X



仕事探し中50 とりあえずアルバイト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:27:20.59ID:k2e/Tweh
メンヘルだけど、メンヘルになってる場合じゃない。
病院に行く金どころか明日の生活もできるかどうかの経済状態。
……そんなわけで仕事探し。


これから探す人、面接に行く人、行ってきた人。
受かった人、落ちてしまった人。
その他、メンヘラーの就業事情や面接結果報告等をしてください。

■煽り・荒らしはスルー
*コテハンによる書き込みは、スレが荒れる原因となりますので、一 切 禁 止 とさせていただきます。

*仕事内容などの詳しい情報が知りたい方は、会社・職業板も利用してみましょう

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
仕事探し中49 とりあえずアルバイト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547187258/
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:08:02.80ID:SE11HBd9
「いじめにあう」は、韓国語で「ワンタルル タンハダ」と言います。
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 05:17:35.51ID:osixC3xG
短期のバイト行ってきた。
体の疲れはともかく内容は普通に難なくできたよ。
体力つけて次のバイト探さなきゃ。
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:01:15.03ID:efMFbKfZ
つか数年、バイト程度しかしない予定なら個人事業主の登録しろよ
私は障害年金でのニート生活が職歴になってるが?
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:25:00.76ID:JYTiW9Qc
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:16:35.36ID:9hdgOkpz
決まったらここ卒業しないとだめな感じですか?
バイト二日目辛い
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:49:32.37ID:krxz/5vX
仕事決まったので彼女できました!結婚します!みたいな幸せアピールや
運が良い出来る俺アピールしなければ大丈夫ですよ!
0302優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:03:32.79ID:cPld/CGO
仕事覚えたり名前覚えたりはじめは大変だよね
それだけで再発しそうで怖い
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:02:45.44ID:bAOFyYZq
バイトの面接結果は不採用だったよ〜\(^o^)/
0307優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:53:28.72ID:pkQCpKfe
ネットで応募してる?それとも求人誌?
入っても人間関係が嫌で辞めちゃう事多いわ
0309優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:36:22.75ID:BGrnGbOL
結構、世の中無職の人って多いの??
何で決まるんだろ?見た目汚い人とか?
0310優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:19:18.74ID:EDAfVZt5
品出しのバイトとかは女性が欲しいのかな。
男で簡単なのなんだろう。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:33:26.35ID:rqi0Wm14
履歴書を送ったら見事に送り返されたよ〜\(^o^)/
0313優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:17:58.34ID:EDAfVZt5
>>311
ブランクとかあるならいきなり面接のとこのがいいかも。
0314優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:39:11.78ID:8wgoXuTf
ブランクなんかウソかけ

倒産した会社でも書けば
絶対調査されない
0315優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:52:19.89ID:rCftcX51
履歴書なんか昔からテキトーに書いてるけど
大企業じゃあるまいし
そんなのいちいち調べないよ
0316優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:51:43.35ID:baDarbiO
とりあえずバイトで済まない年齢なんですが、
まったく応募するとこも見つからない
ものすごく焦ります
0319優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:38:24.35ID:FWpJKnlj
>>316 317 318
いくつ?
こちは34です
0321優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:30:23.24ID:zMjGRHW1
俺も31だけど皆30超えたら似たようなもんなのかな。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:41:52.85ID:nEBae5Ga
ハロワ求人なし
しかも相変わらず同じ企業ばかりでいらつく
どこも回転求人ばかりだ
0325優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:34:15.90ID:tZH8U0ZC
多分、学校が始まる9月になったら求人とか募集が増えて、年末年始まで普通に従業員の入れ替えはあると思うけどなー。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 04:16:23.97ID:RJ3mU+Ws
低スペックな氷河期世代なんでとりあえずどころかずっとバイト
キツイ安いなバイトで二十代潰してしまったのは本当に勿体なかった…
0328優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 04:49:50.91ID:t1CKN6fn
小さい頃に見た「フリーターで夢を追う」みたいなメディアの原体験のせいで30越えてバイト経験しかないことに危機感が持てない
正社員として働くことに現実感が持てない
0329優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:04:31.78ID:t7UTKHXh
今年で50だけど
40歳くらいから厳しいのかも
30代なんてまだまだやれるよ
0330優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:07:35.92ID:mssNFicu
自分より年下を見つけると、まだまだいける!俺はもうだめだ!っていう人、よーくいるよね
お前がその歳のときどうだったんだよ
0331優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:16:09.04ID:tZH8U0ZC
40歳が基準とすると10年前の40代と今から10年後の40代では何もかも違うのかな。

