X



脇見恐怖症13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:04.55ID:IcuYsz8Q
>>840
何もおきない
消化試合
親死んだら詰み
だから若い奴は治る可能性のあるうちに治しとけ
放置したらおれらみたいになるよ
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:33:47.33ID:IcuYsz8Q
昭和から平成になって令和になった
世の中は変わっていくのに
置き去り感がひどい

海外旅行どころか国内旅行も行けないし
外食すらいけないし部屋出れない
くそ終わってるよな
0853優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:23:29.70ID:TBJBTi8V
なんで精神科行かないのか疑問
そこまでじゃないんなら働けるわけだし統失認定もらう努力をしないやつは詰む
0854優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:48:51.08ID:ImlPzwEL
>>853
この症状で働けるわけないだろ
努力してないんじゃない
おれらには努力すら許されないんだよ
働けるならとっくに働いてるわ
0855優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:45:04.32ID:cdzHIkt+
あ? ゴチャゴチャ言わないで新聞配達でも始めろよ、言い訳すんな
0856優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:47:38.80ID:30ElA0GJ
仕事してて自分と同じような症状の奴に出会わないのは既に自殺してるか、家に引きこもってるからだと思った
0857優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:39:17.36ID:/1kfXPQy
統失認定されると生活保護貰いやすくなるんだよ早くしろ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:38:00.06ID:l29RdH/S
脇見すんな
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:10:31.71ID:5/wuzNiV
こっち見んな
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:06:53.31ID:nuj7m/6+
脇見を発症して2ヶ月の者だが最近かなり良くなったから効果あるか分からんけど書いとくわ
オカルトみたいに聞こえるかもしれんが、脇見のやつは意識が内側に集まりすぎて自分にしか意識が向かなくなってる、普段人と関わるのが少なくて一人でいる時間が長いから癖になってるからと推測してる
だから外側に意識を持っていく、方法は空から糸で頭頂部を上に引っ張られる意識を持って過ごせ、真上だけじゃなく斜め上とかも効果的や、人とすれ違う時もとにかく空から頭を引っ張られる意識を持て、これだけでかなり改善した
あと外側に意識を持っていく方法として他には日光を浴びたり、運動したりするのが効果的、逆に長時間のスマホやゲームや夜勤は意識を内側に癖をつかせる一因やと思うからやめとけ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:20:01.41ID:nuj7m/6+
上に書いたことをやってみてしばらくすると、今は内側に意識が集まってるか、外側に集まってるかなんとなく判断がつくようになるはず
基本的に脇見のやつは内気で、読んで字の如く内側に気持ちがある状態がデフォルトになってるってことを理解して上のレスのやつをやると変わるかもしれん
この病気の辛さは痛いほど分かるから一人でも治ることを祈る
0862優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:01:42.84ID:k6fI/ZyS
>>860
2か月で治ったとか重い外傷じゃないんだから...と思うけど、外に意識を向けられればこの病気は治るだろうね
その糸の方法は自分で編み出したの?もしそうならどういう考えで思い付いたのか教えてほしい
0863優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:11:43.84ID:nuj7m/6+
>>862
元々は姿勢矯正の本を読んで、良い姿勢の意識の仕方みたいな項目に糸の話があった、姿勢関連だとよく見る話かもしれん
実践してみたら脇見に効果があって驚いた
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:57:44.77ID:2SufxEBk
キレやすくて困ってたから感情に関係する前頭前野鍛えたらキレにくくなったし人目が気にならなくなった気がする。それと薬の使用量減った
0865優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:04:35.76ID:FBZhkbz7
姿勢は関係ありそう 実際、調子いい時は不思議と姿勢も良い
0866優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:29:05.75ID:55WXVgc0
>>863
そういう経緯だったのね。ありがとう
姿勢が関係してるのか、糸に集中するから意識が外に出るのか、はたまた気のせいなのかわかんないな
0867優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 03:16:50.32ID:ebDF45vi
貴重な情報ありがとう。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 06:14:24.53ID:3rizIAdE
脇見もそうだけど人が近くにいるだけで過剰に緊張してしちゃってダメだね
注意力も記憶力も格段に落ちる
その上で視力も落ちる
気負いすぎてすぐに身体を壊す。
やってらんねーよ
0869優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:46:26.28ID:T4fJTb3W
高1で発症し自覚したけど実はそれ以前から兆候はあって気づいてないだけだったんだよ
小学生の時好きでもない隣の女の子に目が行って脇見してたらしく
その子に「私のことが好きなんだ」と勘違いされそっちの方向で話を大きくされたことがあったけど
あれも既に脇見の始まりだったわけなんだ
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:41:05.45ID:oSz9hLQa
俺も初めては異性だったんだよなぁ思春期の異性への興味は鬼門
これで脇見以外にも精神病への引き金だと思う
0871優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:14:30.39ID:bfUiMMIg
私は覚えている限り小学生の頃から女子が苦手、恐怖感を感じていた
1対1で話したことは無いと思う
声が震えて身体も硬直してしまう
物心がついた頃から母親と姉の怒鳴り合い、大喧嘩を見させられてきたのが原因だと思う
今は「面前DV」といって虐待として認識されてるんだよね
数年前に面前DVを受け続けた子どもの脳が萎縮していることを福井大学医学部の先生が発表した
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:31:38.61ID:FiaSo25F
利き手矯正は関係あったりするんかな?
俺がそうなんだけど他にいる?
0874優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:56:29.40ID:WUsgYUoP
そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
はい、オッパッピーw
0875優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:13:25.24ID:WAL1m1zA
仰向けで頭浮かしてると精神的にリラックスできる
首の筋肉使うけど

