X



ガチで友達がいない 21ぼっち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:38:55.62ID:HROUf7GC
>>455
自分もTVが話し相手
仕事で空気だから生身の人間は相手してくれない
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:19:25.09ID:+yFkIxu+
寂しさ、孤独をいかに乗り越えるかが
テーマだな
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:29:30.83ID:0v5FeBxU
周囲の人達の楽しそうな会話を後目にスマホ弄ってると疎外感が物凄い。
普通に1人で過ごすのよりキツイものがある。
自分のぼっちさが強調されるんだよな…
0480優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:30:40.23ID:GXiUIpPT
>>466
最初の2行が気になった
こう粗探しするのもぼっちの原因だよな〜
0481優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:40:55.41ID:SFn9EvUF
>>466
一行目からナチュラルに煽ってて笑う
アスペが嫌われる原因ってこれなんだよな
本人は気付いてないが一言目から攻撃してる
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:35:56.99ID:e9iUiSgJ
外食で食べたいなって思うものあってもぼっち飯する程大人なメンタル無いから飯抜きか自炊になる
20代で高校時代に友人関係拗らせガチぼっちは哀しく人生が楽しくなく虚しい心も余裕ある大人になりたい
0483優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:38:42.73ID:+yFkIxu+
皆さん、孤独を紛らわすのに
抗うつ剤使ってますか?私は
最近、必要性を感じてきました。
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:07:46.82ID:VBSIktja
薬で孤独を紛らわすのなんだか麻薬みたいで怖い
もっと健全な方法が色々あるだろうに
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:11:20.08ID:+yFkIxu+
>>486
レキソタン1mgです。2.5mgだと効きすぎる
感があったので。

>>487
私はもう薬に頼らないといけないほど
重症なのです。
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:15:49.54ID:g5rdWo8r
文章だけで同じ人ってわかるぐらいここでも浮いてるし
そら現実でもむべなるかなって感じ
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:20:52.95ID:tJvNFyty
「みんなちがって、みんないい」とは行かないよね
0492優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:45:46.01ID:HPqv0Rfh
薬もいいけど自分はバンバン薬出す医者に出会って抜け出せなくなったから人による
あとは最初に薬にはあまり頼りたくないって話すのもいいと思う
医者は話聞いてくれるからつい言われた通りに薬増やしちゃうわ

病院以外なら1人で出来る趣味にのめり込むのが1番楽かな
たまに手芸のワークショップと行くと講師の人と多少会話が出来るので孤独感が減る
運動する人なら朝とかジョギングすると挨拶とかされて少し安心するよ
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:31:52.26ID:GXiUIpPT
>>481
やっぱりそう思うよね
同じ境遇のようにレスをしているけど立場が違うんだよね
0495優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:43:46.39ID:Z2EOuVV4
障害者ではないと言ってるが、強烈な句読点とKY発言でどう見ても健常者には見えないずら。
0496優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:47:09.43ID:py9maHQJ
>>488
初歩的な質問なんだけど薬やめたらリバウンドくる?
精神安定剤ほしいけど処方してもらうためだけに精神科行くのめんどくさい…
0497優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:57:10.96ID:+yFkIxu+
>>496
常用するとリバウンドくる。
あと、薬に頼ったけどやっぱ精神的に
乗り越えるしかないと後で気づいた。
薬が今回あまり効かなかったので、
あくまで非常時だけだなと。
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:27:34.95ID:rV8cH2MR
ADHDの傾向あってストラテラ飲んでるけど頭はスッキリした感はある
ただ気分の傾向によっては実感出来たり出来なかったりだけどさ
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:19:49.21ID:5ymCJ4nV
きょうもがんばれたーひとりだけどやったぞーーー
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:41:05.37ID:U1FSZElP
>>497
なるほど、即効性はあるってことか
どうしてもってとき用に常備しとくかなぁ
0502優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:04:14.79ID:6+JaEZnV
学校帰りの学生や部活物のアニメとか観てるとつらい
俺も青春したかった
なぜ学校嫌いの陰キャになっちまったんだろう
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 04:42:53.61ID:TQyTK100
自分の人間性じゃ誰も一緒にいたがらないのが自然な状態だろうと妙な納得すらある
友達欲しいと思うことも出来ない
強いて言うなら死んでまともな出来に生まれ変わりたい
0504優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 05:40:09.06ID:Gv46js0M
>>467
俺も同じ
お情けで相手してくれてたのかなぁって思う
集まりにいなくても誰も気にもしない存在なんだろうな