高卒が中卒、大卒が高卒扱いで本物の大卒が院卒レベルになる時代に突入してそう。

今40代を採用しないともっと苦しくなるはず。
0332優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:30:22.26ID:tZH8U0ZC
年齢もだけど、時代に追いついているかも大事かも。
0333優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:32:26.02ID:tZH8U0ZC
作業所のナマポのおっさんは今年で50だけど10年前からナマポでずっとガラケー使っていて通話とメールだけあればいいとかw

こんな思考のおっさんじゃ多分お払い箱になる。
0334優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:37:23.46ID:mssNFicu
日月火と派遣登録とバイト面接入れた
どっか拾えよ…
0335優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:22:29.19ID:vKl6XhFW
増税する前にバイトしてパソコン買い換えたい
でも今からじゃキツいかもしれない
0336優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:11:51.83ID:g2RLqc08
みんなええ歳なんやな。
歳を重ねるだけで社会的弱者になるなんて若い時には
思わんかったね
0337優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:16:46.32ID:DAGZX8B7
歳をとってキャリアが豊富になることより
人件費がかさむことが忌避されてるからな
0338優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:33:08.93ID:68SG8JCb
キャリアがないやつは外人が代わりに入ってくるから経団連は中以下の人間のことなんざどうでもいいのさ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:41:09.09ID:68SG8JCb
あちこち売上低迷で消費税きたら日本どうなっちゃうんやろ…
0340優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:51:13.08ID:DAGZX8B7
過去増税(導入時も)したとき漏れなく景気悪化してるんだよね
一般人の賃金がちょっと上がってやっと恩恵が出始めたところに
米中貿易摩擦と増税だからな
0342優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:00:17.85ID:4tBh24aT
底辺バイトしかしたことないからキャリアなんてなんのこっちゃ
キャリアアドバイザーとか転職エージェントとか一生関係ないまま死ぬんだろうな
0343優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:51:54.60ID:tIKmUqsu
>>341
最低限は必要だろ
今時、綺麗なバイトはシフトの提出もネットだぞ
0344優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 02:17:00.67ID:tIKmUqsu
>>331
35くらいまでは「結婚する予定なので心を入れ替えて働きます」で通せば一社くらい通るわけで
40でフリーターはさすがに人生なめてるかよほどの出来損ないと思われる
0345優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 02:18:47.03ID:7jwRHokF
バイトの面接って結構落ちるもん?
無職歴長くて電話する勇気が出ない
0346優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 05:45:10.42ID:So+jyWsp
>>345
職種とか条件とかによるとしか言えない
大量募集でシフトの融通がきく飲食とかなら受かりやすい
募集人数が少ないところは厳しい、くらいしか
0347優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:51:40.82ID:d9Iuh6Ml
正直なところ二回体と心をぶっ壊してから、正社員で働くのは無理な体になった
自分ではどうしようもない 氷河期支援とやらで何をしてくれるのか、割と期待している
それともポーズだけでまともなことはせず終わるだろうか
0348優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:45:12.83ID:0miAPhLq
氷河期支援→介護
だろ
0349優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:48:25.24ID:0UP6k17J
最近氷河期世代の落ちこぼれおじさん共が暴れてるからまじでどうにかしてくれ
0350優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:49:45.88ID:Xz+iTpfr
派遣の仕事にエントリーしても何の連絡も来ないよ〜\(^o^)/
0351優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:01:43.33ID:0E6HaviO
そりゃ暴れたくもなるわ
受験戦争、就職氷河期、40半ばで早期退職候補
どんだけこの国の政策の失敗と不景気を俺たちの世代に押し付けりゃ気が済むんだ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:45:20.71ID:Hnr0Fvcc
正社員で孤独死かフリーターで自殺がくらいの違いやで
0355優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:40:11.74ID:0UP6k17J
>>354うん データでみた ゆとりとかのほうが非正社員割合高いっていうのバレて発狂してた
0357優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:18:49.47ID:WGeohOm0
ゆとり教育を選んで受けたわけじゃないのに、ゆとりゆとり言われてかわいそす
ゆとり教育推進派は今なにしてんの?
0358優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 03:52:52.71ID:/Ize/dlf
9割ってあくまで職に就いてる人らの割合だろうから無職がどれだけいるかのが重要だろな
0359優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 04:41:48.37ID:+z8jjXjJ
お前らが何歳か知らんけどここは落ちこぼれた奴が集うスレだろ?
特定の年代を責めるなよ
0361優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:28:37.89ID:FkBqGoiN
>>314
仮にそれで採用されたら雇用保険で即バレなんだが・・・
0362優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:00:22.54ID:G2UrXGmz
自分自身になんにもないと役に立ちたい思いがある時に飛躍だよん。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:14:03.29ID:MpIM59Pp
>>361
バイトごときにそんなのいちいち見るわけねー
雇用保険入ってない会社なんか腐る程あるぞ
0365優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:55:48.12ID:N+dusesW
仮にバレたとして、新たに採用コストを掛けてまであなたをクビにするかといったら、出来ないだろう
0366優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:38:56.89ID:zDEGKNY3
いやするだろw
職場荒らしだろw
0367優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:45:07.77ID:MpIM59Pp
バレねーよw
たかがバイトでw
バレてやめろ言われたらやめたらえーやん
バイトなら腐る程あるだろ
0368優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:00:53.70ID:zDEGKNY3
お前らブラリス共有知らんのかw
0369優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:07:29.70ID:zDEGKNY3
仕事決まらないのってブラックリスト入っちゃったからじゃねーのかw
0370優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:24:34.97ID:EqiI1FDp
掛け持ちバイトとかなら
雇用保険入れないだろ

