X



陽性転移スレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:33:52.48ID:UrPAU4lQ
花畑スレ立ったのでラブラブ話も下ネタもそちらで
0602優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:38:54.63ID:HmFuT/QH
何が違うの?おかずにするって先生とシたいんでしょ、先生としたいのにできないって元は同じ悩みだよね
単なるエロの垂れ流しにしか見えないっていうけど表現の違い
本当はあなたと同じように悩んでるのかもよ
0603優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:40:17.63ID:UrPAU4lQ
表現が違うとまるで違うよ
川端康成とか読んでみな
0605優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:43:42.18ID:XK7sa26n
今まで花畑にいた人はそちらに
荒らされたから戻ってきたんでしょ?
別に陽転スレは盛り上がらなくて良いと個人的に思う
0606優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:44:25.90ID:5nY8FcVM
>>602
別に悩んでないよ性欲は誰にでもあるし
割り切ってオカズにしてます
(この点は私はかなり特殊かもしれない
現に友人からノンセクシャルだと思われてる。違うけど)
でもそれしか話すことない人ってなんなの?
とは思う
0607優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:48:39.58ID:HmFuT/QH
美徳の違いじゃないの
私は谷崎潤一郎が好きかな
0609優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:55:37.65ID:HmFuT/QH
そうかもね
随分昔に読んだから暇があったら読み直そうかな
性を口に出さないで話すってつまらないし、
性的なことも好きの一部だしコミコミでいいって思ってる
現に花畑スレのが盛り上がることが多いよね
0610優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:55:41.55ID:5nY8FcVM
>>603
団鬼六ええよ
同じ表現でもフランス書院なら
「ち○ぽを咥える」だけど
鬼六だと「怒張を含む」だったりさ
ヤバい毒されてきたw

ただやはり思うのはエロ妄想の人からは知性を感じない
他人を浅い浅いと言う割に語彙が貧困で
自分の深い思いを語れない時点で
残念な人だなぁと思う
0611優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:59:31.33ID:HmFuT/QH
現実の付き合いは語るのが全てじゃないよ
アイコンタクトとかあるし
知性うんぬんは知らないけど、それでモテるわけでもないからねw
0612優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:00:23.72ID:XKEbsgn9
川端康成は検閲の時代だったから、わからないように性描写を書いたんだよね?美しい文章だ。
書こうにも書き方ってあるよね。
直接的な表現は単に下品だなと思う
0613優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:00:44.25ID:DCl7tt9C
深い想い、こんなところで語らないよ
それこそポエム過ぎてキモい
0614優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:03:20.50ID:XKEbsgn9
性描写は深いんだってさ。
深いって言葉キャバ嬢が使いがちw
やはりボキャ貧
0615優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:08:09.13ID:mTEjTqyT
>>614
このレス秀逸
色んなもんが凝縮されてて笑じゃなくて
感心する
0616優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:14:00.25ID:96vPq1to
陽転している時点で片思いという表現で書くね
例えば勝手に片思いされている男性からチューしたいと妄想で自分の事を書かれたらキモい、セクハラと騒ぎ立てる。

逆に私たちが先生に対してもっと過激な表現を使って書いて不快に思う人もいるという事実がある。
日本人って逆セクハラ女性が男性に対してするのには問題視されてないよね?
表現の事がレスに上がっているから、書くなとはいわないけど柔かめな書き方がいいのかしら?とは思う。

先生がドン引きする表現は止めた方がいいのかと。
0617優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:24:34.89ID:9S4CiZq+
>>605
同意。あっちがメインだった人達には戻ってほしい
本スレが過疎るかどうかなんて花畑の人達が気にしてくれなくていいです
0618優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:24:59.78ID:v5q+Qojw
別に直接先生に言ってるわけじゃないしここって言わば便所の落書きだよね
あと性描写の上手さの話が出てるけど実際の床上手とは別問題だと思うけどね笑
0619優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:30:03.82ID:v5q+Qojw
>>617
そういいつつ花畑が盛り上がったら花畑に書き込みにくるよね、さらに気に入らない人がいたら追い出す人達もでて来るんだから厄介なんだよ
あとさ、どっちの住人でもなりうるのだからその全く違う住人みたいな言い方はどうかと思うよ
0620優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:35:07.29ID:9S4CiZq+
>>619
私は花畑には書き込まないよ
それに浮いてる人を執拗に叩いてたのは花畑住人
0621優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:35:35.81ID:TamiQ2pv
マウント取りたがりさんが結構いるよね
言ってる事はわからなくもないんだけど物凄くキモい
0622優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:45:09.42ID:mTEjTqyT
自称モテ
恋愛脳
床上手自慢

