>>18-20>>23>>25-26>>29-30
学問的素養と言うのは知的好奇心があるかないかがすべて
34歳まで考えても分かってないのかよ
なるべくしてそうなっただけだと理解しろ

少し考えればすぐに答えが出るような事を34歳にもなって分かってないのは単純に思考力が低すぎるだけ
どうせ本とかも読まないんだろ
英語を読むのが英語での情報を得たいからという理由なら
そんなところで学習が止まるとかありえないからな
本当の賢さが何なのか分かってないからネームバリューに執着してる

「俺は家族の中では頭が良いのになぜ認めてくれないんだ」と言った
非常に低次元の承認欲求が満たされてない
そんな事はどうでもいいんだよ
自分が生きてる間に理解できることを増やしたいと言う根源的な欲求がお前には欠けてるんだよ

自分が人より知らないのを認める事
自分より能力の高い人から学ぶ事
全部嫌いだろ、性格と生き方が学ぶのに適してない