが忙しすぎて罪悪感もってしまい、
一週間くらいでいつの間にかフルタイムになってる。
0246優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:38:23.33ID:G+O+v9JT
「日雇い仕事」は、韓国語で「プンパリ」と言います。
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:41:07.86ID:VqDXEheG
バイトのままじゃ駄目だと頭では思うけど責任負いたくないし最低賃金低すぎて生きるのがますます辛くなる
安定した生活に憧れる
0248優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:41:28.89ID:vBHDW024
>>244
男か女かでフルタイム求人かパート求人に応募しやすいか変わるからなー。

あと配偶者ありとか。
本当に一人暮らしなら男も女もフルタイムしか選択肢がないはずだし、バイトってのは今後は死にものぐるいの独身のためには向いてないかもね。
0250優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:10:40.97ID:+nwIy/dn
>>249
飲んでる薬の量が少ないしバイト(月7〜10万)もしてるからこれじゃ申請しても年金出ないって診断書書いてくれんわ
薬何飲んでる?
0251優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:52:30.17ID:BgmOdE0S
>>250
朝と夕→アナフラニール25、レキソタン5、デパケンR200
寝る前→レキソタン5、サイレース、銀ハルシオン
頓服というか手の震え止め→アキネトン
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:12:58.61ID:xDF0OM7z
>>247
わかるけど人手不足で人件費削っている今の時代は責任持たされることあるよ…
休憩中は電話持たされてたびたびクレーム来て休憩できないことあったよ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:16:32.94ID:8CmOiOja
今だにハルシオン処方する病院・医師っているんだな
しかも更に2つベンゾ処方されてるし
0254優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:30:58.85ID:RP3eQQVb
今だにってか変えた方がヤバい人には変えないよ
全く処方されないなら製造中止ではw
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:44:07.94ID:RP3eQQVb
自分もベンゾ二種類でハルのジェネリック飲んでて年金は月9万だよ
むしろすぐ変えられたのって軽症では?
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:14:53.46ID:RP3eQQVb
障害年金を貰う前提は症状固定なんだが
ベンゾとかでも出てる時に症状固定を取ってたら減らさなくていいんだよ
これ以上はスレチだなすまん
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:40:22.69ID:jfl4ACRf
>>251
ありがとう
やっぱそれなりに飲むんだなー
主治医が障害年金受けさせたくない主義らしく基本漢方出されるし薬もあまり出してくれないんだよなぁ
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:40:37.16ID:MHpCdJhU
そもそも医者が年金受けさせたくないって
お上から何か言われてるのだろうか
0259優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:40:41.76ID:5gDkSfqs
年金貰えるレベルの症状で
普通のアルバイトすごいね

A型事業所とか行かないの?
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:02:18.70ID:n3Cnuxmm
珍しく飲食でフルタイムOK、フルタイム歓迎の求人見つけた
といっても、この時期はフルタイムなんか実際はもう募集してないかな
ダメもとで応募
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:20:06.17ID:AHqZJmJm
1年失業保険でほとんど寝てたんだけど
いきなりフルタイムで派遣出来るか不安です
0262優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:45:47.26ID:MHpCdJhU
短時間で体を慣らしたいけど
一度覚えた仕事をすてて長時間の新しいところ探すのもすごいストレスよね
また一から仕事を覚えるのが不安だ
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:00:28.77ID:6TmtQ5XN
バイトじゃ年取ってからツライよね。
なにで探してる?
タウンワーク?ハローワーク?
いいのないかな?
0264優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:01:21.17ID:6TmtQ5XN
履歴書書いてると悲惨すぎて死にたくなるから
ズルズル先延ばししてしまう。
0265優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:36:43.09ID:liwoDerd
人一人の許容値が25だとして100の仕事を5人が20の力で回せば無理なく回るし一人欠員が出ても4人が25の力で無理なく回せられるのに
日本は100の仕事を3人に33で必死に回させるから欠員に対応できないし仕事がつらい
0267優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:07:29.31ID:oxqKLFAe
>>264
履歴書不要のからやって
今度は面接で現在どこどこで働いててって言おうよ
履歴書ボロボロなのは俺もだ。仕方ないよな。
0268優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:46:48.05ID:oNlKfm9k
>>259
作業所よりラクなバイト沢山あるじゃん
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:52:56.60ID:oNlKfm9k
ゴメン、基本的にラクなバイトは女しか雇ってなかった
0271優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:49:12.88ID:oxqKLFAe
>>269
いや、日雇じゃなくてもあるよ。
履歴所不要で当日その場で経歴書いたり、面接で話したり。
飲食関係でも見かけたよ。

履歴書を郵送するようなのは落ちやすいと思うからとりあえず出向いてちゃんと労働できることをアピールするのが大事かなと思うよ。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:18:03.92ID:3VMuZn3y
>>272
データ入力
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:20:00.40ID:3VMuZn3y
>>272
タイムキーパー
30分に一回ボタン押すだけ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:30:50.89ID:3VMuZn3y
>>274に興味あるなら学会運営で検索
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:11:37.53ID:ydHfPjtJ
仕事は【攻め】が主体なんだよ
攻めも守りもできない貴様らに
仕事ができるのか?
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:55:35.92ID:oNlKfm9k
バイト程度ならただ言われたことやるだけだろ
0278優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:35:39.71ID:yxkRthBa
バイトだと女のほうがいいよね。
年取ってても独身とか言わなければ違和感無いし。
データ入力とか軽作業とかも採用されるし。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:37:17.24ID:yxkRthBa
男は悲惨だよ。
力仕事中心にやらされるし、世間からも蔑みの眼で見られるし、
事務的な仕事は採用されないし。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:40:55.89ID:qRlxEos+
言われたこともできなくて戦力外になり働くの怖くなりずっと無職ですby発達障害
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 03:49:55.56ID:YOYUUybL
>>279
逆に考えれば力仕事なら年齢関係ナシに男は採用の可能性があるわけだが
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 06:26:42.95ID:8YZWIMqO
スーパーならジイさんバアさんも力仕事やらされる
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:39:55.25ID:aGxPeBbk
配属による
バックヤードじゃないなら軽作業ばかりだが男はバックヤードだなあ
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:54:35.19ID:aGxPeBbk
>>276
鼻息荒いこと言ったら長期には受からないぞ
仕事決まったらバイトは辞めますって事だからな
すぐ辞めるやつは採用しない
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 09:24:32.56ID:uWB9mU+7
だから男は正社員決まったらバイトは辞めるだろw
0288優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 09:30:43.53ID:uWB9mU+7
バイトでも責任感ないと受からないっつの
男で定職なしって時点で社会的信用ないんだから責任感ナシナシが空気に出てたら落とすっつの
犯罪しそうじゃん
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 09:37:25.09ID:uWB9mU+7
つーか男であんまり職歴空いてたら刑務所帰りとされるんだが?
見た目がメンヘラ系なら覚せい剤の使用者を疑われる
知らないのかよw
0290優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 09:43:44.52ID:LDjXbNTr
定年間近のメンヘルです。このあと仕事したいのでそろそろ職探し始めました。うまく行かないけど駄目元で頑張ります。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:08:02.80ID:SE11HBd9
「いじめにあう」は、韓国語で「ワンタルル タンハダ」と言います。
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 05:17:35.51ID:osixC3xG
短期のバイト行ってきた。
体の疲れはともかく内容は普通に難なくできたよ。
体力つけて次のバイト探さなきゃ。
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:01:15.03ID:efMFbKfZ
つか数年、バイト程度しかしない予定なら個人事業主の登録しろよ
私は障害年金でのニート生活が職歴になってるが?
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:25:00.76ID:JYTiW9Qc
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:16:35.36ID:9hdgOkpz
決まったらここ卒業しないとだめな感じですか?
バイト二日目辛い
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:49:32.37ID:krxz/5vX
仕事決まったので彼女できました!結婚します!みたいな幸せアピールや
運が良い出来る俺アピールしなければ大丈夫ですよ!
0302優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:03:32.79ID:cPld/CGO
仕事覚えたり名前覚えたりはじめは大変だよね
それだけで再発しそうで怖い
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:02:45.44ID:bAOFyYZq
バイトの面接結果は不採用だったよ〜\(^o^)/
0307優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:53:28.72ID:pkQCpKfe
ネットで応募してる?それとも求人誌?
入っても人間関係が嫌で辞めちゃう事多いわ
0309優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:36:22.75ID:BGrnGbOL
結構、世の中無職の人って多いの??
何で決まるんだろ?見た目汚い人とか?
0310優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:19:18.74ID:EDAfVZt5
品出しのバイトとかは女性が欲しいのかな。
男で簡単なのなんだろう。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:33:26.35ID:rqi0Wm14
履歴書を送ったら見事に送り返されたよ〜\(^o^)/
0313優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:17:58.34ID:EDAfVZt5
>>311
ブランクとかあるならいきなり面接のとこのがいいかも。
0314優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:39:11.78ID:8wgoXuTf
ブランクなんかウソかけ

倒産した会社でも書けば
絶対調査されない
0315優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:52:19.89ID:rCftcX51
履歴書なんか昔からテキトーに書いてるけど
大企業じゃあるまいし
そんなのいちいち調べないよ
0316優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:51:43.35ID:baDarbiO
とりあえずバイトで済まない年齢なんですが、
まったく応募するとこも見つからない
ものすごく焦ります
0319優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:38:24.35ID:FWpJKnlj
>>316 317 318
いくつ?
こちは34です
0321優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:30:23.24ID:zMjGRHW1
俺も31だけど皆30超えたら似たようなもんなのかな。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:41:52.85ID:nEBae5Ga
ハロワ求人なし
しかも相変わらず同じ企業ばかりでいらつく
どこも回転求人ばかりだ
0325優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:34:15.90ID:tZH8U0ZC
多分、学校が始まる9月になったら求人とか募集が増えて、年末年始まで普通に従業員の入れ替えはあると思うけどなー。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 04:16:23.97ID:RJ3mU+Ws
低スペックな氷河期世代なんでとりあえずどころかずっとバイト
キツイ安いなバイトで二十代潰してしまったのは本当に勿体なかった…
0328優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 04:49:50.91ID:t1CKN6fn
小さい頃に見た「フリーターで夢を追う」みたいなメディアの原体験のせいで30越えてバイト経験しかないことに危機感が持てない
正社員として働くことに現実感が持てない
0329優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:04:31.78ID:t7UTKHXh
今年で50だけど
40歳くらいから厳しいのかも
30代なんてまだまだやれるよ
0330優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:07:35.92ID:mssNFicu
自分より年下を見つけると、まだまだいける!俺はもうだめだ!っていう人、よーくいるよね
お前がその歳のときどうだったんだよ
0331優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:16:09.04ID:tZH8U0ZC
40歳が基準とすると10年前の40代と今から10年後の40代では何もかも違うのかな。

高卒が中卒、大卒が高卒扱いで本物の大卒が院卒レベルになる時代に突入してそう。

今40代を採用しないともっと苦しくなるはず。
0332優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:30:22.26ID:tZH8U0ZC
年齢もだけど、時代に追いついているかも大事かも。
0333優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:32:26.02ID:tZH8U0ZC
作業所のナマポのおっさんは今年で50だけど10年前からナマポでずっとガラケー使っていて通話とメールだけあればいいとかw

