X



メンヘラで生活保護 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 7b02-WNH2 [124.213.21.194])
垢版 |
2019/11/26(火) 15:40:15.65ID:kNlhVy0X0
スレ建ての際は上記に
!extend:checked:vvvvvvと必ず入力してください
心の病気で生活保護を受給している人の雑談スレです
ワッチョイは木曜日にリセットされます。

心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は「過去ログ」も参考にして下さい。「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護はお金がなければ誰でも受けられる行政サービスです。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、生活保護よりも先に、そちらを利用しなければいけません。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは難しいです。
  親族には、行政から扶養義務の問い合わせが行く場合があります。

★ 質問などは質問スレでお願いします
★ 次スレは乱立防ぐ為「宣言してから」建ててください。 ←ココ重要
>>980辺りで次スレ建ててください。
★荒らしはスルーで。

前スレ
メンヘラで生活保護34 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1572872988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0233優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-Ql8R [111.239.84.72])
垢版 |
2019/11/29(金) 19:40:43.96ID:nYfP55fYa
障害年金は、最初の申請の時と、更新が難関だと言いますね。
私は、今年初めて申請して年金は無事支給されていますが、遡及5年間分は不可でした。
厚生労働省と横浜市の福祉支援課と、両方から支えられて何とか生き延びています。
なんだかんだ言っても、日本だからこのような暮らしが出来るんです。
税金を払っている、国民の皆さまには、感謝しています。私も、いつか役に立てる人になりたい。
0239優しい名無しさん (アウアウウー Sa23-nO0S [106.133.45.110])
垢版 |
2019/11/29(金) 23:20:28.80ID:czcFqL65a
>>238
上級なまぽだね。
こっちは12400円。
0242優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-s/XP [153.187.169.216])
垢版 |
2019/11/30(土) 04:55:02.76ID:AEfzUU7Q0
>>238
1300〇円台だよ

何で、1-1なのに、東京差があるのかな?
0244優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-s/XP [153.187.169.216])
垢版 |
2019/11/30(土) 06:16:35.45ID:AEfzUU7Q0
>>243
それはないはず
東京の知り合いが14000円台やったよ

どちらも単身
こちらは大阪
1-1

サイト見るとこう書かれてるね
https://www.google.com/amp/s/seikathuhogomanabou.com/kimatuitizifujohi/amp/

国の資料13890円になってるよ
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000196724.pdf
0246優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-o7DB [60.116.160.227])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:15:12.62ID:PTsHNVkE0
>>242
13000〜13009円?

家は2-1だけど結論から言うと>>244のリンク先どちらとも金額は違うね
というか上の方のリンクと厚生労働省のページで既に数字が違う
特に上のリンクの情報は4年前の話で今年や去年の減額よりも前だから全く当てにならないよ
0251優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-YC6P [119.170.184.58])
垢版 |
2019/11/30(土) 13:54:07.37ID:EsJX4rPY0
福岡2-1で13,520円
厚生労働省のサイトと冬季加算も微妙に金額違うしよくわからない
そういえば思い出したけど、10月だけ430円増額されたんだよね
あれなんだったのか今更聞いても良いものかな
0252優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-o7DB [118.111.163.80])
垢版 |
2019/11/30(土) 14:17:42.45ID:xUEQgS+D0
>>251
>>246だけどうちはそれとも違って単身で12880円
何なんやろねー

10月の増額は 去年から3年かけて減額される分の2回目の減額 に 消費税増税分の生活扶助増加
これの相殺で数百円増えた
来年10月は消費税増税が無いから単純に減額だけ
0264優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-ge2K [124.213.21.194])
垢版 |
2019/11/30(土) 23:34:26.78ID:TgXOItZU0
都内の手帳で無料になる施設って美術館以外にもいろいろあるんだな
良さげなのは

コスモプラネタリウム渋谷
目黒 東京都写真美術館
中央 国立映画アーカイブ

都バス無料だし行ってみよ
0289優しい名無しさん (ワッチョイ ff2c-s/XP [153.187.169.216])
垢版 |
2019/12/01(日) 14:28:46.81ID:kCyJFYs/0
うんちして寝てるだけの人生やった
みんなさようなら
0300優しい名無しさん (アウアウウー Sa23-nO0S [106.133.45.110])
垢版 |
2019/12/01(日) 23:05:20.99ID:7+9hElJLa
>>298
体冷えたら食堂行ってコーヒーでも
飲んでくれ。ホット200円くらいだったよ。
0308優しい名無しさん (ワッチョイ 5f54-+tRg [180.235.18.203])
垢版 |
2019/12/01(日) 23:28:56.38ID:gJGrz8mj0
>>297
それがどうしたっていうんだ?
俺は芸大を目指していた訳じゃないし
これから一生生保だとしても寝床と食っていける環境を貰えただけでありがたいよ
あいにく自分は趣味が多いんでね、無為に過ごすのは具合が悪いときくらいさ
足るを知るってのはいい言葉だと思うよ

西洋美術館の印象派作品を見に行くたびにそれだけで俺は勇気が湧くんだ
いまいちな人生だがまだ人生を諦めるには早いとな
お前に言っても湧かんねえと思うけど
0320優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc6-o7DB [117.109.7.72])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:04:31.07ID:My5nIQiU0
さてと…休日が終わりに近づいて荒れてたワープアの皆さんも眠りにつきましたかねぇ
できればそのまま永眠してくれてるとスレも荒れずに助かるけど、まぁ目が覚めたらまた週末まで安い給料でこき使われてくれ給え
0323優しい名無しさん (ワッチョイ 5f54-+tRg [180.235.18.203])
垢版 |
2019/12/02(月) 12:15:12.27ID:nE703lMc0
>>321
いつのまにかスターバックスが公園内にできていたな
でも年中混んでるから座れない…
自分は一つ展覧会を見るだけでかなり消耗するんで、仕方なく公園の座れそうなところに
座って休憩してるぜ…ちょっとコンクリが並んでるとことか
0331優しい名無しさん (ワッチョイ 5f65-R3ru [118.240.241.128])
垢版 |
2019/12/02(月) 17:41:22.34ID:nr34Nalk0
上野公園のスタバはいつも混んでるよ
西郷像のところまでいけば、店があるから比較的ゆっくり出来るが
そこも混む時は混む

自分的に穴場を見つけないと、上野公園は疲れすぎてしまうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況