対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.44

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:27:40.24ID:MyEEcxt3
対人恐怖症でもできる仕事をまたーり探していくスレッドです。

▼これまでに出たお勧め職種
配達・配送
仕分け
清掃
工場
オペレータ
ラブホ
コールセンター

★次スレは>>980以降の方が適宜建ててください。

※前スレ
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563604884
0862優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:49:05.79ID:DL9lLzpq
職場で嫌われない努力をしてみて、それでも嫌われるなら職場は諦めるしかないでしょ。
リアルの趣味繋がりとかで気の合う人探すなり、ネット上で嫌われない場所を探してみるとかするだけじゃないのか。
(俺なんてこのスレでさえ嫌われる笑) 
オンラインゲームでもsnsでも5ちゃんでもどこでもいいじゃん。
まずは職場で嫌われない努力して、それでもだめなら執着したってしょうがないんだから諦めて、
職場以外に自分でも受け入れられる場所を見つければいいしそれしかないんであって、
いつまでも職場で嫌われることばかりウジウジ気にしてもしょうがないでしょ。
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:58:20.67ID:fd0OE5Qq
>>830
ネットで派遣会社の求人をよく見てみたら「みなさんチームワーク良く作業されてます♪」
「アットホームな職場です♪」ってなってたのでここはやめとくw
この手の職場へ行ってみて4分の1日で逃げ出したトラウマがある
なのでまた地道に黙々で暗い雰囲気の職場また探してみるわ
0864優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:03:33.32ID:dGulPVHr
>>858
乙です
派遣の営業ってビジネスライクに丁寧に接してくれるから
自分も面接までは平気なこと多い
地獄か否か判明するのは現場に入ってみなければわからないという恐怖
自分の知ってる限り、家電、電子系の大工場は理系社員がジェントルマン寄りでましなほうだったな
機械、化学系、金属、樹脂、なんかは対人恐怖は真っ先にいじめられそうな感じの職場ばっか
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:07:14.05ID:dGulPVHr
40過ぎて、自分には倉庫でも工場でも週5日フルタイムはとても務まらないとやっと悟った
フルタイム週2日×2件で週4日、あるいは昼休憩なしの5時間程度の仕事をいくつか掛け持ちでやるのを検討中
FXで食ってけたらなと随分長いこと頑張ってきたが結局蓄え全部流れていっただけだった笑
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:10:15.82ID:/NJCw0C4
仕事を分けると保険に入れないから
病院とかに行けなくなる。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:10:29.58ID:4RhyIzb0
よく、映画や漫画で苦難を乗り越えてのハッピーなエンディングがあるけど
エンタメとしてはそれでいいけど、実際はその後も人生は続く
いじめられてた奴が一瞬克服してもその後元通りになるかもしれないし、
一瞬仕事場に馴染んでも長い期間の継続性が問われる
これからもこんな感じでフラフラ生きるんだろうなぁ
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:11:05.66ID:dGulPVHr
>>867
国民健康保険では特に問題なかったよ
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:13:30.17ID:dGulPVHr
>>868
住んでる所で行ける職場がなくったら恐怖じゃない?
自分の住んでるところはまあ都会なんで現場も派遣会社も
わりと新しいのどんどん出てくるけどあんまり転々としてると
そのうち面接行くところなくなるんじゃないかと怖いよ
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:15:30.39ID:XRo2S6I7
このスレ初めてだけど、自分だけじゃないって思えて本当に感謝してる。このスレの皆が幸せになればいいのに
0872優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:23:13.73ID:/NJCw0C4
経験的には
地方の工場の方がキツイ連中多いね。
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:27:14.36ID:0htwE/wK
対人恐怖って病名じゃないもんな…
正式な病名は社交不安障害とかかな
障害者枠の就労はただでさえ知的や身体と比べて難しいのが精神なのにその中でも対人恐怖は篩にかけられて1番必要ないと言われそう
統合失調症とか双極性障害のよりも理解を得られなそうだ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:46:21.42ID:U/OiDxvl
ビビるって病気じゃ無くて生物的本能だからね
自分にはIQが足りない 体力が足りない 身長体重が視力が足りない
これで人に勝てるとは思えない 恐怖が己に危険をさせず守っている
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 01:12:20.78ID:pFAgmRWR
ネットで、リアルの友達探して会ったりしてみてもいいじゃん。
職場でどうしても嫌われるって悩みを添えるなりして友達募集するとか、いくらでもやりようあるとおもうけど。

