X



アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:06:31.37ID:1lvO0ZvX
断酒何日目でどんな症状とか、
泣き言言ったり励ましたりとか、
止めようと思ったりとか、
情報交換とか

アルコール依存症
http://www.mhlw.go.j.../detail_alcohol.html
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_alcohol.html�;�

離脱症状
http://alcoholic-nav...condition/pathology/
http://alcoholic-navi.jp/understand/condition/pathology/�;�

恐怖のアルコール
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html

前スレ
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1554775081/
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559142110/
0365優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:31:31.05ID:z+2e8xwv
離脱は人それぞれだけど繰り返すことはない。
ふと楽になって離脱抜けたって思ってたらまた来たみたいなのはある。
脳に影響してるから、人それぞれ
でもアルコールなら3ヶ月が入院のおわりだ
3ヶ月でプログラムが終わるから
0366優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:33:55.68ID:z+2e8xwv
ちなみにアルコール入院、2回。
最初は2週間。次は1ヶ月やね
携帯も触らないしテレビも見るなら大ホールやったわ。
ちなみに精神病患者満載の凄いところやった
アルコールだけの人ではなかったな
0367優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:37:47.03ID:riX6GlUV
>>365
アル依は一生治らない病気だし、プログラム受けようが、断酒しようが、不意にちょっと呑んだだけで止まらなくなってまた離脱繰り返す人はいるよ

なーんかきめつけ方から、お前もしかして8/16のID:piUjxE1tか?
0368優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:47:26.69ID:z+2e8xwv
>>367
一回飲んだら元どおり?
意思の問題や。
俺は2回専門のところ入院してるけど、酒すきやから辞めれないけど週1に抑えてるよ。
外飲みやなくて家で一人で飲んでる。
酒飲んで迷惑かけるのやばーから外飲み辞めた
0369優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:50:06.26ID:riX6GlUV
>>368
2回通ってる時点で元通りじゃないじゃねーか
0370優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:52:24.46ID:z+2e8xwv
>>369

薬なくても通うぞ、アルコールは。
今日受信したけど薬なかったし
0371優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:54:04.27ID:z+2e8xwv
>>369
もとどーり慣れればいいわ。
なれる気配無いけどね、懐かしーわ。
まいにち遊んでたわ
0372優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:55:03.70ID:riX6GlUV
>>370
言い方間違えた2回「入院」してる時点で元通りになってない
0373優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:33:36.76ID:m/ynB5Ut
>>346
断酒継続と鬱の薬貰いに、精神科のあるアルコール依存症外来の病院通ってるんだけど、
待合室で待っていると、346の言うような痩せ細って赤ら顔で目がイッてしまって、フラ〜フラ〜ってヨチヨチ歩いていて、明らかに脳とか身体修復難しそうなアル依重症っぽい人を見て
悪いが、飲み続けていたらあぁなっていたんだ……と改めて目の前にすると凄い恐怖になった。本当異様で……
早い段階で断酒に至って改めて良かったと、そういう方を見て思ってしまったよ
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:42:48.70ID:7ssOP94S
たまにヤバい奴はいるよな
飲酒→離脱→再飲酒→離脱→入院の繰り返して何も学ばない奴なんだなと思うわ
失う物がない人間なんだろうな
苦しい離脱も体調善くなりゃ再飲酒
そりゃ死ぬわな
0376優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:21:05.78ID:2qWoVAnK
カッパえびせんよりヤメられない止まらないなんだな
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:51:45.83ID:ZyO1RfR4
カッパえびせんな笑

