X



【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:09:33.82ID:1gkniURS
散歩できれば理想だけど太陽浴びるだけでもだいぶ良くなるよ
日当たりのいい部屋ならカーテン開けて太陽浴びながら寝てればいい

1年半休職でほぼ寝たきりだったけど、真面目に断酒・散歩取り入れたら2ヶ月で見違えるようになったわ
復職した今でも土日どちらかは必ず散歩してる
0653優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:41:42.14ID:/GCkuI5G
>>650
1年半ねたきりはそうとうメンタルがきつかったでしょ
自分も最近散歩はじめたけどあるくとフラフラしてきついけどがんばってるw
0655優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:50:55.77ID:1gkniURS
>>653
信じられないくらい体力落ちてたな
ちょっと駅の階段走っただけでギブアップ
最近トライアスロン復活したから水泳中心にトレーニングしてるわ
トライアスロンやる気になったのも散歩のおかげだと思う
0656優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:00:57.49ID:uTndHClK
散歩からトライアスロンってずいぶん飛躍してるな
0658優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:03:53.06ID:1gkniURS
>>656
散歩のあとはジョギング、水泳を2年続けてやっと今年トライアスロンやる気になった感じだよ
0659優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:08:10.26ID:wmhZdpO0
お惣菜を買いに行ったらほとんど品切れ。
ラーメン屋はスープ切れ。近所に店がないから
夕食は抜くことにした。ダイエットになるし。
昨夜から4食抜きか。それにしても運が悪い。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:44:32.46ID:2VDiaXHA
夕飯外食するのに流石に風呂入らないとなと思ったのに結局この時間になっても入れてない
0661優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:56.03ID:9j/Q1G/x
>>659
ビールでカロリーとったらいいさ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:33:34.27ID:2VDiaXHA
こんな時間になったけど風呂入ったし外でご飯食べてるから及第点ってことにしとく
0666優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:17:53.56ID:lJ3AREfA
お前ら他のスレ見るなや
クズカス魑魅魍魎で溢れかえってるから悪影響やで
ええな
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 05:52:25.39ID:kXnyWxNd
>>665
そうか
まだ薬も飲んでるし寛解とまでいってないけども
うつは5〜6年くらい覚悟しておかないとな

さて準備して会社いってくる
今日飛石連休だから休んでも良いんだけど打合せぶち込まれたわ
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 06:59:22.91ID:8Dsvw8F5
散歩だけは毎日してたけど朝今散歩がてら富士ソバでごはんもくえた
なんかうれしかった
外食もなかなかいいもんだ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:28:33.76ID:cw9JMXrd
お疲れ様
今日は有休で休みにしたよ
楽天お買い物マラソンで早速あれこれポチってしまった
最近カード使いすぎて支払いがこわい
0673優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:25.75ID:R/yv7PFo
今日寒いって聞いてない
ベッドから出られないじゃんか(;o;)
0675優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:57:00.24ID:9MmBARdB
掃除も洗濯も外出もずっとする気がおきない。
動画サイトでウサギの動画をぼんやり見てる。
ウサギ触りたいなぁ… 動物園とか行くかなぁ…
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:16:56.61ID:q1FKpl5h
ウチの市は手帳見せたら動物園無料なのがイイ
仕事終わる春には、動物園なら気持ち動かして行けそうだわ
0677優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:25:29.30ID:cw9JMXrd
自分は猫部屋の動画をずっと見てる
猫モフリたいなあ
休んでも結局ベッドから動けずスマホ弄って終わり
散歩行く気力がほしい
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:33:28.45ID:lzamq3Yt
後半年で資格とって再就職するつもりで割と安定して前向きだった。朝から起きて運動もしたが電池切れみたいに動けなくなった。
吃りながら実家に電話した。前にもな調子が悪い時LINEもFacebookも電話帳も消して友達の番号も分からないし知られたくもない。
ただ、少し優しく励まして欲しかった。長い事虐待と自殺未遂を繰り返す糖質の親に電話した俺が馬鹿だった。
俺の残りのライフは5とかだ。今日は横になっていていいか?
0679優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:57.23ID:UGZxWXPx
無職は暇だ気が狂いますイライラ不眠症どうしたら良いんだ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:29.38ID:IJD3s2kF
>>675
僕も外出は無理。YouTubeのヒロシちゃんねるをみて、キャンプがしたくなった。
でも車はないし、テントや道具類は一切なし。不器用でテントも張れなさそう。
ヒロシさんはキャンプ仲間がいるし、YouTuber /キャンパーとして成功している。
所詮、自分にはキャンプは無理だと思いながら憧れで動画をみるだけだ。
0682優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:48:01.15ID:9s9Se2Wf
>>678
もちろん
動けない時は身体が休めって言ってるんだよ
気が付かない内にちょっと頑張りすぎたのかも
お疲れ様
0683優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:53:36.35ID:Ex6V5B5s
家賃安いところに引っ越したいけど、引っ越しするエネルギーがわいて来ない
0685優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:20:31.71ID:R/yv7PFo
頑張ってお風呂入った
ここ最近は鬱が悪化してたから
自分よく頑張ったと思う。