とりあえず毎日やってみる
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 02:38:43.17ID:7gKQSFeZ
酒飲みまくったら緊張誤魔化せたりすんのかな??
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:07:56.99ID:VpMqGtrO
異性に対してや、異性が近くにいる方が
脇見恐怖症がひどくなる方ってどのくらいいますか?
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:37:57.86ID:ZHW8FG78
>>877
異性を見たい欲求があるのが普通で、それを抑制しようとするから変なことになる
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:29:47.01ID:cJXMiGZG
男は大半の理由がそれだな
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:27:20.75ID:cJXMiGZG
ずっと気張ってるからお辞儀されて気の毒だわ
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 01:12:42.01ID:ObOcLCrU
脇見で気負ってるとすぐに体調崩すのはなぜだろう
免疫力が落ちてるから?それだともうコロナハザード生き残れないな
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:22:01.63ID:H8c1GnBr
直ってまた発症してを繰り返してる
自分に自信持ててるときはかなり軽減されてる
0885優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:33:30.31ID:+loY3KoQ
店が怖いなやっぱ
見たい棚があっても人がいたら見れないし、通路歩いてるとき棚の間から誰かでてくると思って常にびくびくしてるから、人と出くわすとビクッてなる...普通に買い物したいわ...疲れる
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:11:05.37ID:S4LIpXeH
買い物なんてもう何年もいってないな
店行けるだけで尊敬するわマジで
いまはいいけど親死んだらどうやって生きてけばいいのかな
誰か教えてくれ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:21:34.16ID:Q2tvntdA
治っても再発するのか
厄介だな
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:30:52.92ID:eRQ1uSJC
一言で言うと「きつい」
0890優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:32:15.13ID:7dghsyrN
>>883
だからヤンキーや暴走族は
脇見にならないらしい。
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:07:16.99ID:YrhMtfxd
脇見なってから20年経つ
運動効果は格闘技9年治らず
荒治療的に接客業13年やったけど治らず
理解のある医者にかかるのが治るのかなぁと思う
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:10:57.92ID:HwHtaHNT
うあああああああああああああああああああああああああああああああああ
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:27:05.48ID:YrhMtfxd
辛いだろうけど脇見でも人生楽しめる部分もあるよ
脇見に囚われず、脇見を捻じ伏せようと努力せずに自分が得意なことや自分の好きな事を伸ばす方がいいと思う
因みに自分の脇見を制御しようと無理するとエラい目力が強い奴になるからオススメしない
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:35:52.50ID:YrhMtfxd
親友とか身近な人に言っても理解される場合は低いと個人的な経験。まぁ私はこの人なら分かってもらえるかもって5人にしか言ってこなかったからのせいかもだけどね
でも絶望せずに苦しいけど生きて欲しい
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:32:42.12ID:GwBvNELG
格闘技9年はさすがに治るだろ
0897優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:08:25.71ID:dsakPxy5
その人じゃないけど格闘技歴10年で脇見治らない俺もいるぞ
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:52:31.60ID:ltn6dtll
原因はわかってるけど治らないからもういいわ
あとは原因を与えた奴にヘイトためるくらいしかない
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:26:19.13ID:z5uvqqmZ
嫌われる勇気がない人は脇見が治りにくい
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:56:26.01ID:jblXkWoc
精神病と同じで精神的弱さが遺伝して起こっている親を恨むしか無い
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:46:06.11ID:r4D0EHvg
脳に物理的に干渉する方法として、頭を振るっていうのがある
あとはコンクリートに頭を打ちつけるっていうのもあるけど場所を選ぶしな
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:00:36.15ID:zwhXgoie
今日、散歩してたら下を向いてぶつからず歩いてる人がいた
これだって思ったね、周辺視野で見る
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:53:30.32ID:0KFOAFTX
コンビニのレジとか病院の受付とか俺の挙動がおかしいのかオバハンにめちゃ嫌われてマークされる
オバハンはマジで性格が悪いやつが多い
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 04:00:13.40ID:fuR88V3p
結局表情だよ
笑うべきタイミングで笑わないと怒られる
相手はそれだけで不愉快になるからね
これにつきる
それはそのとおりなんだけど
こっちは怒ってるわけではないんだけど
メンへルになると作り笑いの筋肉が萎縮して
笑いにくくなるんだよね
これも立派な障害なんだが理解されない
脇見はそこに付随して人間関係の悪化を原因として発症するからたちが悪い
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:49:03.64ID:5LGEOtHn
首顔の筋肉が凝ると頭皮も凝るからハゲル
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:09:26.66ID:VYGXynN5
ヘッドバンキング マジで効果あるかもしれない
ヘッドバンキングっていうのはつまり頭を振ること