でもというか、あんまし重く考えない方がいいんじゃないのかな

楽しくというのは違うけど、もう少し雰囲気良くしていけるとイイんじゃないかなと思う
0378優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:47:47.44ID:y2gXIA9z
>>374
まぁ分かる。家族とか仕事とか次飲んだら破綻する位の状況になると断酒は凄く楽。
仮に生活保護だったら俺も落ちる所まで落ちていたと思う
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:53:43.31ID:yPsark/G
>>373
あーいう患者って明らかに家族の強制入院で薬漬になってる。元々は頭が良かったり几帳面な人が多い。精神科あるあるだの
0382優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:08:51.02ID:riX6GlUV
>>381
お前はキチガイ言いたいだけだろ
0383優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:10:35.21ID:riX6GlUV
>>381
お前はキチガイ言いたいだけのキチガイだろ
0385優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:22:21.46ID:riX6GlUV
>>384
それならキチガイじゃん
0387優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:37:05.52ID:TY+0OTtG
基地外同士仲良くしろよ()
0388優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:41:13.65ID:riX6GlUV
>>386
今日非番だし
0390優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:51:11.07ID:riX6GlUV
>>389
非番の意味知らないの?
就活でもしたら?
0393優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:06:42.11ID:z055JZAU
>>391
お前、8/15のID:piUjxE1tだろ?いつもの決めつけ見識狭い荒らし
0394優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:11:46.68ID:5yM6KfGw
>>393
そのIDの人に決めつけるの好きだね
決めつけてごめん。。
どんな職種なの?
そんなの答えねーよは無しでね
0396優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:14:55.20ID:z055JZAU
>>394
お前は?
普通の社会人は自分から答えるよねニートさん?(笑)常識もしらないのかな?(笑)

明日仕事あるからこれ以上は今度相手にしやるよ、おやすみ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:25:57.78ID:5yM6KfGw
非番からのどんな職種なのか聞いたのに答えずに逃げちゃった。。
私は建設業の設計です
来年のオリンピック迄は忙しいからニートの手でも借りたい。。ニートならソートコピーも出来ないから邪魔か。。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:27:06.04ID:xNZs3U0i
>>378
373ですが、
過去の飲んでいた頃の生活を今振り返ると、本当破綻しかねない状況ギリギリで飲んでいたから最低だった自分。
それを思うと、言うように断酒する、出来ている今の状況は凄く楽しいし、楽。飲みたいと全く思わなくなった。過去、あんなに毎日酒の事しか頭に無かったのに。

健康でも飲酒して働けず身体壊して国の世話になっちゃった生活保護こそ、人間の堕ちる所……そんなの生きてる価値ない。皆が汗水垂らして納めている税金、もちろん自分は生活保護受けないよう頑張る
0400優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 03:48:30.74ID:QM/poTrI
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 05:30:19.42ID:Kxh1f0ai
断酒しただけじゃ治らんよ
また飲んだらスベるのがその証拠

鬱が云々言ってるのもアルコール離脱で鬱症状が出てるからなのに
ツライツライ言ってるだけで治ると思ってんの?
一生飲み続けるからいいとかバカなこと言ってないで
アルコールもベンゾもやめろ
やめる方法なんてちょっと調べりゃわかる

アルコールでGABA受容体が増強されると
その状態が普通になって
アルコールが抜けたときに同じ量のGABAじゃ脳の興奮がおさまらなくなるんだ

じゃあどうすればいいか
脳のGABA濃度を上げるか、GABA受容体を回復させるしかない
断酒でも回復はするが時間がかかりすぎる
だから薬で補うんだよ

アルコール依存なら出される薬があるはず
シアナマイドとかノックビンみたいなのじゃなくてな
それ飲みながら治せよ
なぜか全く名前出ないからよーわからんわ
アル依のスレだろここ
0402優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:57:14.05ID:foSzboO2
断酒中の人は会社の飲み会とかも断ってる?
0403優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:46:00.72ID:9KRuYUUD
>>402
当然だよ
そこからまたはじまるからね
0404優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:59:02.12ID:Vtz5UYV/
俺2ヶ月前に退院して機会飲酒に切り替えできたよ
家では飲まないを守ってる たかだか2ヶ月だけど
0405優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:06:57.95ID:foSzboO2
>>403
だよね。例え断れなくてもウーロンとかにしとく気概が必要。個人的にはノンアルビールにかなりお世話になってる
0406優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:07:21.84ID:foSzboO2
>>404
離脱症状とかでない?
0407優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:18:44.67ID:a5J/KroN
俺は旅行行くときぐらいにしてる。一年で酒飲む機会は2,3回
0408優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:04:41.62ID:9wVg3D+K
病院に来てる
毎月検査で通ってるんだけどこの雰囲気いつもブルーになる
オレもそのうちこの老人達の仲間入りするのかと思うと怖い
それに加えて独身だ
誰も面倒みてくれない
0410優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:20:45.33ID:xJP95oA1
アルコールのせいで仕事も趣味も友達も失くしたし、もう廃人状態だな
まあ長生きしたくもないが

