X



【情報・知識】THE首吊りPart168【募集中】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:49:45.81ID:B9e8tFIw
この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
第三者の方は書き込みを御遠慮ください。

このスレは実践的に首吊りの方法(いかに苦痛を軽減させるか)をひたすら語り合うスレです。
「もしあなたが安楽死したければ…」と言う条件下において情報の提供アドバイスしているものであり
自殺を推奨、教唆しているものではありません。
首吊りによる安楽死(トブ状態を疑似体験含む)はあくまで熟慮の末、個人の判断と責任において実行してください。

書き込みは、メンへルサロン板のローカルルールとテンプレートをよく読んでからお願いします。
前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart167【募集中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557505225/
0851優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:22:49.94ID:WY/hTYsH
定型を予定しているんですが
喉仏の下に縄をあてがって落ちれば良いのでしょうか
スレざっと読むと喉仏より上だと失神しにくいような印象で
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:24:33.64ID:WY/hTYsH
動画みてると顎下に食い込んでるようにも見えて
喉仏の重要性が気になりました
0854優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:17:05.00ID:+7AkvAjq
首だけに囚われず他の方法も検討した方がいいかもしれない
不確定要素が多過ぎて
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:32:26.25ID:uQR2PdZf
損害賠償ガーとか相続放棄すればいいだけ
自殺する奴なんて資産ねぇだろうし
電車止めて何億とかいう脅しも実際は払えるわけがないから面倒くさくて請求してないよ
まあ生き残った場合はヤベーけど結局払えないもんは払えないで終わる

つか死んだ後のこと考える余裕があるやつは死ねねただろ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:32:44.47ID:1qF/PQxQ
>>852
顎の下にロープ通すようにすればいい
頸動脈洞の位置をググってみて
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:40:12.05ID:WY/hTYsH
>>857
ありがとうございます
顎下で大丈夫なんですね
喉仏に関してのカキコは非定型の場合っぽいですね
0859優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:23:48.80ID:NxP3gsrv
首吊りの死因は基本的に体の窒息死(心停止)だが
苦しくなる前に失神するから何も感じない
脳の酸欠による失神は最悪で自力で脱出なんて不可能
酸素が万全でも軽い脳震盪ですらまともに立てなくなるからな
ただ吊った瞬間の痛みは我慢するしかない
まぁ締まらない結び方での非定型なんて失敗ありきだ
成功したいなら最低でも締まる結び方は必須だよ
0860優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:09:07.29ID:w4bGkUYU
これによると首吊りは、窒息より脳の酸素不足の方が主要因みたい。
http://www.jaam.jp/html/dictionary/dictionary/word/0803.htm
縊死の機序としては,@気道閉塞,A頸部血管の血流途絶,
B頸部神経(頸動脈洞,迷走神経,など)の圧迫,
C頸椎骨折・脱臼による頸髄損傷が関与していると考えられている。
しかし,気管切開をして気管カニューレを入れた患者が縊死した事例が
いくつか報告されていることから,気道閉塞よりも脳への血流停止の
ほうが主な機序であると考えられている。

失神は脳への酸素供給量が20%減少しただけでも起こるよ。
>>803及び以下のサイトを参照。
http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2007_inoue_h.pdf
0861優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:36:17.53ID:UbWzF6qw
謎が多いよね

結び目どうするか(もやいかハングか)
窒息で苦しむ苦しまないの違いはどこででるのか
そもそもタオル緩衝材って効果あるのか
0862優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:49:37.24ID:54uNlsrj
首吊苦しいわ。点滴はゲットしたんだが薬がない。。
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:34:53.12ID:3gLTkF70
まさにこんな場所がいいな

【東京】和菓子店冷蔵庫内で女子大学生死亡 不明の父親自殺 ★19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562645433/
511名無しさん@1周年2019/07/10(水) 19:58:47.13ID:cYavkZCa0
地元民だけど遊歩道というか、バイクと自転車と人しか通れないようになってる場所だと思う
元荒川沿いに地元民がジョギングしたり散歩したり
あとは釣り人がたまにいるかな? でも人通りはめったにない
娘の通う大学が近くにあるからあそこらへんを知っていて、
前から「死ぬならここが丁度いい」とでも決めていたかのような…
0864優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:59:19.31ID:UbWzF6qw
>>863
どんな木を使ったのかわからないけど
河川敷でロープかけられるものがあったのが羨ましい

