X



障害年金更新結果報告スレ その4(IP無し)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 05:42:26.63
障害年金更新の結果を報告するスレです。
20歳前、以降・何月更新か・他などを書いて頂けたらとても参考になります。

前スレ

障害年金更新結果報告スレ その3(IP無し)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1559996789/
障害年金更新審査結果 報告スレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541925167/
障害年金更新審査結果 報告スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1511507854/
0686優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:47.45ID:zrs10TuF
>>683
糖質は治っても発達は治らない
でも更新で切られるのは発達なんだよな
0688優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:55:58.66ID:rD3+I2Vk
発達で2級切られるんか?
二次障害の有無とかはどうなのよ
0689優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:44:16.78ID:9JgTH5Bt
>>671
前のと突き合わせる気力がちょっとないので後回しにして

転院してから診断書書いてもらうまでが約1年でその間そこそこ安定してたので診断書が甘くなったのが影響してるみたい
母の認知症が進んでしまって介助してくれる人がいなくなったどころか介助が少し必要になってるし働こうにも雇ってくれるのはすぐに辞めてって人材不足のところしかないのにどうしろと

双極性障害でしばらく寛解期だったので年金切りますねってどんだけアホな精神科医が判断したんだか
0690優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:47:19.68ID:vPgnzAqf
更新のしやすさ、って

無敵の人 統失 特別枠

双極>>>発達>鬱でいいの?

てか、そもそもの話、発達って、精神病扱いでいいの?
0691優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:37:35.96ID:GzmzX+Ox
>>690
ウィキペディアに「発達障害は精神障害の範疇として扱っている」と書いてある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3#%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E4%BF%9D%E5%81%A5%E7%A6%8F%E7%A5%89%E6%89%8B%E5%B8%B3

更新というか申請の通りやすさは診断書を書く精神科医のさじ加減と、それを読む精神科医の解釈で大きく違ってくる不公正さが以前から問題になっている
日常生活にほぼ支障がなく1人暮らしでフルタイムで働いている本来対象にならないような患者の併発する症状を針小棒大に診断書に書いて通るのもいれば、パートでの就労が困難な双極性障害で通らなくなった自分みたいなのもいる
0694優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:17:15.61ID:vwqLECHv
ダメだった
ダメだった
ダメだった
ダメだった
返事遅いから確認したらもうちょい
ダメだったダメだったdっj

fk今日落ちた連絡きてもう終わりだと
あaああああsっdっっさあああああああああ
0696優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:19:37.93ID:bkjbByqd
c3d4(5)なら一級くれよな
0701優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:20:49.32ID:9qeBDwUJ
>>696

マトリックス通りの展開にしてくれよ

基礎なら厚生よりは一級取りやすいよな?

5で二級はないだろ

c3d4(5)なら一級だよな?

5だし一級じゃなかったら不服申し立てしてやる

最高でも一級、最低でも一級

一級にあらずんば障害者にあらず

もう俺には一級しか見えない

ア-クセ-:ソフトバンク アクセスインターネット
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
0702優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:06:38.35ID:Zn+7n6U7
>>682
同じ人いた。少し安心。
でも、何故、6月更新の人も来ているのに4月が審査かかってるの?
やはり働いたから?
週8時間なのに
それも短期でもうやめたのに
0703優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 03:40:46.52ID:p8ZA4YWH
審査進んでるかどうかの問い合わせってどうやってやるの?
0704優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 03:58:01.86ID:p8ZA4YWH
新規なんだけどねんきんネット登録したら通ったかどうかとかもわかるの?
0705優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:42:56.66ID:EdCf4eKH
>>703
年金事務所に電話して聞く、ねんきんダイヤルは教えてくれないw
ねんきんネット反映は遅いんじゃなかったかな
0706優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:37:37.57ID:fqonk/f8
3か月経っても結果こねーよ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:33:06.68ID:EdCf4eKH
>>707
うん、最寄りの年金事務所でいいよ
いつぐらいに審査が終わるかわかれば教えてくれる。
0709優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:14:11.33ID:gXFXXENk
>>704
6月組で毎日ねんきんネット見てるけど、一昨年支給額が変わった時は9月頭にお知らせが入ってた。
今年はまだ変化なし。
0710優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:52:26.14ID:dy/NEE0Z
年金ネットに反映されるのは、更新終わってから2カ月くらい
0711優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:18:45.38ID:p8ZA4YWH
>>708
あざす
さすがに申請して1週間後とかに連絡したらなにこのキチガイみたいに思われるかな
不安で不安で

