X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 199
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:34:49.99ID:MFhSe/+R
禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加
●非精神科医(患者同士)による診断行為
●出典不明の情報転載
私たちは患者であり、医師ではありません
ですので診断することは不可能です

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 198
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1560648060/
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 197
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1557368490/

関連スレ
双極性障害U型スレ21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562951568/


また、次スレが立ったからとスレを埋める行為はやめて下さい

読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
なお、この板は即死ルールはありません「保守」などと書かないでください

荒らしにはNGで対応しましょう
0734トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2019/08/20(火) 22:31:40.08ID:s4AaIS90
ちなみにラミクタールはいきなり高用量からスタートすると危険な発疹が出やすいので、低用量から始めて時間をかけて徐々に増やしていく方法がセオリーである。
なので、3ヶ月前にラミクタールが一日50mgだったのはセオリーどおりとも言え、べつに不可解なことではない。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:31:07.24ID:q6HDfh3K
>>730
この薬はこういう不調が出たから変えて欲しいってちゃんと言えば普通の医者は変えてくれるよ
ただ素人がネット知識丸出しで口出ししたらウザがられると思う
医師は医師で個々人に対する治療方針、減薬計画って立ててると思うから
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:27:56.58ID:FUZ4FW0X
ずっと鬱で楽しいことなんて1つもない
元の状態に戻れる日が来るのだろうか
0740優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:55:23.15ID:Pw4G16Cj
離婚後病状が悪化し仕事ができなくなり
やむなく実家に帰ってきたが父のDVが相変わらずできつすぎる
金ない仕事ない働けない行く宛もないので出ていけない
若い頃は家から出るのだけが目標だったのに
0742優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:48:00.27ID:eSl+juBk
冷蔵庫の中がそろそろつきるのに買い出しいかないとと思っても体が動かない
動かないと思っても体が自分のものじゃないように立ち眩みもするし頭も働かない
日常生活すらできないとか薬飲んでから脳みそリソース減って考えること減った代わりに体がだめになってる感じしかしない
相談したら薬の量減らしてもらえるのか?体重とかその他色々平均値より大分少なくて痩せてるから効きすぎて副作用でまくってるように感じて仕方がない…
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:03:17.63ID:BlX0m7PV
10年くらいうつ病と不眠症だと思ってたんだけど、躁鬱じゃね?から抗躁剤に変わって2年くらい
当時は上下激しかったけど、今はゆらゆらしてる感じ

昨日落ちることあってやっちゃったこともあり多分下がってると思うが、日々のプチ浪費(課金とか)は止まらず

以前医者に「自分の状態ってどんななんですか?」って聞いたら、躁鬱の症状よりもパーソナリティ障害がでしゃばってる状態って言われたけど、障害の詳細は教えて貰えず
薬は現状維持でカルバマゼピン1日800
毎回予定表?みたいな紙貰って記入しろって言われてる

ネット情報からの自分の見立てでは、ADHD的な片付けられない、友達なくしてく、いきなり人を傷つける言葉出ちゃう、話を遮る、毎日ほぼ頭痛とか当てはまることが多すぎて…
過去だと、ほぼいきなり仕事やめてて今は無職に近い

躁鬱の投薬治療で大丈夫なのか不安で
風呂に入るのもすごく難しいし金銭面の都合もあって、今は自費のカウンセリングに行くことが厳しい

NG発言あったらごめん
今までこのスレに世話になってたけど、誘導先があれば教えて欲しい

長くてごめん
0745優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:23:49.18ID:aSSxPn34
>>743
後、まずは担当医に自分の症状を詳細に教えてくれ、ADHDか?って聞いてからの方が
良いよ。先にスレ見ると自分はADHDって思い込んじゃうし
0746優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:42:04.82ID:BlX0m7PV
>>744>>745
誘導ありがとう

自分でADHDかもと思った&ネット使ったのは今日
次回通院日は金曜日

ADHDの脳波検査ってのがあることを知って値段とか予約ってどのくらいなのか電話したんだけど、明日電話し直せばワンチャンで待たないかも
通院日後だとかなり待つことになるか、耐えきれずに普通の臨床心理士の検査(=テスト)になるかも

