X



なぜ生活保護受給者は喫煙率が高いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:48.92ID:C01z74y/
生活保護受給者の8割強が喫煙者だという(そうでない人の喫煙率は4割強)
0028優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:28:34.28ID:3XM2I2oI
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:38:04.78ID:b8f0BbnH
俺の知り合いのナマポは一本を二回に別けて吸ってるぞ
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:21:06.79ID:KxVYFl3/
2chに巣食うノイジーマイノリティーが騒いでいるだけだから馬鹿らしくてやる必要がないと考えているだけ。
ネットの大量の書き込みは数人の気違いが行っていることくらいメーカーは分かっている。特に趣味系はね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況