>>860
今でも職場ではビクビクしまくりで、会社に入る時は殺してやるって言い聞かせたりしてるよ。(不思議とそう思うと多少度胸や余裕が出る)。
でも稀に十分おれを受け入れてくれる人もいるからな。
10人中1人にしか受け入れられないとしても、分母が10万なら受け入れてくれる人は1万人いるわけで、職場で嫌われるとかある意味大したことじゃないとおもうよ。
大したことでもあるけど、そこに執着しても何も改善しないのでは。
世の中ネットにゲームに本に楽しいこと沢山あるし、自分を受け入れてくれる人を探すことに力注いだほうが楽しいし、
そうやってできることを増やして前向きになることが職場で好かれることに繋がっていくのではと。
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:19:11.19ID:JwZzcCyM
後13日
家で独り言、ため息、奇声を知らず知らず発するようになってきた
苦しいな
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:20:41.19ID:4fTtHyN1
家ついて行ってイイですかでFXで失敗して借金抱えて悲惨なことになってる人出てた
親からもらった渋谷のマンションも売り払って
リスキーすぎてとてもじゃないが無理
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:41:03.46ID:pFAgmRWR
落ち込むという感情線そもそも無駄。
落ち込んでいても良いことないし、落ち込んでも仕方がない。
落ち込む時間があるならやれることは山ほどある。
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:44:34.47ID:pFAgmRWR
ケッて思うだろう。
人間そんな単純じゃねーんだと思うだろう。
でもそれは、ここがそう思う人ばかりがいる場所だから。
このスレはそういう負の空気が充満してる。
その空気を生んでるのは、他でもない一つ一つの愚痴なんだよね。
前向きだったり人生を楽しんでる人たちの場所で同じことを言うと、いいねが沢山つく。
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:49:38.41ID:dGulPVHr
>>881
働くことにまつわる愚痴のほうがまだ読む価値ある。
あんたは自分に言い聞かせればすむことをそうやって
他人への説教のような形で書くから非常にうざい。
働くことの愚痴よりも働くことへの愚痴へそうやって愚痴ることのほうが
ここの負の空気の充満ぶりをよりネガティブな形でクローズアップさせることによって
ここの負の空気をさらに無意味にネガティブなものにしている。
つぶやきたいことがあるならつぶやけばいいと思うが
純粋な独白の形でやってくれ。
自分のことを自分のこととして語る形で。
いちいちあんたの説教を食らう形のここの他人を想定する形では書かないで。
さっきみたいに質問してきた人にそれをやるのは自由だが。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:49:44.57ID:yDmHPApL
あなたは対人恐怖を自分なりに克服したようだけど、何故にまだこのスレに固執するのかな
それを純粋に不思議に思った
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:28:10.49ID:/NJCw0C4
無断じゃなくても
休んだ日の次の日は工場に行きにくい。
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:28:30.59ID:dGulPVHr
>>877
想像を絶する難しさ。簡単に儲けたときの快楽が、損したとき人を冷静にさせるべき理性を麻痺させてどんどん深みにはまってく感じ(>_<)
0888二丁目のサラ
垢版 |
2019/10/11(金) 11:01:47.67ID:okvTD7c3
切り番ゲットしたわよ

ひゃっほ➰
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:14:42.26ID:JOnu7oRH
恐くて何言われてもはいとしかいえない
上司にには聴いてないと思ってるだろうな
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:42:37.80ID:dGulPVHr
>>890
予想が外れたときカッとなってポジション大きくしないことが【絶対に】できるなら
割りと行けると思う まあ自分も懲りずに続行中なんだけどね
でもFXの話はさすがにスレチすぎると思うのでこのへんで・・・
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:53:51.70ID:8TDoKJJC
諦めると言う感情を持つのが難しい
失敗したり嫌なこと言われるたびに落ち込んでる
とりあえずネットで幸せ日記をつけると良いと書いてあるからはじめてみた
どのくらいで効果でるかなあ
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:11:02.33ID:a0QHwvc6
派遣のライン作業に応募したよ!
だめだったら次さがそう
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:24:21.19ID:hGkBnrgO
>>894
あなたは発達障害の二次障害として鬱なり社交不安が出てるのでは?
となると発達障害の治療なり、主治医と相談して発達障害に理解のあるの職場なりを見付けないと
二次障害として出てる社交不安は良くなりようがないと思うよ

