X



Lexapro/レクサプロ 46錠目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:52:05.13ID:yAfOaPaF
2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。

製品情報(添付文書等)
http://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html

おくすり110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0

■次スレを立てる方へ■
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を

※前スレ
Lexapro/レクサプロ 45錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1583325923/
0649優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:50:42.08ID:Lr/yo7Br
>>646
程度は人によるけどね。食が細い人やあまり眠らなくても平気って人もいるし。これを自覚したとき、「マジ…これ、いつまで耐えればいいの…?」って感じで背筋が寒くなったよ…。
0651優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:53:30.47ID:KK3xYUmq
出すもん出さないと身体に悪いのと一緒
女性の生理みたいなもん
0652優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:58:53.29ID:8EpcDOMW
>>642
横からだけど、レクサプロじゃなくて別のSSRIだけど、
飲むのやめたら完全に戻ったよ。
レクサプロ飲み出してまた下が元気なくなってきたけど。苦笑
0653優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:01:42.04ID:KOxHgWnl
これ飲み始めて6年になる
最初10だったけど最近20に増量
無が更に無になった感覚だけど効いてる証拠なのかね
女性なんだけど性欲は著しく低下したし興味湧くものがなくなった感じ。酒飲みなので飲んじゃうんだけど、動悸がすごい
やめたいなと思いつつ未だ完治には至らんね
0654優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:14:15.74ID:Q82KS4Ve
下品とかはどうでもいいけどいかんともしがたい3大欲求の一つが阻害されるならこの薬合ってないんじゃないの?
0658優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:11:28.40ID:8EpcDOMW
>>654
レクサプロに限らずSSRIは食欲も睡眠欲も阻害されるから。
みんな欲求のどれかしらは副作用起きてるでしょうに。
それ以上に平穏が欲しいから飲んでるんでしょう。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:22:27.40ID:lZEmWxJh
>>654
どうしても我慢できなかったら、別の抗うつ剤に変えてみて、副作用の変化を祈るのも手かもね。まぁコロコロ薬を変えるってのもそれはそれで大変な気がするけど。
0662優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:25:48.27ID:UggpyE28
俺まったく性欲興味なくなったけどさ、バイアグラ使ってもダメなの?
0663優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:30:10.37ID:lZEmWxJh
>>662
バイアグラって血行を良くして勃起を持続させるだけで、性欲が増強されるわけじゃないからなぁ。
俺はレクサプロ飲み始めてから勃起はするけど、いくら擦っても射精感が来なくなってしまったよ。
0664優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:49:38.79ID:8XFX5Azu
女が古い卵子出すように古い精子出すのが哺乳類の「普通」なんだよ 病気の確率上がるし

この薬じゃないけど別のssriで弾薬しても完全不能になって自殺した人いるよ
0665優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:52:07.26ID:SE8AEEkx
>>652
そうかありがとう。
それならまぁ今は仕方ないか。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:53:06.17ID:BI4J4pog
断薬して、
鬱が悪化して自殺したんじゃないのそれ?
0667優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:54:31.52ID:Xj0B8WGM
この薬だけの問題じゃなくて鬱自体なおさんとフルボッキまでもってけないんじゃないの
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:03:34.25ID:Q82KS4Ve
平穏さと天秤にかけて選んだならなんとか我慢するしかないんじゃないかなぁと思うよ。睡眠や食事は取らないと明確に体に害があるし導入剤や食欲を増す薬を併用するという手があるけど、性欲には今のところ対処法ないわけでしょ
それって性欲を発散できないことは直接的には健康と関わりがないって医療が言ってるようなものでは。何年も何十年もSSRIを服用してる男性もいるわけで。