身体ポッカポカ〜
0687優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:26:25.90ID:cw9JMXrd
通院してる診療院の先生が書いた本を読み始めたんだけど全然頭に入ってこない
まだ長文は無理か
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:56:33.52ID:BtiPto1m
朝に下剤大量に飲んだら下痢になった
水便だ‼ どうしたら良いんだ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:59:02.39ID:LjcXoaob
自分の場合はまだ本格的なうつ半年なので、
寒さが大敵だと思っているのですが、
みなさん暖かい夏の間の具合はどうなのでしょうか?
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:21:10.34ID:1Qc9WnKh
冬季うつではあったけど、今年とうとう初夏に薬処方、本格うつとなった
やっぱり冬は、昼の短さなのか気温なのか気圧なのか夏よりキツい
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:28:34.29ID:3hejh6vz
今日もなんとか生き延びた
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:26:26.27ID:R/yv7PFo
部屋の中の空気の循環良くするために
少し窓開けてるんだけど
朝昼晩定期的に猫の喘ぎ声が聞こえて痛そう…
時々よく聞いたら
赤ちゃんの泣き声だったりするけどw
0698優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:27:01.41ID:R/yv7PFo
>>696えらいよ!ありがとう!
0699優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:57:51.52ID:lzamq3Yt
後どれくらい生きていられるだろう。金、メンタル、いつまで持つだろう、取り敢えず気絶したい。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 04:23:57.27ID:+X/GgcDA
休みの日くらいゆっくり寝たいのに3:30から起きてる
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 04:56:18.83ID:KBXhH9+O
眠剤飲んでも早朝覚醒しちゃう
同じく休みの日くらい寝すぎたーってくらい眠りたい
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:21:47.97ID:hV3A2oqy
希死念慮がぐるぐるしてまた朝だ
今年に入ってどんどんちょうしわるくなっていく
昼夜逆転も直したいのに身体がついて行かない
こんな生活、人生終わりたい
苦しい死にたい
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:23:58.34ID:KBXhH9+O
今日で四連休終わりか
結局ベッドに張り付いたまま何もできなかった
今日はシャワー浴びなきゃいけないな寒いししんどい
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:18:00.23ID:a2AGp4Te
昨日より今日は少し気温高めだけど
快晴でも風が強すぎて昨日と変わらん
神吉日だから近所の神社行く為に
日光浴含めて15分程歩いたけどこれでも少しは鬱療法になるのかなぁ(´・_・`)
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:22:56.94ID:a2AGp4Te
>>705そう?
なら良かった!ありがとう!
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:26:04.88ID:a2AGp4Te
私の悪いところ
毎日家に居るからあんまり楽しみがなくて
(観たいDVDも尽きてきた)
唯一大好きなお酒がやめられない
アルコール9%じゃないとお酒じゃないから
350ml1日1本毎日飲んでる〜
時々3〜4本飲む日もあるw
今日はこの時間で1本目だから2本目いっちゃいそうw
生キャベツ、アボカド美味しい。
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:27:23.74ID:B7fsZaeS
>>704
絶対になる、というか必須レベル
歩けないときは窓際に行って日向ぼっこするだけでもいい
日中セロトニン生成すると良質な睡眠を取るためのメラトニンの生成が捗る