一流調査会社でも
倒産した会社調べられないよ
気にしすぎ
0371優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:32:01.12ID:vYFgfshs
在宅ワーク探してるけどアンケートモニターくらいしか自分が出来るのないな。コツコツやろう
0372優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:19:29.63ID:eWU+F4DR
月に5万くらい稼ぎたいんだけどどういうのがあるの?
調べるのおっくうだ
経験者さん教えて
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:25:04.42ID:w9jOdJ/8
就職出来ました。 ここの様な意見交換の場所で怒りや不満ではなく
出来ましたを書くのは本当に久しぶりでさっきから涙が止まりません。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:28:42.10ID:zDEGKNY3
>>374
おめでとう!
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:35:03.27ID:zDEGKNY3
>>370
クズビジネスであるんだよ
0378優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:40:44.68ID:zDEGKNY3
お前ら履歴書を今まで何十枚か書いたろ?
例えばそのうち3枚をクズビジネスが手に入れて
3枚の学歴・職歴に相違があったら共有ブラリスに入るんだよw
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:31.88ID:Tjox9ZWe
応募さえできない
その段階で何年止まってるんだろう
0382優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:55:04.08ID:JyvAMOM4
>>378
連投までして嘘書いて必死だなww
0383優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:19:15.48ID:tPbXZ4by
>>378
そのクズビジネスは聞いたことないが
派遣会社に登録すると正規採用されなくなるというのは聞いたことある。
登録者のデータを派遣会社間でも共有してて企業にもそのデータが行くから
一生派遣会社の食い物にされるというもの。
ただ、そこらの町工場みたいな小さい会社にはそんなデータはいかないだろうからね。
0384優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:02:39.28ID:6VcXNJ/Y
俺は日本政策信用金庫から融資受けた事
あるが、所有不動産の登記簿や決算書必要だった

これを誤魔化すは絶対ムリだが履歴書は複数出したところで相違はあるヤツ多いだろ、データベースの量が融資受ける人間の何十倍もあるから名寄せも難しい
0385優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:28:10.06ID:085Uik+v
駅から3分の職場で冷暖房完備のデスクワーク
ドリンク飲み放題
仕事は簡単
居心地良すぎて一生居座りたいw
0387優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:16:03.66ID:085Uik+v
>>386
情報関係

うちの職場は働き方改革でスマート社員なるものができるらしい
時給1500円スタート、週3日〜勤務、社保あり
なりたくないけどw
0388優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:55:17.67ID:6qJcdbgN
時給が高くて条件良いところ見つけられて良かったね
自分は直近本屋で働いたけど時給が低いからって楽な仕事ではないのを思い知った
0389優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:58:11.53ID:JVxgyI/u
むしろ給料が低い仕事ほど激務な気がする
コンビニも小売も飲食も介護も保育士も
0390優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:25:16.59ID:l+1eENpM
明日面接だー寝れない
書類通過したからちょっと期待してるんだけど
HP見たら30歳くらいまでって記載があったんだよね…私33歳
まぁ書類は通ったからいいのかな…
あーはやく決まって欲しい
0391優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:43:45.71ID:J/1+CNqm
>>390
ファイト!p(^_^)q
俺40代だけど20年振り位にバイトの面接に申し込む予定だわ めちゃ緊張する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況