オナニーしなければタンパク質として体に再吸収されるって聞いたけど病気の確率上がったりするの?
(古い卵子は別に出さなくても問題無いよ。ピルで何年も排卵止めてる人いるよ、逆に卵子は出すほど質が下がっていくと言われているよ)
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:26:36.52ID:lZEmWxJh
結局は薬を変えるか、なんとか我慢するしかないですねー。
中年の時に射精しないと前立腺癌の確率はけっこう上がるみたいです。目安は月に射精21回以上だったかな。
0670優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:28:26.98ID:SE8AEEkx
21ってすごいよな。
大学生の頃ならそのくらいだったけども
0671優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:11:09.35ID:7vLcC8l+
1日レクサプロ食うのやめただけでもほぼ通常に戻ったぞ072
0672優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:20:57.16ID:m+sa8PxM
>>632
下品で卑猥だとは思ってないけど、なんかいっつもその話してるからそんなに?という
性欲出ないからなんなのと
0675優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:26:54.79ID:UggpyE28
嬉しいことに食欲だけはある
食べるしか楽しみがない
あと、酒も、というかアル中だけど…
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:36:31.39ID:noQBAzY6
職場の雰囲気に耐えれず今週午後休3回もとってしまった。月曜出勤できるだろうか
0677優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:38:49.29ID:lZEmWxJh
>>673
たぶん男の性欲と、女の性欲って別物なんじゃないかって思いますね…。自分は男ですが、一日一回以上はしないとしんどいですねぇ。
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:46:45.86ID:UggpyE28
酒は楽しんで飲むんじゃなくて、現実逃避の為の道具
0679630
垢版 |
2020/05/29(金) 17:28:46.48ID:KbQnj9EF
バカ女どもがめっちゃ釣れててクソワロタ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:40:27.74ID:8XFX5Azu
適度に精子ださないと前立腺ガン率上がるんだよ
いや違うか 射精いっぱいした人は前立腺癌になりにくい
これは本当らしい
0682優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:22:07.90ID:YSteGtJS
社交不安障害で飲んで1ヶ月だけどやっと効いてきたかも。
クライアントとサクサク話せた。
10ミリでもうちょっと様子みてみる。
0683優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:22:21.24ID:EnKY7wgk
スレ突然進んでるな
20mg300錠まとめ買いしたから半分とか4分の1に割って2年くらい持ちそう
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:13:26.62ID:xbZXeV+Y
>>668
到達目標は断薬することなの?
安定する薬が見つかれば何十年飲んでもいいよう気がする
薬だけじゃなくて周りの環境もかえていくようにすればいい
0685優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:17:31.80ID:E39AtONa
>>677
それだとしんどいね…
でもうつやらパニックだともともと性欲無くならない?
0687優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:54:10.80ID:2nVOHs4P
やめなよ、一度口に出しちまった言葉はもう元には戻せねーんだぞ。言葉は刃物なんだ。使い方を間違えると厄介な凶器になる。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:26:16.83ID:3a6mFnJh
これって性欲下がるのか?
今日からレキソタンに代わってこれの10mg始めるんだけど勃たなくなるのかよ
それならレキソタンの方がマシに感じるんだが、行きつけの心療内科が
レキソタンは依存性が高いからと頑なに出そうとしないのでこれになった
レキソタン(一日で1mg)飲んでもダメなら根本的に考えないとダメなんだと
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:27:52.85ID:Lr/yo7Br
>>685
自分はまだ軽い方だからか、欲に関してはそこまで下がってないですね…。まぁだからこそ苦しいってところではあるんですがw
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:35:30.48ID:qC0JeESM
レクサプロを飲んで精液がより臭くなった気がする、、
0692優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:42:43.25ID:EjXjBVal
>>689
レキソタンって抗不安薬だからSSRIで本格的に治さんといけないという判断では?
0693優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:54:33.85ID:pW4wktqh
レキソタンは本当に不安なときにのむと気持ちいいほど効く
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:54:45.71ID:YAFxKLZr
>>689
性欲下がるよ。
調子と性欲、天秤にかけて性欲全体の方が嫌なら飲まずに病院変えればいいだけの話
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:55:12.55ID:FkvxRKCZ
>>689
レキソタンの変わりにはならないと思うが
自分はレキソタンとレクサプロの両方処方されてるぞ
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:37.92ID:3a6mFnJh
それまで飲んでたレキソタンを半分に減らされて緊張、焦り、胸の締め付け間ドキドキ等が気になりだして相談したらこれになった
副作用を聞いたら性欲関係は言っておらず、吐き気は人によってはすることがあるとそれだけは聞いた
もうさっき飲んじまったが性欲下がるなら嫌だな
半月後に診察があるんだが、半月で性欲下がるのかな?