一言に対人恐怖、社交不安といっても原因は十人十色だから
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:43:15.38ID:3Pjq1V0i
まただ自分ではまじめにやってるのに仕事できない扱いされてハブられてきてる
もういやだ何度もこんなこと起きたら暗くなるし人信じられなくなる
それでもやってきたのにもう駄目なのか
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:58:32.32ID:2f4hGo9F
発達障害の治療なんてあんの? 一生付きまとうものだと思ってた
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:01:17.73ID:0htwE/wK
治療なんて無いと思う
自分の特性を知って生きづらさを回避する方法を学ぶしかない
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:16:09.51ID:/NJCw0C4
日本ではまだ
少し話ししてから薬を渡して終わるよ。
欧米に比べて40年は遅れている。
0903優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:15:02.69ID:U/OiDxvl
非正規ってホントに全く教育してくれないからな
言われた事をやるだけのロボットもしくは
教育しなくても始めから何でもかんでも出来るエリートで無ければ
その後の人生の保障は無い
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:48:58.94ID:U/OiDxvl
哀れで惨めな自分を見て欲しく無い認識して欲しく無い
と言う感じ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 04:59:26.32ID:Feb5O1HC
>>893
その2行に我々の取るべき行動が凝縮されていてたまげた!
応募しだめだったら次探す!
合わない職場があるのは仕方ないよね
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:22:31.20ID:p3H0W28n
工場派遣が三連休やから
精神の回復に専念する。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:37:04.29ID:exx2w8Tn
消費税50パーでもいいからこい!
50歳以上限定でもいいからこい!
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:33:29.59ID:/hkMTFXn
工場とか息苦しいところで働ける人は尊敬するわ
俺はいろいろ転職したけどドライバー以外無理だわ
今やってる仕事は昼間に作業員が運ぶ荷物作ってくれてるから俺が夜に誰もいないとこで一人でこっそり積んで持っていってる仕事やってる
降ろすところも人がいるときといないときがあっていないときは勝手において帰るだけだから日によっては誰にも会わず一言も発さず一日が終わる時もある
ここの住人におすすめしたい仕事だ
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:15:01.76ID:2ftOsI7v
>>750
きちんと敬語が使える人なら学歴関係ないが、だいたい高卒以下の連中は面接でもまともに敬語使えないのも多い。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:13:36.42ID:XnmI1c5K
教習所は車内で教官に見張られてるのがキツイよね
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:16:08.84ID:exx2w8Tn
筆記試験は大丈夫だと思うが
運転は緊張して走るコースを間違えそう。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:05.61ID:mSSiLqpU
普通免許すら無いから行動手段が徒歩か自転車だよ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:27:40.99ID:exx2w8Tn
子供の頃
初めてやるゲーム内の迷路を
友達は簡単に覚えてるのに
慣れてるはずの自分の方が迷いまくってたから
自分でもなんかおかしいなと思ってた。
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:48:20.02ID:apDLNc6S
そういやゲームをしてるのを他人に見られるのすら異常に緊張してたな
0926武蔵 ◆Ss4Z2p/EDw
垢版 |
2019/10/13(日) 18:10:15.77ID:y0V4l7sK
若い時、教習所で全教官と教習生に笑われながら免許取ったのはよかったと思ってる
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:10:47.76ID:C/YmEKL2
>>924
わかる。
俺は左右確認の時教官を見ないようにするのが苦痛だった
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:43:19.03ID:gT2YMZHt
恐怖症が強く出る時と人に見られても全然平気な時との差があるな
これは良くなっていってるのかな?
今日はわりと平気だったし通りすぎる人も俺に対して嫌悪感示さなかったな
床屋ではちょっと俺のこと変な目で見てる人いたけど
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:43:33.41ID:gT2YMZHt
恐怖症が強く出る時と人に見られても全然平気な時との差があるな
これは良くなっていってるのかな?
今日はわりと平気だったし通りすぎる人も俺に対して嫌悪感示さなかったな
床屋ではちょっと俺のこと変な目で見てる人いたけど
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:43:47.92ID:gT2YMZHt
恐怖症が強く出る時と人に見られても全然平気な時との差があるな
これは良くなっていってるのかな?
今日はわりと平気だったし通りすぎる人も俺に対して嫌悪感示さなかったな
床屋ではちょっと俺のこと変な目で見てる人いたけど
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:43:49.52ID:XAgV85IN
ドライバーとかやりたいけどヘルニア手術して腰も壊したから無理だな
対人恐怖の上、腰も悪いとマジできる仕事がない
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:49:10.80ID:gT2YMZHt
連投すまなかい
なんかネットの調子が悪い
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:49:51.77ID:gT2YMZHt
連投すまない
ネットの調子が悪い
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 06:08:39.55ID:99JDhqnS
わたくしは女好きな筈なのだがあるちょっとした条件下で
女に出会うと見たく無い どっか行け!となっちゃう時がある
これも対人恐怖の一環なのだろうか?
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 06:15:26.47ID:dR3v7mKj
泣きながら教習所通って免許とったけど役にたってねーや
そもそも薬と発達で運転自体危ない感じするからドライバー系は無理や