こんな思考のおっさんじゃ多分お払い箱になる。
0334優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:37:23.46ID:mssNFicu
日月火と派遣登録とバイト面接入れた
どっか拾えよ…
0335優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:22:29.19ID:vKl6XhFW
増税する前にバイトしてパソコン買い換えたい
でも今からじゃキツいかもしれない
0336優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:11:51.83ID:g2RLqc08
みんなええ歳なんやな。
歳を重ねるだけで社会的弱者になるなんて若い時には
思わんかったね
0337優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:16:46.32ID:DAGZX8B7
歳をとってキャリアが豊富になることより
人件費がかさむことが忌避されてるからな
0338優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:33:08.93ID:68SG8JCb
キャリアがないやつは外人が代わりに入ってくるから経団連は中以下の人間のことなんざどうでもいいのさ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:41:09.09ID:68SG8JCb
あちこち売上低迷で消費税きたら日本どうなっちゃうんやろ…
0340優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:51:13.08ID:DAGZX8B7
過去増税(導入時も)したとき漏れなく景気悪化してるんだよね
一般人の賃金がちょっと上がってやっと恩恵が出始めたところに
米中貿易摩擦と増税だからな
0342優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:00:17.85ID:4tBh24aT
底辺バイトしかしたことないからキャリアなんてなんのこっちゃ
キャリアアドバイザーとか転職エージェントとか一生関係ないまま死ぬんだろうな
0343優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:51:54.60ID:tIKmUqsu
>>341
最低限は必要だろ
今時、綺麗なバイトはシフトの提出もネットだぞ
0344優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 02:17:00.67ID:tIKmUqsu
>>331
35くらいまでは「結婚する予定なので心を入れ替えて働きます」で通せば一社くらい通るわけで
40でフリーターはさすがに人生なめてるかよほどの出来損ないと思われる
0345優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 02:18:47.03ID:7jwRHokF
バイトの面接って結構落ちるもん?
無職歴長くて電話する勇気が出ない
0346優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 05:45:10.42ID:So+jyWsp
>>345
職種とか条件とかによるとしか言えない
大量募集でシフトの融通がきく飲食とかなら受かりやすい
募集人数が少ないところは厳しい、くらいしか
0347優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:51:40.82ID:d9Iuh6Ml
正直なところ二回体と心をぶっ壊してから、正社員で働くのは無理な体になった
自分ではどうしようもない 氷河期支援とやらで何をしてくれるのか、割と期待している
それともポーズだけでまともなことはせず終わるだろうか
0348優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:45:12.83ID:0miAPhLq
氷河期支援→介護
だろ
0349優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:48:25.24ID:0UP6k17J
最近氷河期世代の落ちこぼれおじさん共が暴れてるからまじでどうにかしてくれ
0350優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:49:45.88ID:Xz+iTpfr
派遣の仕事にエントリーしても何の連絡も来ないよ〜\(^o^)/
0351優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:01:43.33ID:0E6HaviO
そりゃ暴れたくもなるわ
受験戦争、就職氷河期、40半ばで早期退職候補
どんだけこの国の政策の失敗と不景気を俺たちの世代に押し付けりゃ気が済むんだ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:45:20.71ID:Hnr0Fvcc
正社員で孤独死かフリーターで自殺がくらいの違いやで
0355優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:40:11.74ID:0UP6k17J
>>354うん データでみた ゆとりとかのほうが非正社員割合高いっていうのバレて発狂してた
0357優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:18:49.47ID:WGeohOm0
ゆとり教育を選んで受けたわけじゃないのに、ゆとりゆとり言われてかわいそす
ゆとり教育推進派は今なにしてんの?
0358優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 03:52:52.71ID:/Ize/dlf
9割ってあくまで職に就いてる人らの割合だろうから無職がどれだけいるかのが重要だろな
0359優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 04:41:48.37ID:+z8jjXjJ
お前らが何歳か知らんけどここは落ちこぼれた奴が集うスレだろ?
特定の年代を責めるなよ
0361優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:28:37.89ID:FkBqGoiN
>>314
仮にそれで採用されたら雇用保険で即バレなんだが・・・
0362優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:00:22.54ID:G2UrXGmz
自分自身になんにもないと役に立ちたい思いがある時に飛躍だよん。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:14:03.29ID:MpIM59Pp
>>361
バイトごときにそんなのいちいち見るわけねー
雇用保険入ってない会社なんか腐る程あるぞ
0365優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:55:48.12ID:N+dusesW
仮にバレたとして、新たに採用コストを掛けてまであなたをクビにするかといったら、出来ないだろう
0366優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:38:56.89ID:zDEGKNY3
いやするだろw
職場荒らしだろw
0367優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:45:07.77ID:MpIM59Pp
バレねーよw
たかがバイトでw
バレてやめろ言われたらやめたらえーやん
バイトなら腐る程あるだろ
0368優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:00:53.70ID:zDEGKNY3
お前らブラリス共有知らんのかw
0369優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:07:29.70ID:zDEGKNY3
仕事決まらないのってブラックリスト入っちゃったからじゃねーのかw
0370優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:24:34.97ID:EqiI1FDp
掛け持ちバイトとかなら
雇用保険入れないだろ

一流調査会社でも
倒産した会社調べられないよ
気にしすぎ
0371優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:32:01.12ID:vYFgfshs
在宅ワーク探してるけどアンケートモニターくらいしか自分が出来るのないな。コツコツやろう
0372優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:19:29.63ID:eWU+F4DR
月に5万くらい稼ぎたいんだけどどういうのがあるの?
調べるのおっくうだ
経験者さん教えて
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:25:04.42ID:w9jOdJ/8
就職出来ました。 ここの様な意見交換の場所で怒りや不満ではなく
出来ましたを書くのは本当に久しぶりでさっきから涙が止まりません。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:28:42.10ID:zDEGKNY3
>>374
おめでとう!
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:35:03.27ID:zDEGKNY3
>>370
クズビジネスであるんだよ
0378優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:40:44.68ID:zDEGKNY3
お前ら履歴書を今まで何十枚か書いたろ?
例えばそのうち3枚をクズビジネスが手に入れて
3枚の学歴・職歴に相違があったら共有ブラリスに入るんだよw
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:31.88ID:Tjox9ZWe
応募さえできない
その段階で何年止まってるんだろう
0382優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:55:04.08ID:JyvAMOM4
>>378
連投までして嘘書いて必死だなww
0383優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:19:15.48ID:tPbXZ4by
>>378
そのクズビジネスは聞いたことないが
派遣会社に登録すると正規採用されなくなるというのは聞いたことある。
登録者のデータを派遣会社間でも共有してて企業にもそのデータが行くから
一生派遣会社の食い物にされるというもの。
ただ、そこらの町工場みたいな小さい会社にはそんなデータはいかないだろうからね。
0384優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:02:39.28ID:6VcXNJ/Y
俺は日本政策信用金庫から融資受けた事
あるが、所有不動産の登記簿や決算書必要だった

これを誤魔化すは絶対ムリだが履歴書は複数出したところで相違はあるヤツ多いだろ、データベースの量が融資受ける人間の何十倍もあるから名寄せも難しい
0385優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:28:10.06ID:085Uik+v
駅から3分の職場で冷暖房完備のデスクワーク
ドリンク飲み放題
仕事は簡単
居心地良すぎて一生居座りたいw
0387優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:16:03.66ID:085Uik+v
>>386
情報関係

うちの職場は働き方改革でスマート社員なるものができるらしい
時給1500円スタート、週3日〜勤務、社保あり
なりたくないけどw
0388優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:55:17.67ID:6qJcdbgN
時給が高くて条件良いところ見つけられて良かったね
自分は直近本屋で働いたけど時給が低いからって楽な仕事ではないのを思い知った
0389優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:58:11.53ID:JVxgyI/u
むしろ給料が低い仕事ほど激務な気がする
コンビニも小売も飲食も介護も保育士も
0390優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:25:16.59ID:l+1eENpM
明日面接だー寝れない
書類通過したからちょっと期待してるんだけど
HP見たら30歳くらいまでって記載があったんだよね…私33歳
まぁ書類は通ったからいいのかな…
あーはやく決まって欲しい
0391優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:43:45.71ID:J/1+CNqm
>>390
ファイト!p(^_^)q
俺40代だけど20年振り位にバイトの面接に申し込む予定だわ めちゃ緊張する
0393優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:52:10.44ID:PPPcVPnr
50代になったらバイトすら落ちる
受かってもきつい仕事で低賃金ばかり
0394優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:30.68ID:Q2jzCaUl
>>387だけど
スマート社員には応募しないよw
責任負いたくないw
今はミスったら社員に投げればいいけど社員なったらカバーする側だし
研修もされる側からする側になるからな
バイトなら値段だけの仕事しかしなくていいw
0396優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:58:31.23ID:ir7YGhct
先月末にバイト3年やってた所
嫌な出来事が立て続けてあり
不眠、鬱になりバイト行きたくなくなり
勢いで辞めたけど…次のバイト探す気力がないが、頑張らないとなぁ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:14:34.11ID:Q2jzCaUl
>>395
いい仕事だねっていくつもレスあるじゃんw
そんなひねくれてるから面接で負のオーラ出てるんじゃないの?
0399優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:21:16.25ID:YaKHQsNp
面接3回目位で自分から(受かったけれどなんか辞めときます)
と、辞退しなくなったよ。 虎穴に入らずんばでガンバリタモレ。
0401優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:40:55.49ID:ppzJCaUY
薬飲んで効く?
いろんな薬飲んできたけどどれも手のひらに人って書いて飲み込むおまじないと同じくらいの効果しか感じられなかった
0402優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:54.47ID:/09tYBel
>>396
バイトで嫌な事って何?
バイトとか仕事で嫌な事にあんまりあった事ないんよね。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:34.32ID:AceRTthV
部署移動してきた気の強い女の
パワハラ。私がポンコツだったからね。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:45:23.39ID:5vykhmTk
>>396
辞めるのが前提のアルバイトだけど、辞める前にハロワでもいいから誰かに相談しよう、と思った。

俺は3年間で100万貯めるのが目標。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:03:24.73ID:oL9YFVOp
>>406
障害者なのであなたよりずっと下でーす
0409優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:32:25.82ID:96RwJW/b
働いてるけど年金とか払えてないよ
少ししか働けない
0410優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:31:27.82ID:LjG2B4vk
定年後のメンヘルです。もうゆっくり休みたいけどお金なし。働かざるを得ないけど働ける気がしないわ。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:50:43.17ID:ogw7aUBc
あ〜なんもかくことない‥  アルバイト業界あんまりうまくやれませんでした。
0412優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:37:30.65ID:/q302b56
工場でのアルバイトは、性格の悪い嫌味社員と、
パートお局様集団の巣窟と化してる。(−−〆)
0416優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:49:40.88ID:gCsjtcMG
バイト2個落ちました泣 誰でも受かるバイトって、ないんですか?
0419優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:36:39.85ID:3PUO2x8C
>>418
すき家とか簡単に受かりそうな気はするけど、人手不足とは言えバイトも簡単には受からないのかなぁ
0420優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:38:27.87ID:AmoqMwTj
すき家とか24時間営業は深夜まで勤務する人が欲しいからでは?
0421優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:59:24.86ID:BJL/QEch
>>412

求人広告内で似たような地域の似たような仕事には似たような人が集まるてね。
製造,サービス,医療機関,経営,専門業‥すぐにクビにできる職業です。 
会社はひとつだけではありません。お互い無理しないようにしよ。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:34:02.53ID:D+3NnyTB
>>422
20年間ぶりに働くのか、働いてたけど自営が廃業でとか?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:06:03.24ID:gdNl17hx
>>425
俺は半分自営で食ってたけど