ねんきんネット意味なくて草
0712優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:26:51.57ID:UJ75cdqA
提出月の月末から4ヶ月と10日待って、それでも来ないなら遅いほうだから問い合わせしてもいい。
0713優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:36:15.77ID:rAjybx+v
[114515] RE:障害年金の更新 Name:デス見沢 Date:2019/08/30(金) 17:52
開けたらだめ 無効になる
今の病院にそこんとこ変更あったかどうか確認して、もしホントに1に
なってたんだったら前の病院にも相談したほういいかも


こういうのあったけど、開けちゃまずかったの?
0714優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:48:41.40ID:Dkfme+oa
>>713
開けちゃまずいってなにが?
年金の更新書類?

書いてもらった紙、封のないまま渡されたけど…
0715優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:48:25.31ID:ZvdXj7zO
>>702
私は働けない状態だけど遅れてるから気にしないのがいいかも…といっても不安ですよね
ちなみにc7基礎2級鬱です…更新通るか不安だ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:55:03.16ID:UJ75cdqA
俺は封を開けて中身だけ提出してって言われた。
開封NGを強要したり、開封したら不受理または不利とするのは行政的に問題があるぞ。
0717優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:59:31.15ID:Zn+7n6U7
>>712
4月更新だから4か月と10日たってます
4月更新できていないと私ともう一人書いていた人だけですか?
電話する勇気がない
落ちてるから怖いとかではなく話すのが嫌
0718優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:19:31.31ID:CZ8NqgCg
>>714
転医の紹介状とかなら別ですが、
更新用の診断書は開封しても別に構いませんよ。
というより内容を確認しないとあかん書類でしょう。
0719713
垢版 |
2019/09/14(土) 14:51:34.37ID:rAjybx+v
年金の診断書ですけど
なんか開けちゃまずくないみたいですね

自分がもらったのだと、封に印鑑押してあったが
0720713
垢版 |
2019/09/14(土) 14:52:10.64ID:rAjybx+v
あれ、封を開けないと、送付用の封筒に入らないですよね
0721優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:56:57.82ID:wKYFtE/o
自分は、医療機関から開けないでと言われているよ
0722優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:20:06.16ID:HWDCAKyf
えっ?年金の診断書はいつも裸でくれるけどなぁ
病院の封筒もらってそれを役所に持ってくだけ
あっ、うちはいつも送られてきた診断書用紙じゃなくて病院独自の用紙だからかな?
0724優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:41:32.87ID:Dkfme+oa
そもそも戦うつもりないから
0725優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:29:52.96ID:yz5Wpa1j
>>723
コピーないと戦えないし、社労士に依頼しても断られるよね。
手元にコピーがない場合、出した診断書のコピーを年金事務所にくれといえばコピー?くれるけど何百円かお金取られたはず。
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:45:27.38ID:EPyLJKRx
3ヶ月言うけど、実質、4〜5ヶ月って、いくら何でも待たせ過ぎじゃね?
金ないんだけど?
0731優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:32:51.97ID:NkcBo5Qk
給付金のハガキがまだ来ないし今年4月以前から障害年金受給していて法定免除届けを7月初めに提出して9月の1週目に決定通知のハガキだけがきたまま音沙汰なし
給付金も貰えず年金も還付されずパクられたままなのかな
0732優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 03:50:36.53ID:/pQ5JRrh
最近は、更新が不安で寝付けん……
なんかやたらと厳しくなってる話聞くしな
0733優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:35:43.97ID:b2tAXsmm
マトリックスが9割にしてくれ
0734優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:12:38.33ID:B39wjVG5
>>733
マトリックス通りの展開にしてくれよ

基礎なら厚生よりは一級取りやすいよな?