今はぼっちに慣れすぎ対人恐怖症?っぽくなってるんで
友達と思い込んでた連中にすら怖くて会う気がそもそもいないんだけどね

ツマンナイやつだわって思われるのが何よりもコワい
0505優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:29:23.41ID:WsXatxtT
同級生のインスタやツイッター見てガチで凹む
みんな人生を楽しんでいて充実してて、なんで自分とはこうも違うんだろうって
結婚出産、したいことを思いっきり楽しんでいたり、人間的にかなり成長していたり
比べても意味ない、仕方がないとは分かっているけど
なんで自分はこの人達の輪に入れなかったんだろう、繋がりを持てなかったんだろう
見たら落ち込むと分かっているけど見ちゃう
消えたくなってきた
0506優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:34:10.34ID:sRWqHEwS
>>474

という事は、あなたは、今現在、
アラサーでいらっしゃいますか?
0507優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:45:08.61ID:sRWqHEwS
>>505

どうやって、同級生のインスタやツイッター、見つけたの!?
自分も、今年、Facebookで、同級生のものを見つけて、
同級生の充実振りと自分を比べて、落胆した。
0508優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:52:14.73ID:2fj+9qug
みんな、SNSやってるんだね
俺は、何にもやってない
0509優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:39:58.79ID:WsXatxtT
>>507
引かれると思うけど、10年以上前からネットで同級生のブログとか見漁ってたから、インスタやツイッターでも割と見つけられる
あとはフルネームで検索したら普通に出てきたりする
そこで他の同級生とフォローし合ってたりいいねしてたりで、今も繋がりあるんだなって知る
ちなみに自分はSNSは全くやっていなくて見る専門だよ
0510優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:42:34.33ID:JPgkzti3
俺も友人居ないからふFBはやってないな
友人居なくて社会の流れに付いていけないのも虚しいから芸能人や配信者の有名人とかの監視用にTwitterとインスタは作ってるけど
0511優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:25:48.47ID:dgOIgoez
Twitterは情報収集に便利だから、ぼっちだから使わないのはもったいない
0512優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:45:47.22ID:lySIm69a
>>509
自分もそれやってる
FBで同級生1人見つけると芋づる式に出てくる…そんだけまだみんな繋がりあるんだなと
そしてインスタ見て凹むのもめちゃくちゃわかる
何もしてない自分が浮き彫りになり苦しくなる
罪悪感と焦りだけは一丁前にあるくせにやっぱり何もしない
0513優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:50:53.20ID:r2fi6b82
Twitterはいいけどフェイスブック、インスタグラムは本当に地獄
同じ同年代でこうも違うのか自分はやっぱり異常なんだなって思い知らされる
0514優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:51:28.92ID:WsXatxtT
自分だけ成長出来なかったことが辛いよ
何も前向きな行動をしなかった自分が悪いけど
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:21:40.12ID:C8CCdgco
80年前に書かれた本でそんな句読点の打ち方してるやつを読んだことある
0519優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:03:12.97ID:SdAqwqE4
働いて結婚して子育てして人間関係を作って…自分は何一つできなかった
0520優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:28:57.98ID:0Kbu3Sni
アラフィフだからか同級生で顔本やってんのなんてほとんどいない。
特に高校は異常に仲の悪いクラスだったし、どいつもこいつもぱっとしない人生なんだろうな。進学校でもなかったし、上京したのも少なかったし。




と思ったら、高校のmixi見たら、同期の女子で看護師やってて渋谷に住んでるらしい書き込みを発見。
ウチみたいな馬鹿高校出身で渋谷に住めるだけでも立派。
男で専門二つ行って二つとも進級すらできんかった馬鹿もいるし、免許すら取れなかったっぽい馬鹿女子もいるし、
推薦でレベル低い短大二つも落ちた馬鹿女子もいたのに。

それ元カノだがw
0521優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:31:49.05ID:0Kbu3Sni
やっぱ勉強がイマイチな学校って、人間関係もこじれがち。
勉強できなかった奴はだいたい礼儀もないわ、やっぱ。
0524優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:39:15.69ID:QLJgpUBS
今北けど、またファッションぼっちがわめいてんの??
0526優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:18:09.52ID:xi7tanx+
まあ、お前らも友達や彼女が少しでも出来そうな素振りがあったら大はしゃぎでここに書き込みそうだけどな
0530優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:34.16ID:3+Tr3ceX
学生時代の同級生を検索て
精神的な自傷行為だよそれ
下手すると死にたくならない?
やめなよ(´・ω・`)