通院日に医者にどれをどこまで言っていいのか判断がつかなくて困ってる
予定表も全く手付かずの白紙だし、ここ最近は不眠症と浪費のこと程度しか話せなくて、何を言っていいのか分からないまま惰性で15分になる状態
ただ、医者から観察されている気はしてる

ネット見ること、自己判断が駄目なことは昔言われた気がするけど不安で見ちゃう
0747優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:19:25.98ID:aSSxPn34
>>746
話せる事だけ話せば良いよ、観察してくれてるなら有り難い
思いを上手く伝えられないのも状態の一つだから、上手く言えない出来ないって
事だけ伝えれば大丈夫
0748優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:25:11.02ID:4jOtMKa8
自分も発達障害もあるかもしれないと先生に相談した事あったけど
今飲んでるリーマスは発達障害にも効果があるからと治療方針は変わらなかった
0749優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:11:17.60ID:OaXHNwjK
アルバイト辞めたい、医者からもドクターストップかかった躁うつ一型
でもまだバイト始めて二ヶ月しか経ってないしでバイト先に申し訳ない…親は呆れたのか口もきいてくれない
なんて言って辞めたらいいのかな都合により、の一点張りがいいだろうけど、とにかく人員不足で次のシフトまでいなきゃいけない気がする
0750優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:40:30.60ID:4lryvcMj
> とにかく人員不足で次のシフトまでいなきゃいけない気がする

それは気のせい。「自分がいなくなったら組織は回らない」というのは100%気のせい
というか誇大妄想的だよな

> なんて言って辞めたらいいのかな

当日朝、バイトやめます
0751優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:43:10.53ID:eSl+juBk
学業から仕事、アルバイト、もしくは家の事を気分がいい時にホイホイとやる
その時にやらかしたりしたり、動けなくなったときのダメージが鬱の時に半端ない
やっても無駄、こんなんならやらなきゃよかった、価値のない人間
こんなサイクルやらなくなった事増えたりで生きてきたけど一向に良くならんわ
最近病気だと知ったけど発達障害かもしれないとこもあるし今の通院してる先生に伝えたほうがいいんだろうか
対人関係がもうダメ人間に歯車かかってる気がする
0752優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:51:00.99ID:eSl+juBk
>>749
無責任なこと言うかもしれないけど素直に次の出勤日にでも辞めますでいいよ
医者から止められてるなら仕方ないと貴方自身が受け入れてあげて
辛い決断だろうけど動けなくなったときのほうが更に迷惑がかかる
だからこそすぐにでも言ってやめたほうが向こうもスケジュール組みなおせる
人が減って回せないなんてのは管理側の問題が出てるだけであなたの責任ではないから
0753ユージ ◆43dIT1uegQ
垢版 |
2019/08/22(木) 04:05:04.73ID:C38mF5Wu
>>733
うん、とにかく薬、薬だね
薬に頼りまくってるよ
躁っぽい時に仕事入れちゃって、いま気力が出なくて焦ってる
親に40万位仕入れさせちゃったりしてさ
本当どうしよう…
前の病院でサインバルタが効いたから、レクサプロから変えて貰おうか悩んでる、、
ラミクタールは1年間25mg、50mgと増量して、今200mgだね
0754ユージ ◆43dIT1uegQ
垢版 |
2019/08/22(木) 04:07:53.75ID:C38mF5Wu
>>737
やっぱ言い方が大事だね
どう話を持っていくか…レクサプロは直球で出してくださいって言ったら出してくれたんだけど
前の病院でサインバルタのほうが効いたってまた直球でいっていいものか…
0755優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:20:02.81ID:/D8lDuUx
>>754
直球で良いんじゃない?「サインバルタ効いたから欲しい」で。
ただそこに「鬱には○○が効くって聞いて、こういう根拠があって〜」とか
余計な事付け足したら「うわっこのガキうぜ〜」になるかとw
0756トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2019/08/22(木) 07:26:39.78ID:OqPibUgd
スレチもいいところなのだが…

