X



●●○デパススレッドVer.160○●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:45:49.61ID:Qk7qNxfI
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

※前スレ
●●○デパススレッドVer.157○●●
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563200893/l50
●●○デパススレッドVer.158○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1566447064/
●●○デパススレッドVer.159○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569464732/
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:52:30.46ID:9j/Q1G/x
デパス服用しての自動車運転は危険ですかね
確かに眠気はあるけど
明日はハローワーク行って面接までこぎつけるから
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:00:16.87ID:prGqVFKk
>>363
いやいやおかしいって
デパス飲む前に昼間寝るのやめろよ
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:06:37.99ID:XKZr+Ttz
>>364
一度どうしても眠くてコンビニの駐車場で1時間ほど寝たことがある
だがその一回きりで、いつもは問題なく運転で来ている

まあその『一回』が事故になる可能性あったのかもしれないが
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:43:20.33ID:imAoyZHV
>>354
4ヶ月ぐらい

運転中に眠くなったことは一度もない
むしろ運転中に発作が起きてこの薬に助けられたことが一度ある
自律神経失調症だけど、自律神経失調症ではないと診断する医者もいる
0368優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:54:15.32ID:WMvF+jJb
デパス、ジェネリックじゃないやつピルカッターでまったくカットできなかった
小さ過ぎる…?
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:05:02.43ID:YcXDyUrD
デパス、飲みわすれて死ぬほど鬱な一日だったんだけどさっき飲んで効いてきたら鬱がなくなった。
これって俗に言う離脱症候群ってやつですかね?まだ飲みはじめて7ー8ヶ月です。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:01:43.90ID:c6TNewGl
寝起きの何とも言えない不快な気分をデパスで除去する
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:21:13.67ID:JMhyI2Vc
毎日飲んでても死にやしないよ。大丈夫だよw
0375優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:56:32.33ID:XGG22pzU
わしも5年ぐらい
よっぽど調子よくないと飲まないなんて日はない
ここ5年で10日あるかどうか
0378優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:51.47ID:u/vOKa6O
>>338
間違っていたらごめんだけれど、住所が東京だと前年の収入がある程度下だと都の援助で0円になるよ。
自分が他の県に住んでいて、1割負担だとかを考えると恐ろしいけれど…ね。。。
0379優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:49:57.40ID:YcXDyUrD
>>372
昨日初めて離脱を経験して、非常に辛かったです
飲んだら離脱症状(ひどい鬱感)、が治ったのでこれって完全に離脱症候群ですよね、、?
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:23:26.51ID:YcXDyUrD
>>380
離脱を緩和できるんですか?
担当医に減薬していくときは、ガバペンチンかリフレックスを使いますと言われました
0384優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:33:57.29ID:YcXDyUrD
>>383
今はデパスだけです。8ヶ月間近くほぼ毎日飲んでいます
0385優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:25.01ID:u0dlYGPN
みんなマジか…自分尋常じゃない量飲んでるわ…やばいな
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:04:41.26ID:zFSPKg9G
>>386
やっぱりこれは離脱症状ですよね?今までにない鬱でした。
飲んだらスッと鬱が消えたというか、涙が止まりました。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:18:05.00ID:EOWaIWVY
効かないのならさっさと別の薬だしてもらうほうがよくない?
別の薬がわからないが
デパスの上位ってあるのかなw
0408優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:35:57.22ID:YcXDyUrD
>>389
これって離脱症状に含まれる、鬱じゃないんですか!?普段の鬱と違ったので、離脱からくる鬱かなぁ...と思いました
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:11:18.21ID:YcXDyUrD
>>409
酷い酷い鬱、虚無感、孤独感、涙がいつもに増してすごかったのですがそれはただ単に押さえつけていた鬱が出ちゃったって感じですかね?
気持ちは 早くデパス飲んで楽になりたいデパスが飲みたい で頭がいっぱいでした
0413優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:15:58.71ID:HeZAA6xB
抗うつ剤は太りやすいね
抗不安剤は痩せやすいね
0414優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:43:44.71ID:YXBDNaV/
>>412
薬が切れるときは、精神より肉体にくる
救急車呼ぶレベル
まあ、君は中毒のレベルが浅い
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:45:34.20ID:YXBDNaV/
>>412