ウソついてバイトしてたことにする

自営のスキルは雇われには
全然役にたたん
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:36:12.48ID:2bDKBYkN
バイトは年齢大事だからな
年上の後輩とかは扱いに困るらしい
0432優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 02:51:54.92ID:o5gST3JV
仕事がみつかるまで最賃の接客販売業界でアルバイトしていました。 苛め批判, 精神を病みやすい業界です。 
底辺社会とは意味がこの辺りにあるんだと思いました。
長居する,優先順位を高くするにオススメしないアルバイトです。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:45:19.37ID:QRBgND+d
転職サイトを通じて就職活動してるけどうまくいかない。最近は連絡すらない。
0435優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:32:13.36ID:MDMdOiVj
>>429
責任者や主任や管理者より年上ならやめといたほうが絶対にいいよね。
全体見渡して自分が最年長の立場のバイトなんて不安定すぎるわ。 
0436優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:33.26ID:SRSElKe7
「所得税」は、韓国語で「ソドゥクッセ」と言います。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:35:03.12ID:kZG+fDyL
零細のガソリンスタンドで少し働くことになったけどすごく楽
立ち番もないし、ノルマもあんまりない
他の社員はモンストばっかしてる
0440優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:24:22.94ID:hczJTSW5
信号待ちしてる時、ガソスタの店員みてると、楽すぎて時間経つの長そうって思ってしまうのだが、それは辛くない?
0441優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:45:29.94ID:kZG+fDyL
>>440
暑ければ事務所に引っ込んでテレビ見てるし
辺り引けばめっちゃ楽
0442優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:49:59.21ID:NJSWI7Aj
バイト探しは♪フロムエー♪
0443優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:30:27.92ID:mySSq19I
anも終了するしバイトが消滅して派遣だけになるかもな
0444優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:55:05.28ID:PtfJbfsT
タウンワークがあるじゃないか
0445優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:25:41.77ID:f+VCAoKx
日本の女って何であんなに卑屈なんだ?
0446優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:36:44.67ID:rREv+iMe
スーパーでバイトしてるけど50〜60代が主力層で人間関係がとても悪い
>>439
うらやましい
0447優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:44:25.39ID:nlBtTsUS
「書類選考」は、韓国語で「ソリュジョニョン」と言います。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:40:16.84ID:AFp0xPqK
無職期間12年もある38歳でどこ受ければいいのか分からん…
0449優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:46:25.09ID:zOA4Bs99
>>441
いいなぁ、当たり引けばって店舗のこと?
危険物なんとかの資格を持ってたりするのかな?
0450優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:01:09.31ID:rREv+iMe
>>448
自分も空白期間が長いからA4〜B5サイズの職歴書く欄の無い履歴書使ったよ
0451優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:49:51.03ID:6HApG1bD
>>449
当たりの店舗、だね
資格はほとんどが入社してからの取得でOKだと思う
店に1人危険物保持者がいれば大丈夫だけら
0452優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:40:59.53ID:+8EFI0vq
折り込み求人は完全にババア向けになっちまった…
0453優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:50:05.02ID:mySSq19I
もうババア向けとか気にしてられないからできそうなやつならガンガン電話するわ…
0454優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:45.42ID:UP7COaHB
頑張り。
キュウソネコカミじゃないけど
自分の未開拓な部分が実は、自分に合ってるとか
新発見があるかもしれんしね。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:16.65ID:m4Zer7bo
>>450
どの道何してたか聞かれるでしょ?
自分は洗いざらい正直に答えたわ
0457チュンチュン激推し
垢版 |
2019/09/09(月) 05:25:35.55ID:HsCl5U4s
今の仕事は向いていたね、それまで色々やったけど会社潰れたりいじめ受けたり
ただ収入が激安で不安で不安で鬱ぶり返したよ、せめてあと5万プラスしてボーナス1ヶ月分くれればなぁ
0460優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:10:44.08ID:uZ5VT7nM
>>452
独身おっさんは厳しいよな。
現実的に50超えた無職やナマポの独身男を面倒見る会社なんてないだろうし。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:08:00.99ID:Hm9QXkdE
50越して3か月無職から、会社で事務に採用された。
0463優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:44:57.05ID:n1fU+som
だから親の遺体を放置する事例が多発してきてるのかな…
0465優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:53:30.26ID:sgL4VI3Y
そこで農業ですよ
0466優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:05:12.00ID:O7YHDLem
>>465
その場によるかもしれないけど大変だって聞くよ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:14:07.69ID:4hHiV8G2
ガソリンスタンドいいってほんと
給料は低めだけど!
0468優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:08:47.99ID:k7gE9xHC
ウチの地域のガソリンスタンド、正社でも金いいわ。
やってる人間を卑下する気はない上で、正直あの値段をもらえる程、生産性があるのかなって不思議には思う。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:18:27.47ID:3iTImyHb
>>423
採用決まった、とりあえず頑張ってみる
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:34:24.00ID:6OHq2RK7
>>468
タイヤが破裂して従業員の顔面が吹っ飛ぶみたいなコピペ見てからガソリンスタンド怖い
万が一のとき危険な分高いのかも
0472優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:42:41.90ID:gXhNia9B
作業所もバイトもそんなに大差無いと思うよ
バイトは障害を隠してこそこそしなきゃならんのが辛いしね
それにバレてる時はバレてる
裏であいつは病気だよってやっぱり言われてる可能性大
そんなの嫌じゃない?
0473優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:24:40.15ID:p4Pn3hC3
応募したら締め切ってた…
勇気出して電話したのに
出来る仕事ないよ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:19.72ID:JDjHZylA
主婦(夫)活躍中!
女性多数勤務!
働くママさん応援!
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:25.44ID:MFIGvyAq
男も女も既婚者か若いバツイチ子持ちだとやはり有利なイメージ。
0476優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:01:16.31ID:ZwHIEwgm
子持ち嫌がられるとかいうけどんな事ないよなあ…
三十路過ぎが多いとこだと独身のほうが針の筵で辞めざるえない
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:22:04.93ID:4aN7iyN1
>>471
詳しくは書けないけど、全て洗いざらい正直に書いた
空白期間はどう生計を立ててきたのかもね
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:04:23.61ID:6osfoA5C
>>470
工場よりは安全
引火したら辺り一体吹き飛ぶ大惨事だから安全対策が違う
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:43:10.44ID:66rMGn9T
結局、精神障害扱いで採用されても
普通にこき使われるのが現実 (-_-;)
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:05:49.86ID:/RKoZCMp
どっちにしろこき使われるんだからとりあえず働いとけ
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:43:45.10ID:jY0TawhN
>>75
こういうのって弁護士に相談できるんですか?
障害年金2級受給してて、家族は出て行き今働けもせず一人暮らしです
そのうち餓死するのかな
年金だけじゃ足りないです
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:17:18.06ID:nWDfrxhK
ネット広告の求人が「図書館スタッフ月給7万円!」とか「シール貼り月給5万円!」「月収12万円可能!」とかせせこましい求人ばかりで悲しくなる
嘘大げさ紛らわしい広告よりはましだけど人目を引くために表に載せるイチオシの求人がこんなんって景気悪いなあ
0492優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:20:01.65ID:b/k4MvFE
>>491
それリスティングでしょ
>>491が検索したキーワードなどから興味・関連がありそうな求人を表示するシステム
Amazonであたなの興味がありそうな商品と同じ
0493優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:26.29ID:nWDfrxhK
>>492
リスティング広告と看板としてデザインされた広告の違いくらい分かるよ
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:06:27.75ID:Bbk+YuvR
面接管理。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:29:05.91ID:oH/93ObX
お刺身にタンポポを添える仕事がしたい。
0499優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:20:26.50ID:nDSNvLV4
いや、もうないって聞くけどな。
全部機械がするらしいが
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:47:07.07ID:kQC8JEWu
短期の派遣登録してみたけど色々ややこしくてやっぱり無理そう
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:34:27.41ID:Vu14tw9K
>>491
それ主婦の扶養内のお仕事で出るやつなんだが
何を検索したんだよ
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:07:54.11ID:Vu14tw9K
去年から主婦の年収150万の壁ができたからな
月収12万ってモロそこだろw
0505優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:36:36.20ID:QqXGWQBO
>>502
そかそか。
これから機械化になるって話だったのかも。
0506優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:04:00.36ID:pXPToY7n
偶然コンビニで前のバイト先の人にあってしまった
知らんぷりしたけどね、向こうも覚えていないだろう
もう倉庫内ピッキングは嫌だ、おかしな人が多すぎて
0507優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:17:31.37ID:iz86R+4w
とりあえずバイト決まった
今から不安だ 
体力も不安だが、採用されやすいように経験職で探してしまった
接客ではなく、単純作業系で探した方がよかったんじゃないかと
0508優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:45:05.26ID:0FxV6eD8
>>507
とりあえずおめでとう


不安だけどがんばるしかない
ダメなら次だよ。
深く考えないようにプレッシャーかけないように
0509優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:55:47.47ID:iz86R+4w
>>508
ありがとう

気楽に考えるのがいつの間にか苦手になってしまった
駄目なら次だな
0510優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:27:26.78ID:/ZE5hwzg
今、事務のアルバイトをしている。フルタイムなので20万位にはなる。

しかし、親会社の吹き溜まりみたいなところなので変な奴がうろうろしている。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:56:34.69ID:LX4VMyxK
軽ワゴン車をリースして宅配の仕事をするお
取り合えず会社説明会に出席してみますお
0515優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:45:06.14ID:QqXGWQBO
バイトの面接行ったら、ぜひ正社員で考えて欲しいって
言われて(対応、資格の数から器用なやつと思ったらしい)
バイトは他の人間に決まったw
フルで働ける身体なら、別に考えてる所があるって
0516優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:59:48.00ID:WGOxYY6F
約15年ぶりに働く。
正確には、15年ぶりに日本で働く。
お先真っ暗だけど、後は寿命がきて
死ぬと思ってるので、仕方ないな。
営業&マーケティング畑だったが
最低の仕事しかないんだろう。
時給1000円〜1200円のアルバイトか。
情けないけどな。
2000年以降の日本って酷い状況だな。
0517優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:02:47.97ID:QAwtf1nL
企業自体は過去最高に儲かってるし人手不足で倒産件数も増えてる
なのに庶民の暮らしが豊かにならない謎国家
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:36.67ID:iz86R+4w
>>516
どこの国で何の営業を?
あと海外暮らしのいいところと悪いところ、教えてほしい
0522優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:13:44.67ID:auxrFBhf
メルカリのハンドメイド職人になろうか考え中
とりあえず一つ作って売ってみるけど素材集めが難儀だ
0523優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:21:37.51ID:WrRRK1t7
トントン拍子で正社員に決まった
不安で心臓が破裂しそうだ
0524優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:03:56.47ID:QQwE2HtS
>>523
吉と出るか凶と出るかだな
俺たちは思惑があってバイトを選択してるわけだし
幸運を祈る
0526優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:31:58.04ID:mKg6Z4Q1
>>525
ボーッとする時間を危険物乙四の参考書読む時間に当ててたら受かった
ので、セルフのとこに応募したら受かった
0527優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:18:26.86ID:vYZVJHE/
ここのスレの住人の誰をも呪っていない

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
死代呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死死代崎死西死死静死死
怨死島怨霊死代死代呪死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子呪死上盗記呪死3213211316023盗死涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死子盗貼呪死涼呪死1316023Paradox
呪死32132132132116135131602316135盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:43:11.80ID:naWRiJfp
セルフしたことあるが、あれは向き不向きがあるわ
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:11:46.54ID:gTSdTybg
一応子供いるが、もう縁が切れてるも同然だしな。
人生一瞬だわ。
現実から逃げ出したいが、もう仕方ないな。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:48:37.64ID:taNuFXZ8
派遣でもいい?さっき長期派遣の電話した(簡単作業)
電話する前から動機がするから
安定剤を服用して落ち着いてから
派遣先に電話して2日後面接?登録?する
ハァー緊張するぜ
0533優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:33:24.10ID:xwmNXWDM
今日派遣の工場見学行ってきたが
対人恐怖と不安神経症で頭が真っ白になってきたわ
人のいない所で働きたい
0534優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:32:37.15ID:qgZPTcp0
わかる 久しぶりにアルバイト面接いったら緊張と不安で足がガクブルになり階段がのぼれなかった
これじゃまだ働くのは早いかな#
0535優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:24:43.01ID:N1DDq7G5
今日初日勤務終えた
問題なくこなせそうで肩の荷が下りた
0536優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:23:52.71ID:pbeKaOCF
>>535
良かったね
俺も清掃業だけど明日電話かけて面接行くよ

>>463の書き込み見てあと20〜25年後に来るであろう親の葬式代は絶対に払わんといけないと思った。
いずれ親も病院通いするはずだし病院代も出来るだけ自分の力で稼ぎたい。
社会不安障害で自分の夢も叶れられず終わったけど、これからは慎ましく生きて親の最期くらいはせめてちゃんしてあげたい
0537優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 06:26:30.03ID:eWvvp+41
掃除業3年経験あるんだけど、職歴に空白がある。面接受かるの無理かな?
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:01:25.03ID:7NmvfceL
今日は久しぶりに1日動く日
明日の面接に挑むため
安定剤を服用したけど下痢気味…
パブロン追加
その前に洗濯物を干してあぁ〜
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:46:26.38ID:E9DaQg8a
フルタイムのアルバイトなら、障害者枠ならいくらでもあるが

子会社とかだとか、明らかに変な会社はヤバイね。

今、子会社の子会社にいるが、やばい奴が多い。
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:56:18.53ID:7NmvfceL
>>536
偉い人たわ
先の事、親の事しっかり考えていて
私も見習わなくてわ
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 08:22:58.99ID:F1kul4cK
面接行って来ます!派遣だけど…緊張する
ドキドキ(。>ω<。)
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:29:48.80ID:x6c99QSA
このスレに請負の仕事をしてる人がいたけど
俺たちの敵って大体が人間関係からくるプレッシャーだと思う
請負の仕事なら、その問題が解決するんだろうか
0546優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:53:17.27ID:R9Ztvx+u
請負で頼まれた物を期日、品質に応えて返すってのも
大概のプレッシャーやと思うけど
俺は人間関係は問題ない。
身体の問題だから。
0547優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:51:19.49ID:x6c99QSA
とびきり人間関係が希薄な仕事を探してる
今のところ倉庫と工場が候補
どちらが肉体精神的に楽だろうか
0548優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 17:19:23.75ID:x6c99QSA
長く検討するのが正解ってわけでもないんだから、ちょっとでもピンときたら応募するのが正解だろうか
トライ&エラーと割り切って数を撃って正解が出でるまで撃ち続ける?
0550優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:12.34ID:6bqAvXJY
ブランク長いから、取りあえず
警備員の夜勤を1ヶ月だけやってみるか
自信ないな
それか風俗の受付くらいしかないな
情けないな
金ぴか先生も最期は生活保護だったらしいが
自分もそうかもな
自殺はしたくない
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:09:46.36ID:R9Ztvx+u
風俗の受付に入るコネあるのか?w
しかも、ヤーさんとかがバックな可能性もあるしさ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:24:09.95ID:LFZTI7mv
>>549
アラフォーだよw
派遣だけど月曜日から仕事決まりました
金欠だったから安心した
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:24:23.84ID:pIEOAT8k
アルバイトを3か月更新してもらった。事務なので楽なので、

まあ当分これでやっていくつもりだ。
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:40:45.17ID:pIEOAT8k
底辺バイトは一杯あるが、時給と楽さで今の仕事が妥当なんだろう。

というわけで明日もGO!
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:41:46.28ID:pIEOAT8k
底辺バイトは体がついていかない。事務でバイトだが

しばらく平凡にやりたい。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:20:54.53ID:urNKwiv5
父親の仕事手伝うことになるかも知れん
ずっとニートだし無能だしで怖すぎる
0561優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:55:41.99ID:urNKwiv5
>>560
恐ろしすぎてチャンスだと思えん…
Excel使ってなんかやるっぽいが資格とか何も持ってない
一応出来るかどうかのテストはするからそこで己の子供が予想以上に無能だと悟ってやっぱ無しでって事になりそうだ
0562優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:36:17.51ID:x6c99QSA
>>561
そんなきっかけを求めてるやつは多いと思うぞ
やっぱりなしになったところで、現状維持ってだけだ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:39:48.30ID:x6c99QSA
>>550
間違っても仮眠アリの一日拘束されるやつはやらんように
あとできれば日給ではなく時給のものを
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:57:43.85ID:urNKwiv5
>>562
そうだね…いつテストするんだかも分からんが耐えないとな
親はこっちが発達障害だって知ってるけどネットで浅く聞きかじったような発達障害は天才が多い!みたいな記事を真に受けてるから怖い
特別な才能もなく負の要素しかない無能発達のが圧倒的に多いのにな(自分)
0565優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:07:39.85ID:GvTGf5XY
皆が頑張ってる報告を見て頑張らなきゃって励まされました。
明日こそ勇気を出して電話してみる。
0566優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:51.35ID:udqmeIuP
>>563
幽霊とか怖いから、ビル内とか施設の
警備は無理。