2019上半期 日本で最も再生されたYouTube動画ランキング

1位:たくさんの虫たちがタキロンのスポリームBOXに突入 恐竜もびっくり クモ モスラ ムカデ
2位:ねみちゃんがヘビに? お医者さんごっこ おゆうぎ こうくんねみちゃん
3位:米津玄師 MV「海の幽霊」Spirits of the Sea
4位:色んなサイズのスパイダーマンのフィギュアがタキロンのスポリームBOXにすぽすぽ突入 全員入れるかな
5位:TWICE「Breakthrough」Music Video
6位:ドラえもんの頭の中にいろんなドラえもんがすぽすぽ入っていくよ スポニケーション
7位:Official髭男dism – Pretender[Official Video]
8位:魔法使いごっこ!姉妹喧嘩?巨大ディズニープリンセス人形から魔法の杖で誕生日プレゼントをもらった – はねまりチャンネル
9位:ガイコツ 逮捕する!! おまわりさんごっこ 警察 ハンバーガー屋さんごっこ おゆうぎ こうくんねみちゃん
10位:こうくんがクモに!? お医者さんごっこ おゆうぎ こうくんねみちゃん

…だ、そうだ。

当然のことながらYouTbeを利用する人に限定した統計データだが、これが日本人の脳内を反映しているいると言えなくもない…
まぁしかし、YouTbeを利用しない人の脳内も似たようなものだろう…
やはりもう、日本は終わったか…
0759トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2019/08/22(木) 07:40:41.91ID:OqPibUgd
あ、わかった

さては、君はこのランキングにランクインしていた動画を見てた口だな
0760トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2019/08/22(木) 07:48:17.11ID:OqPibUgd
で、何を見てたんだ?

「ガイコツ 逮捕する!! おまわりさんごっこ」か?
それとも
「こうくんがクモに!? お医者さんごっこ」か?

正直に白状しないと“ちゅうしゃ”するぞ
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:54:51.24ID:N8d9JYuL
独身の方々、一人暮らしが不安じゃないですか?
寝たきりが長いので不安だらけです
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:00:29.16ID:58KjZKZB
年金貰える程じゃないので仕事出来なくなったらどうしようと常に不安
具合が悪くなると洗濯等の家事が辛くなるのと身だしなみに気を使えなくなるのが辛い
変な挙動に加えてだらしないとくると職場で浮いてる気がする
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:40:42.16ID:kcXBy1rL
手帳とか年金とか公費負担制度を頼むとき医者から進められることでしか方法ないの?
自分から申請したいって頼んだりできないのだろうか…
病気と向き合って治療するにしても結局お金の問題って大きいじゃん
制度使ってる人教えて
0765優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:53:26.59ID:auJXBUfV
どれも診断書が必要だから、医者の協力がなきゃダメだね。

自立支援は手帳と一緒に申請出来る。

手帳の診断書は様式に手書きだから医者も大変なんだよ。
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:16:00.54ID:kcXBy1rL
申し訳ないけどごちゃごちゃしててわからない…
自立支援はすぐできる。手帳は初診日から六か月後。
年金はよくわからない書類の文字多くて理解できない
手帳なくても先生に頼んで協力してもらい申請すれば年金は貰えるの?
手帳がないと証明できず年金もダメみたいな感じになって結局年金も六か月後になってしまうのだろうか
0767優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:35:23.56ID:auJXBUfV
自治体によるんだけど、

今は手帳と一緒じゃないと自立支援受け取らない方向にある。

おそらく、今自立支援うけてても次の更新で手帳を取るように言われるだろう。

手帳の診断書で自立支援も受けられる。

年金は次のステップ。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:44:22.56ID:3zhh5VkT
>>762
結婚してたこともあるけど独身独居のほうが気楽だよ
ヘルパーに来てもらっていた時期もあるけど部屋が散らかり放題だろうが無いほうが楽
0770優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:49:57.96ID:fcja4dLm
自分は双極発症(それまで鬱病診断だった)と当時に自立支援、手帳、年金の申請を同時にしたよ
それまで自立支援の存在も知らずにいたんだけど、年金を申請する準備してる時に知った
自立支援も手帳も更新しなきゃいけないんだけど、その時に必要な診断書が同時に申請すると1通で済むんだ
同時にやれば役所に行く回数も減らせるしね
0772ユージ ◆43dIT1uegQ
垢版 |
2019/08/22(木) 17:29:48.90ID:C38mF5Wu
>>765
うむ、そんな面倒な手続きをしてくれた主治医に感謝しないとだね
手帳2級通す診断書書くのはさぞ大変だっただろうに…
0773ユージ ◆43dIT1uegQ
垢版 |
2019/08/22(木) 17:32:53.65ID:C38mF5Wu
>>755
前の病院でレクサプロが効かなくて、サインバルタで改善したんですけど…って話持って行こうかな
ただ先生は抗うつ剤出すの怖いんじゃないかと
躁転すると大変だからね