5で二級はないだろ

c3d4(5)なら一級だよな?

5だし一級じゃなかったら不服申し立てしてやる

最高でも一級、最低でも一級

一級にあらずんば障害者にあらず

もう俺には一級しか見えない

ア-クセ-:ソフトバンク アクセスインターネット
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
0735優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:35:17.39
更新落ちたんだけど、イギ申したトゥとかできるんだすかね

粘菌ないと生きられないんですよね
和歌ってくださよ
0736優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 11:12:01.05ID:zcL1YHpv
>>735
病名、スペックなどの情報を教えて下さい
0737優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:13:58.45ID:vranaGw/
年金が
 落ちてしまった
   困ったな
 粘菌売って
  暮らしましょうよ
0738優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:17:51.64ID:nZKJHoTG
一昨日初申請したんだけどいつごろわかっていつ頃から振り込まれるかな
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:36:03.07ID:h7wpMTBT
だいたい3カ月近くはかかるな。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:36:33.98ID:b2tAXsmm
3か月経っても結果こねーよ!
0744優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:00:50.82ID:Erict3sd
年金振り込まれるのは証書きてから50日後って言われた
0745優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:35:52.77ID:ohe7K12p
その間の支給はどうなんの?
まさか無年金で過ごせと?
0747優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:25:26.09ID:e6MCUAAU
粘菌は培養するんだよ
めちゃくちゃ増えるぞ
億万長者も夢じゃない
0751優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 03:16:25.20ID:zSN3v0c+
証書来てから50日後は流石に長すぎないか?
初回審査の時いつ振り込まれるかと年金事務所だったかに問い合わせたけど確かもっと早かったよ
本来の支給日が連休にかかってたせいもあっただろうけど
0752優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 03:34:15.75ID:eUwWCPUE
>>744だけど
年金事務所でもねんきんダイヤルでも認定日から50日て言われたよ
0753優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 06:26:38.20ID:4KGPZBVB
証書来るのに早くて2ヶ月、平均して3〜4ヶ月、遅くて5ヶ月、そこから50日かよ、、、
0754優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:37:52.05ID:10/z7rzf
年金の更新書類を送った。
今までと症状に変化がないという。

あぁ、俺はまた年金に通ってしまうのか…


鬱だ。
0755優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:42:24.71ID:I0+GluYU
真面目だなぁ
元々まともなキャリアで働いてた人だったんだろうな
0757優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:28:29.95ID:zSN3v0c+
>>756
事前とか審査中にはがきで「yy年mm月〜aa年bb月までxx円振込予定」と通知が来ないか?
とりあえずはあのスケジュールの通りじゃない?
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:30:48.93ID:zSN3v0c+
>>752
そうか、わざわざありがとう
でも認定日と証書の到着日は数日〜場合によっちゃ1ヶ月くらいずれると思うけどな
0760優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:03:01.76ID:10/z7rzf
>>756
今年11月まで振り込まれるらしいから、10月の15日頃?までは大丈夫なんじゃないか?
よくわからないけど。