>>937
条件にもよるけどそれだけなら対人恐怖じゃないと思う
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:44:07.36ID:rqZMxmtV
対人恐怖症に発達障害でセクシュアルマイノリティでアダルトチルドレンでど不細工のわたくしは何重苦だか知りませんが生きてます
0942優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:58:34.91ID:jbNLnzu6
変だと思われてるんじゃないかって被害妄想強くて、マスクか帽子とメガネないと外に出られない。
自分も対人恐怖症だったのか。
人生の一時期はわりと軽快してたんだけどなあ。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:00:08.24ID:99JDhqnS
常に何かで疲れてるし更に人と話す何て更に疲れるし恋愛何て出来る訳が無い
0946優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:12:15.21ID:99JDhqnS
余計なコミュニケーション取りたく無いんだよ 事務的な通知だけしてさっさと終われ
わたくしに何も求めるな期待するなこっち見るな
せいぜいわたくしをダシに使ってくれるな
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:22:01.73ID:rqZMxmtV
短期の大量募集で食いつないでくしかない
年々出勤の距離が増えてくよ・・・・
0948優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:24:12.39ID:rqZMxmtV
対人恐怖にとって小人数の現場はきつい
自分の経験ではこのことに間違いはない!
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:29:41.66ID:rqZMxmtV
さタウンワークでも取りに行くべえ
週払いとかで28日までに10000円稼がないと支払いできない
この時期だと忙しくて対人あまり気にしなくてすむ倉庫かな
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:52:30.17ID:yZVJU03g
100人中
リア充 20人
DQN  5人
普通人 50人
大人しい人 20人
孤立してる人 5人
(内対人恐怖症 1人)

経験から割合はこんなもんだな
せめて嫌われはしない大人しい層に紛れ込まないといけないが、やっぱり彼らとは違うんんだよな
0953優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:10.47ID:HVz+MbVy
DQNもっといるだろ
0954優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:41.50ID:dyrJy36E
大人しい人たちの中に凄い性格きついのがいるから注意がいる
もう何度か経験した
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:53:12.46ID:8268hz4C
みんな!
明日はタウンワークを貰いにコンビニへ行くのが宿題だよ!
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:57:02.01ID:YwtTGG2w
少人数のとこだめかなぁ?
まぁ当たり外れあるからね
今日会社見てきた
本当に小さな会社
パートの主婦がいるらしい
無理かな?
でもこれに応募するしかないな
昔、対人恐怖症だったけど働いて治ったって人いないの?
0957優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:00:42.59ID:2xuGsPfq
少人数のところは
経営者にクズが多いから気をつけてな。
0958優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:37:43.10ID:rqZMxmtV
10人未満が仲良くやってる所に後から入るのは無理だった。
家族や友人と仲良くできる人なら小人数のとこでもいけるんじゃないかなぁ?
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:49:05.51ID:1Qoy7p7U
>>948
30人の部署いるけど、かなりキツい
コミュニケーション重要だから本当に疲れる
会議とかも本当に嫌だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況