で、一応ググってみたらパキシルとか言うのがSSRIでより性欲が下がるらしく、パキシルだったらもうEDまっしぐらだったか?
0698優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:28.10ID:EjXjBVal
>>697
SSRIにしろSNRIにしろ抗うつ薬というのは大体何かしら副作用が出るものだよ
それでもうつ病の地獄から抜け出したいからみんな飲むわけで
性欲がそんなに気になるなら先生に相談してみたら
0699優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:18:46.31ID:D67Je6NN
>>671
ダメやで。中折する。ムラムラつーか裸を愛でる気持ちになる。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:23:19.41ID:3a6mFnJh
>>698
その院長自身、これを飲んでる事を言っていて、吐き気は出てないとだけ言ってた
レクサプロは性機能障害が出る事があるとか色々なHPに載っているので本当なんだな
ちなみに吐き気対策で頓服としてドンペリドンも同時処方されているが、
本当に明らかな性欲低下を感じたら薬を変えるとかになるんだろうけど実際はどう対応するんだろう
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:23:57.76ID:YAFxKLZr
一度SSRIやめてる自分としてはやめてから1ヶ月ぐらいしないと下半身は完全には復活しなかったよ
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:31:11.70ID:3a6mFnJh
連投スマン

しかし、何故レキソタンからこれに変わったのか謎だ
レキソタンは効くのがその場凌ぎの短時間らしいがレクサプロはじわじわと効果が出てくるらしいね
依存性は無いとか言ってたが本当なのか?
薬である以上、そんな事は無いと思うんだが
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:37:48.48ID:YAFxKLZr
>>702
まず依存性はある。
一度飲み続けたら、徐々に減らしていかないと離脱症状でキツイ目にあう。そもそも>>697が言ってるのは半分にした事による離脱症状じゃないかと思う。
あなたがなんの病気かはわからないけど、
パニック発作で例えて、鍋の水が沸騰する現象が発作だとしたら、
沸騰しないように足し水するのがレキソタンみたいな薬。
沸騰しないように火力自体を抑えるのがSSRIって感じ。
わかるかな?
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:48:42.40ID:3a6mFnJh
>>703
そう、半分になった事による離脱症状だと思ってる
院長はレキソタンをヤクザ並みに敵視しているので元に戻してはくれず、余ってるのはもう飲むなと
元々安易に薬を出さない人みたいで今現在飲んでる薬を減薬する方向で考えるようで
減薬自体は成功すればいい事だと思うのでその辺は文句を言うつもりはないが
どうしようもなければ病院替えるしかないと思うがそれで解決するとは限らないし、とりあえずしばらく様子見してみる
0705優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:59:38.20ID:nZbP75Ed
>>673
別に性欲なくなるのはいいんだけど、機能しなくなるのは困るだろう。
仮にパートナーがいて自分のせいでセックスできなかったら捨てられるんじゃないかって不安になると思うよ
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:50:18.13ID:mTfdJR4F
鬱はベンゾ系では治らない、が今は主流だからね。
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:00:43.40ID:cpqn+6//
俺の場合だけど、副作用として、性欲がなくなるのとたたなくなるのはある
ただし射精は可能だし性的興奮も少しは残るかな
でもかなり減退するのは確かなので、これから子供を作るって人なんかは飲まないほうが良いかもしれない
夫婦関係ぶっこわれかねないからなw
他の抗鬱剤で、そういう副作用がない物をと医者に要望したほうが良いだろうね
あとレクサプロは後発薬が無くて高いので、あらかじめ自立支援とか申請して通ってから飲んだほうが良いと思う。
自分は20mgを飲んでたけど毎月で薬価が5000円くらいだったと記憶してる。
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:24:56.42ID:bb2CA35g
レクサプロの効き目で落ち込みや憂鬱が薄れるならそれでいい。
今は薬が効いて来て少し楽になった。
俺は性欲無くなってもいい。
0709優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:26:18.15ID:mVFsDYqo
PMSの治療も兼ねてこの薬飲んでる人っている…?
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:54:50.10ID:l+QhrFBW
勃たないしイケないから嫌うパートナーって、人として今後付き合っていくのもヤバくないっすか...弱ってる時に自分の欲しか考えられない相手って要る...?そこはちゃんと相談して納得してもらわないといけない場面じゃないっすか?