メラトニンは軽視されがちだけど、睡眠障害から朝起きられない人は是非太陽光浴びてほしい
0709優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:33:07.57ID:B7fsZaeS
>>707
酒はほんとにやめときな
立派なアル中だからそっちの治療も始めてもいいレベル

俺は復職2回失敗して3回目で成功した
失敗したときは薬飲んでたけど酒も飲んで一日中ソファで横になってたけど
反省を活かして断酒、散歩を取り入れたら3ヶ月くらいで見違えるようになった
おかげさまで去年の6月から順調に働けてる

酒は本当に睡眠の邪魔にしかならないし、離脱症状がそこらの薬よりキツイ
笑い事じゃなくて本人に治療に真摯に取り組む意思がないと絶対にうつは寛解しない
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:45:05.93ID:s6qWwCSg
俺5日前まで数日間酒を飲み続けた。見事に次の日から地獄をみた。
今もまだ調子悪い。酒は本当に辞めたほうがいい。
ここ半年仕事辞めて無職になるも朝起きる室内室外の運動する段々鬱は良くなってた。
なのに、酒辞めて5日経つのに何とか運動は室内でしているが消えてなくなりたいが頭にちらつく。
酒はもう二度飲まないつもりだしトラウマになった。多少無理してでも晴れているから外に13時から1時間ウォーキングしてくる。
俺も外出て日に浴びたら良くなるかな?社会復帰しなきゃ!8月までは資格取る勉強する時間取れるから勉強しなきゃ。
資格取ったら貧乏でも他の街に移住しても最低限の仕事にありつける。俺海が好きだ。
元気な時はサーフィン出来てた。そして海にいる人たち皆んな明るいし優しかった。この前久々に行ったら鬱なんかアホらしいほど皆んなのほほんと生きていた。
俺資格取れたら、しばらくこの街で金貯めたら思い切って海沿いの田舎町に移住しようかとも思う。
どうせ、この街に居ても俺は離婚して退社して追われるように引っ越してもうずっと一人ぼっちだし。
チラ裏ですまん。家族もいないし誰も今話す人いないんだ。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:48:53.11ID:s6qWwCSg
この街には友達一人もいない、離婚した嫁の家の一族が住んでるのと辞めた会社の一族が住んで、その取引相手の営業先がゴロゴロ溢れているだけ。
俺は逃げるように引きこもり貯金で暮らしてる。酒は絶対辞めないといけない。外に出なきゃ。怖いけど。日を浴びないと鬱ひどくなる。
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:55:27.61ID:B7fsZaeS
>>710
日照時間の少ない国では太陽光レベルの光を浴びるカフェがあったり、
家にそういった照明を導入してたりするよ
最近は日本でもそういった照明売ってたりするね

今日なんかそんなに寒くないから家の近くの公園とかのベンチでコーヒーでも飲んでくるといい
外出れなかったら日当たりのいい部屋かベランダでぼーっとするのもいい
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:39:15.95ID:o+TP8COh
晴れているけど頭痛と目眩がするから外出や散歩は無理だ。食欲もないから今日は三食抜きにする。

野球評論家のノムさんが亡くなったと知り驚いた。
休職中、著書を読み前向きになれたのが印象深い。
観察眼が抜群だった。心より哀悼の意を表します。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:56:33.31ID:LRc56lSL
何もしたくないし、何もできないような状態だけど、
ただ息しているのもどうにもいたたまれなくて辛い
せめて寝ていれば状態安定するころまで状態戻って欲しいよ
0717優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:21:06.45ID:ZZ1CcaCS
お金が尽きたら死ぬって決めてたのに久しぶりに母からの電話で10分程度だけど話した、元気でやってる?ご飯食べてる?と他愛ない会話だったが
だけど電話が終わると何故か涙が出てきてワンワン泣いてしまった
このまま死んでいいのだろうか、死んだら悲しむだろうなとか考えてしまった
このクソッタレな世の中だけどもう少し足掻いてやろうかなと思った
長文ごめんなさい
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:37:23.29ID:s6qWwCSg
>>705 勇気出して1時間散歩してきた。ここ数日他のスレだけど張り付いてる人達と結局5ちゃんずっとだと誰かが攻撃してくるか誰かが喧嘩始める。