マウントどころか色ボケ痴女自己紹介乙すぎる

花畑は1日に1人で20レスとか書く人が出現してから行ってないや
0623優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:03:14.58ID:v5q+Qojw
いやいや、そんな自慢はした覚えないけど?妄想行き過ぎ
文章の表現が上手くても実際のプレイとは違うこともあるよねと言ってるだけ
何でそんなに捻くれてるの?
そんな捉え方するんじゃ先生も大変だよねって思ったw
0624優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:09:03.46ID:v5q+Qojw
しかも自称モテってどこからそう読み取ったのかわからないw
僻み?とたまに言われてるけどそういうところが僻みというか歪みかなと
ここの一部の人は本当、他人に厳しい
中には大人な対応だな、って思う人もいるのだけど…
0625優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:39:42.36ID:JQ2Wcn1L
>>614
>深いって言葉キャバ嬢が使いがちw
キャバ嬢でもないしキャバ嬢と話したこともないからそんなの知らなかった
そういことから離れた人種ならそんな事知らないだろうしそんな例えすら出てこない
知ったかなのかそういう環境なのか知らないけど、この人のが自己紹介しちゃってるよね
0627優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 02:15:55.10ID:JQ2Wcn1L
個人的に本を読んでる人は嫌いでない
ただ考えに偏りあるのと意固地になって勿体ない感じはする

ここって学生みたいにみんな同じレーンにいるわけじゃないなと改めて感じた
きっと蓋開けたらビックリだよ
0628優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 02:41:55.02ID:Fd4PBUAB
あの人いつもの人だよね
5ちゃんなんて基本スレチでなければOK
嫌なら見るなとしか言いようがない
相手を思うとおりに変えようとして
自分をコントロールできない幼稚な人だよ
今回も随分どうでもいいことで荒れ腐ったね
0629優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 03:02:53.99ID:g8ehIQZa
やっぱり僻みなのかね?
普通の付き合いでも、違和感を覚える時って相手側に何か劣等感みたいなものがあったりする
こっちが悪いのかと悩んでもわかんなくてあとでそうかと気づいたり
0630優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 03:03:09.18ID:9S4CiZq+
その人はID変えないだけ潔いよ
ワッチョイ時代に明らかだったけどこのスレID変えまくる人多いもん
0631優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 03:11:40.69ID:g8ehIQZa
IDは意図せず変わっちゃうことも結構ある
発言回数より内容だと思うよ
0632優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 05:18:35.46ID:Q7QxDlVt
先生との話もう書かないわ
うまくいってたらババアに妬まれるし
0633優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:57:51.31ID:mTEjTqyT
>>625
キャバ嬢の会話なんて男じゃないとわからないし
(キャバ嬢やってる女なら多分使ってる自覚ない)
ボキャ貧なんて20年以上前の流行歌を使ってるから
書いてるのは相当頭の悪いおっさん
女ばっかのスレって必ずあーゆーの湧くんだよね
0635優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:21:41.40ID:yssNkUYz
ここってよく荒れるね
みんなスルースキルなさすぎ
実社会でも生きにくいだろうね
それは私もだけどw
0636優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:41:18.96ID:ilsf4B80
皆さんの先生は何系?
主治医は体育会系で身体動かすのが大好きらしい
私とは真逆だ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:42:19.97ID:96vPq1to