あと数年生きて逃げ切るだけの資金はある
0412優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:04:42.06ID:+QTvF8y5
>>404
家で飲まないは案外、効果あるよな。
外で飲むとどうしてもお金かかるし、飲み会や友人との飲みでも尚更。
しかし、家で飲むとスーパーやコンビニとかは安いからついつい酒買いに走ってしまう。
それに飲み会や友人との飲みって言ってもお互い忙しいし定期的にある訳じゃないから、抑制にはなるわな。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:33:12.84ID:Vtz5UYV/
>>406
もうでないよ 頭のボケっとした感じはまだ残ってるかな

>>412
たまに飲みたくなって買い物ついでに酒買おうとするけど
我慢してる
いつまで続くかわからんけど
0414優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:12:11.89ID:IVPINuYj
>>402
ノンアルで対応してる。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:34:36.04ID:8CcWEtjH
血液検査の数値が正常なのにアルコール依存症ですっていう人居ますか?
0418優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:14:31.86ID:P3plb1bo
薬の副作用で腹が出るのも少なからずあるでしょ?
0419優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:14:32.46ID:P3plb1bo
薬の副作用で腹が出るのも少なからずあるでしょ?
0421優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:58:01.64ID:sK3gC0NH
>>420
俺も気になる。前の嫁がアル中で入院繰り返して死んだけど、当時は鉄格子でも身内だと簡単に部屋まで入れたんだよ。
病院も、同時に比べら進化してるのかと、思って俺も入院したけど、甘くみてた。昔よりセキュリティが進化して 尚更地獄になってた。患者のレバルも昔はシンナー中毒多かったけど、
目が座って 四つん這いであるく患者じゃ、尚更パワーアップしてた
0422優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:59:46.31ID:9C8BYgdw
1週間の壁が高い。3-5日断酒2-3飲酒のサイクルだ。
いま、四日目。今回はどうなる事やら
0423優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:29:55.85ID:643vbGmQ
このまま行けば廃人だもんな。自覚が無いだけで瀬戸際なのかもしれない。本当にやめるか
0424優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:03:24.63ID:KmOq+W/H
死にたい
0425優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 02:22:06.62ID:gl31qk/j
俺も死にたいよ
楽にならなくていいから辛い思いを終わりにしたい

でも怖くて死ねないんだよ
ほんとに辛いよ
助けてほしい
0426優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:02:42.15ID:QnoKMbCK
19日に入院したのは自分ですよ。
今、朝食食べ終わってこれから薬の時間
相変わらず血圧測定、検温、2時間の点滴。
午後は勉強会だとさ。
今も処置室で生活してるわ
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:15:55.63ID:4KyZtL+p
>>426
元気そうで安心したわ。その調子だと、
離脱もひどいのは来てなさそうだね。

誰かに状況や心境を吐露することも
ストレス軽減に繋がるから、
たまにここに書き込んで。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:34:53.03ID:4KyZtL+p
>>421
奥さんアル依で亡くしたのは辛かったろうに。

奥さんの分まで、断酒して生き続けて欲しい。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:52:17.47ID:q1vNIaQW
>>427
>>428

どうもありがとう。今まで酒が中心で飯なんか食ったり食わなかったりだったから腹が減って仕方がないよ。離脱も薬飲んで寝たら早寝早起きになっちまったよ。
相部屋も気の合う人なら嬉しいがでないなら一人部屋の方が気楽だよ。部屋の中にトイレがあるのは嫌だけどさ
0432優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:11:03.16ID:rkj/8V9K
>>430
そんだけ飲んで、ごく軽い初期離脱だけで止まりそうなのは
ラッキーだったね。
俺は入院したことないけど、
やはり通常入院期間の3ヶ月を経ると、
考え方が変わる人は変わるらしい。
※変わらない人はすぐ滑って再入院だそうだが。

焦らず頑張って。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:16:42.46ID:JfjFauIW
25〜50歳位までの方、グループチャットメンバー大募集です!
ややこしいルールとかはないので気ままく参加してください。
自傷、ODもありです
下のテンプレートをお願いします。

『LINE名』
『名前』
『性別』
『年齢』
『誕生日』
『住み』
『病名.病歴』
『グル通.可or否』
『趣味』
『一言』

LineID mitume01
0434優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:31:27.73ID:My2prXmE
断酒中は炭酸水で凌いでるけど一晩で3〜4g飲んでしまって止まらないし何ならもっといけそう
腎臓に悪そうだし炭酸を飲むという行為に依存してしまってる気がするので、
物足りないけどお茶とか水に変えてみるか
0435優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:04:49.12ID:wZZQGiD4
>>425
>>425
それわかる。自分も昨年がピーク、アル中と鬱が重なったらみんなその考えになるんだよね。自殺場所も決めて夜中に向かったことも、酒の力で何とか死ねないかともやったけど、いざと言うと実行出来ない。安楽死制度が有ればどれほど楽なのかって思う。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:09:07.52ID:wZZQGiD4
>>426
この入院を切っ掛けに断酒する気持ちはありまか? 私が入院してたアル中患者の中に、一人と断酒する気持ちの患者は居ませんでした。酒飲んで死ぬなら幸せ言う患者ばかりでした。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:06:35.22ID:QNnPqa7x
>>434
炭酸水なら逆にいいんじゃないか?
0439優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:13:34.41ID:dZK+QUgV
1日目、全く眠れん。エアコン扇風機で寒いくらいなのに朝はドバドバ
0440優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:17:07.59ID:dZK+QUgV
オレも入院しか無理なのかも。飲んで少し寝て起きたら不安だからまた飲む、出ないといけない仕事だけなんとかこなす、そんな日ばかりになった
0441優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:47:29.00ID:4SSZshyx
>>434
俺も炭酸水やノンカロコーラ、
ノンアルビールで凌いでる。
もともとシュワシュワしてたら
酒じゃなくてもいい嗜好の人間だし、
アルコールに走るよりかはマシと思ってる。

お茶にしても、緑茶割り烏龍茶割りも
あるわけだしなあ。
0442優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:50:16.63ID:4SSZshyx
>>436
その病院って、どんな治療プログラムだった?

専門病院も、レベルの差が激しいみたいだね。
適当なところは、本当に「治す気あるのか」という
感じらしい。
0443優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:53:16.03ID:QsoCDsUi
俺も炭酸水がぶ飲みしてるわ
この病気は本当に一人では無理だぞ?
仕事、家族を失う前に入院したほうがいい
酒で不安はアルコール鬱だし断酒するしかないんだよ
不安で酒を呑む気持ちは分かるよ、俺もそうだった
0444優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:59:01.90ID:QNnPqa7x
酒抜いて2週間たつが不安は消えない。単純に酒のせいじゃなくて鬱なんだな
0445優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:21:57.02ID:QsoCDsUi
俺もアルコール鬱が消えるまで1ヶ月はかかったな
そのまま断酒してれば近いうちに不安もなくなるから頑張れ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:50:28.13ID:ZeMC2zmD
>>445
永年飲み続けてたら、
抜いて2、3か月は抑うつ状態が続くね。

で、モヤモヤが晴れたと同時に、
もう飲んでもいい気になって
思いっきり滑るケース多々。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:20:07.31ID:AmAYUbAc
25〜50歳位までの方、グループチャットメンバー大募集です!
ややこしいルールとかはないので気ままく参加してください。
自傷、ODもありです
下のテンプレートをお願いします。