地元の河川敷は草ボーボーで木は高すぎで無理だ
0865優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 03:58:10.88ID:SufRuK/E
絶望でスパッと吊る人は
ハングマンズとかの結び方は何も考慮してないと思う
失敗とか何も考えずにスパッとやるんだろうな
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:57:55.30ID:VUJTtXWE
>>861
海外のサイトや文献によると、非定型の場合はslip knotが多いよ。
hangman's knotは見たことがない。
0867866
垢版 |
2019/10/06(日) 07:45:59.07ID:VUJTtXWE
「首吊りは頸動脈洞反射により平均7秒で失神する」というのも日本のサイト特有。
頸動脈洞は喉仏にかなり近いから、頸動脈洞を圧迫するというのは喉仏も圧迫して
しまう可能性が高い。それに反射なら7秒どころか即失神するはず。
「”定型”首吊りは頸動脈及び椎骨動脈の閉塞により平均7秒で失神する」というのが
正しいと思う。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:49:50.54ID:rKq6aH6u
成功例と失敗例を集めて
どうやるべきか方法がまとめられてればいいのに
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:20:03.03ID:VUJTtXWE
刑務所での首吊り死のニュースばかり読んでいると、非定型って
簡単なんだなって思ってしまう。誤りなんだけれど・・・
刑務所では靴下やズボンでも逝っているから。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:24:35.67ID:Cwwp4CAK
首吊りだって定型か非定型か、結び目、ロープの位置
いろんな条件で苦しむリスクが違うだろうに
ひとくくりに一番苦しくないってことにされちゃってないか?
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:49:16.97ID:UbWzF6qw
>>866
ハングマンズノットって落下絞首刑用なのかな
もうどうしたら良いのかわからん
0874866
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:31.85ID:5TdcWPGQ
>>873
実際の首吊り自○では固定結びとスリップノットが一般的。
ハングマンズノットは絞首刑で用いられてきた方法だからね。
(ただし、十分過ぎる重さが首に掛かる定型で更にスリップノット
 が必要なのかは分らない)
↓のサイトでもハングマンズノットは否定されている。

https://suicide.wiki/index.php?title=Hanging
Unless a long drop hanging is planned, the hangman's knot shouldn't be used,
as it causes too much friction.
訳;落下式首吊りを計画しているのでなければ、ハングマンズノットは過渡の摩擦を
起こすので用いるべきではない。
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:10:06.88ID:UbWzF6qw
>>874
なるほど
摩擦やけど?を気にしている一文もあるね
To reduce rope burn pain, pad neck with piece of cloth, etc.
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:12:03.33ID:HJtaJ9e2
高めの木に登ってくくって飛び降りればいいのか?w
結び目を首の後ろやや斜めにして
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:13:32.07ID:tMJU603A
>>874
確かにハングマンズノットで吊ったとき首がめちゃくちゃ痛かった
首吊りってこんなに激痛なのかと思ったけど結び方のせいだったのか
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:56:36.37ID:4GQmve8P
勢いで縄首に巻いて安易な片結びして
勢いでつけて実行したらすぐ失神したわ
でも非定型だったから暴れてずれたのか失敗したので
色々研究して定型ハングマンズノットなどでやったら
窒息の苦しみでやばかった
あれはズレるし自重する故にめっちゃ苦しい
足ブランだったけど火事場の馬鹿力で必死にもがいて縄といた
普通に片結びでやろうとおもえば出来る
0884優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:06:28.28ID:Dh0thBoq
早く失神して苦しまない
これをロープかける場所を探すのに苦労しているのにやらないといけないとか
難易度高すぎる
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:26:04.11ID:3+CotNo9
固結びで失神するのにちゃんとつると痛いってのは興味深いな
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:58:17.72ID:fOp4Ywr8
老若男女が散々成功させているのに色々研究して失敗するって・・・
いつもの不安煽りの失敗談ってやつだな
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:12:18.98ID:NApJIzbK
固結びって閉まらない結び方?
それだとノドが圧迫されないのかな?
足が着かない定型でどうやって脱出出来たのか知りたいわ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:23:26.18ID:wm8B08gA
俺も嘘の失敗談を書いていく事にするわ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:17:10.72ID:Y9q3DYt1
散歩して支柱にできないかガードレールとか落下防止棚があるところ見てきたが
(>>890)みたいに傾斜がついてた

どうしたらいいんだ・・・
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:09:04.22ID:dGR6Rql4
斜面でやった画像も
(>>819)みたいな階段で寝っ転がってやる画像も見たことない
やる方法あるなら見てみたい
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:33:54.72ID:P3zDqrmo
なんか失敗しそう
締まってくれない気がする