そしてネガティヴな会話しか盛り上がりにくい。これはメンタル板だけじゃなくそう思う。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:42:46.78ID:s6qWwCSg
1時間遊歩道歩いてきた。陽の光が気持ちかった。暖かくて沢山の人が皆んな嬉しそうに歩いていた
聞こうえてくる会話も前向きなものばかり
なんだか自分もそこに混じって歩いていると寂しさやマイナスな気分が消えた
花も咲き始めていい香りもした。自分はネット依存症、しかも5ちゃん中心になって余計にそれで病んでいるのかもしれない。
居心地が良いんだ。
皆んな同じような感じだから。でもそれじゃ治らないしがする。陽の光を浴びていたらマイナスな事事考えなかった。何とかなるとか楽しいことが頭に浮かんだ。
孤独と日を浴びないのとネット依存は鬱に良くないと思った。それに酒が加わるともう最悪だ。
体験談です。日を浴びて歩いたら例え誰かと直接会話しなくても混じって歩いてると不安も消えました。
ここで勧めてくれた人ありがとう。陽の光は抗うつ剤だね!
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:44:13.75ID:s6qWwCSg
長文連投ごめん。僕は気分かなり変わったから、外が晴れてて歩ける人は勇気出して少しでも日を浴びてみて!
0722優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:36:31.53ID:h6nsEWGQ
昼過ぎにいきなり両親来て
部屋がけっこうゴミで汚かったから二人共不貞腐れながら文句言いながら掃除
そして早く動け仕事探せの説教
こいつらなんなの?ただ親ってだけでそんなに偉いの?
鬱であんまり動けない俺に対してとことん冷たい奴らだわただただ俺の心を踏みにじってくるクソ親
特に父親は本当に生理的に無理だし嫌い
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:47:01.59ID:qV5Cfo4g
>>722
おめえ掃除して貰って文句垂れるとかどこの上級国民様だよσ(^◇^;)
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:53:12.19ID:E9epEqXc
>>722
そういう形でしか愛情表現できない可哀想な人達なのだよ。
メンタルへの理解もない。
うちの親もそうだった。
親は選べない。年取った人間はそう簡単には変わらない。
諦めるしかない。
親以外の手を借りまくって頑張ろう。
訪問看護とか。

自分はだいぶ状態がマシになったから
何も言われなくなった。
状態の悪さと親との関係って比例すると思う。
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:23:52.27ID:1GRTv7Wk
>>722
掃除をしてくれるなんて有難いな
お説教ではなく、こう思えると自分が楽になれるんじゃないかな
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:26:57.81ID:a2AGp4Te
>>708
セロトニン増やす薬飲んでるから尚更散歩しなきゃだなぁ
てか、色々詳しいね
私アル中なのかな?
確かに飲まないで寝る日はぐっすり寝れるね
お酒やめるにしても病院通ったらまたお金かかるしなぁ

とりあえず今日は2本で終了
毎日18時以降は
何も食べないから今日の食事も終了
午前中は15分の散歩だったから2000歩行かなかったけど
さっき用事で出掛けたら5000歩超えてた
明日は朝から病院だぁー
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:56:36.26ID:h6nsEWGQ
父親があまりにも嫌そうな顔で人の部屋をキタネーキタネー言いながら掃除してたから
ムカついて少し反抗的な発言するといきなり「じゃあ帰っからっ!!母さん連れて!全部一人でやれ!二度とこねーよこんなとこ!」とか言って毎度いつも同じ事言って発狂
マジこいつなんなの?人の部屋勝手に上がってきて勝手に掃除初めてすぐにキレて人を不快な気持ちにさせる天才だわ
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:57:46.94ID:KBXhH9+O
うちの親も近距離だったら勝手に部屋に押し入ってくるタイプだな
本人がいない時にそれやられて弟がブチキレてたよ
他にも問題あってすっかり疎遠にしてるけど親のこと思い出すだけで心臓が痛くなる関わりたくない
0731優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:18:05.15ID:7Dny8mtm
>>717
心配してくれる親が生きてるだけでも感謝しなさい
天涯孤独になったらマジでつらいんだぞ
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:20:15.56ID:WAF3wyYL
そうでなく分からない人多い、その人がうつになったら、手のひら返して、うつは、大変だとかぬかす
だから、言ったでしょう
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:56:19.56ID:Q2kcPm8m
恵まれてる内はわからんよなあ
本当にいなくなった時の気持ちが真実
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:28:35.92ID:iVB2Qw4l
うちの親は自分が遅い時の子ってのもあってもう80代と70代
父親は今入院中
2人ともすっかり覇気が無くなってしまって正直いつ何があってもおかしくない
今はうるさいとしか思えないだろうけど後からありがたく思える時がきっとくるよ
これから120キロ運転して実家に帰る
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:35:57.48ID:d6Q/ZRbY
>>734
あなたは三十代ぐらいかな?
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:03:27.02ID:X5BGDA7g
身内でもいきなりアポ無しで家来られるのはしんどいわ…。
更に部屋の状態へ文句言われたら余計嫌になる。
動けなくて部屋が汚いのなんてわかってるしそれで自己嫌悪にもなるし、それを嫌嫌片付けてもらうのも罪悪感とかプレッシャーとか
いろんな感情ごちゃ混ぜになってイライラして素直に感謝なんか出来ない。