時給ベースの警備員バイトとかあるの_
みんな日給で掲載されてる。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 02:56:29.19ID:dhmo3H38
優しい幽霊もいるぞ
スタンドみたいに助けてくれる
0569優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:15:31.69ID:5B6hER90
誰もいないはずなのに階段を上がる音がして覗いてみたら
死んだばあちゃんの足だけが階段を上っていくのを見たことがあるぞ
0570優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:20:54.50ID:4n8Wi0Xk
なぜ足だけなのに、死んだばあちゃんの足だと?
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:41:00.68ID:PK5ZTd3C
>>564
エクセルなら仕事をさらってみて使うとこだけ勉強すりゃいい
使わないとこは全く使わないから

ワイなんかベテランパートが今月で辞めるとかで今日に引き継ぎで目標達成値計測を習ったぞ・・・
式はもう入ってるから入力だけだったが

エクセルなんてセルの挿入しかできないのに一年半残ってしまったw
これを乗り切ったら「エクセル使った仕事を○年やりました(キリッ」ができるようになるわけかw
ニンジン吊るされてるw
0573優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:44:36.67ID:PK5ZTd3C
親が雇い主なら魔法の言葉を教えてやろう
「今はできません!が!○日ください!習得してみせます!」→時間を稼ぐ→頑張ってるように見せる→求められる最低基準値が下がる
0574優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:28:27.69ID:w001oYWP
ちなみに自分も発達障害だけどママンが健在ならママンを味方にするとやりやすいぞ
発達障害の母親って子育てに苦労してる
発達障害の特筆に「成長(精神年齢も含む)が遅い」ってのがあるから、「成長は遅いけど、一応は成長する」っての刷り込んだらやりやすい
子供の出来が悪いのが「自分の子育てが悪いんじゃなかった!」ていう母親の自己肯定になるんだよ
子育てに悩んだ母親ほどこの傾向あるw
で、親が納得で「仕事を覚えるのは遅いけどいつかは一人前になる。今度は社会人を育てるつもりで仕事を教えよう」に持ってったら家族全員仲間になる
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:49:36.07ID:w001oYWP
発達障害者の精神年齢=実年齢×3分の2



これブログ等が多過ぎて元ソースがヒットしねえw
NHKにもヒットするから一応根拠はあるんだろうがw

今が30歳くらいなら健常者ならちょうど成人して社会に出ようとしてる年齢だよ
40歳でもまだ二十代換算だよ
親にこれ言ったら発達障害の親なら納得だと思う

つーかおまえらブログ書き過ぎだろw
0578優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:15:08.96ID:4n8Wi0Xk
ないことを証明するのは至難なのにね
0579優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:19:30.66ID:oucP6hzc
>>574
30歳近いです。発達障害は精神年齢が云々は自分も見た事ある
Excelはピポットとやらを使うみたいなのでそこだけググるか…予期不安が酷い今までアルバイトもまともに続いたことないから色々憂鬱で仕方ない
魔法の言葉教えてくれてありがとう 目標達成値計測とか難そうだ…
発達障害仲間ですね
母親居るけど理解してはくれんなー母親に今日死ねって言われたところです!
現実が無理すぎてどっかに逃げたくなるな
0580優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 04:22:26.54ID:ep1iJxxk
今度また躓いたらもう自殺コースだなと思うと一歩踏み出せない
0582優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 05:40:06.58ID:UIZ93DSH
やっぱそうなるか
転職して1年とてもついていけないと退職する45歳
失業保険キレたらもうあかんか
0585優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:01:43.31ID:0U346DcT
>>584
俺も欲しいが両親健在
後メンタルやられてるけど、障碍者手帳とかはない
もらえる環境を作ろうとすると犠牲にするものが多すぎる
まともに働ける気がしないから、何か手を撃たなきゃいけないんだけど・・・
0586優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:02:41.54ID:yyyNn40Q
自宅でネット通販会社のオペレーターでもやろうかな?
必要なものは会社で用意してくれるそうだから・・・。
0587優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:47:24.08ID:uE4jYGDQ
>>579
発達障害って美形やキリッとした顔つきのイケメン、しょこたんや佐々木希みたいなクリッとしたかわいい女のコが中にはいるイメージ。作業所にも実際いるし、いつまでも老けない印象。

しかし、男から言わせてもらえばヒゲや眉毛を手入れしたし、シャンプーや洗顔を丁寧にすればモテるのに全然してない、出来ないもったいない発達障害のほうが多い。
0589優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:24:15.03ID:Ac8LuC65
ラグビーワールドカップみてないの?
日本が世界二位を破ったよ
0590優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:25:09.92ID:Ac8LuC65
発達障害は美男美女が多いと発達障害者がいうてたな
0591優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:24:32.53ID:UcDqB3gd
>>587
確かに若くは見られるけど眉毛とか髪とか服装を年相応に整えてないってのがデカイな指摘の通りちゃんと出来ないんだよねそういう身嗜みが 風呂にはちゃんと入るけど
美男美女が多いはどうなんだろう同じく発達の従兄は整った顔してるけど自分は微妙かな
従兄は葬式にも寝癖全開の鳥の巣頭で来たりするような感じだからかイケメンでも全くモテてない
0593優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:34:39.76ID:G9oHbLRB
発達障害、美男美女、身嗜み、などはアルバイトや面接に関係する話だと思うけどな。
0594優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:09:33.53ID:wb0ZdjKV
インディードって企業側が読んだらデフォルトで自動返信来るのかな?

飲食店で働いて一ヶ月+αだけどやっぱり自律神経的に無理になってきた。

今の職場は人間関係は普通よりちょっと良くない感じ。
意志の疎通が出来ない。自分のせいだけど。
暇な時間帯に盛り付け覚えたかったのにエライ人に「あなたがやると私が傍で見てなきゃならない」って言われ。
ならば目で監察しようとふんばってたら別のパートさんに「ぼーっとするな!」と言われ。
「目で盗もうと監察してました」が萎縮して言えなかった。

覚えたら絶対楽しいって一心で家でも休みの日でも独りラーメン屋ごっこ(笑)とかして頑張ってきたけど何かが一瞬で崩れた。
もう無理。
朝から吐いて心臓今もバクバクしてる。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:49:09.16ID:+fFutsBi
>>594

ゴメン…あなたとても頑張ってるのに
読んでて涙が出てきた

吐き気止め飲んでね(´;ω;`)
0597優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:53:53.28ID:+fFutsBi
私は明日が初出勤で今から
動悸と吐き気と不安感がある

生活のため…薬飲も
0598優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:42:03.39ID:F0+ihTDz
>>594
悪化するなら辞めることも視野にいれていいんだよ
ずっと怒られる職場なんて捨てな
0599優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:45:27.75ID:vI2My6+U
事務でアルバイトというのも初めてだし、障害者枠でアルバイト(フルタイム)

というのも初めてだ。孫会社なので、変態、キチガイ、ヤクザなど動物園並みに

揃っている。経理は、簿記2級でキャリアウーマンを気取っているから

まあわかるでしょう。もう2月経つが、仕事は楽だし動物どもとも

取り合えず、付き合っている。この中には孫会社出向の上、万年平社員の

男も混じっている、この馬鹿は35年、平で高卒で見ればわかる馬鹿だ。

ずる休みが多い。精神疾患らしい。

こんな中で2か月過ごしたんで長く勤められるように頑張る。
0603優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:51:28.83ID:qYBKqJno
フリー求人情報誌コンビニから貰ってきた
熱い食い物を置くときに使うぜ
0604優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:23:26.20ID:B+/8BT+X
アフィリエイトとかユーチューバーとかの動画やサイトや本をよんだら、目からウロコだ
すぐにできるとは思わないが、クラウドワークス等やれそうなことから手を付けてみようと思う
0606優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:59:04.46ID:j9iHTiuW
>>604
kwsk
0607優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:55:43.54ID:YQbgZwkd
相手の事をバカにしてたら言葉や態度ででてしまうだろうからいくないと思う
立場が上ならパワハラしなきゃいいだろうけど
0608優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:16:31.71ID:aIjnL8lE
仕事は派遣社員の方が気楽でいいよ。
具合が悪ければ休めるし早退もできる。
でも上記が多すぎると切られるけどね〜。
0609優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:53:49.15ID:KABOuNcW
>>606
たとえば ノマドワーク とかでググってみて、いままでの常識じゃ考えられない仕事がこの世にはある
インターネットの発展でテレビ局の高額タレントがやってた仕事を個人が発信するようになった
継続してるブロガーやアフィリエイターはそいつらの巨大なパイをかじることができる
ひとかじりでもできたら、個人には十分なんだよな
0610優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:47:26.31ID:im3I8r7N
病院でバイトが続かない外出が辛くて働けないって相談したら
就労移行支援で紹介される仕事は簡単だし
在宅でできる簡単なデータ入力なんかの仕事もたくさん紹介してもらえるって言われたんだけどやってる人いる?
地方なせいかネットで探しても在宅勤務の仕事なんて応募資格でハードル高いのが少し出てくるくらいだから信じられない
0611優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:00:09.86ID:87kMqnLt
「来月、新人が3人入るからシフト減らしていい?」と言われてOKしたら週2〜3勤にされた
いや秋は閑散期なのは織り込み済みだからいいけどさ
夏の繁忙期に向けて6月に入った新人は3人中2人が辞めたんだがw
冬の繁忙期は何人残るかなー
0612優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:41:30.20ID:D8fCYwgD
逆に減らしていいの問いに対して、ダメですとか言っても
何にも変わらず、会社の方針に従うしかないのにね
0613優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:04:17.70ID:wuiN3pfd
面接行ってきた
手ごたえはよくなかったな
短期離職を色々つっこまれた
駄目かもしんない
0614優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:38:51.47ID:dBENchLB
真面目に話したら長期無職、短期離職、心療内科通院歴、
嘘をつくしかないが、それもだるいし、自分にはうまく出来ない
でも落ちたら、メンタル弱で大ショック、手詰まりです
0615優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:29:52.50ID:PxD9eKEd
10年ぐらい無職だからまじでやべー…
危機感だけは人一倍あるのに行動力は人の5分の1程度しかない…
0616優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 04:16:21.81ID:8NQTwNM3
>>612
減らしたくないなら他から減らすよ
ミスチェック可や目標達成値集計が出せる中堅パートは少ないからね
生活かかってる高等パートが社会保険の関係で削れないから私くらいの中堅が忖度してる
私は厚生年金から障害年金出てるんで生活はかかってない
クローズだけどw
0617優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:10:45.65ID:YeqGwU1x
派遣の登録場所が方向音痴でわからない
なんで登録場所は何処も遠いのだろう
みんなこんなの簡単にこなしてるのか?
0618優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:23:14.76ID:Ngv+1Ky1
明日面接なんだけど、しばらく無職だったから怖い
人と関わるの苦手だし手足が動かなくなる
行くだけいくけど
0620優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:12:30.69ID:W/OTjckR
>>618
>>619
がんばってという応援は応援の言葉としては有りだが、実際は逆にがんばらないほうがいい
面接受からなくていいし
手足動かなくなってもいいし
しゃべれなくなってもいい
相手に変に思われてもいい

面接は特別な事、重要な事と思わないで気楽にいけ
0622優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:50:16.83ID:IDuJLV8s
>>617
スマホのナビ使ってる
0623優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:06:21.18ID:e+aYp1VF
今は、工場の8時間バイト軽作業でも、書類選考からはじまり試験あるとこもある。
責任も仕事内容も正社員と同じ。
違うのは賃金と手厚い手当。

おかしくねー。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:36:06.22ID:HEU7aHSe
営業しかやったことないので
スーパーの品出しとか体使う仕事自信ないわ
声でかく、ハキハキしてるので、精神病んでるとか思われない
精神科医に通ってるわけでも、精神病の
薬飲んでるわけでもないが、自分自身明らかな
精神病だと思うんだけどなあ
0625優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:44:30.57ID:T3RIOwP4
営業畑だけど、体を使う仕事は向かないわ
人より遅いからね
0626優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:07:41.49ID:v5Tt64+6
休みだと休みで仕事のこと考えて心休まらないーソワソワソワソワしてる。

市内の心療内科と精神科どちらも命に関わらなければ初診休止になってしまった。
市販の心に効く薬飲んだことある方いませんか?
0627優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:19:32.32ID:3IZ6UAVQ
>>626クラシエの漢方試したけど、飲まないよりはマシという感じです
薬が切れてしまったのですが来週にならないと行けないもので繋ぎで飲んでいます
0628優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:47:14.35ID:8dt1sKX9
クラシエの六神丸? 飲むとマシになる気するけどな
高いから1日1粒しか飲めないけど
0629優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:03:41.38ID:v5Tt64+6
ありがとうございます。
>>627さんのクラシエの漢方は>>628さんのおっしゃる六神丸と同じでしょうか?
ググッてみます!
0630優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:32:13.02ID:dn2myp8X
サプリメントのセントジョーンズワート
ハッピーハーブと呼ばれてる
自分は効いてるけど合う・合わないがあるぽい
0633優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:04:30.11ID:UqmhxUBH
>>631
心が明るくなってやる気がでる感じ
DHCのはドラッグストアでも普通に売ってるよ
0634優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:25:02.38ID:ag6Z+Coy
関係ないけどみんなの職場はやはり今ラグビーワールドカップの話で持ち切りなん?
0636優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:15:18.65ID:vT5JVNzj
とりあえずアルバイトってスレタイがむかつく
バイトさえ満足に出来ない人もいるのに配慮がないぞ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:34.00ID:w7sXQkr5
アルバイト無理なら作業所のスレへ行ってください
0638優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:43:28.28ID:2FqlHzrD
通院先の病院でヘルパー募集してるから
応募してみようかなぁ〜。2級持ってるから
0639優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:49:46.30ID:2GF6CxAt
>>631DHCの飲んだけど、効果ないなあ一回4錠飲んだだけだけど
確かサインバルタだったかな、併用するなって前もらっていた薬の注意書きに書いてあった。来週行くクリニックたぶん同じのくれるだろうから飲めないな、もう
0640優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:40:46.68ID:9DUzWsfk
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ


呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
死代呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死死代崎死西死死静死死
怨死島怨霊死代死代呪死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子呪死上盗呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱山死昭腐乱死昭死上死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
0641優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:40:58.66ID:9DUzWsfk
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ


呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
死代呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死死代崎死西死死静死死
怨死島怨霊死代死代呪死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子呪死上盗呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱山死昭腐乱死昭死上死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
0642優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:48:23.29ID:vyB50Bg6
取り敢えずスターバックスの
バイトからはじめる
終5日 1日 8時間だ
残り2日はヤマトの自転車での
配送にする
月30日 これを3ヶ月間続ける
3ヶ月後は月2回の休みを入れて
3ヶ月続ける
その後週1日の休みを入れて
半年間続ける
300万貯金してから色々考える
0643優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:09:03.74ID:dVrXUHv1
>>642
何もしてない状態からそれは無理がありすぎるぞ
何かしてて更に負荷をかけたいならなんとも言えないけど
0645優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:46:43.48ID:b3kJFlf+
>>642
飲食店ナカーマ!無理しないでね。

セントジョーンズワード明日買いに行く!
情報くれた方ありがとうございますm(__)m
0650優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:06:47.63ID:TU+kLjYW
40代だけど自信がないから50代以降で出来る仕事探してるけどおすすめありますか?
0652優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:16:46.00ID:uZ+HGlTE
とある有名な清掃会社のアルバイト昔してましたが機械で床磨いたりコンプレッサー使ってエアコン掃除したり無理な姿勢でレンジフード清掃はめちゃえらかったです。

まあ病室の清掃のようなルーチンワークならいけるかもしれませんが・
0654優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:36:02.01ID:VOJYM+SF
朝早い方が生活リズム取り戻せてよくね?
0655優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:44:58.22ID:Azy/ZR5z
クラシエのケイシカリュウコツボレイトウって効くかなー
出勤前、すごく動悸がして辛いから買うか迷い中
0656優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:47:54.74ID:uZ+HGlTE
>>653
朝早いどころじゃないぞ。
コンビニの床のワックスがけする時は人が少ない夜中2時くらいからはじめる。
大雪の中で外のガラスも同時に掃除するからそん時はしねる。
0658優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 02:21:04.91ID:8KL5dS8Q
最賃しかなくない?
飲食店もコンビニも電器屋も映画館もデパートも接客してくれる店員全員最賃
休日にショッピングモールぶらついてるとここで出くわす店員全員最賃なんだなって悲しくなるわ
もちろん自分も最賃
0660優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:12:03.03ID:NtauU7cb
とりあえずっていうか、バイトでギリギリだよ
体力ないし精神力もない
0661優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:55:21.71ID:GW0oK5kN
派遣がドタキャンされて代わりに二時間半現場行ったが社員に「常勤になってくれ」と言われた。
0663優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:05:56.58ID:Z+l5bg4v
どうか採用されますように!(^▽^;)
0664優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:58.19ID:i0Iq+I6W
バイト先潰れそう
働いてたらいろんな情報が入ってくる
どうやら資金繰りがかなりやばく、どこから金を調達しているかわからんというレベルらしい
営業利益からでは話にならんくらい足りないんだと
0666二丁目のサラ
垢版 |
2019/10/15(火) 14:47:00.14ID:ylgUizfo
切り番ゲットしたわよ

ひゃっほ➰
0667優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:48:22.60ID:rnhpGd9f
ひきこもりが長すぎてバイトの応募すら勇気がいる
0668優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:00:47.01ID:BmAYiBwG
10年以上の引きこもりから復帰して数年問題なく働いている。
復帰は派遣から始めたが最初の時給は1500円だったよ。
最低賃金で頑張っている人もいるのに時給1500円?自分はブランク10年超なのに!
と動揺した。

何が言いたいのかというと、意外においしい話はあるということ。
家で一人で考えてばかりだと悪いイメージしか思い浮かばない。
だから考える前に行動だ。今日から一歩前進しよう。
0672優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:36:37.47ID:RElbsoai
今はまだ仕事つけてるけど、近いうちここの住人に仲間入りしそう
0673優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:36:35.06ID:uQIdbu2m
手帳でパートしているけど配慮してくれない。
けど我慢しないといけないので続けている。
誰でも受かるバイトは去年やってたけど(酒屋)
キツかった。
0674優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:03:22.35ID:7bbWH4oh
手帳3級ならすぐ取れるんだけど配慮がないとメリットないなあ。
迷う
0675優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:39:36.92ID:uQIdbu2m
>>674
いや「無い」っていうのは言い過ぎた。
上司とか担当者は理解してくれるけれど
職場の全員が理解してくれるという
訳ではないって意味です。
3級でも取るべきじゃないかな?
先生と相談した方がいいよ。

俺はもう正直別の職場探したい、
0681優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:34:53.02ID:zRDR9j1m
>>618
「面接終わったら好きな物をコンビニで買って食べる。」
ってやってみたら?
0682優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:32:51.22ID:uiaXEOvZ
新幹線に乗って面接いってる人もいるのが信じられない
とてもできないから自分が情けなくなる
そこまでできる人は、職なんかどれでも良ければすぐ見つかるんだろうなと思う

こっちはバイト一つ見つけられない
0683優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:33:30.16ID:ADT4H7HZ
>>682
就活ってしたことないんだけど
あれ大学生が夜行バスや飛行機乗ってホテル泊まって何社も何十社も面接受けに行くんだね
意味がわからん考えられん
0684優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:43:45.69ID:mCR5xnwC
氷河期求人てやつはいつ出るんだ?
求人みてもいつもと変わらんじゃないか。
できる仕事がない
0685優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:03:53.93ID:F79CMXpD
>>684
氷河期求人ってどうせ時給1000円ぐらいの介護の仕事が大量に出てオワリなんじゃないの
0686優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:35:30.80ID:gkik5Yr2
明日派遣の面接行ってくるわ、アマゾン倉庫のやつ
16時回って、やっぱ無理明日電話しようと思ったが今日電話してよかった
やっぱり週明けて月曜にするかって明日の夕方に思ってただろうから
0688優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:55:11.18ID:tfKG/wvy
郵便局の正月のタイミングなら
採用枠ありと思って入ったら
ゆうパックの米袋ばっかりになって
二ヶ月しかもたなかった
0689優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:37:11.95ID:mwqr31Y4
誰も自分のことを知らない遠くの街で働きたいとか思うけど
寮生活とかしんどそうだな
0691優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:59:53.73ID:kzxzObyi
俺も温泉の管理員とか考えたけど
通ってる病院とは別の担当医に診察
してもらうのは辛いので
地元で仕方なく働いている。
でも地元にはいい求人が無いという。

造園とか良いかな?
草の伐採なら仕事なくならないし、
0692優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:22:16.52ID:M5faSMnV
>>690
来週からだよ!
ちょっと希望条件と変わってしまったけど…
夜勤で週5で年末までの勤務です。
0693優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:52:01.56ID:1XxWwPa2
明日面接、午前中に面接だから心の準備できる時間が無くて嫌だ
採用になったら初めて電車通勤になるから途中で挫折しないか今から不安
自信もないし気持ちも落ちてて緊張と不安で気持ち悪い
0694優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:11:39.23ID:j+qYcRwJ
>>693
嫌だけど行くしかない!
昨日の俺もそんな気持ちだったが、今の俺はホッとして頑張ろうて気持ちになってる
自信なんていくら時間あっても出来ないしな
とりあえず一歩踏み出さないと
0697優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:05:31.33ID:mo3Zh4iP
>>692
おめでとう
0698優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:12:29.86ID:UREFjnp0
働きたくないブログ見てるけど
セルフガススタって楽なの?

ポスティングとどっち楽かな
0701優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:45:37.79ID:gWWdnaES
>>698
セルフのガソスタは危険物さえとれるならとてもいい
ガソスタにいる俺はそう思う
0702優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:35:54.20ID:3xDQn4RY
セルフしてたよ。
めちゃくちゃ楽。スイミング行った後でもできるぐらい楽
ただ、時間がまぁ経たないから、覚悟を
0703優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:43:54.69ID:sYNY0USR
俺もやってたけど夜間じゃなくて
昼間の方がいいと思う。
先輩で嫌な奴がいて辞めた。
また戻ろうかな?
0705優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:06:58.50ID:eOYAUtXz
また面接断ってしまった…
で落ち込んでマジで馬鹿だよ
0707優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:36:06.55ID:WYDDgNgp
明日の面接は2件あるけど大丈夫かな俺?
0710優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:45:29.87ID:x02caH0M
>>682
昔だけど、私は面接受けに海外まで行ったよ。
1社は、会社側がチケット代とホテル代1泊分
出してくれた。
空港からは車で迎えに来てくれた。
そこは、採用されて働いた。
もう1社は、別の時期に全て自腹だった。
そこは50人近く応募者いて、最後の2人まで
残ったが不合格。
両方とも人材紹介会社の求人見て、会社を
探して直接連絡して面接まで至った。
0711優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:45:29.99ID:x02caH0M
>>682
昔だけど、私は面接受けに海外まで行ったよ。
1社は、会社側がチケット代とホテル代1泊分
出してくれた。
空港からは車で迎えに来てくれた。
そこは、採用されて働いた。
もう1社は、別の時期に全て自腹だった。
そこは50人近く応募者いて、最後の2人まで
残ったが不合格。
両方とも人材紹介会社の求人見て、会社を
探して直接連絡して面接まで至った。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:38:54.57ID:5qvj5IGv
なんでそんな人材がアルバイトしてるんだ?
自分は個人事業主でデイケア代わりにパートしてる
一日4時間、週3日働くと生活が上手く回る
0713優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:49:00.08ID:UkNRF38e
海外行ったことないわ…
今度の勤務先が自転車で45分ぐらいの場所なんだけど
通えるか不安になってる自分は情けないよなあ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:11:43.02ID:Q35YLrGu
ハロワはだいたいフルタイムの印象
バイトは女のみ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:27:09.35ID:KRnA1S3L
ハローワークはパートおばさん向けばかりだよ。なにで探せばええんや…
0717優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:12:55.24ID:tU8QDPLJ
在宅オペレーターの仕事が決まった。
時給が良いけど相変わらずの引き籠りだ。
0720優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:13:51.40ID:5L/btsYG
www
0722優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 02:37:24.76ID:HjUKHUAQ
在宅オペレーター?そんな仕事あるのか
アナログな俺は相変わらず求人誌で探してる
0723優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:52:31.54ID:JtmORdtA
PCが扱えないと無理だろこれ
面接がSkypeとかだぜ
0724優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:21:18.93ID:LKFVhHuD
>>722
>>723
@書類選考
APC操作テスト
BWEB面談
これを全てパスすれば就業可能です。
(WEB面談は上はスーツにネクタイで下はジャージでOK!)
0725優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:09:29.69ID:upk/qavg
研修なしでオペレーターってきつくね?
うち研修ありでも一年続くのは3人に1人だぞ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:05:44.77ID:UAnDSSf4
>>725
研修は一か月半あるようだけどね〜。
時給1500円だから昔の勘を取り戻して頑張るよ。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:50:19.60ID:sqVdDAGu
>>726
PCやネット環境や光熱費が自腹ならあんまりいい給料じゃねーよw
その金額で経験者を雇えるっていい時代だなー
0728優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:57:48.74ID:sqVdDAGu
経験者しか採用しないと思うぞそれ
トラブル率すごそう
まあ頑張って
0730優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:59:25.57ID:UAnDSSf4
>>727
無職より良いのでは?
0731優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:14:40.54ID:sqVdDAGu
>>730
無職よりはいいけど
自分もオペレーターだがPCの環境維持は会社任せだから環境維持にリソース割かれたら1500じゃ無理
メンテナンスとかアンチウィルスとか専門のやつ雇ってるしな
0732優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:35:52.87ID:Dpnkmg+s
若い人はまだいいけど、俺みたいな
年齢のは詰んでるわ
真剣に考えれば考えるほど自殺という
二文字がちらつく

スーパーの品出しなら出来そうなだが
時給1000円で最低賃金か
1日も休みなしで働かないといけない
レベルの低賃金だな
0733優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:30:39.37ID:2e6oGP1s
こっちの最低賃金は930円
派遣で1000円なら普通
一人暮らしで手取り14万なら楽勝でやっていける
0736優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:19:54.59ID:RZNEh7d4
食費&生活必需品6万
薬1万
光熱費&通信費3万
家賃8万