本当の孤独感は家族や友人に囲まれて、女房や恋人も居ても襲ってくるもの
君のはただの本当の孤独ってこと
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:38:03.08ID:57hZiT1m
>>412
自分も体の症状に対する対症療法で違うベンゾ飲んでたけど、調子がよくなってきてやめた時に猛烈な不安感、抑うつに襲われたことあります。元々少し体の症状に対する不安障害はあったけどそれとは全然レベルが違いました。
離脱症状のひとつで不安や抑うつの反跳作用かなと思いました。
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:54:54.45ID:8F5JSjoE
舌下なら0.5を半分割っても効くよ
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:21:39.65ID:sNbPUQif
>>415
家族、友人、恋人がいても襲ってきますよ...
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:22:05.62ID:sNbPUQif
>>414
そうなんですか...肉体にくるとは主にどうきましたか?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:59:44.51ID:6h3LhdKT
デパスが不安に効いてくれたことなんか1回しかないのに処方がどんどん増えていく
つらい
入眠剤として出されてるけど、確かにそっちはのまないよりはマシな気がする
でも1回3mgでは足りないし、かと言って過剰にとると在庫不足で不安になる
代用薬が欲しい
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:03:29.24ID:FPTfQQ7B
>>425
肛門のが効きはいいだろうよ
要は毛細血管からの摂取ってことだろ?
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:06:51.80ID:FPTfQQ7B
>>423
一回3mgで1日9mg?
それと、入眠時の摂取ならデパスじゃなくて睡眠薬に変えてもらうべき
今の、町のやぶ医者は直ぐにでも変えるべき
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:10:45.17ID:FPTfQQ7B
>>422
速攻でデパス飲む
持ち忘れて仕事行った時、帰宅時に倒れ込むように帰宅してすぐ2mg飲んだ
途中、限界が何度も来て救急車呼ぼうと思ったよ
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:14:52.85ID:u4RHawHQ
具体的に限界とはどうくるのですか?と訊かれてると思うが。
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:23:07.50ID:FPTfQQ7B
>>430
薬の切れ目が限界だよ
ただ、大した中毒じゃなければ切れ目の地獄は分からんと思う
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:24:47.91ID:ABLiVTp3
>>433
まあ中毒になるレベルの知能のお方ですから
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:47:20.41ID:zK6WtLV0
胃痛で飲んでる
1日2ミリ
デパスが効かなくなったら死ぬと思う
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:32:39.61ID:7E8MDKgJ
デパスの代用品となる精神薬ってないでしょうか?
今もうデパスが切れかけてて離脱症状でつらいです
しかし病院は明後日まで空いていません
今手持ちの精神薬でデパスのかわりとなるような効果を持つ精神薬で離脱症状を和らげるしかありません
何か良いのありますか?
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:48:56.50ID:3XSoYan1
>>422
自分の場合だけど、動悸、喉の閉塞感、冷や汗、字が丁寧に書けなくなるレベルの震え、首肩の異常な凝り、音過敏とか。
呼吸困難だか過呼吸だか訳がわからなくなる息苦しさが一番キツイかな。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:58:15.24ID:9T2/gq5j
>>440
ワイパックスは全然効かなかったという印象だなぁ
まあ筋弛緩効果がないからなのかもしれないが
0444440
垢版 |
2020/02/11(火) 20:05:49.64ID:SJwoCcV4
>>441
筋弛緩も考えるのだったら一般的にはレキソタンでしょうね。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:18:28.68ID:mjcxBXcB
仕事中に怖くなるぐらいの眠気が来たので飲んだら目が冴えた不思議だけど助かったあの眠気やばかった
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:40:14.81ID:lMx48r90
ソラナックスもデパスも効かねえんだよ
レキソタンてのリクエストしたらいいのか
一日一錠のがいいなあ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:38:38.69ID:wWncmkrm
不安な時に飲むと軽く酔ったようなぼーっとして気が楽になる不思議だ
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:07:38.77ID:1Y9gbDhC
昼休み前にデパス飲んで、昼休みは少し5ちゃんやって後はひたすら昼寝
仕事もう嫌
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:53:34.46ID:jcAJCqbM
デパス飲み始めてから性欲増進がすごいんだけどこんな副作用あるの?
気分的に楽になったからそのせい?
副作用で減退はよく聞くけれど増進は聞かないしググっても出てこないので
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:22:41.26ID:jcAJCqbM
>>458
媚薬とか精神科で配ってないでしょ…
>>460
相手もいないのに性欲出ても面倒くさいだけだよ

レアな体質だったのかな
気分的には一番効くし変えてもらうのもなあ
回答ありがとう
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:28:37.00ID:hyDZtW1N
>>461
ハルシオンとかはそういう使い方する人多いから
彼も、デパスの情報受け売りして、変な思い込みをしてると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況