親がいるだけ幸せとか心配してくれるだけ幸せとかがただの綺麗事になる家庭もあって。
病気で余裕がなくてそんな風に思えないことだってある。
そう思えるように育ててもらえて、患っててもそう思えるなら恵まれてるんだなと思う。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:05:58.27ID:X5BGDA7g
親が亡くなってから後悔しないように、お互い不快な思いをしないような付き合い方が出来るといいね。
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:42:25.86ID:+I72Rs6Z
部屋片付けられないときは高確率で心もぐちゃぐちゃだからな
自分を責めてさらに親からも責められたらきついだろう
このスレで愚痴吐くくらい良いんじゃないかな
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:48:56.98ID:XunOFIf2
キッチンのシンクがもうちょっとよく流れて欲しい
0741優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:36:35.98ID:a7lV4bCK
酒は美味しいとは思えないわ
酒美味しく感じる人だと辞めるの大変そう
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 02:15:14.08ID:rl2zX9BI
散歩定期的に行けてる人ってお風呂どれくらいの間隔で入ってますか?
頑張って外出ないとなとは思いつつも風呂怠くて何日も入ってないと出辛い
0743優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:22:35.66ID:nmB+G8Bn
>>727
>お酒やめるにしても病院通ったらまたお金かかるしなぁ

お酒やめたら酒代かからない
精神薬飲みながら酒ジャンキーまっしぐら
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 04:29:01.29ID:aIAj87T5
>>742
そこ大事なとこよね
最低でも2日に1回は入る習慣の努力したら
外にでるのも楽になってくる
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:51:59.32ID:eii/0/b2
両親亡くして20年以上経つから、親に叱られるなんて感覚忘れちまったな。
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:11:11.95ID:x/OzPCgr
傷病手当金振り込まれたから国保やら税金の支払をしに行かないと。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:36:55.38ID:qh5F4o8D
>>727
治療する気あるの?
そのライフスタイルだと一生治らないよ
まぁ今ままでいいなら知らんけど
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:40:19.01ID:qh5F4o8D
>>717
何歳になろうと親と子の関係はかわらんよ
存在してるだけで十分なんだ
本当は子供が心配でもっと話したかったんだろうけど、最小限で我慢してたんだろうね
お盆にでも顔見せに行ってあげると良い
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:56:02.63ID:/LbquLL1
支払い終わった。今の生活になって月一、二だけ外食するんだが、回転寿司行ったら長蛇の列。
待合病院かの如くみんな咳き込んでて今食べお終わった。何か鼻水と咳が出てきた。
一人で寂しいと思っていたがカウンターは一人の人ばっか同年代も居たし、何よりテーブル席の家族連れや老夫婦の喧嘩や他人の悪口の声が聞くに耐えなかった。
俺退職して療養してて一年近くずっと部屋の中で一人が長いから俺だけ不幸だと思ってたけど
カンターの一人軍団より、家族連れのテーブル席の方の負のオーラの方が酷かった。もう再就職しで結婚など望まず趣味を見つけ趣味仲間とたまに付き合って独身で良いかもな。
知人も去年結婚したが子供作る時以外でも握ってないし、嫁が鬼化して家のローン教育費とかでノイローゼみたいになってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況