都内だと最低手取り25万ないと生きていけない
それでも月4万しか貯金不可能
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:22:31.27ID:8qF6YdaA
>>731
そうだよね〜。
こっちはド田舎で仕事もないから取り合えず頑張るよ〜。
0740優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:57:05.12ID:buKVkxV2
今までは販売の仕事をしていましたが勝手に手が動いたり人格が入れ替わって首をスムーズに動かされたり指示されたり、お腹や喉から声が聞こえるので戻れそうにありません。
スナックだと多少入れ替わっていても酔っていました、すみませんでピンチを免れそうな気もするのですが人格が入れ替わる人は普段どのようなところで働いているのですか?
風俗とかが時間的に良いんだろうけどそういったところは嫌です。
0741優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:11:37.96ID:buKVkxV2
生活保護よりかはバイトでもいいから仕事がしたいです。
家にずっといると罪悪感があってしんどいです。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:58:58.37ID:n/AarxIL
>>740
風俗は絶対やっちゃだめだよ。
私はヘルペス移されて苦しんでる。
水商売はいいと思うよ。
でも精神病かなり重症みたいだから、接客無理そうだね。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:31:16.28ID:LVcuCA0g
天涯孤独でアパート暮らしなんだけど、一年半働いてない
さすがに金なくて、みんな頑張って仕事行ってるの見て自分も頑張ろうと
仕事探し始めたけど、みんなフルタイムで働いているの?
短時間から社会復帰したくてもそれじゃ生活できないし、せめて持ち家だったらな
0748優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:18:08.13ID:Y0hUtHMU
>>747
年齢は?
若けりゃなんとかなるかもだけど大丈夫?
私も人のこと言えないからやばいんだけどね
0749優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:32:37.69ID:pGO6FAgD
週5で働ければ時給も上がるけど…無理な自分には最低賃金しかないのかな
0750優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:14:56.36ID:83alZp82
>>747
交代制の工場とか24時間営業のスーパーや店なら短時間パートで半年経過したら時間伸ばしてもらうとか。

それか掛け持ちとか。
0751優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:38:34.84ID:fa3aNwbB
楽な座り仕事か体力自慢でもなければいきなりフルタイムはキツかろう
0752優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:59:43.64ID:83alZp82
そういやコンビニで明け方4時に夜勤していた女が夕方4時にもういた。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:28:01.71ID:GFYvxY/Q
風俗の電話番とか良さそうだ
時間拘束長いけど、電話番だけだし
でも求人がないな
ソープとかは無理だわ
送迎は車の運転15年してないから無理
ペーパードライバーの講習は5万くらいかかる
0754747
垢版 |
2019/11/07(木) 21:47:22.24ID:LCDoRrLI
みんなレスありがとう。自分は40歳。ちな完全にペーパードライバー
いきなりフルタイムはやっぱ難しそうだな。
1時間ウォーキングしたら次の日だるくなってしまう。
短時間勤務をやってみて時間延ばしてもらうのが現実的な感じだな
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:20.29ID:SWRq6mb4
最初は1日4時間5時間にしたほうがいいよ。
週5日 1日5時間を2ヶ月つづけること
できたら、週5日 1日8時間に伸ばせばいいんだし。
0757優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:50.31ID:r2wk0+Af
>>743
風俗とかのアダルト業界は性的なことに抵抗があるためしません。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:04:03.24ID:REiA53CI
週5って簡単に言うけど、ゼロからスタートなら短時間でもきついぞ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:11:32.73ID:aQBUxOqt
一応名のある難関大学出てるが、塾の講師とかできないわ。
大分忘れて、今更教えられない。
仕事が見つからない。
このままじゃあ餓死だ。
0761優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:21:50.05ID:jktRzmlA
>>760
どこ住んでるの?
都会なら選ばなければいくらでもあるよ
続かなくてもすぐ次行けるし
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:32:34.50ID:m/VCivwq
友人が塾講師やってたけど数年前にやめたらしい。
授業中に生徒が騒ぐのか?って聞いたら
「騒ぐ騒ぐもううんざり」だって。

地元のエヌピーオーとか相談してみたら?
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:39:59.18ID:5mSzWFaz
>>740
>>757
風俗は確かに止めた方がいい
1日で辞めるかズルズルその業界に居続けるかの2択だから
水商売でもキャバクラだと衣装自前だったり1分でも遅刻したらペナルティきつかったり体育会系で大変らしい
ガールズバーだとコスチュームが店の借りられる分楽かな
以前キャバクラ勤務で大変とかいう子いたけど、ガールズバー勧めたら来なくなったぽいんでキャバよりガールズバーの方が良さげ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:44:21.03ID:5mSzWFaz
それと風俗店とか水商売の店員を男がやるのもあまり勧めない
女の子1人までは手を出しても構わないけど、2人目以降店に100万円払わなきゃいけないとかあるから
それに知り合いで店員やってたのみんな辞めるときは夜逃げだよ
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:39.11ID:HtpAqPgC
me too
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:07:53.58ID:y0ua7td+
清掃、警備員、倉庫、工場など
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:26:07.04ID:dHMLvi99
これから年末に向けて倉庫関係の仕分けのバイト募集増えるよ
どこの倉庫も人の取り合いだから多少ミスする慣れてない人も簡単には切られないから気楽にできるんじゃないかな
仮に古参の人がいてギャーギャーうるさくても年内と割り切れば、こっちは、はい分かりましたって言っときゃすぐ終わる大丈夫
0772優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:44:59.90ID:/gsl+ThV
短時間のバイト三年続けてるけどやること増えるだけで給料はしょぼいし
掛け持ちしようにも体がもうボロボロ
一体どうしたら
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 04:12:56.24ID:fMXimW8q
離婚して実家の世話になってる。
手取り月7万しか稼げてないわ。
障害者年金なんてないから厳しい。
食事代 3万払って 医者代、スマホ代と床屋代とかで1万から使ってるから、残金3万だよ。
服も買えないよ。
兄貴は年収5000万あるのに。
仲良くしとけば、月20万くらいは
恵んでもらえたかも。
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:14:47.56ID:TEJdr0Xq
>>773
兄貴が汗水垂らして働いた金を
恵んでもらおうとする根性が許せん
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:50:50.20ID:LpbiplzK
アルバイトしたことないから何していいか
わからない。
大学時代もバイトなんてしたことない。
新入社員の時でも残業込みで35万あったから
その位はアルバイトで稼がないと。
でも求人見たら1500円とか1800円とか
安いのしかないんだな。
時給1000円のはさすがに日本人は誰もアホらしくってやらないだろうね。
こき使って外人にやらせればいい。
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:47:25.88ID:A/hMEh7o
糖質やろな
この感じ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:59:40.14ID:GfZgZ21z
求人なかった
工場すら受からない
短期離職 空白 年齢

どうやって働き口見つけたらいいんだ
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:04:01.80ID:JCxmn0/B
やっぱりハロワ行くしかないのかな、ハロワ行った事ないから不安
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:37:57.89ID:amyj44vC
学生時代にバイトしなくていいほど恵まれた家庭なら
ニートでいいのでは?
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:43:42.65ID:amyj44vC
784は>>777
学生時代にバイトしなくて済むってめちゃくちゃ裕福だぞ
うちの大学は親の平均年収が1000万超えてるけどバイトしないやつ二割もいなかった
0786優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:22:47.05ID:PLZ2T++O
学生生協が大学毎に統計出してて新入生が最初に学生生協に入る時にその大学の学生の標準像が見れるようになってるんだよ
うちの大学は学生生協に入るときにパンフレットにして配ってた
それすらママ任せなら知らん
0787優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:35:52.11ID:oF7i0Om4
上レス読ませてもらった。
学歴ない結婚もできない
当事者の女性から発達の女性は風俗にけっこういるって話きいたことはある。
受け皿てきなところある。
発達にとってはありがたい業界だよ。最古の職業でもある。
0788優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:42:55.48ID:5HXWCqKS
【無職の時】
働いていないのはつらいので
とにかく仕事に就きたい
【就労後】
いいように使われる
パワハラまがいの扱いを受ける
*これが現実ですわ
0794優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:38:32.98ID:e1o3NBkH
>>793
私は空白がありバイトも採用されません
793さんは前職から空白などありますか?
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:02:58.27ID:e1o3NBkH
>>795
空白の2年は履歴書にどのように書きますか?
またなんて説明するのか参考にお聞かせください。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:04:48.14ID:URukdGyI
>>796
俺もブランク2年あるけど、面接では素直に体壊して療養してましたっていってるよ。
0801優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:58:48.42ID:28G92rXU
俺もフルタイムで働きたいな。
パートタイムだと全然お金たまらない、
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:13:49.84ID:dUm3rd4Y
バイトとパートとフルタイムと社員てよくわかんね
パート社員とはなんぞや
0803優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:44:11.29ID:r9hQOSov
自分も八年空白
家にいられないから毎日図書館通ってるが館長以外で自分が一番の古株になったw職員はパートばかりだもんね
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:18:34.60ID:bGZj885i
空白期間聞かれたり何で週5は無理なのかとかもう面接きつい
0805優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:27:12.79ID:ysGBMjiM
空白は例えば2カ月で辞めたのを2年とか引き延ばしてる
一週間で辞めようがその仕事について説明出来るし
0807優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:49:35.25ID:b0XamsWd
>>806
短時間なので入ってませんでしたで済まない?
それとりあえず面接通ってからの話だし
0809優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:49:18.86ID:X38ypXIE
ハロワの良いところは職員の人が電話してくれるところくらい
空白期間とかそのごまかしとか、気が引けるtのでハロワはもう行ってないな
0810優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:07:49.80ID:2ujqZkwk
>>803
図書館で何してる?
0811優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:09:35.87ID:TVhRRaZK
駅前にある人気の老舗ラーメン屋でバイトしたい
時給は最低賃金並みに安い
仕事以外の話は一切したくない
サイボーグかロボットみたいに仕事だけしたい
0812優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:25:48.03ID:TRZqkUTt
人手不足で倒産とかアホかと思ったけど、使える人がいないってことなんだな
俺みたいな使えないのはたくさんいるんだけどな
0813優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:33:13.73ID:DOMXfp7w
飲食の求人あるある
広告に実際より高い時給を記載、面接に行くと安い(または最低賃金)の時給スタートで、厳しいからなかなか時給上がりませんよ〜とか言う
0814優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:21:28.87ID:h+6plcDR
>>811
流れ作業の工場行けば?
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:20:41.65ID:h+qHnNuy
>>814
いちいち嫌味レスすんな死ね
0818優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:22:53.85ID:h+qHnNuy
こんなスレでまでマウンティングすんなゴミ
0819優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:58:17.47ID:X3D3NnHu
普通に考えて老舗飲食で雑談抜きって無理じゃねーかw
試作やコミュニケーション兼ねてまかない飯やるのが一般的だろw
0820優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:00:36.20ID:X3D3NnHu
>>818
そいつのどこがマウント取ってんだよw
仕事だけしたいなら工場行けっつーてんじゃね?
0821優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:08:02.11ID:h+6plcDR
>>817
ロボットみたいに仕事したいということに対する現実的なアドレスしたつもりだけど
気にさわったならすまんね
0823優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:18:30.02ID:NeZLmS8A
派遣から電話がきた
来年2月ころから様子を見ながら。。。とこっちの事情も察してくれるいいところだ
0826優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:22:35.17ID:Yj/xGJXE
俺は腹じゃなくてしっこが止まらない。
水は適量しか飲んでないけど
まさか糖尿かな?
来週休み貰って病院行く予定、
0827優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:26:37.59ID:Tqg5nog2
どうやって仕事探したらいいの?
どこにいけば鬱を受け入れてくれるの?
当方6回経験済み
抗うつ薬は飲んでたよ
つまり薬は効かない
90年代と2000年代のデータから日照時間が90%を切ると確実に無断欠勤を3ヶ月やるよ
つぎは何時なの?
このところないね
0828優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:28:39.36ID:Tqg5nog2
俺はもう鬱なんてやりたくないんだ
体重が15%減るから
もうこの歳では耐えられないだろう
0829優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:29:46.93ID:Tqg5nog2
どういう仕事ならいいの?
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:31:41.81ID:Tqg5nog2
20代で2回
30代で2回
40代は1回
50代はまだだよ
太陽さんがこれからおやすみになる
0834優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 03:37:39.78ID:iZhcd4wZ
いっぱい受けていっぱい落ちてる人は、自分から見るとスゲータフネスだと思う
それくらい今の自分は情けない紙メンタルチキン竜田
0835優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:09:31.51ID:wzJV2IJ9
学校で研究室行かなくなってやめて
会社1でまた行かなくなってやめて
会社2で2回会社へ行かなくなってやめて
体力がないのかと勘違いして派遣に行ったが
派遣切りでやめて
311で不安で引っ越したら
働いてもないのに6月梅雨で鬱になって
今気がついたのは鬱だから体力が低くなるということ
体力は原因ではない
この10年くらいは日照時間が低くなってないから
比較的軽症で済む
0836優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:21:18.52ID:wzJV2IJ9
会社2の最初の鬱では
消防隊が勝手に窓ガラスを割って寝ている俺の部屋に入って
救急車でどこかの病院に連れて行った
市の福祉課は何も回答しないで話をはぐらかすだけ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:04:39.60ID:PILaillk
なんとか内定貰って来年の1月から働く予定。
鬱持ちの就職活動は辛かった。