穏やかで控え目な学級委員長タイプかな?
生徒会長はやらなそう、大変だし目立つの嫌い
な感じがする。
0640優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:27:59.35ID:eCxViKGV
やっぱり診察後は寂しくなってしまうな
先生とずっと一緒にいられる人が羨ましい
0641優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:29:14.74ID:yssNkUYz
>>636
優等生タイプ
顔はそこまでかっこよくないけど、スポーツも勉強も出来て性格もよくてクラスで一目置かれてる感じ(美化しすぎ?w)
0646優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:29:32.84ID:7r9KTosx
体育会系の人気者。
地元開業医のおぼっちゃまでしたが、やんちゃだったと聞いたわ。
公立進学校から国公立医学部ストレート。
0647優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:08:52.92ID:Xnvi3mqH
陽転解けてきたかも
なんか話噛み合わない
冷めてきた
薬もあんまもらってない
0648優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:47:00.30ID:LwXC/W6D
私は陽転とけない
一年前までは隔週に一度、今は4週に一度に診察の期間を伸ばしたのにダメ
むしろどんどんどんどん好きになってってる
0649優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:13:37.23ID:gM56EymK
当たり前だけど色んなタイプの先生がいるんだね
キモヲタとかずばっと言ってるの笑っちゃった
バスローブでワインくるくる系は入院先にいたなあ
0650優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:03:16.97ID:bKGGE3IL
陽転を解く方法はリアルに遊べる男性を見つけることかな
話すのにもお金がかからないし時間も気にしなくていい
どこかに遊びにでも行ける関係までもっていければ現実と空想の違いに気づかされる
イケメンで金持ってて好きでいてくれたらより良いんだけど…w
0651優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:52:53.92ID:Wmdfnq4a
>>650
私は無駄に一途で、好きじゃない男性とはメールも電話も食事も何にもしたくないという厄介な性格をしているもんで、とても困る
先生が完璧な好みのタイプだからなあ…もう生涯独身も覚悟している
0652優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:01:21.46ID:VAlaHlyJ
>>647
治療のためなのかもしんないけど、話しが噛み合わないってある
確かに話の合う男友達のがリアルだわ
0653優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:18:02.97ID:bKGGE3IL
>>651
そういう意味じゃ私はお得な性格かもw
ストライクゾーン?広めだし、淋しがり屋だから近くに誰かいてくれた方がいいな
先生はアイドルみたいなのでいいかなと思い始めてきた
0654優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:32:51.35ID:+Woe5r1B
私も昨日噛み合わなかった、というか馬鹿にされている感があった。
先生の方が正しいのかもしれないけど軽い憎しみを覚えたw
0655優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:41:56.82ID:fmFbRn0S
こう言っちゃなんだけど、メンタル病んでない医者は高みの見物だからね
メンタル病んでる医者もいるだろうけど
0656優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:53:18.72ID:Xnvi3mqH
医者「どうですか?」
私「調子悪いです」
医者「誰が?」
私「私が!」
医者「なんで」
私「○にちに某所で家族とかくかくしかじかなトラブルが起きてから滅入ってます」
医者「えっ?えっ?で、家族とは仲直りしたんだよね?」
私「そんなこと言ってないでしょ!」
医者「大声出さないでよだいたいあなたの話は主語がないからわかんないんだよ」

