X



【気象病】低気圧がダメな人 59【季節病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:58:26.08ID:NDlCK0G4
低気圧だけでなく気象病全般も含まれます

・気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用に注意してください
・頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪くなります
・薬物乱用頭痛に気をつけましょう
・浮腫みを解消すると楽になる人もいます
・頭痛ーるは参考程度に


気象庁のアメダス http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/
 └東京都 http://www.jma.go.jp.../amedas_h/map30.html
バイオウェザー http://www.bioweather.net/index.htm
 └気圧配置図 http://www.bioweathe...t/chart/pressure.htm
頭痛ーる https://zutool.jp/
 └Twitter https://twitter.com/terunekootenki

前スレ
【気象病】低気圧がダメな人 58【季節病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563098249/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:03:59.22ID:NDlCK0G4
前スレ1000
誘導しようとしたのに埋めないでよ…

最近胃が不調
暑すぎる
0003優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:14:19.42ID:bvbPBIef
スレ立てありがとうございます!

あと一週間は台風地獄だなあ
0004優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:19:06.83ID:EivDsm1/
いちおつです

低気圧なのか湿度なのか分からないが、
吐きはしない程度の吐き気が続いて辛い
0005優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:40:21.28ID:3rRN+xm8
>>1
不調なのにスレたてありがとうございます

じわじわ頭痛がしてきて辛い
はやく台風いなくなってくれ
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:27:29.69ID:fUKqfEOq
頭痛、ガス、イライラ
風強いし。

と思ったら警戒じゃん
勘弁してくれ
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:49:14.64ID:UZZ5xIPx
>>1
スレ立てありがとう
ごめんね、ぼんやりしてしまってて
1000近いの気付いてなかった

日が落ちて来て、おさまりかけてた不安感がまた強くなってきた
胃も張ってて薬飲んだところ
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:08:32.63ID:fJofh2U7
朝はじんましんでレスタミン飲んだら爆睡だった
いまは不安が強くてすぐ涙出る
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:41:03.56ID:lCTlpcE/
まだ仕事してるんだけど不安に襲われて仕方ない。動機がするのと、悲しくて涙が出てきそうになる。けどまだ仕事終わらない。
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:45:42.59ID:ceZIQSBd
息苦しい、こんなに暑いのに足先が冷えてる
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:14:45.61ID:sAhRe3LY
腱鞘炎の症状が一段と強くなってる
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:49:21.52ID:9urY41zt
>>18
同じ人居て少し安心した‥今年発症した腱鞘炎(医者は腱鞘炎とはハッキリ言ってなかったけど)最近酷くなってきて今日特に痛い‥やっぱり台風とか気象状況関係あるよね
自分の場合、更に痛くて辛いのは歯の方なんだけど虫歯じゃないからどうにもできない‥生えかけの親知らずの所もヤバくて歯医者行ってるけど消毒して薬塗って貰ってもこの時期は痛いまんま、痛み止め飲んでも殆ど効かないし(泣)
病院どこも休みになる明後日からのお盆連休が恐怖だよ‥
0022 【小吉】
垢版 |
2019/08/08(木) 20:50:59.55ID:ZmThA4aV
不安感が出てる人結構いるんだ
ちょっと安心しました@茨城
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 01:42:22.74ID:ZY1aVzDF
午後はずっと寝たきりだったので夜に温泉行ってきた
少し身体のコリがマシになった
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 01:47:17.25ID:DBHyz9yj
薬で治るが一番だけど薬で治らないなら他に手を打つしかないからね
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 05:46:23.27ID:AqLIr3Gq
今日寝起き耳痛すぎる!
閉塞感と耳鳴りがやばい
数年前にも耳の激痛で目が覚めたことがあって病院通ってたけど
それ以来、片耳だけ弱くなってしまったみたいでおかしい
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 05:57:44.66ID:AqLIr3Gq
やっぱ台風だと弱い所にモロに症状出る
天気図が低気圧と台風で真っ赤
やっと梅雨終わったと思ったのにもう台風シーズンなの
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 06:00:29.12ID:bTCm0E0g
昨日は日中から症状出始めて辛くて多分20時には寝落ちてた
暑いけど今日は何日かぶりに雨が降ったり止んだりな天気みたい@東北
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:43:05.05ID:8J657VvV
>>32
全く同じだ。昨日は昼間からダメだった、それで気づいたら20時には寝てしまいました。
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:16:07.42ID:LCi08S03
頭つーる過去の履歴変わっとる
自分の身体の方が正確で笑える
0036優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:46:31.40ID:AsPcKqHM
>>30

同じ症状だ。昨日午前中耳の閉塞感が酷くて耳鳴りもしていた。
アデホスコーワ飲んでウォーキングしたら少し改善したけど一日調子悪かった。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:50:41.86ID:7r+GlDCV
>>34
ワイもそれで頭痛ーる抜いたわ
自分の体調の変化のほうが早くて正確w
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:40:04.73ID:7i//p7f1
>>1
スレ立てありがとう