小学生とかが成功してたりするけど、どうやって結んだりしたんだろ
0898優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 01:03:53.83ID:urBGoTpp
>>897
意識は数秒で失っているけれど、俺にはそれまに苦痛を感じている様に見えるな。
布を首にかけた時は、布が太過ぎて喉仏に巻き付いている。
更に、結び目が左から右に大きくズレている。
意識は失っているけれど、定型のやり方としては雑だね。
あと、吊ってから途中で被写体をズームアウトしているのは何故だ?
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 01:56:31.57ID:5rptMohr
このスレに定型で失敗した人いる?
居るのなら詳しく方法や状況を聞きたい
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:02:55.49ID:5rptMohr
>>897
1分ちょっとで救助されているがこれって死ねたの?
生死は不明?
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:15:38.99ID:44hpAiXW
天鳳
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:33:53.21ID:nj+0n/vS
「農民の権利宣言」国連で採択!安倍政権は「棄権」で恥をさらす
http://com21.jp/archives/30400/


「農民と農村で働く人々の権利についての宣言」が、9月28日、国連人権理事会(加盟47カ国)で賛成33の多数で採択された(日本語訳)。
ところが日本はと言えば、アジア・アフリカ代表理事国の大半が賛成する中、「議論が未成熟…日本は94%が都市に住むから(?)」など、意味不明な理屈を付け棄権したのだ。
今回の宣言は、全28ヶ条でなり、・農村女性の権利、・食料や農業政策を決定する食料主権(Food Sovereignty)、・自家採種の権利と手ごろな価格で種子を入手する権利…などが盛り込まれ、
まさに世界を席巻するグローバリズム企業モンサント社などが見せる<一私有企業による種子マネジメントの独占>などの現況の不条理な大農法に真っ向から対決するものであり、関心を持たねばならない。

       ◆
 宣言は、その前文で

―― 農民と農村で働く人々の食料と農業生産の基盤である開発と生物多様性の保全と改善、食料安全保障への貢献を認識する。
―― 人が貧困と栄養不足に陥り、環境破壊と気候変動がもたらす被害を受けていることを懸念している。
―― 各国の食料主権を保障するため、本宣言が認める権利を尊重、保護、促進することが不可欠だ。

 …と高らかに宣言の主旨を謳っている。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:21:12.23ID:q3yQPkoR
左右対称に閉まるハングマンズノットやスリップノットみたいに閉まる結び方って無いのだろうか?

事前にギリギリまで締めてもズレるよな ハングマンズノットとかって
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:28:52.62ID:FIbgeVsP
暴れて左右非対称になってるのか
左右非対称になってしまったから苦しんで暴れてるのか

どっちかわからないけど動画見てると左右非対称って苦しんでるような気がする
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:32:45.03ID:lLf1yk+j
>>899
定型で吊って失敗を自称する人はいるけど
質問しても答えてくれないので大体が釣りの可能性が高い
0907898
垢版 |
2019/10/08(火) 13:02:35.50ID:qNiHVbhg
>>903
苦痛の小さい結び目の位置については諸説あって正直言って分からない。
首の真後に結び目があると、その反対側である首の前方、すなわち気道に最も大
きな負荷が掛かり苦しいから、結び目は首の横側の方が良いと言う主張もある。
実際、首吊り○体では首の左横に結び目があるケースが多いそうだ。でもこの
場合、結び目側(左側)の頸動脈に圧力が掛かり難くなってしまうように思う。
間違いないのは結び目の位置が最も圧力が掛からないから、結び目が頸動脈の位置
にあっては意味が無いと言う事。>>897の動画はUPしてくれた人には悪いけれど
あまり参考にならないと思う。
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:34:20.69ID:7bgyeVF5
首にタオル巻いて左右に引っ張ると頸動脈だけ良い感じに締まるよね
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:55:07.28ID:jASAV+v/
>>904
閉まる結び方とか必要ないよ
頸動脈の圧迫ができたらいいんだから
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:59:57.51ID:32EHNGx5
ここいかにも訳知り顔でトンデモ発言する人いるから困る
わさとやってるのかな
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:06:48.55ID:vHeW5e6C
愉快犯か知らないけど前から変なやついるのは確か
七割は当たってるけど残りの三割に周到に嘘混ぜ込んでるような感じ
もし意図的にやってるのなら相当な悪意の持ち主
詳しい人ありがとう!って鵜呑みにするのも危険だとは思うよ
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:23:01.23ID:dVJ9gAmw
知識を手に入れようが無いのかもしれん

法医学はもしかしたら絞首刑賛成の御用学者かもしれないし
某マニュアルだってなんで1番安楽なのかちゃんと調べたのかわからんし
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:05:30.51ID:TuPVv8OY
可能ならば特定されない範囲で
どこでどうやってやるのか教えてほしい