今は不安しかないけど体壊さないように頑張る。
0841優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:15:54.43ID:PEG7xTsz
あまり頑張らないで働いた方がいいよ。
俺も明日からまた仕事だ、
0844優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:50:10.16ID:MnJP4awm
まあどんな仕事でもできるわけではないですからね
ある程度妥協しているのだが、もはや落ちてばかり
0845優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:54:47.10ID:71Yp2C0O
贅沢言うつもりはないけど、出来れば長く続けたいし環境だって良いほうがいい
しかし、自分を取るような会社は普通に考えてヤバいというジレンマ
0846優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 04:36:48.58ID:fwV1uRTu
スーパー、飲食、イオンモール、介護のどれかなら
顔面に龍の刺青入ってるとかでもない限りまず受かるのでは?
0849優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:05:24.80ID:sN0u4MPp
>>847、848
ありがとう!
ほんと再発だけが怖いからほどほどにがんばるよ。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:37:08.09ID:mKaVQ/mQ
アルバイトで色んな職種情報拾いながら生きていたら障碍者枠に辿りました
私は働くにそこまで格差のある社会でないと思う
なんとなく他人と比べた上で感じたんだけれど。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 06:35:47.05ID:zS8oSgyZ
>>846
女の世界だな
0855優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:49:30.35ID:/ll9lQC3
面接を受けるだけ受けるのと
全く受けないのでは全然違うよな、

障害者枠だと収入が限定される。
クローズで探してもキツい所が多い
後は派遣か短期労働者だけ、
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:27:50.54ID:NSqVxqo4
つぶれそうな旅館でバイトしてるよ
宿泊業はとにかく離職率が高くて、いつもどの部署も人手不足
候補に入れておいて

そのうちつぶれるだろうけど、きっと同業種なら採用されると思ってる
辞退したけど一社受けたらあっさり採用されたから
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:31:29.88ID:ma8AYuFz
ホテルのナイトフロントに勤めたいんだけど
離職率高いのか。でも続けられるとおもうんだよな。
昔就業した所は駅近で大変だったので辞めたけど
駅から離れたホテルならできるかね?
夜起きているのは辛くないんだけど
じゃらんとかネット割引とかルールが細かくて
前の職場は無理だった、

そもそも夜間フロントの求人が地元に無いので、
0862優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:47:03.59ID:AaDwX4ha
人間の一生は誠にわずかの事なり 。好いた事をして暮らすべきなり 。
夢の間の世の中に 、好かぬ事ばかりして 、苦しみて暮らすは愚かな事なり 。

俺が最近見つけた好きな言葉
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:17:33.46ID:cNNNSJY3
この時期は短期アルバイトから中期・長期にやっていくのがいいのかな?

クリスマスケーキやおせちの工場、郵便の仕分け、とか新聞広告に結構あった。
一週間で6万とか結構いいな。
0864優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:32:26.49ID:/4eUt2eV
超単純作業が得意とか好きならおすすめ
苦手とか嫌いならやめとけ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:07:56.87ID:N0zfnAXh
ブランク10年以上だけど採用されて今週から働きます。
頑張ります。

脈全く無いとこの面接はつらかったな・・・
また正社員探さないといけないけどね
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:46:22.72ID:m1+dWknu
>>866
自分も明日から働く事になったよ。
同じ人がいてちょっと心強いな。
既に不安で仕方ないけど何とか踏ん張るよ
0868優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:55:56.86ID:uUqxdIOm
>>866
>>867
二人ともおめでとう!
ワイは来年から頑張る予定
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:02:08.53ID:Q6GM1j3R
>>868
ありがとう!久しぶりの仕事だし続けて行けるか不安だけど貯金がつきそうだからもう何とかやるしかなくなった。
来年にいい仕事見つかります様に!
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:00:53.16ID:ViA2Ix/X
>>867
就職おめでとう。
初日はどうだったかな?

俺は明日から。運悪く少し風邪気味だけど頑張って乗り切るよ。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:04:51.34ID:Q6GM1j3R
>>870
風邪なのに明日から大変だね、無理せず気負わずに!870さんもおめでとうございます!
久しぶりの仕事だから頭が全然動かなくて、覚える事も沢山あるからまだまだ不安だけど…とにかく頑張るよ。
時給もっと高いところに行けるようにここでスキルアップを目指します。
0872優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:19:40.98ID:+bxJmlf+
失業給付を春までは貰えるけど、週20時間まではバイトできるからリハビリも兼ねて8時間を週2日とかやろうかな
いきなりフルタイムで復帰とかキツそうだし
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:58:37.55ID:Tu378+WD
>>871
ありがとうございますm(_ _)m
初日から大変でしたがとりあえず大丈夫でした。慣れですかね。
周りに優しい人が多そうなのも助かりました。
今日教わったことをメモでもとってミスせんように頑張ります。

週の労働時間を何時間にするか迷ってる。一応雇用は入れますが、、健康・厚生・・・
0874優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 06:22:34.48ID:DoRvash7
>>872
300日コース?
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:21:52.32ID:NP12CfMw
何回か話出てるけど、セルフのガソスタってどう??
バイトからもしくはトライアルの正社員で応募してみようと思うんだけど
ただ30前半正社員歴無しでメンヘラだからハードル高すぎるよな
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:23:08.98ID:NP12CfMw
ちなみにセルフなんだけど接客って結構あったりする?
経験者の人お願い🙏
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:04:43.38ID:nxKeSGni
セルフ経験者です。
まず乙4は持ってるよね?
接客はほとんどゼロと言っていい。
取引先がガソリンタンクにガソリン入れに来るときは対応
セルフでも、タイヤに空気入れ、キャンペーンとかカード発行、プリペイドに課金は店員がする場所もあるから接客はその時に。
体力は海で泳いできた後に仕事しても問題ない程、楽。
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:00:57.85ID:xBOh1xad
とりあえず短期で始めた深夜勤バイト2日目、久しぶりの夜勤はダルい
わからないことは聞け!の前に今日こそきちんとした説明や指示がほしい
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:07:39.07ID:u+GZ5Nf3
座学って必要よね
実地て見て覚えろ的な職場は大変
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:28:25.42ID:4mRbUOeu
>>877
ありがとう
乙4持ってないんだ…
求人票見たら入社してからでも大丈夫みたい
対人がその程度なら何とかなりそうだわ
対人緊張があるから声出しが上手く出来るか不安だけどw
あ、ノルマって結構ある?
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:28:41.71ID:nxKeSGni
>>881
一概には言えんけど、ノルマとかはないかな。
言ってもセルフ自体、受動的な場所やし。
まぁ、頑張りは反映してくれる会社はありそうやけど
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:02:20.07ID:cvPGHe4K
みんななにで探してるの?
ハローワーク? タウンワーク?
いつも同じ求人が8割ぐらいあるような気がするよ。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:42:43.27ID:mokqCcvs
自分は二回適応障害、一回うつ状態で仕事を休職や退職をして、適応障害の影響で昨日まで半年間勤務していた会社を退職した。

今は退職したおかげで症状は落ち着き、月曜に病院に行くので医師とバイトなどを含め今後について話す。毎日、接客など不特定多数の人と接する仕事はしないで短期間の日雇いバイトをしながら生活し、治療を続ける予定。
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:39:13.04ID:ddiNjQFZ
>>876
接客は少ない。今ならキャッシュレス決済の質問とかかな。
深夜帯なら危険物取扱者の勉強すら出来るくらい暇。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:35:24.69ID:KoC7qPDL
>>882,886
ありがとう
なんだかんだやれそうな気がする
店長目指してほしいとか書いてあるけど、それは建前として受け取っておくわw
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:01:47.47ID:4vKuEdks
これからの季節、交通量調査のバイトは地獄だ!
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:16:59.23ID:ql1viPWJ
さて昨日今日で8件応募したが来週どんだけ反応してくれるか
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:58:02.74ID:ORM0e91R
あと30分後に面接だ
想定質問集つくったけど頭に入ってこないや
志望度高いしこれで決めて1年続く無職脱したい…たのむー(ー人ー)
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:35:01.56ID:xHecZa9g
>>892
日曜日に面接してくれるのか
想定問答集は、役に立たないよ
思ったことを素直に返せば良い
それで落ちたら縁がなかったんだ
頑張ってくれ
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:32:17.58ID:ORM0e91R
ありがとう、今終わった
最終だけど採用人数の3,4倍くらい、しかも年齢幅広く受験者数いるから配慮して土日にしたのかな
てか見事に吹っ飛んだ、面接官の興味なさげな顔みて焦ってしどろもどろになってカバーしようと話しすぎたし
落ちたら縁がなかったと割り切れんなこりゃ、悲しみ。
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:41:00.82ID:xHecZa9g
>>895
そうか、早速次の会社を探すんだ!
勢いが大事
もし受かってたら儲けものレベルで
0898優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:35:40.69ID:uv7pnmq9
みんな前向きだな
俺は辛い日が一年くらい続いとる
カルマかな
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:46:54.04ID:WMop5x0F
>>892
アルバイトスレなのだが志望度高いってどんな仕事だったの?
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 08:02:12.18ID:B//eYOnM
>>874
失業給付、300日コースだけど週20時間までは健常者と同じく働けるとハロワの職員にも確認取ったので日払いで2日/週で働けるか挑戦してみようかと
いきなりフルタイムで働いてまた体調崩したら困る
年内なら倉庫・仕分け関係が忙しいから仕事はある
まずはフルタイムで働ける自信とカラダ作り
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:57:39.43ID:DzvCPaGB
>>902
いやいや、そんなことない俺がここにいるよ
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:18:53.62ID:ObV4kGwe
諦めたいけどお金が・・・
はぁ、生きるの辛いなぁ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:25:48.69ID:tTRxAKow
クリスマス用品作りとおせち作り行け
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:01:37.37ID:K77ASFYP
みんな将来どうするの?
車の運転で食べていけないかな?
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:16:28.18ID:XOcYXCNh
昔深夜の配送してたけど手取り33万くらい貰えてたよ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:52:22.62ID:jl4WjLuD
細かい運転が出来ないから無理だな。高速も危ないし。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:54:08.86ID:jl4WjLuD
意外にタクシーより佐川とかの大型のほうが稼ぎはいいし、

運転も楽じゃないか。
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:38:55.25ID:Mi7uUHh6
個人事業主として軽トラでの配達員やるのは絶対に止めろ
中古で30万程度の軽トラを100万以上で買わせて仕事は回さないという
何年か前に赤○だかこういった事業者が訴訟にならなかったかな
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:21:46.24ID:y0rQoCpf
映画「家族を思うとき」は
個人事業主の話だそうだけど
悲惨そうな内容だな、
昔名古屋で起きたKQ便の事件も
個人事業主が起こしたんだっけ?

運転手とかだめかな?
タクシーやってないと雇ってもらえないか、
今できそうなのは灯油の配達くらいかな?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:09:26.71ID:cqRwEggT
個人事業主で灯油配達では
飯食えん

新しいファンヒーターでも
配達のついでに営業せんと
だめだろう
0920優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:46:35.99ID:2z0g6ioR
社保に入ると障害基礎年金がややこしく、というか切られる恐れがあるから、結果的に週30時間未満の短期しかできないことに気づいた
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:01:11.85ID:TrOQr3ez
>>910
年齢にもよるけどサポステ行ってみたら?
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:35:59.85ID:JhyoKkYV
彼女と別れてから人肌恋しくなり
週に3回風俗行ってる。
週6万使って、金がなくなってきた。
働かないといかん。
女買うのはリハビリの一環。
取りあえず慣れるまで楽な仕事したい。
働いたら、風俗代は月6万の予算に抑えたい。
今のペースだと月24万使うことになる。
リハビリでまとめて服買って10万かかった。
金は直ぐ出て行くね。
仕事し始めても30万程度の薄給しか稼げ
そうにないし、この先真っ暗だな。
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:44:18.85ID:8ab74zhi
885です。水曜、単発バイトが決まった。来週は結果待ちだが、来年からバイトしようと思う。単発バイトをして、良かれと思う企業で働く。正社員は今の自分では難しい。
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:03:56.61ID:Y8c+t6So
>>923
まずは一歩踏み出せてよかったね
無理せず頑張ってね
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:17:19.88ID:rajQvZsg
単発とかいいな。
もちろん単発だからって気は抜かいだろうけど、気持ち楽だよね。
>>923
乙でござる。
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 16:12:05.46ID:1XEsSGgY
単発ならフル〇ャ〇トが良かったかも。
2日しか働いてないけど一万8千円貰えた。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:27:57.90ID:Lgv9KIlN
>>927
924,925,926の方もありがとうございます。実はそこで、昨日午後連絡があり、明日朝9時から6時間働く。
車で片道40分の場所。働けるだけで良かったが、なかなか他の人が応募しているから仕事が当たらない。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:30:46.49ID:Lgv9KIlN
今週は明日のみで、来週は月曜が通院に行くので土日含めそれ以外の日に応募した。あとは新着見て決めようかな。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:37:08.38ID:Lgv9KIlN
あと書き忘れた。昨日昼前に先月まで勤務していた会社の次長から「年末年始のバイトどうや?」と連絡があった。
作業内容は枠の中にある布の反物を入れ替え作業と包装機の補助。原因となった班で働くということもあり、「バイトを申し込んでいて結果待ちで検討中します」と言葉を濁して終了。

結論として適応障害再発を引き起こした場所には行きません。
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 01:59:13.19ID:nJgAfSzK
つーか日本語おかしいんで読んでて疲れる
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 02:05:18.98ID:nJgAfSzK
特に923「良かれと思う」はホントは悪いって意味だし
929 「働けるだけで良かったが、なかなか他の人が応募しているから仕事が当たらない。」はこっちがパズル解かないと意味通じん
これ仕事大丈夫か?
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 02:59:02.30ID:dG8kcwWi
40〜50代男性の正社員率90%なんだな
意外だった
30%くらい仲間がいるかと思った
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 03:31:04.27ID:Wf7xpHty
>>935
無職と単発短期のアルバイト派遣が最初からカウントに入ってないから9割なんだろそれ
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 04:11:03.01ID:zcZpc79U
>>931
病気の原因作ったとこには行かないほうがいいやね。

とりあえず本日の派遣バイトがんばってね!