ぼくも昔魔が刺して昔ぼくを虐めてたクラスメイトを検索したら
就活サイトで優秀な人材として紹介されていて本当に具合悪くなったよ
イベントでプレゼンして大手企業採用担当者の面々から大絶賛されてた
性格が変わってなければ就職先でも他人の失敗大好きマンで暴れてそうだけど賢い大人が職場で立場悪くなる事をするとは思えない
成人して改心していると信じたい
二度と会いたくないけどな
0532優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:04:39.53ID:L5Y5CpD5
不条理なことにイジメっ子ほど社会でノビノビと活躍してる
イジメられっ子はその後ニートや引きこもりになりやすい
0533優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:08:13.17ID:kUbg2kXH
そんな事より今年のクリスマスを楽しくソロ充する方法でも考えよう
毎年ネカフェに篭って店員にくりぼっちと心の中で笑われる恒例行事もうやだ
今年はアウトドアな事をするぞ
0534優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:09:54.06ID:DOu3go38
>>526
一時期あったけどここに書き込みどころかスレに来なくすらなってた
何か吐き出したいときとか精神的にしんどいときにみんなのレス読んで共感したりしてるわ
0535優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:12:52.26ID:EZLnT6Y0
クリスマスだから何かしようと思ったことがない
いつも通り過ごすだけだ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:24:36.44ID:tMiSYSwL
今の季節が一番人恋しくてうつになる
クリスマスは案外平気
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:26:32.87ID:Z87bjIEj
クリスマスはライブとかイベント多くて普通に楽しいわ
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:31:03.40ID:cHNdro07
ひびいきるのでせいいっぱい・・・さきのことかんがえるよゆうなんてないよ
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:33:29.13ID:eEJ3R+Vg
クリスマスは一緒に過ごす家族がいなくて寂しい
遠方にいるからとかじゃなくて家族自体いない
0542優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:55:01.47ID:RAgU221C
>>520
このぐらいで長文(笑)

頭悪いからお前ら友達も彼女も彼氏もできねえんだよ(笑)
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:57:56.17ID:RAgU221C
>>532
企業が欲しがるのはいじめっ子と、反撃して怪我ぐらいさせた奴だからな。
鍛えない奴は要らない。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 01:04:27.79ID:VbraD0RX
会話の盛り上げ方が分からない
なんか俺がいるグループはシーンとしてる
いなくなると盛り上がってる
何かね。オーラとか?
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 03:22:22.38ID:DF14GRCE
俺は昔から生き霊タイプで恐れられていた
学校のあらゆる居なかったはずの場所であっちはしっかり俺の姿を認識していた事を何度も学生時代聞かされた
最近では監視している配信者の日常にも登場してしまったっぽい悪い念みたいなのが勝手に発動してしまうのかもしれない
生き霊って無意識のうちで飛んでしまって1番厄介みたいだから本当に生きてるだけ迷惑だな
0546優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 06:33:38.61ID:+3F7gcKQ
>>530
分かる、死にたくなる
でもなんでか一度見ちゃうと一気に色んな人検索しちゃうんだよなぁ
というか、そんないじめっ子に改心しててほしいとか思えるあなたは素敵ね

>>544
私も学生時代、グループに入れてはいたものの私が居ない時の方が盛り上がってたわ
小学生の時男子に私の周りから暗ーいオーラが出てると言われたことあったけど、間違ってなかったんだろうな
今思えば、無理してグループに入れてもらうよりぼっちで居た方が良かった
バカみたいなことで悩まず済んだかも
0547優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:36:36.32ID:5QocwmQh
>>544
これ
自分と2人きりなら分かるけど他にメンバーいるのに盛り上がらない
俺の負のエネルギーそんなに強いのか…
0548優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:43:58.79ID:5QNyHSjK
>>546
自分がいない方が盛り上がってる感じは凹むな
友達グループの一員だと勘違いしてた自分の愚かさを痛感
でも匿名掲示板でも同じことがよくあった
おれって
世の中の不用品だな
0549優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:53:00.45ID:+6qgSFuJ
>>509

これって登録してなきゃ、検索できないの!?
0550優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:59:19.87ID:3G7l5fPN
飲み会や集まりとか人に誘われた事がない
多分山でこっそり死んでても何年も気づかれない自信あるよ
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:02:12.21ID:+6qgSFuJ
>>510

自分も、FBは見る専だよ。
学歴とかも登録しないといけないという事で、渋っていた。

でも、登録する必要は無く、
それなら、もっと早く、登録しとけば良かったよ。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:04:48.37ID:+6qgSFuJ
>>517

何でって言われてもね。
小学生の頃から、こういう書き方しているし…。

ただ、自分が読み易いようにしているだけ。
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:20:21.67ID:7nh6Y4/9
貴様らに友達ができないのは
幼少期からの性格だから
じゃあないわ。
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:25:10.72ID:+3F7gcKQ
>>549
そんなことないよ
フェイスブックは登録したら同級生すぐ出てくるけど
0556優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:34:46.37ID:jK3i0Ez5
クリスマスよりハロウィンが嫌いだ
ぼっちが楽しめる余地が全く無い
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:40:14.78ID:4WGAo/1y
クリスマスはぼっちでも家に十字架飾って讃美歌でも歌っとけばいいからな
主は来ませり〜主は来ませり〜(大声)
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:13:43.33ID:UzlO/Sl6
ハロウィンは陽キャさん専用のイベントだから不快。陰キャぼっちしか楽しめないイベントはよ作れよ
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:15:28.17ID:l4It1Fca
ハロウィンなんかあってないようなもんじゃん
馬鹿がコスプレして意味もなく渋谷で騒いでるイメージしかない
0560優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:19:55.78ID:8cN+np7Q
確かに信仰によっては伝統的な過ごし方が出来るという点もあるけど
クリスマスは>>539の言うようなぼっちでも楽しめるイベントも多いからまだいい
ハロウィンはイベントもキッズとパリピ専用でほんまキツイで
そもそもハロウィン特有の悪趣味な色使いとか死を連想するモチーフが苦手だわ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:20:46.30ID:8cN+np7Q
>>550
ほんとそれな
ウェーいって騒いで街中でゴミ散らかして馬鹿じゃ無いのかと思う
0562優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:30:57.58ID:l4It1Fca
別になにかするわけでもないけどハロウィン自体は好き
クリスマスは家でも楽しめるから社会人ぼっちにはそんなダメージないよね
ていうか年末の終末感が好き
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:05:30.80ID:GqHEJjyS
ハロウィンは今はパリピがバカ騒ぎして悪目立ちする日って感じ
いつぞやの成人式で暴れるDQNを彷彿とさせる
帰り道にクラブの近く通らないと帰れないけど本当に凄い人で去年は救急車も停まってたで…
ハロウィン自体はグッズとか飾り付けとかは可愛くて好きなんだが
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:21:12.87ID:JLO0YgNS
>>532
理不尽な世の中だな
0565優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:36:20.76ID:e8aHYuj9
>>552
頭が悪いと思われちゃうぞ
>>564
いじめられっ子は性格が歪むからね
イジメられたら負け
0566優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:04:03.80ID:7nh6Y4/9
日本人の根本を忘れてはいけません。
ハロウィーンやクリスマス
仏教などに目移りしてはいけません
日本は神社・神道です。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:34:38.10ID:RFgO0dCQ
しかし初詣の歴史は日本における花祭りの歴史より浅いのだ
伝統的な神道とは神社に通うことではなく石に紐巻き付けて拝むこと
0568優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:42:56.14ID:WYyzwQx7
「友達になってください」は、韓国語で「チングガ デオジュセヨ」と言います。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:05:56.06ID:e8aHYuj9
韓国人は人間じゃないっておばあちゃんが言ってた
0571優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:06:42.75ID:UqZl4fyI
>>550
勇気を出して飲み会出たとこで 会場で誰にも相手にされなかったときのダメージ大きいぞ。

先週仕事がらみの集まりでそんな思いをしたけどさ。
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:31:10.85ID:acf+5uyG
>>570
うちのばあちゃんは恩を仇で返してるって言ってたな。
韓国のインフラを整備して韓国人の生活を良くしていったのは韓国統治時代の日本人だというのに作り話で悪者にして謝罪と賠償要求。
ほならね、過去に韓国に投資した金を韓国も日本に返せって話ですよ。
敵国にどれだけ借りを作っているというのか。
0573優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:28:00.49ID:1YWAyN1M
友達が欲しいのに作れないんじゃなくて欲しくないから作らないんだが
ここは前者しかいないのかな?
0574優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:21:04.24ID:ULM7bCd8
子供の頃は欲しかったけど1人のほうが一番幸せと分かってからは作らないようにした
たまに職場で気を許してうっかり友達出来ることあるけどめんどくさいから連絡経ってきた
友達いるとストレスで体調崩す
どうせ自分みたいなクソ野郎には糞みたいなやつしか寄ってこないしな
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:04:20.22ID:9wlX2TCz
いないことには変わりないんだからどっちでもいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況