今日は書き込み少ないね
皆わりと調子が良いのだろうか?
自分は寝起きから胃がむかむか気持ち悪くて今は頭がふわふわしてる
夏は熱中症なのか気象病からなのかで迷い、冬はインフルか気象病かで悩むよ
台風が終わるまで後一週間まだまだ辛いな
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:50:11.04ID:hivEtg3O
イライラや被害妄想が出てきちゃって暑いし眠れないし参ってる
0043優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:07:32.95ID:2Wdn4Bfy
お腹が張る@東京
数日前からの耳鳴りが漸く止んだら次はお腹
どこかが常に具合悪いのは本当に困る
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:31:25.89ID:8lkG6U1S
地味に頭が痛くてそして歯も痛いような…昼過ぎから台風の影響か風強まってきたからかなぁ?@東京
0048優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:20:53.00ID:7FPQqYm3
首かた腰と背中も痛くてあちこちカイロ貼ってる
お風呂入れたらいいんだけど調子悪いから戸惑ってしまう
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 02:06:45.04ID:r6t9PQo1
この暑いのにカイロ、大丈夫かな
湿布の方が良いと思うんだけど
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 03:03:30.24ID:r6t9PQo1
>>51
それなら良かった
実は肩こり頭痛で起きてしまって、自分は湿布貼ったとこ
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:25:03.86ID:XYyoFSdv
激しい雷雨はじまた
腰痛頭痛に肩や噛み合わせの筋肉が腫れて痛い
0056優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:57:49.96ID:njy5hCNO
ここにいる人たちは何か薬飲んでる?

ちなみに自分は睡眠薬
あんま体にいいもんでないのは知ってるけど、睡眠がしっかりとれた時と
とれなかった時では症状の重さが明らかに違う
季節がよくなって症状安定したら徐々にやめてくつもり
例年そんな感じ
0057優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:04:40.54ID:vYInq9XW
天気がいいのに心臓バクバクで
少し動いただけで死にそうになる
久々にイブ飲んだ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:22:38.12ID:kas9BRg3
>>56
ずつーるで紹介されててこのスレでもよく目にしてた漢方の五苓散飲んでるよ
その他は自分も睡眠薬飲むのと筋弛緩剤系の薬も飲むよ
あと向精神薬も飲んでるよそれが一番効いてるなぁ
めまい止めや吐き気止めも病院で貰ってる!
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:27:34.80ID:GJPB+E5d
>>56
今までいろいろ飲んできたけど結局飲まなくなった
もう中年だし肝臓いためるのも嫌なので。
運動して身体疲れさせて寝るようにしてる
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:27:59.78ID:HeUyzIO4
>>56
メンクリでもらってる向精神薬と精神安定剤
就寝前に飲むからそれで眠れてる
あとは漢方の補中益気湯飲んでるよ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:25:16.75ID:8O0Tlcip
私は睡眠導入剤だが長期服用しすぎて効かなくなってきてる。おまじない程度
安定剤もしかり。外出時効かないと困るので安定剤は我慢してる
やっぱりアレルギー薬が気象病にもわりと効くかなぁ

エアコン病になったっぽくてしんどい
消すと湿度一気にあがるし…部屋の湿度78%
0062優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:01:47.17ID:6U5liGhZ
大きな台風近付いてるからか、
部屋が回ってるような目眩
0063優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:07:28.20ID:XZohPKrE
のろのろ台風みたいだから
長く居座って
さっさと消えてほしい
とりあえず月曜日過ぎれば
気温が多少下がるみたいだから
それまで我慢やな@東京
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:43:03.58ID:ADE7ymXt
今週はだるいし眠かった@山陽地方
運動したら調子が良いという人もいるみたいだから
とりあえず24時間営業のジムへ入会してみた
前は普通のジムへ行ってたことあるけど
低気圧で体調悪いと出かけるまで時間かかって
行っても閉館時間まで1時間もないと思うと面倒になってたけど
24時間営業だと行く気になった時に行けれるから便利
0065優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:51:57.58ID:qlEDFXOs
ここ二週間ずっと頭がいたい
エアコンのせいでもないし気圧のせいかな毎日頭痛薬飲んでる
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:01:08.29ID:r6t9PQo1
>>65
ほぼ同じ
頭痛薬飲み過ぎかと思うけど、飲まずにはやってられない
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:07:28.66ID:5mG4bpoW
>>61
クーラー病はお風呂で体温めれば楽になる
ぬるくてもいいから温めてリセットした方がいい
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:08:05.02ID:fHakcida
めまいヤバイ@神奈川
大きいめまいでゆったり回るようなやつ
気持ちはハイなのに身体はダウナーっていう矛盾
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:14:04.60ID:8O0Tlcip
>>67
ありがとう
毎日湯船つかって一旦は良くなるけど繰り返しできりなしだ
特にエアコンつけっぱで寝るのがつらい
0071優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:26:44.01ID:mKfgOTj7
今日は音に敏感だったけど動けた方
頭痛薬飲まなくても大丈夫だった
007256
垢版 |
2019/08/10(土) 17:57:28.77ID:njy5hCNO
みなさん、飲んでる薬教えてくれてありがとう!
冷え性とか活力ない系の人は、すでに飲んでる人も多いかと思うけど
サプリでビタミンB群とかEとかもいいかも
自分はむしろ体温とか高めで、神経昂ぶって眠れなかったりイライラしてしまうタイプ