頭の中の脇見の原因となってる所にダメージ与えれる
脳内がシェイクされると言えばわかりやすいかな
多分もうこれしか方法ないと思う
これに懸ける
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:15:40.01ID:VYGXynN5
横向き寝を続ければ治るかと勘違いしてたけど、それは大きな間違いで
横向き寝っていうのは今以上に脇見を悪化させないための現状維持のための措置
横向き寝だけじゃ治らない
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:20:34.21ID:CR52daKV
>>906
ヘビメタ聞きまくれば良いのw?
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:41:12.18ID:VYGXynN5
>>908
ヘビメタでいいんじゃね?
詳しくないけどww
あとネタで言ってるように見えるかもだけどこれけっこうマジなw
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:03:04.55ID:x47phfy0
抗精神薬のキツイの飲まされれば頭がボーッとして脇見のこと忘れられるぞ
問題は自宅で安静にしてるしかなくなること
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:37:16.89ID:T7U2AG+o
デプロメール飲んでるけどくっそ眠い
ただ脇見は寛解した
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:38:19.48ID:ffeJIi25
個人的に食べた方がいいと思ったもの
・納豆
・パイナップル
・唐辛子(お腹壊しやすい)
・牡蠣
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:32:17.25ID:w8UxEXZn
引きこもり支援所みたいなところに行ってきたけど、場違いな感じだった
俺が行くのは戸塚ヨットスクールみたいなところだろうな
0916sage
垢版 |
2020/02/26(水) 21:48:57.25ID:aUtBm8Wd
何処までが重度で軽度なんやろう、私は視界に入れば距離関係無い感じなんやけど
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:26:43.71ID:rpsIniaR
>>913
バナナと牛乳は?
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:28:04.80ID:Aw9DNE1e
学校の頃はそれで行けたんだけど会社とか全然置いてもらえなかった
どうやってもクビになる 
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 01:31:48.37ID:b1i/eh08
>>917
牛乳はやばいかな
確か有害物質入ってたはずだし
体調に良くない
バナナはわざわざ食べるほどのものでもないかな
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 05:50:04.09ID:CYgPyK/u
コロナを機にテレ在宅ワークが少しでも一般化すると脇見には朗報となるのでは
そもそも通勤自体が環境に優しくないから在宅でできる仕事はできるだけ在宅ですべき
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:02:23.78ID:08bKkhcD
パーティションがあっても横見えるし気になるわ
前屈みになって視野から人をなくせばまぁ大丈夫だけどその体勢首凝るわ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:12:19.45ID:bVVc0vuc
脇見1年目ぐらいは黒板見る時目に入るなんか気になってる見えるだったが
2年目ぐらいから机に普通に座ってるのも辛くて突っ伏してた
今は脇見の感覚が統失ちょっと入ってきて薬飲んでる 俺は重症だと思う
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:22:40.69ID:VOvI2M+0
913の人は実際それらのモノを食べて
症状がマシになってんですか??
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:59:37.48ID:M6Avv5wE
人が近くにいる状態が長時間続くと眼圧がすごくなって視力が落ち気負いすぎてすぐに熱が出て風邪ひく
同じような人いない?どうやって過ごしてる?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:08:44.00ID:7WNrefAJ
精神科医に苦しみを理解してもらえるよう訴えるコツある?
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:54:39.58ID:DLNEV7Jz
横向き寝は右向いた方が体調よくて脇見落ち着く感じはする
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:40:53.24ID:g5uI62gy
>>930
脇見による極度の緊張やストレスから体調不良になるんだよ
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:58:03.90ID:v3XiThha
ヘッドバンキング、マジで効果あるかも
やった直後の疲れみたいなのはあるけど
時間たってから調子いい