でも俺の躁って仕事がバリバリできて明るくなるだけで、人畜無害
0774優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 17:34:11.25ID:2JN77ClL
>>773
そういう重要なことは言った方がいいよ
効かない薬出されても意味がない
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:02:42.30ID:xnIPoN0i
>>762
バツイチ40代男だけど独身で良かったと思う。
この病気になって結婚してたらと思うと相手にどれだけ迷惑かかるか考えただけでゾッとする。
何年も収入なく働けないんだよ。。

今、訪問看護師さんに来てもらってるけど、あまり必要性を感じない。
世間話と、仕事しろー社会復帰だー圧を受け続けてるだけ。
老後が心配だから、なんとかしないといけないのはある。
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:14:18.62ID:+lDqnSAi
>>773
いつどんな躁が出るか分からないから安心しな方が良い
今までは人畜無害だった、でもこれからは分からないって意識して
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:17:49.56ID:kcXBy1rL
>>768
ワッチョイアリはちょっと不安でそっちでは書けないんだよね…
誘導してくれたのにごめんね
ただ把握してないことも知れたので助かります

>>770
年金は初診日から一年六か月後みたいでまだ先っぽいんで手帳と自立支援を優先に頼んでみることにします
病院までそれなりに交通費もかかるし毎週行くとそれなりのお金かかることに変わらないんで…
0778優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:18:35.82ID:jzFpUPzk
この病気の自称躁でちょうどいいは当てにならないからなぁ
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:38:16.99ID:mpwP4cRI
躁状態の勢いで仕事の面接決めちゃったけど一気に鬱がきた
0780優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:06:37.58ID:iV13Ju+N
>>777
年金のワッチョイスレはROMってるだけで為になる情報が入ってくるから、気が向いた時に見てみるといいと思うよ
診断書も2通必要になると高額になるし、自立支援と手帳の申請が1度で済むと良いね
0781優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:33:57.17ID:dNgmUfpW
>>775
健康診断で異常が無い自分は訪看必要ないと思っているけど
看護師さん替えてもらえるか訊いてみたら?
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:03:17.03ID:kcXBy1rL
薬の調整って頼んだらいけるもんなの?
漢方以外の市販薬でも成人の数量じゃなくて体重基準で飲んでたから副作用きつく感じる
家の中の移動すらふらつきがやばいから階段が怖い
0783優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:17:27.27ID:SAUQElUv
なにもしたくない病がきてしまった
鬱なんだろうなぁ
半端に病状改善してるせいで寝たきりになれないのがつらい
なにもやる気ないのに時間だけが与えられてて苦痛
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:53:24.99ID:Zzhqqr3Z
>>782
いくらでも変えられるよ
抗うつ剤はどんどん新しい薬出てるし。

むしろ新しい薬をどんどんトライすれば良いよ
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:59:09.90ID:KwZ8VoFQ
過食と仮眠がきてる
今日は米3合食べて18時間寝てた
鬱突入っぽい
先週まではしゃいでかぶりついてたFXが急に恐ろしいものに思えてきたよ
0786優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:50:01.79ID:rXP25QZn
1型はなぜ金溶かす方向に行くんだろう
0787優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:14:26.71ID:KwZ8VoFQ
>>786
溶かすつもりはないんだよ
勝てる増やせる俺にはできるという思考に取り憑かれるんだ
で、結果溶けるってだけのこと
成功する未来しか見えなくなるんだな
0790優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:29:09.33ID:ZCT3qjot
つーか最近の医学では1型と2型とのあいだに明確な区別はないって
0791優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:34:58.88ID:uWTgKZUY
>>790
そうみたいね 意味ないんだよね分ける
未だに一型ニ型拘るのは何でなんだ
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:52:49.33ID:Awz5JF0F
>>787
スポーツ界でもやってるけどイメージトレーニングいいって

何回も成功するイメージを想像するんだって
0793優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:31:50.38ID:nPg6zsqN
>>792
先月の躁時におっしゃ!今なら出る!とかいう根拠のない自信でソシャゲガチャしまくったわ
天井してもしゃーないで済んでるし今思うと恐ろしすぎる
0794優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:25:53.18ID:+W+TK0dm
>>792
イメージトレーニングがいい方向に行くのは
基礎があって自身が及ぼす領域が大きなものだと思う
普段から基礎トレしてるスポーツ選手とか

突然人より運がいいと直感してギャンブルに手を出したり
コネもノウハウもないのに事業を始めたり
これはイメトレは関係ないと思う
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 15:15:46.38ID:Iq286u51
>>793
ソシャゲかぁ

私は最近やらなくなっちゃったからなぁ
楽しいの?
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 15:17:02.78ID:Iq286u51
>>794
そうなの?

イメトレいけると思ったんだけどな
じゃあなにがええんやろ…
0797優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:00:29.67ID:rwut7kTZ
ソシャゲやスマホゲームしてもすぐ飽きるし、半年持たない。
やり始めは熱くなって課金してしまう。
だから俺はゲームしてはいけない。

アニメならなんとか気分の波があっても視聴できる。
AmazonプライムやNetflixなら安い。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:44:39.11ID:jHs7nFfR
躁転してるときはもっと壮大な目標に向かう気がするけどな、個人差あるのかもしれないけど
そもそも家に帰らなくなるし電話しまくりでゲームしてる暇なんてないかな、あくまで自分のケースだけどね
0799優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:35:47.38ID:D7hjKun7
暇だけど動けない
時間が経つのを待つのはつらい
エビリファイは鬱に効きますか?
0800優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:59:39.34ID:+W+TK0dm
ソシャゲは飽きたりサービス停止になった後に
課金額で何が出来たか考えると鬱転しそうな勢いで後悔するよ
家は買えないけど車は買えるぐらい課金しました
0801優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:02:54.27ID:Awz5JF0F
それなら車買えば良かったのに
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:14:38.20ID:GQ3nU5vj
車買っても二人はねたりして
「こんなことならソシャゲでドブに捨てればよかった」
となるかもしれん
ソープにしておけ
0803優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:33:48.86ID:ho36I/tu
車乗るの大好きだったけど、なんとなく怖くてやめた。
今は、目的あるときしか乗らない。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:31:49.38ID:JUkQOr7e
今を生きるのが精一杯だけど突然近い将来が不安でたまらなくなる
0805優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:42:30.59ID:rXP25QZn
気を紛らわすのにパ◯ドラやってたのに大規模障害でプレイできないというね…
0806優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:52:43.43ID:xKmnPO+W
孤独な休日が始まる
最初はいいけど段々滅入ってくる
パターン
0808優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:24:49.55ID:nPg6zsqN
>>795
やってる時はね
違うゲーム誘われてフェードアウトしたのが3つくらいあるけど飽きっぽい人はだめかもしれない
ただ鬱状態でできない時期増えてしまうと自然とやらなくなるからお勧めはしない
理由は>>800みたいになるから
0809優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:49:59.17ID:Awz5JF0F
>>808
私は飽きっぽいからなぁ

あと、課金するなら洋服とか食事につかに使った方がいいと思ってしまうんよね

なんとなく
0811優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:59:56.50ID:innvsHBB
仕事辞めてから暇な時間はアニメ見るようになった
ちょっと前にやってた弥次喜多みたいな一話完結でノリがいいのはいつでも見れるけどシリアスなのは鬱だとしんどい
0812優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:01:12.01ID:innvsHBB
ソシャゲは某ポイント目当てでガンビットやってるw
レベル4まで遠い
0813優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:06:14.81ID:GHWDSzLR
>>803
俺は原チャリだったけどさ
以前は事故ったりコケたりした事なんて一度もなかったのが、あり得ないレベルで頻繁にやらかす様になった
それでも自分はまともだと思ってたけど、やっぱりおかしかったんだって症状が落ち着いてからつくづく思った
それから乗ってないな、自分はいいけど人に怪我させたりさせたくないんで...
長文ごめん
0814優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:25:15.09ID:fD/odXqQ
今3年ぶりくらいの躁転
ポイントサイトかけもちしてアンケート答えまくって時間と何かしたい欲求を潰してる
有料モニターとか申し込まなくても月5000円から10,000円にはなる
本当は何もせずやり過ごすのが一番ってわかってんだけどな
借金しないのと死なないのが目標
0816優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:31:19.15ID:dsUD2za0
借金あるから仕事やめれない
なかったらとっくにやめてる
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 03:17:58.53ID:hUzbi4hF
躁転でヒャッハー!超借金とかしたのって自己破産できないのかな
その前に禁治産者とか成年後見人つけとかいう話になるか
0818優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:35:50.19ID:DVKlW51C
鬱期キタ…