『LINE名』
『名前』
『性別』
『年齢』
『誕生日』
『住み』
『病名.病歴』
『グル通.可or否』
『趣味』
『一言』

LineID mitume01
0448優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:31:53.26ID:DhgpDMn4
>>432
慣れないことばかりだが頑張るよ!
ありがとう!
0449優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:48:48.00ID:DhgpDMn4
>>436
断酒する気持ちというか断酒したい酒辞めたいから自分の意思で自分一人で病院に来たのですよ。他の何人かとも会話しましたが、院内院外で飲酒してる人や退院したら機会飲酒で飲むと言ってる人はいましたね。
実際、自分も夜の食堂で酒勧められました。
もち、ことわりましたがね。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:44:30.70ID:L5nQQAmK
>>449
専門病院なのに酒持ち込めるの?
だいぶユルユルなところだな。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:05:17.03ID:wZZQGiD4
>>444
わかる! 自分もそーだった、長年の飲酒もあるから、診断書にはアルコール依存症なってたけど、入院しても不安と死にたい気持ちは増すばかりで、鬱だった。アルコールの力を借りれば自殺も出来ると思って入院中考えてた
0452優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 03:26:53.00ID:ZxUdxzeY
5日目だけど昨日一昨日は眠ること出来たけど、今日はまた眠れない
0453優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 05:27:19.87ID:TDwVr2xI
入院させるよっていわれたから、昨日から禁酒をしたけど
ひどい悪夢にうなされて何回も飛び起きた
さっきソラナックスとレグテクト飲んだ
0454優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 05:30:08.97ID:TDwVr2xI
睡眠薬も2種類あるから寝れなくても眠ることは可能
0455優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 05:32:44.19ID:TDwVr2xI
全然寝た気がしなくて寝汗もひどかった
ソラナックス飲んだから落ち着いてきたけど、ここが現実なのかも分からない
0456優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 06:00:25.19ID:SOt9n40S
断酒して嫌なのは夢だな
昔のアル中になったキッカケの出来事が夢で見る
寝起き最悪や
0457優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 06:33:44.19ID:ltCWj0cj
悪夢って何で妙にリアルで嫌な夢なんだろうな
リアルすぎる嫌な過去の夢見て朝から辛かった
0458優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:43:01.78ID:RiaODcuu
>>450
病棟が3棟に分かれてて自分がいる病棟は比較的軽度又は退院間近な人ばかり。
だからチェックも甘くなるんじゃないの?
よくわからんが。
逆に重度の患者が入院してる病棟は閉鎖病棟で荷物のチェックや色々と制限が厳しいと話を聞いた。
0459優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:10:00.34ID:zcyms6Bg
2週間ほどノンアルビールで済んでるんだがそんな重い依存症じゃなかったということか
0460優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:12:32.63ID:Y+F1v0xG
>>458
大規模なところだね。
専門病院は、院内や外出時に飲酒したら
入院期間延ばされたり、ことによっては
強制退院もあると聞くけど、そうじゃないんだ?
0462優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:53:11.50ID:Y+F1v0xG
>>458
相当飲み続けてたわりには
後期離脱も来てないみたいだから、
やっぱ入院治療だと離脱対策万全なんだな。

入院後は点滴だけ? 服用薬はなし?
もしそうなら、点滴の中にごっつい量の
ジアゼパム入ってたんだろうな。
0463優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:56:11.69ID:hxNCWZqQ
>>460
強制退院っていいなあw
自分が入院してた病院は即閉鎖病棟へ
外泊や外出から帰ってくると必ずアルコールチェッカーで調べられるの分かってるのに、なんで飲んで帰ってくるんだろ?
まあアル中だからって言われればそれまでだけど
0464優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:27:04.59ID:Y+F1v0xG
>>463
それが普通の対応らしいけど、専門病院でも
ユルいところはユルいみたいだしね。
ろくな教育プログラムもせず、
患者も身寄りなしのジジババアル中ばっかりとか。

アル中界では、久里浜の入院経験があると言うと、
まるで東大卒のように、一目置かれるらしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況