女性も妊娠したら行為出来ない期間ある訳だしお互い様じゃないですか?
ていうかパートナーを満足させるだけなら自分のを突っ込まなくても色々方法あるじゃんよー現代は
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:08:15.68ID:cpqn+6//
>>708
そういう覚悟なら飲んでも良いと思うよ
ただし、多分最初は10mgから始まって、効かなけりゃ20mgになるんだろうけど
飲む期間は年単位になるだろうからその辺は覚悟が必要というか、どんな抗鬱薬でも年単位になるけどさ
飲むなら、効く薬だと思うし、実際自分は抑鬱をレクサプロで治したんだから、頑張ってというほかない。
頑張ってな
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:24:37.27ID:0hyxDC3W
勃たないと女の人も「私に魅力がないから…」とか言って落ち込んだりするイメージがあるんだけど、どうなんすかね。
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:31:19.96ID:xWx3OgS9
パートナーとは事前にちゃんと話し合っておくことが大事ですね。いきなり言われてもやっぱり相手もショックだと思うので…。
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 04:54:26.17ID:kxDSL8lO
私も含めてそういう話は不快に思う人が多数います
そもそも昨日の話し合いでそういう下の話はNGになったはず

ルールは守るべきですよ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 05:20:06.28ID:Lr1RGNUi
>>714
NGになったってレス番教えてくれる?
ざっとレス読んでみたけど見つからない。

まあ自分は男だけど、下の話はいい加減にしやがれ、と思ってるけどね。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:07:00.04ID:+r7gO32v
>>705
私も夫いるけど理解してくれてるよ
そんな事で裏切るような人ならどちらにせよ遅かれ早かれじゃない?
大丈夫だよ
0717優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:38:29.48ID:TqcKa/3B
本当に不潔
射精できないとか意味わからないこと言わないでほしい
精神を落ち着かせるために頑張るべきでしょう
女性のことも考えて発言してほしい
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:01:21.97ID:nIscfJy2
>>614
納豆良いですね
調子悪くなると訳の分からない身体症状も沢山出てくるので
食事と睡眠には気を使った方良いですよね
0719優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:21:37.72ID:ep36GVMW
>>714
>>717

性機能障害も副作用の一部だからね。
つまり情報交換としては適切だよ。

下品で卑猥だと思うなら、
あなた方は別でやるかスルーしてくれ。
こちらは真面目に話してるわけだから。

同じこと言わせないでくれないかな。
あと軽々しく不潔とか失礼だから。
子供じゃないんだからさ。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:33:40.49ID:ep36GVMW
>>714
>>717
あともう一つ。
内容は偏ったのは事実だが、
このスレすごい盛り上がってきてるのに
平気で空気読めない発言するあなた方のほうがとても不快です。
書き込むんなら空気読めず安直に批判するんじゃなくて、
何か情報落としたりしてください。
それが出来ないなら、安易なこと言わないでください。
繰り返すけど副作用について正当な内容の話し合いだから、
嫌ならスルーするかどこか別のとこで話してください。
0722優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:49:49.99ID:jUbykNpT
性機能障害は個人的にどうでもいいけど、や○やのにんにく卵黄飲むと性欲が中学生くらいになるよ
無料のお試し申し込めばいい
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:54:06.52ID:QUAc6G22
俺は亜鉛のサプリは欠かさず飲むようにしてる。
性機能は落ちたには落ちたが、そこまでじゃない。
サプリの力も若干はあると思う。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:17:31.71ID:SpMNLOQo
昨日から10mgを飲み始めたものですが、
何だか眠気が多くなってあくびも結構多くなって頭がフラフラするのですが
飲んで一日でそんなのすぐに出る事あるのですか?

昨夜は普通に寝たつもりなのですが、起きるのが辛かったし、起きた後も頭が若干ボーとする
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:29:49.13ID:ASbecUh9
>>724
10mg飲み始めはそんなもん
2週間くらい耐えれば症状は消えていく(俺の場合は)
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:33:47.07ID:TjQGJo0Q
>>721
デリ呼んでもいけないと嬢はショックを受けるで。パートナーだとなおさらでないかな。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:49:34.68ID:UJKjeDaN
>>724
副作用が先行して出てくるよ。
副作用は1週間もすれば落ち着く。
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:12:18.57ID:SpMNLOQo
>>725
>>727
ありがとう
今、病院に電話で聞いたら同じ事言われた
最初の一週間ぐらいは飲み慣らしてくれと