と言った感じで話はいい加減にしか聞いてないわ
わからないと相手のせいにするわ
私の方が詳しい分野の話でも俺の考えの方が正しいと譲らないわで
あーこいつ適当にやってるな、ってのがわかっちゃった
言い負かすと勉強してきて忘れた頃にリターンマッチ挑まれるよw

でも病院いって調子悪いっていうと「誰が?」って
そりゃないでしょう…
0657優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:01:20.58ID:wecz3O3w
そりゃ適当に聞いてるねえ
でも、割と親身なお医者さんの方が少ない気がするけど
0658優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:02:23.71ID:fmFbRn0S
そんな話一日中聞かされてるだろうからね
しかたないよ
0659優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:19:17.68ID:cK7pCWdu
はい次の人って作業みたいなもんだろね、混んでる時は
0660優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:20:10.33ID:bKGGE3IL
むしろリターンマッチってかわいい過ぎるw
たくさんいる患者の中で話を覚えててくれてるだけでも嬉しいのに調べてきてくれるんだね
私なんてアクション起こしてもほとんど忘れられてる、先生の性格もあるのだろうけど悲しい
覚えててくれることを期待するから悪いんだろうけど…
0662優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:17:49.37ID:LNPV5Wsa
先生に些細なことだけど時間経過じゃ変わらないこと2回聞かれたときに
それ前にも同じこと聞かれましたって言ったら細かいことは覚えてないですって言われたけど
じゃあ何なら覚えてるんだろうって思った
先生に覚えられてることって何だろう・・・
0663優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:24:32.63ID:D5TfeI/y
私はかなり覚えられてる方なのかもしれない
3週前に咳してたことも覚えられてた
さすが教授なだけある
0664優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:50:11.47ID:ZEdBHkC/
1週間おきに通院しててカルテ更新されててそれならすごいね
0665優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:54:07.53ID:bKGGE3IL
うちの先生はおそらく女性ウケしない典型的な理系タイプw
期待しないで診察を受けることにする
自己防衛しなくちゃね
先生もそういうのお得意だよね?
0667優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 02:09:18.19ID:1q5BUt9H
何にも考えてない先生もいればそうでない先生もいるんじゃない
先生の性格もさまざまだし
0668優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 06:49:13.36ID:KSkomLWy
次の診察で先生にどう思われてるかわかる気がする
というか前回が甘々すぎた。機嫌よかったのかな?特別具合悪そうに見えたのかな
今までで一番診察が長かった、といっても15分くらいだけど
前回の診察から2週間ぐらいはずっと舞い上がってた
今ちょっと何話したか忘れちゃって冷めてるけど
診察来週だけどもう着る服決めた。天気もチェックした
次あっさりだったらかなりショック受けるよ先生お願いします
0669優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:28:31.25ID:hsHsHV+h
診察が長いとテンション上がるよね
私の前回はいつもより5〜10分長かった
私の困りごとに先生が丁寧にアドバイスくれて、私も受け答えがしっかり出来て充実した診察だった
でも次回の診察が祝日で休みだから、一週間伸びちゃった
0670優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:44:24.76ID:8+Z6imb/
私も前回はちょうど空いているタイミングだったからかゆっくり話ができて嬉しかったな。先生もニッコニコで、私にとっては大切なバディっていう感じ。
私の陽転をうまく治療に活かしてくれてると思う。あくまでも主治医として…ね
0671優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:49:55.94ID:7qGx1b1N
私は前回深刻な話をしたけど、患者さん激込みで思いの外短かった、まだ話したい事があったけど先生には無理だったみたい、混んでいても長い人はいるのに、深刻な話だと短いのかな?
先生もストレス大変で受け止めきれないのかもしれない私は比較的長い方だけど楽しい話だと先生も興が乗って長くなると気付いたw
0672優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:11:40.66ID:ruGDd7E7
先生は愚痴や悩み系の話はうんざりなくらい聞かされてるだろうから、聞かれたとき以外はあまりしないかも
楽しい話が好きだけど本当は先生の考え方や人生観が聞けたら嬉しいのにな
0673優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:38:48.93ID:SYrU4muu
仕事とはいえ、先生も普通の人間だから本人がストレスかかることはなるべく避けたいよ
面倒見の良い先生はそれでも悩みの話に付き合ってくれるだろうけど、基本的に症状を減らすための治療の一環だよね
0674優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:56:12.22ID:2W2HAABs
まあね、なるべく言わない様にしているけど試練が多過ぎ波乱万丈人生だから言わないと悪化する先生も悪化されると困るだろうし、先生も認める波乱万丈だからね難しいところ。
軽減させる為に周囲にも話せる範囲で話し始めた。