俺は昼からだが早く寝なきゃ。。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:16:52.38ID:XtMg8XV0
>>937
今、仕事の休憩中。
人気の場所は応募者が多くて仕事に行けない分、ありがたい。あと2時間半がんばる。
連投すまない。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:26:55.31ID:Swl00qUU
師走に入る12月に派遣の仕事が決まった!
問題は行けるかどうかだ。不安だ (/ω\)
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:30:18.64ID:XtMg8XV0
↑の方おめでとうございます。こっちは年内療養で来年から動きます。

389です。仕事は無事に終わりました。次の仕事が決まるまで静養しながら家の作業をする。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:56:05.53ID:Wvd8B00r
無職歴長く、かつ派遣とかで働いたことなく
戸惑ってます。
派遣会社にネットから応募する場合なんですが
その後面接とかの通知が来るのですか?
履歴書はその時提出するのがいいのでしょうか?
それとも応募の際に、更に詳しく経歴とか
伝えるだけでいいのですか?

どなたか教えてください。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:43:06.25ID:EN84004f
>>940
お仕事おつかれさまでした!

>>941
何歳くらい?派遣じゃないとダメな理由とかあるのかな?

派遣でも色々だからちょっと説明できないんじゃないかな。
言われた通りにするしか、、
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:27:34.10ID:hdesHw6R
派遣ンはwebで写真と身分証を送り申し込み完了
あとは電話が着て確認されたくらいかな
0945優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:25:13.27ID:8m909aMl
>>943
ありがとうございます。朝から久しぶりに仕事したせいか肩が痛いです。今日もバイト申し込みます。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:22:22.24ID:6y2kUf0w
午前中の仕事が終わった。まだ新しい仕事
が見つからない。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:12:30.39ID:+9mGd2y0
某大企業への派遣だから
勝算あまりないかもな。
資格や学歴的には問題ないし
実務も問題ないだろうが
ブランク期間が長すぎるわ。
面倒くさいから、派遣会社に電話して
採用担当者と話ししたかったが
外出だとさ。
精神科に受診でもしといたほうが
ましだったのだろうか。
キチガイ認定だけは受けるきないが。
0948優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:00:44.58ID:NSsxtUvQ
大企業なら未経験でいいから若くてクセがない子を欲しがるだろ
教育体制あるんだから
教育体制ないとこが経験者を欲しがるんだよ
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:15:30.39ID:O6I9hEqT
今月で契約が切られる。後、5日いけば
雇用契約の月換算の11日以上になる。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:22:50.01ID:NSsxtUvQ
つーか某大手に事務職派遣で入ってたが大手でも派遣の半分は高卒だぞ?
学歴持ち出す辺りでずれてないか
そんな大層な仕事は派遣にはさせねーよ
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:41:25.92ID:7Rh/t0Vk
男は非正規ってだけで地雷扱いだし割り切って認定受けた方がラクかも知れないね
女は非正規大丈夫だし結婚してないならバツイチに擬態すれば大丈夫だし
男は一人のモテ男が何回も離婚結婚してて離婚の数字を稼いでるけど
女はバツイチで凝りるからバツついてる数は女が圧倒的に多くて
女でバツイチは珍しくなくて簡単に擬態できる
0953優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 03:34:14.62ID:qfIb0dHt
>>949
雇用契約の月換算ってなに?
週20時間を4週分の80時間ってこと??
0954優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 03:49:01.20ID:7Rh/t0Vk
>>953
横だけど
11日働かないと雇用保険に入れないんだよ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:54:02.39ID:FHUhAupf
40過ぎると何もないな
アルバイトか派遣しかない
昔何人かの友人がKDDや電通や三井物産で
派遣だか契約社員だかでやってたが
時給は2500円〜3500円だったな
月50万くらいはもらってた
小泉の派遣法改正前の話しだが
今派遣だと、どこも1700円とか2000円
程度だもんな
時給1700円じゃ大学生の小遣い程度しかならん
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:23:14.08ID:5tnJtWze
>>955
派遣で時給2000円の求人どこや?
ワイそれで満足やから貼ってくれ
0957優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:37:11.84ID:mKAIMUTL
今は、時給は1000円が、障害者枠のバイトの相場。1200円だと

一般でもかなりいい。2000円の求人って言ったら東大出ているとか

特殊技能だな。
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:46:43.87ID:7Rh/t0Vk
>>956
秘書、翻訳、税理士事務所勤務経験者が出たけどどれかある?
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:37:08.67ID:mKAIMUTL
そりゃああるだろうけど、実際できねえだろ。

俺んところにも経理部長年収1500万とか来るからね。

実際に採用されるのは力のあるやつよ。
0961優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:42:44.34ID:vhW+dwxV
来年2020年の令和2年ってことは、昭和生まれは完全に30代、平成元年生まれも31歳、昭和59年以前生まれは35歳以上になるのかな?

こりゃニートの定義が変わるかもな。
履歴書を見て誕生日が昭和50年代とか60年代ならまずは独身か既婚とか子持ちとかで採用基準になるかもしれんのは確かだな。
0962優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:13:36.54ID:w7JlHbYH
履歴書がツッコミどころ多すぎて向こうが困るレベル
もう最初から鬱ですっつって、不採用繰り返して証拠残して、生保だな
幸い医者が協力的だし
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 16:25:18.32ID:YckgAKOM
>>962
そんなに症状が悪いの?2級?おれそうだけど半年持たないけど、

そういう事はしないで働こうと思っているね。確かに、お断りのメールが来ると

引くが生活保護は破産したのと同じだから、財産権がねえだろ。

親に面倒見てもらえ。
0965優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 16:58:56.11ID:vCGYJ3hO
ホームヘルパーの資格があるから介護施設で働こうかな?
でも、話を聞くと人間関係が超最悪そうなので迷ってますよ。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:39:52.04ID:Mxwh1sJM
精神病での生活保護って
国からしたら自殺してもらいたいだろうな
廃人というか、もう生きてはいけない存在
でしょう
0968優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:13:06.52ID:YckgAKOM
工場、農業、介護、こんなのは普通の奴にはできない。

立ち仕事のうえ、重労働、臭い、汚い、なので無理。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:59:31.52ID:8XggozG1
履歴書も何もダウンロードできなく困った
丸2日かけて、なんとかDLできた

職務経歴書書くのが面倒だ
今の時代こんな細かく書かなきゃいけないのか
0970優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 04:55:40.61ID:drlr3GHY
>>954
ありがとう。そうなんだね。
さいわい11日以上はクリアしてた。
というか月11日って結構少ないね。フルタイムの半分くらいか。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:29:48.28ID:ldSGEtVc
電話来てバイト採用、今週末に初出勤日。すでに不安でいっぱいだしもう緊張してる
週4、1日7時間。続けられるか自信ないけどお金もないから働かないとな…意識してちゃんと貯金しなくては
年内で挫けないように頑張りたい…
0972優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:58:47.58ID:CGRZbT0W
今日落ちたバイトが一人辞退したので電話があり、水曜と金曜に行くことになった。持ち物にエプロンと三角巾があったから近くのダイソーで購入し、準備はした。

接客はないが配膳のバイトなのでできるか不安。ただ車で30分の場所だからありがたい。あと、今日の通院で適応障害の通院は終わった。鬱状態はだいぶ消えた。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:31:51.86ID:encOB6rB
金がないので、取りあえず警備員でもしとく。
年内はもう無理だな。
年末までに年越し費用で5万でも稼ぎたかったが無理かな?
0975優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:14:32.87ID:F67sDKNi
>>971
お金の問題で少ない時間からはじめられなかったのかな??週28時間だね。社会保険まであと2時間、、

>>972
補欠採用おめでとう

>>973-974
むしろ人員不足だからありがたがられるのでは?
年末年始休み欲しい人多いと思うし。
研修あっても研修中でも給料出たりするよね、警備の仕事って。
0976優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:35:24.69ID:v3S5sppE
>>975
棚ぼただけど2日も働けるからありがたい。自分が今狙っているバイト先は年末年始も働いている(場所は聞かないで)ので年始から動く。クリスマスも一社追加で応募した。
0977優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:57:29.50ID:niz6cZpj
社会保険なら週20時間から入れるよ
「社会保険 20時間」でぐぐるとシニアの働き方指南が出て来るが詳しいんで読んだらいい
入り方と入りたくない人の働き方がついてる
0978優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:03:12.58ID:q6LhKD4Q
皆さん、職務経歴書は簡単に書けましたか?
転職回数やブランクが長いので、書きようがなく困ってます。
もっと早く就活すべきだった。
就活でなく、終活しなきゃいけないとマイナス
思考だった。
逃げてばかりの人生でもう逃げ場がない。
苦しいわ。
精神科にはかかってないけど、実績は長く
精神疾患を患ってたんだと思う。
0979優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:08:31.70ID:niz6cZpj
>>969
バイトの職歴なんて履歴書についでに書き込むだけでいいはずだが
あんまり立派なやつは落とすぞ
すぐ別に正社員決まってすぐ辞める人だから
0980優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:20:29.34ID:niz6cZpj
>>978
個人事業主の登録してたんで自営してたことになってる
それだけじゃ食えないんでバイトもしてました、で応募先が喜びそうな仕事をピックアップして面接で言う
事務職ならデータ入力とか、接客ならオープニングスタッフとか言うと喜ばれる
0981優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:06:45.41ID:Br+8wsWI
>>975
小売りなので体追いつくか分からず不安なんだけどとりあえずは稼がないとって思って…採用されたかったのもあるけど
頑張って続けられればフルタイムや正社員もこなせそうな気がして…
まだ採用担当者としか話せてないから、シフトの詳細は店舗管理職の人と話すことになると思う
最初(試用期間)はちょっと少なめ出勤になればありがたいけどすぐ繁忙期だから難しそうだ…
色々と新しい環境への不安ばっかり考えちゃうよ
バイト慣れたら就活しなきゃなって考えるとさらに不安感が増す
0982優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:41:34.25ID:q6LhKD4Q
>>980
職務経歴書のサンプル見ると
売り上げ何パーセント上げたとか
なんとか書かないといけないの?
そんなの書けない。
0984優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:22:26.04ID:HbA9qg37
マイナビバイトで仕事探して
電話したら、とっくに決まってるとさ
まだ求人広告は載ってるのに
早く応募しないとダメなんだな
家から近い、フルタイムで25万稼げるで
良かったんだけど
0986優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:35:43.82ID:niz6cZpj
すみません980ふんでました
誰かスレ建てお願いします
0987優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:35:51.68ID:vMEClTnd
単発バイトでパン工場に行ってきた。
スピードが遅かったせいか途中から雑用しかやらされなかったよ。
0988優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 05:15:19.19ID:QjzD/uR3
>>976
すごい積極的だね、、えらい!頑張ってね。

>>977
みてみますね。情報ありがとう。

>>978
職務経歴書書けずに長過ぎるブランクなんで正直に病気療養で就活も出来ませんでしたって面接で言ったよ。
0989優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:44:42.65ID:CPmnZVk2
やはり皆さん時給は最低賃金の1000円とか
ですか?
8時間で日給1万とかないと生活成り立たないと
思うけど、最低賃金の人は精神障害年金で
プラス5万6万くらいあるからやっていけるの?
0990優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 15:22:32.55ID:fIxS60J3
自分なら障害年金は月9万以上で実家暮らし
0991優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:07:01.12ID:7pCU1YTa
1日8000円で20日働いて16万あれば一人なら生活できるやろ
0992優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:36:06.37ID:OgbUeEgj
正社員枠じゃないのに
職務経歴書の提出しなきゃいけないのが
解せない
履歴書嘘かかないといけないのが
仕方ないな
0993優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 04:58:50.63ID:UwDD2hb5
>>989
田舎だから最低850円くらいだよ・・・
障害手帳も無し。どうすっかなこれ・・・

>>992
嘘書くと後でバレない?
無視して職務経歴書出さなきゃいいのでは?
特に職務経歴ありませんとか短期バイトとかなのでー、、とかさ。
0994優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:19:51.10ID:2OizPpS8
面接の約束キャンセルしてしまった
一応電話アプリしたが
スーツ着て面接行く勇気が出ないわ
働いたとしても、もう死ぬまで底辺だな
約10年働いてないのに、いきなりフルタイムの
仕事の面接はプレッシャーだわ
私は自殺しなきゃいけない人生なのかな?
0995優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:40:06.32ID:A5849EQH
これから応募しようという仕事で具体的に何をやるのかが分からないと困る
現場で実際に使われてる作業マニュアルを公式サイトとかで公開してくれれば良いのに
0996優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:04:25.74ID:4rdAxuED
>>994
とりあえずフルタイムじゃないやつからはじめてはどう?
後死ぬくらいならなまぽ
0998優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:38:58.81ID:pwf1jylQ
>>994
ダメ元で仕事してみれば?
若ければ体は1か月ぐらいで慣れると思うよ
無理だったら次の仕事探せばいい 
次の仕事が無理ならまた次って感じで
とりあえずやって見なければ分からない
やれたら自信がついてくるよ
1000優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 01:15:44.23ID:U+0yyNur
ダメが続いたら逆に自信無くすだろ
毎日外に出る習慣がないなら職業訓練とかがいいと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 3時間 48分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況