今も眠気、めまい、頭フラフラして若干の吐き気もするんだけど
病院は飲み始めの初期症状で我慢してくれと言うが我慢できないわ
来週からの仕事は一週間も休めないしどうすればいいんだか
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:18:54.23ID:ASbecUh9
>>728
どうしても我慢出来ないなら薬変えて貰う or 10mg を 5mgに減らすってのも手だよ
俺も最初リフレックス処方されて副作用ひどすぎて飲み始めて1日で中断させて貰った
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:27:18.47ID:UJKjeDaN
最初の2日くらいが特にひどい。3日もすればかなり減るよ。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:33:35.83ID:ERgqnb1h
>>718
でも俺は不眠なんだ
たぶんレクサプロの副作用のひとつであるやつを引いちまったらしい
寝る前にマイスリーとデパス飲んでるよ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:35:00.73ID:SpMNLOQo
>>729
電話して状況を訴えたのに今は我慢しろの一点張りだしなあ
直前まで飲んでたレキソタンが合ってたのにレキソタンは依存性云々でやたらと処方したがらないし
いざとなったら病院替えるしかないのかね
しかし、時間が経つのがとても長く感じる

>>730
そんなものですかね?
今だけなのかあ
貴重な週末が潰れるがしょうがないのか、、、
吐き気も感じてきた
眠くてあくびが増えてあくびのたびに軽くだけどウッとなる
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:38:46.88ID:ERgqnb1h
>>733
飲み始めは仕方ないと思って目を瞑るんだ
効果が出るまで時間のかかる薬だから
個人差はあれど皆副作用の道は通ることになる
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:55:44.47ID:hvCxb9m6
気持ち悪くてここで聞いたら、アネロンニスキャップを教えてもらった
家にあったので飲んだら効いたわ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:00:21.61ID:SpMNLOQo
>>734
今は我慢するしかないのか、、、
今更思ったが、レキソタンの替わりにレクサプロを処方されたが、レキソタンの替わりになるんかこれ?

>>735
ドンペリドンは出てる
何があるか分からないし、同時処方してもらった
酷い吐き気はまだ出てないので今のところはまだ使用していない
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:59:40.03ID:xWx3OgS9
いま10日目だけど、射精障害以外にも食欲も失せてきた。でも頑張って食べなきゃな…。
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:31:58.22ID:WazL9/pd
>>732
鬱になり始めた頃不眠になりましたが、不眠は本当に辛いですよね
私も不眠の時マイスリー出されました
レクサプロ飲み始めてしばらくしたら眠れるようになったんですけど
レクサプロの副作用に不眠もあるんですね
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:52:18.91ID:SpMNLOQo
>>738
射精障害本当に出るんだ、、、
勃起はするが射精までいかない
というより勃起自体難しい事も

性機能障害ってどのくらいの確率で出るものなの?
また、出たとしても性行為が満足にできる割合ってどんなものなんだろう
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:01:25.50ID:4OwIGKaw
精神的な病気なら性障害なんて付き物だろ
レクサ関係ないし別でスレ建ててやれば?
ここみたいに無駄に盛り上がるんじゃね?w
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:12:16.79ID:jUbykNpT
電話がムリな不安障害だけど今できた
10mgでも効いてるとは思うけど内心ビビリまくってたから増やしてもらおうかな
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:16:51.97ID:ekgC3srg
>>743
そんなのにわざわざレスするお前さんも暇なんだなと思うが
この薬が効いて行動的になってると思えば良い事だな
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:51:49.83ID:i9VD/1Ig
>>740
自分はムラムラも勃起もするけど、擦っても射精の感覚がまったくこない感じですね…。

前に調べたときは性機能障害は30〜40%くらいの人に出るみたいですね。程度も人それぞれみたいですが、自分のようにまったく出せないか、遅漏で済むかの割合みたいのはみつかりませんでした。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:31:00.30ID:SpMNLOQo
>>748
やはり出るんだ
パキシルとかよりはマシなんだろうけど

ところで何となく調べてみたんだが、まさか儲けるための主治医の陰謀か?
レキソタンを減らす→離脱症状を誘う→レクサプロを処方する

レクサプロって単価高いんだよね?
つまり処方すればするほど大枚が入ってくると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況