もう諦めかけてたけど、ワンチャンあるなこれ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:44:21.10ID:2yJ8RNGn
やっと高校卒業しました。(因みに皆勤賞)辛かったです。
春から大学生になんとかなれます。
皆さんはカミングアウトしましたか?
もししている人がいたらアドバイスをください。
因みに私がやっている脇見対策は、
1 笑顔(朝起きたら笑顔を作る)
2 規則正しい生活
3 脇見恐怖対策用として保湿用眼鏡です。
4 すぐ肩が凝るので、アイリズム(目、首、蒸気の出るマスク)
5 御守り(どうしても泣きたい時、逃げたい時に見る)
ご参考になられたら幸いです。
皆様が治ることを祈っています。一緒に頑張りましょう。
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:27:34.31ID:izO771bC
オフ会は脇見恐怖症の人が集まるとても貴重な時間なので、限られた時間の中で最大限やれることをやりたいんです。

たとえば、今回は東京から初参加してくださった方(仮にAさんとします。)がいらっしゃったので、「Aさんは今、誰かに脇見していますか?」と、どストレートに質問してみました。

すると、「斜め前の女性に脇見してしまっています」という答えが返ってきました。
でも、私たちだれ一人Aさんが脇見していることに気づきませんでした。
なぜなら、本人が強く「脇見している」と思っていても、はた目にはごくごく普通にしか見えないからです。

ですから、私たちは「全然分かりませんでしたよ!」「すごく普通に、自然体に見えますよ!」と思ったままに伝えました。
するとAさんは、驚きとともにとても安心してくださいました。

やっぱり脇見恐怖症って「周りからどう思われてるんだろう?」が一番気になるもの。「不審な視線を送ってるんじゃないか?」とか「不快な思いをさせてるんじゃないか?」とかいつも不安でいっぱいなんです。
だから「全然普通だよ」って言ってもらえるとすごく安心できるんですよね。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:37:55.95ID:VrVQO+8f
Aさんがただの統失で脇見じゃない可能性を完全に否定できない以上脇見恐怖症が妄想であると断定できない
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:35.84ID:LMttlekr
脇見のせいで偏差値も落ちクソ高校クソ大学に行ったよ
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:04:57.18ID:cXLfIg0X
そんなオフ会なら行きたい。治るのに役立つかわからないけどいろいろためさないと将来後悔しそう
出会い目的のオフ会とそうじゃないオフ会の見分け方知ってる人だれかいますか
0942優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 06:21:17.75ID:4SP0aKM0
>>940
俺も記憶力めちゃくちゃ落ちて成績は赤点ギリギリばかりになった
そもそも授業をまともに受けられない
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:17:36.11ID:5u/2pIyT
クソ学校でも先生はやめろなんてことは言わないんだけど
会社に入ると上司みたいな人に君は向いてないねとやめさせられる ほんまこれで人生終了
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:27:16.92ID:3c5ktW3S
背を伸ばすとなんか視野が広がって脇見がソワソワして苦しい
背をかがめて視野を狭くするとと何故か落ち着く
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:43:23.82ID:duucQlWW
物音脇見や音がすると意識がそっちに集中する
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:08:07.13ID:U2zQtTTG
脇見のまま社会人になれるとは思えないんだけど
就活できないのにこの先どうすればいい?
いまのままだと引きこもり人生しか考えられないけどそれはさすがにおしまいな気がする
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:39:15.00ID:duucQlWW
肩に力が入りやすい人多い?
スポーツやってた人居たら力むなって言われた事が多い人居る??、
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:04:44.08ID:5Tkph9cG
絶壁頭の人が多いと思う
絶壁頭だと脳みその機能が狂う
そして改善方法は頭の内部から強い影響を与えられるヘッドバンキングしかない
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:02:37.55ID:h1882sk4
学校なくなってよかったー
1か月くらい神経休めるからその間に治ってることにかけてみる もしだめなら1年休学して神経休ませたら解決するかな
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:57.31ID:K/4DAKP8
うなじのあたり凝ってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況