可能ならば配信して参考動画として残してほしい
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:06:24.59ID:+ZxhNTHJ
ここで書いたら通報する人いるでしょ?
絶対に嫌ですよね
0920優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:10:26.80ID:hnUTQB57
>>909は、苦しむこと無く落ちてるね
最後に我に返って、苦笑いしてるし
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:16:24.79ID:hnUTQB57
よく見たら苦笑いではないか  意識を取り戻して、ロープを引っ張ってる奴のほう見て状況を確認してる感じ
落ちて、記憶は無い感じ
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:17:14.26ID:44DiUUiO
>>909
この動画では吊っているのは1回だけだよね。
5つのカメラを使ってそれぞれ異なるアングルから撮影している。
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:28:33.70ID:qf3je6/P
それ途中で意識戻った様に片足を椅子にかけているように見えるけど反射で偶然ひっかけただけ?

意識が飛んでいるように見えて実は体の自由が効かないだけでその時点まで苦しんでるとかではないのかな?
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:22:43.62ID:hnUTQB57
意識が飛びそうになったので、焦って椅子に足を乗せようとしたが、上手くいかずにダラーン その後にすぐ意識飛んでる
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:35:45.57ID:/TF+ZrtN
定型痛すぎてこんなふうに足外せないわ
痛すぎて片足で爪先立ちした時点でグギィィって声が出る
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:16:05.33ID:jEOpngtk
屋外でやる人
どんな感じでやるのか特定されない範囲で教えてほしい

ロープかける場所探しに難航してる
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:40:42.02ID:lhE9rl8R
意味もなく改行してる奴って文章の書き方が全て同じなんだよな
10年くらいスレ遡ってみたら全部同じ
あと長文で句読点付けてる奴とかも書き方がずっと同じ
嘘レス構ってちゃん丸出し
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:56:55.49ID:x8csmlUt
首吊りがさも難しいかのように見せるレスや嘘知識混ぜたり悪意を感じるレスだよな
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:00:09.30ID:FM8fHHuH
>>930
さも簡単なら早く吊って逝けよw
いけないからここでぶつくさ言ってんだろ
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:33:07.53ID:MP7/aAZF
>>916
逝った?
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:18:27.52ID:FHUg09NP
吊り方に自信があって、最適な場所も決まっているのならこのスレからは
おさらばだ。
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:24:39.44ID:dkfBhJAD
その吊り方と最適な場所をほんの少しだけでいいから教えて下さい
0935933
垢版 |
2019/10/09(水) 08:47:58.13ID:gS2ed5rn
.>>934
吊り方に自信が無くて(未遂経験有り)、場所探しが難航しているからこのスレで
情報収集中なわけで・・・
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:12:32.21ID:0w48iKKS
場所がないなら別の方法にしなよ
住所も書かずにここで嘆いても解決しないよ
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:19:46.66ID:Tl7xXLBy
首を吊った状態で昔懐かしアンパンをやってみるのはどうだろうか、、、
まぁラリるならなんでも良いんだけど
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:33:10.81ID:Tl7xXLBy
死ぬのは難しいよ。どうしても最後の最後でビビってしまう
これが生き物の本能なんだろうなぁ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:00:03.20ID:LdtnarGX
場所ってあるっちゃあるけど
拘りがあると難しいんだよ。

自分の希望は山でひっそりなんだけど
国有林は枝打ちされてるし
入り込める所は当然登山道が整備されてるしで
探すとココだ!って場所が見つからない。
登山道からチョット外れれば〜
なんて甘く考えてたげど
ソコから見えなくても
上からだったり反対側から丸見えだったり。

最後位静かに出来れば白骨になるまで
見つからない場所を探してる。
体調悪いから遭難覚悟で入り込む体力ないし。
それでもリミットがきたら
拘りは捨てるしかないね。
最悪ココでやるしかねーな
って候補は保険で数ヶ所見つけてるけど。
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:28:12.99ID:AcnWAaRY
さすがに上からみつかりたくないってこだわりは捨てろよw
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:10:04.61ID:1NlBKJ1l
樹海まで行く気力体力も無いし
行ったとしてもロープ仕掛けられなくて無理だろうな
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:06:25.15ID:dFA3+PEk
体重45キロくらいだと影響っていうか、失敗の可能性高くなる?
0946優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:57:21.82ID:EounTP2e
こんなスレに来る余裕あるのにロープすらまともなの準備しないとか違和感あるわ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:16:41.85ID:bHSNEmk3
首吊が1番手っ取り早いって、正しく作用した前提でむしろ1番面倒じゃないか
道具やセッティングや場所の確保にシュミレーション、見つかるリスクの高さ
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:26:27.82ID:bHSNEmk3
失敗時の後遺症リスクさえなければ何度も試すのにな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。