あぁ、鬱だ…
統失だけど。
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:53:05.63ID:4lnrV4uM
>>727
来年10月の対前年比消費者物価が2%下がったら、給付金は0円になるってことかな
0765優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:58:51.15ID:0ulSvISV
働くと審査落ちるっておかしいよな
障害があるかないかで審査すべきなのに
この人は双極あって働いてないから2級、この人は双極あるけど働いてるから支給停止って論理的におかしいわ
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:14:35.64ID:n9t4yORo
発達もね
10代から病院は行ってたのに30で発達わかって遡及動き出したら無理でキレそうよ
0767優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:29:14.13ID:bWuYsjOZ
次回の更新通知の葉書が来たのが更新月から5か月後だった。
前回は三ヶ月だったのに。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:58:45.20ID:0ULrOAOu
おれ約30年前に社労士資格取ったけど、
その頃は中小企業の顧問になることしか収入の途はなかった。
障害年金に目をつける社労士なんて皆無だった。
障害年金市場に参入し始めたのは、ここ数年だね。
何が原因で変わったのだろう? 大して儲からないのに・・・。
最近は弁護士も参入してきていると聞いて、驚いている。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:56.23ID:W6alL9VZ
支給停止するなら、この人は一般でバッチリ働けますっていう国からの証明書でも発行してほしいもんだ
0772優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:41:46.98ID:7q8ZbhrV
株で稼ぐしかないよ
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:20.74ID:CIgQIvzZ
あー、たしかに。支給停止するなら、バッチリ働けますの証明書+仕事斡旋してくれと思う。
職歴無しや無職期間が長いやつを雇いたがる会社なんてないわけだし。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:47:06.48ID:CIgQIvzZ
自分を、じゃないだろ。
俺らを人材だと勘違いしてるのは国。
障害者も働けだの支給停止にしてくるじゃん。
どう考えたって使える人材なんかじゃねーのにw
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:54:57.44ID:n9t4yORo
>>775
形態に関わらず労働は諦めてる?
キャリアも実務能力も実績もないけど社会扶助で延命して特に何もやりたい事がないんだよな
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:48:28.79ID:NnKgNWfp
にゃんぱすー!


実際の受け皿となるのは企業だから国も企業の意向に沿ってるん


そして企業が求めてるのはシニア、女性、外国人です 先進企業はAI


つまりうちもキミらも碍児セーフなん


キミたち震えて眠るなんてうぬぼれも大概にするのんな


でも本当に徴兵されたら碍児ではないのかもしれないのん  まあそのへんのところはうちもわからないのんな


まあでも数えきれないほどの碍児エピソードを持つキミたちならきっと碍児なん


レッツ美ケツ!!                      バイバイなん!
0778優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:57:49.72ID:n9t4yORo
安楽死ないのがわからん
遡及さえなんとか出来れば安楽死でいいと思ってんだけど
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 02:43:42.25ID:2eTl7Fal
>>765
「あなたは片腕がないけど働いてるから障害者じゃありません!だから障害年金出しません!」と同じことだよな
0781優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 03:28:55.79ID:U+0XJK59
>>779
全く違う。
身体障害の場合は片腕がない事で障害年金が出てるから、働いてても年金が貰える。
精神障害は働くことが困難な精神状態だということで障害年金が出ているのに、働いてたら貴方働くことが困難な精神状態じゃなかったんですか?働けるなら出しません!ってだけ。

マジレスしちまった
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 04:54:58.78ID:An4iwvIm
お前らちゃんと報告しろよ
基礎か厚生かとスペックと結果たけを淡々とな
雑談したいだけなら他所でやれよ
0783優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 06:03:00.42ID:hfYN0k6M
そうだ!
雑談は別スレたててしろよな。
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:01:59.85ID:jByJlCtf
>>781
なんでサラッと嘘をつくんだ?
労働による収入が得られない程度ってのは全障害統一だし、
精神障害の程度については、身体障害に準ずる事になっている。
更に精神障害用のガイドラインでは働いていても2級を検討すると言及してる。
精神障害だけが労働のよる支給制限があるなんて話は無い。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:01:44.36ID:U+0XJK59
>>784
精神の案件だけじゃなく身体の障害年金の基準も理解してる?
障害年金は本来「障害の状態」に応じて貰える給付金なんだが?
労働により収入を得る困難な障害状態ってのは事実だが、身体というか欠損は違うからな。

精神障害のガイドラインでは2級でも検討って書いてあるよ?だが検討であって=支給します!ではない。
実際社会保険審査会に回された案件読んできなよ。
ソースは厚生労働省のHP。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況