私も楽しい話がしたいです、当分無理かな?
0675優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:15:39.30ID:KSkomLWy
包み隠さず色々話す患者のほうが可愛いんじゃないかと思うこのごろ
あんま長すぎたらアレだけどね
私全く心開いてなくて先生がずっとこじ開ける作業をしているけど大変そうだ
何かないですか嫌なこととかないですかって聞かれるけど抽象的すぎて何言えばいいかよくわかんないw
0676優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:28:56.53ID:aGQN8QCB
症状の原因が精神面から来るものだったら話す意味はあるかも知れないけど
先生のアドバイスが全く見当違いなことが多いから話さないほうが良かったと思うことはある
性格が真反対だから考え方も多分離れてる気がする
0677優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:06:46.05ID:f55r64mR
当たり前だけど医者は普通の人だからね
普通に勉強できていい高校出て医学部に入った秀才
0678優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:29:27.13ID:rCZbdF5V
頭の良し悪しは別として、内向的や外交的など持っている性格は先生もそれぞれ
普通の人間関係と同じで相性ある
仕事なんで当たり障りのない話し方はしてるけど
0679優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:55:25.69ID:tZMo4XS3
慣れてる先生はある程度患者のタイプによって使い分けるだろうね
別の人の診察の声聞こえてきたことあるけどやっぱり違ったし
0680優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:02:35.33ID:jkbgAuzh
普通にあるよそれが接客だもの
先生じゃなくても行きつけの美容師の人も話し方変えるよ
女性には下から目線で話してるのに、男性の年下のお客さんには急にお兄さん目線で話してて横で聞いてて吹いたw
ある程度みんなそうなんじゃないの
0682優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:22:57.28ID:gjaou/7j
ごめん、途中で投稿
そんなもんだよね
今の医者は接客の側面あるし。
0683優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:32:39.41ID:h8PEdtDN
誰にでも同じこと言ってるよって言ったり
人によって態度変えてるよって言ったり
どっちやねん
0684優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:34:44.45ID:hsHsHV+h
陽転前でまだ通い出しのころ、緊張してバリアをはってた私に、困ったことがあったら何でも話して下さいねって笑顔で言ってくれたの覚えてる
患者全員に言ってるだろうし、たとえ建前だとしても、この先生のこと信用してみようってそのとき思った
0685優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:37:21.23ID:jkbgAuzh
先生にもよると思うけど内容のベースは同じで言い方を変えるのではないのかな
言い方間違えると人によっては突っぱねたり素直に受け入れられなかったりして、それでは治療にならないもの
0686優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:58:39.70ID:sM34LcmU
大体話してどうにかなる問題ではないけど、
お金がない愛人にしてもいい位なら飛び付かれでもするだろうに、無理だしね。
だったら外で援助してくれる人を見付けるしかない。
その方が解決が早いし建設的だもんね、本音を言うなら“僕が力になるよ”と言って欲しいけど悲しい顔をされただけだった。
0687優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:14:08.19ID:hsHsHV+h
診察まで3週間もあるよ
次の診察時に着てく服とかもう決めてる
早く会いたい
0688優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:40:01.51ID:ZHfrxpKT
>>686
男は先生だけじゃないよ
医者よりお金のある人なんて結構いる
話があってそういう関係になれる人に出会えるかが問題だけどね
もしも出会えた時に見初められるよう自分磨きもしなくちゃって前向きに考える(これも妄想だけどw)
先生は先生でサポートしてくれるところが違うから、って思うようにしてる
0689優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:08:34.67ID:wOIj++7u
>>688
そうだよね?パパなりパトロンを見付けられる様にします。
色気をどうにかしなきゃなw
0690優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:30:32.15ID:KSkomLWy
だめだー
先生の特別になりたい気持ちが強すぎて医者変えたくなってきた
勢いでいっちゃうか
0691優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:26:44.00ID:TUfwQTyB
勢いで変更すると後で後悔しそうだよ。
憎くて変更した訳じゃないから急に恋しくなったり思い出したりしそう。

何か陽転と苛立ちとを周期的に繰り返す。
通院をしている位だから当然だけど安定しないな。
0692優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:35:52.81ID:ruGDd7E7
自立支援使わなきゃ掛け持ちはできる
重複診療は非推奨だけど禁止ではないよ
0693優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:43:15.72ID:ruGDd7E7
正確に言うと自立支援はつど変更すれば使える
ただ新しいところ行く時に前にかかった病院はないですと言わないと紹介状持ってきてねと言われるから基本は転院にされちゃうよね
0694優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:45:35.80ID:TUfwQTyB
私以前不仲になりそうになって。
「転院します!」
までいったけど転院しなかったな。
先生も紹介状を書くよ?と言いつつ
「戻って来てもいいよ?」
と経歴が凄いのに下手に出て気を遣っていた。
結局転院はしなく現在に至るw
0696優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:59:30.91ID:hsHsHV+h
仕事の日や遊んだ日は先生のことあまり考えないから寂しくないけど、一日中家にいる日は先生のこと想って寂しくなる
0697優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:40:59.06ID:yY4PQozS
うちの先生は推量ることが苦手みたいで説明を全部しないと理解してくれない
こんなもんなのかな
息がピッタリ過ぎて陽転に苦しむよりマシなのかな
0698優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:27:44.19ID:mzFJdpwk
簡潔に話さなきゃ!と思って端折りすぎて言葉足らずの私の話を、先生は「ああ、こういうこと?」って補足しながら聞いてくれる。
家族とか周りは細かく説明しないと伝わらないから「先生だけにはわかってもらえる」感がすごく嬉しい。
先生は頭がいいから察せるというだけのことなのだろうけど。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:37:05.68ID:yY4PQozS
そういうのってフィーリングあるよね
元カレがそうだった、でもそれ故に相手のことがわかりすぎて辛かった
ズレ感のある相手は時間をかけてお互いに歩み寄れればいいとは思うけど、先生とはどうなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況