壁に寄りかかってないとだめな感じ

つらいお
0820優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:22:33.26ID:u6KQv0QW
ネットの複数のクリニックの先生によると、きちんと服薬して規則正しい生活をすれば普通の生活を送ることができますとあるけれど、本当だろうか
守っていても症状が出てしまう
薬がぴたりと合えば普通の生活ができるのだろうか
ぴたりと合うまでどれくらいの期間が必要なのだろうか
0821優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:29:54.71ID:2hPdVskx
自己破産しても、税金は免除されないどころか、重加算税と延滞遅利息たっぷりとられるから。
0824優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:27:43.70ID:Za5R7lI5
リチウム200rx2オランザピン1.25mgx1
これを飲んでふらつきめまい思考の低下やら酷いって前に書いたんだけど
半分にしたらいいとアドバイス貰った件で先生に症状訴えたのに半分所か同じ分量処方されて様子見よと言われた
憂鬱な考えはあまりしなくなった代わりに身体的にも精神的にも飲む前より酷いから流石に両方半分にしてもいい?
成人体重よりも大分少ないから適量値が多すぎるかもしれないって事視野に入れてくれないんだろうか…
頭がっくがくしてるから日本語変かもしれない申し訳ない
0825優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:49:09.84ID:bj8lB0Lc
>>820
5年以上真面目に規則正しく生活して対人の刺激も控えているのになかなか落ち着いてくれない
うんざりしてしまうよ
0826優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:18:40.72ID:QKyCkVK3
統合失調感情障害かー?
躁鬱で幻聴・幻覚があっても
あそこまでひどくならないような
0827優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:24:42.86ID:UvPk9VV/
>>820
規則正しいなんて気負わないで
生活のリズムを整える程度でやってる

(以下他の人にはどうでもいいこと)
三食なるべく同じ時間に同じ量食べる
朝は決めた時間に食べるけど昼夕と時間がよくズレる
服薬も整ってくるはず……は面倒なので寝る前に全部服用してる
一日一回の服用でもいい薬ばかりなので
就寝の時間は安定している
起床の時間は不安定
でも朝食は決めた時間に摂っている
0828優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:59:58.33ID:q6L6VGVQ
>>824
リチウム濃度の採血結果は出ているの?
リチウム400mgは少ない方だけど、副作用つらすぎるなら勝手に半分にしていいと思うけど
0829優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:48:13.45ID:UvPk9VV/
>>824
リチウムの血中濃度は主治医に診てもらってる?
主治医じゃなくて
こんなところの何者かわからないのの
助言で服用量減らすぐらいなら
セカンド・オピニオンに診てもらう
主治医に不信感持ったら変えるかな
そんなに頻繁に変えるものじゃないけど
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:57:52.38ID:w6qNZQHn
>>828
>>829
血液検査は飲む前に一度だけ
当然その時の結果でリチウム濃度がどうとかは言われていない
以前の診察でその症状を訴えたけど様子見と言われるも採血はしてないです
皆さんって大学病院とか総合病院通いなのですか?私はクリニックだったんですが…
0831優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:34:08.56ID:3cAlA8FL
こじんまりした、町のクリニック。
医者はカウンセリング的なのは期待できんお方だが、更新通る程度の診断書作ってくれるし満足してる。
0833saz ◆saz/F4.O5s
垢版 |
2019/08/25(日) 20:13:44.43ID:Aiddyngp
当時の人たちはまだいらっしゃるんだろうか。

リチウム900mg/dayで落ち着いてるが、なんなら限界量行ってもいい気がしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況