>>61
自分も今まで飲んでた睡眠薬効かなくなってきてつい最近別のに変えてもらったよ

暑いのあと1ヶ月半ぐらいかな
その後は季節の変わり目もあるけど、何とか乗り切りたいね
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:17:22.29ID:fYhicczB
さっき台所立ってたら、動悸・呼吸しづらい・めまい・ムカムカ・焦燥感で立っていられなくなった
夕食の準備を中断し、横になってる@福岡

一昨日から不眠と頭痛、首〜肩にかけて痛いが、先程から酷くなってきてる
夫婦で気象病…旦那も昨日、真っ青な顔で帰ってきた
仕事中ずっと頭痛や吐き気があって、職場で嘔吐した
夫婦の会話で、毎日のように気圧&天気&季節の話が出るw
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:24:19.33ID:+gOJO0bF
この時期は気圧よりも熱中症も
疑った方がいいんじゃない?
気象病持ちは暑さ寒さにも
弱くなってると思う
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:39:12.88ID:8O0Tlcip
エアコンによる「冷えのぼせ」もね
熱中症と症状似てる
0078優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:42:02.16ID:HeUyzIO4
夏バテの症状でも頭痛があるらしいね
私はそっちだったらしく夏バテ対策したら治ってきた
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:56:33.32ID:Rro+01yb
かなりきてる@神奈川
背中と首が痛くて吐き気がする
ぐるぐる回ってる
0081優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:58:00.86ID:45E/Evgy
夜になってから耳鳴り酷くなってきた@東京
耳のマッサージばかりしてる
0082優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:05:52.37ID:9SntD9F0
今朝はなぜか生あくびが多く
なんか体調悪いなあと思いつつ外で仕事してたら
気分が悪くなり、焦燥感と吐き気で怖くなって
しばらく飲んでなかったデパス飲んだら落ち着いた
熱中症なのかパニックなのかどっちだろう
熱中症だとしてもデパスで良くなる?
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:14:47.31ID:6U5liGhZ
>>82
気付かないレベルの不眠かも
しばらく1時間早く寝てみては…
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:28:20.59ID:+gOJO0bF
>>82
自分は炎天下の外出で熱中症ぽい症状になったけど
デパス効いたよ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:33:19.39ID:qliKiwfU
あくびが出るのは脳梗塞とかの病気でないなら身体が緊張してる証拠だよ
あくびを出して緊張を解そうとしてる
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:55:34.15ID:GWE9EbRQ
>>82
熱中症の初期症状に眠気がある。
寝てる間に汗をかいて水分不足になってるから、寝起きは水分補給をしないとダメだよ。
朝から眠いのは熟睡できてないかもしれないので、まずは水分補給をして様子を見て、昼寝で睡眠を補うのもいいかも。
0089優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:49:09.28ID:aGb4LuLv
頭すごい痛い〜
ロキソニン効かない
エアコンの冷えのぼせ、すごいわかるわ
暑いけど寒いんだよ
0090優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 03:31:54.32ID:pQ2C1sBP
口周りにのぼせが出来てるのこれかあ
エアコン冷えのぼせってあるのね
暑いのに寒いのもわかる
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:15:33.49ID:grcrl+72
あくびの者ですがレスありがとう。
確かに最近ずっと5時間睡眠だった・・・
その事で戸外で1日身体が持つだろうか?と不安もありました

昨夜は早めに休み7時間眠れた!
水分は結構な量摂っていたのだけど冷たいものばかり
今朝は温かいものを飲みました。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:31:16.23ID:nvbG0E7e
夜中にすごく気持ち悪くなって起きた
そして突然腹下し
大型台風やばい
0093優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:07:54.55ID:vIIiUq/N
眠すぎてだめ
起きていられないどっか悪いのかな
毎日12時間以上寝てる眠い
0095優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:40:29.30ID:aV2n93R4
>>91
寝不足ぽいね
夏場はただでさえ不眠気味になりやすいから、
養生しばらく気を付けてみて
他にも気になる症状有るようなら、(痺れや目眩など)念の為病院へ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:16:33.88ID:xpCX380v
頭痛腰痛は抜けたけど
今度は嫌な妄想ばっかりしてツライ
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:07:21.44ID:QYvx8KPT
結局寝落ちしていた
千葉は風も強いし今日はよくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています