X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 208
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:25:02.79ID:LCRnvAIW
患者専用です

禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加
●非精神科医(患者同士)による診断行為
●出典不明の情報転載
私たちは患者であり、医師ではありません
ですので診断することは不可能です

診断名がはっきりしない方と患者でない方は書き込みをご遠慮ください

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 207
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1589621919/

関連スレ
双極性障害U型スレ26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1588108219/

躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1570925655/

また、次スレが立ったからとスレを埋める行為はやめて下さい

読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
なお、この板は即死ルールはありません「保守」などと書かないでください

荒らしにはNGで対応しましょう
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:12:11.24ID:0nFTfrQ9
双極性障害とはつきあっちゃだめなのに
同病同士でもうんざりするよ
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:13:13.79ID:xahd+K/Z
ヤツが詐病か甘えかはあなた方にもわからないでしょ
誰にも。本当に詐病かもしらんし違うかもしらんし。

あなた方がどうなのかは私も知らないし。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:15:30.59ID:4sGXuwW/
>>851
交際はしてないよ
でもヤツがぶっとびすぎなんで、ここの皆さんは概して、
詐病や甘えではないという印象を持ってるみたいですね。
逆にどういう人ならここの人が「こいつは自分とは違う、甘えだ」って
思うのか気になる。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:18:17.04ID:5ULERkuU
仕事前にエネルゲン飲んで、張り切りすぎて、夜中に膝に激痛が走った。
動かせなくなって救急車呼んだ。
0856優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:19:16.51ID:4sGXuwW/
障害者が障害者を甘えだと思って何が悪いの?
健常者が言ったら確かに酷いけど
0858優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:24:34.73ID:4sGXuwW/
大体甘えっていうけど、働かない事には相応のリスクがあるよ、収入だったりキャリアだったり。だから決して羨ましいことではないでしょう。
私がヤツに甘えだって言ってるのは、働かないことじゃなく、過剰に人に頼る姿勢なんだよね。それは誰にされても迷惑
病気の症状なのか個人の性格なのかは不明
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:32:33.82ID:4sGXuwW/
人対人なのに、こちらが双極性の人を理解することだけを強要するのですか?
じゃあヤツは私やその病気を理解してたんでしょうか。一方的にヤツを理解することだけ
求められて気に入らないと「冷血」「性格悪い」って言ってくる人は
ずいぶん都合いい思考
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:37:24.37ID:Ols2lQ8u
なんかさぁ・・・連日連日
もうさ、うんざりしてんだわ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:40:39.59ID:xBCvbIg1
私もこの人にうんざりさせられた
0862優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:41:44.15ID:5oluUlEj
先月か数ヶ月前にめっちゃ書き込んで暴れまわってた人を思い出した
その時は平日日中帯なのに色んな人がいたから皆で応戦してたけど
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:42:18.59ID:36D1rqb/
>>859
ちょっと落ち着いて
同じ病気のその人またはその他大勢と同じになりたいんですか?
私は日常で病気のことは忘れたいからあたかも健常者のように振る舞いますね
職場で接するのは全員健常者なので
障害者振りかざしたらそれこそ人間関係壊れます
「あ〜やっぱりな」ですよ、口に出しては言わないだろうけど

いつどこにいても、相手が障害者だろうが健常者だろうが、家族だろうが他人だろうが、腹が立つときはあるので、我慢というか消化の仕方は大事と思うんですけど
0865優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:42:23.19ID:0nFTfrQ9
>>853
甘えか双極か見分けるポイントはその人がすることが自分の得になってるか否か
多くの患者は友達に嫌がらせしたり暴れたりすごい散財したり
あとで自分が損するようなことをしてる
ボーダーと違うのはそこですね
だいたいの患者はそれですべてを失う
関われば関わるほどうんざりするので離れた方がいいですよ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:46:46.97ID:xBCvbIg1
まー私はあちこちのスレで出禁になってるんで
10人にLINEブロックされた奴と同類なのかもwww
親切な方々もいらっしゃるんですね!!ありがとうございます!!

>>864
だって双極性だとさえ言えばどれほどウザイ人でも擁護されるのでしょう?
他の障害だと全部甘えにされるんでしょう?
全て相手が悪く、双極性の人は悪くない事になるのでしょう?
皆さんが、私にあれほど迷惑をかけた奴を
異常に庇うのはそういう事じゃないですか。
奴は障害等級マウントもします。「俺様は二級だ重症だ」と。
こちらも入院しているのにそんな事言われたく有りません!
まあ双極性でもヤツは特別おかしな人なんでしょうけど!

>>865
じゃあヤツは甘えですね。自分の損になることなど何一つしない男です
0867優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:47:26.13ID:Vt1PtFOc
悪口ありきで人にあの人ってこうなのー!ひどいと思わない?といくら言われても
ああ悪口を言いたいのかって思うだけでどんなに長々と詳しく書いてもああ悪口いいたいのねー必死なのねーとしか思わない
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:47:43.61ID:xBCvbIg1
>多くの患者は友達に嫌がらせしたり暴れたりすごい散財したり

これだったらむしろ私のほうが双極性に当てはまりますね!!!
こやつに説教したのも友だちへの嫌がらせの一環だし!!!
0869優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:49:10.67ID:xBCvbIg1
違いますよ?もちろん何年も我慢したから多少の鬱憤晴らしはあります
私は、この方(自称かもしらんが)
を同じ病気の方がどう思うのかっていうのを調査したんです。
前は非定型うつと診断されてた人でした。
双極とはっきり分かっている人にはここでしか会えないのだから
ここに書くのは仕方が無いでしょう。同調して欲しいなんて、言いません。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:50:10.37ID:xBCvbIg1
やっぱり障害者を振りかざすヤツは甘えなのだと認識を新たにしました
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:52:55.65ID:xBCvbIg1
このスレの皆さんのお陰で、ヤツがやっぱり甘えだと言う事がよく分かりました。
友だちに異常に頼ってくることはありますが、暴言吐いて関係壊れたのは
見た事無いし
私以外からも相当、お説教をされてるようなので
私だけが感じる特殊な感情ではないんですね。
こういう目的でスレを利用したらダメなんですか?双極性の人に質問できる
良い場所なのに
0873優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:55:37.67ID:5oluUlEj
次々に変なのが湧いてくるな
無視しなくちゃいけないと分かってるけど正しい相談者を見つけるために全部読んでしまう
0874優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:56:44.58ID:9Femmp1x
>>873
ガイジの巣窟だからな
自分の書き込みも含めて信憑性は約20%程度だわ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:05.18ID:xBCvbIg1
双極性だとさえ言えばどれほどウザイ人でも擁護されるの?
他の障害だと全部甘えにされるの?
全て相手が悪く、双極性の人は悪くない事になるの?
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:08.46ID:0nFTfrQ9
>>872
>>1
患者専用
これ以上は病院の先生に双極性障害なんですって言ったらいいよ
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:34.02ID:9Femmp1x
みんな(気が)違ってみんないい
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:58:02.36ID:xBCvbIg1
双極性だとさえ言えばどんな人でも擁護され、
全て相手が悪く、双極性の人は悪くない事にするっていうのはおかしいと思う。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:58:14.99ID:9Femmp1x
一切皆苦
0880優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:58:35.27ID:xBCvbIg1
>>876
意味が分からないです
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:58:51.12ID:EEU1JlHz
長く双極の人やってるけど学生のころからずっと体重体脂肪変わらない
久々にこれだけは自分えらいなと思った これからも維持しよっと。
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:59:16.95ID:5oluUlEj
>>880
あなたは双極性障害と診断されたんですか?
診断されてないなら出ていってください
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:59:26.00ID:xBCvbIg1
私は障害者ですが双極性じゃないので なぜ病院の先生に双極性だと
言わねばならないのかが分かりません。
だいたい医者からもそうは見えないでしょうし。
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:00:26.72ID:xBCvbIg1
>>882
そう言った医者もいます。しかし私は信じていません。
気分障害ではないと思っているからです。
これでいいですか?
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:01:15.62ID:5oluUlEj
>>881
メンタル含めてどうやって維持してます?
運動量減ったのに食事量変わらないので30キロも太っちゃいましたわ…
0887優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:01:51.57ID:xBCvbIg1
>>885
いやはっきりしなくないでしょ。そう言った医者がいるのは事実なんだから
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:02:41.41ID:5oluUlEj
>>887
でも信じてないんでしょ?
ここはあなたのTwitterじゃないんだからさもうそろそろ静かにして
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:03:00.56ID:xBCvbIg1
双極性だとさえ言えばどれほどウザイ人でも擁護されるのですか?
他の障害だと全部甘えにされるのですか?
双極性でさえあれば迷惑をかけられてもかけられても我慢せねばならないのですか?
全て相手が悪く、双極性の人は悪くない事になるのですか?
このスレでは?
出て行けというならこの質問に答えるべきではないでしょうか!
0890優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:04:16.60ID:xBCvbIg1
>>888
誰がどう信じるかなんて関係あります?
統合失調症じゃないと言い張る統合失調症だっていっぱいいますしね?
そう見ている医者がいればそうだと仮定してもおかしくないですし
すべての診断はそんなものでしょう。
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:06:29.80ID:oz5cjtBX
最初に薬を抜いたって書いてあるから薬を飲んで少し休んだほうがいいですよ
どんな病気にも疲れは良くないので
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:08:17.77ID:0nFTfrQ9
でも考えようによってはこの人ほんとに双極かもしれないね
自分も未治療だったときこんな風にチャットで大暴れしてみんなから嫌われたよ
そっくりだわ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:09:52.78ID:xBCvbIg1
ああこの間も掲示板一つ永久出禁になったしね。損はしてるね。
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:10:43.83ID:5oluUlEj
>>890
双極性障害ですか?→診断されたけど信じてません
信じてないんでしょ?→そんなの関係あります?

なんかなんJ民並みに疲れてきた…

自分で他のスレ出禁でLINEブロックされたって言ってたけど今の貴方ブロックされて当たり前のことやってるよ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:10:51.74ID:Vt1PtFOc
双極以外でこんなになっちゃうのは何の病気か気になる
飲んでる薬参考に教えてよ
0897優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:12:33.92ID:xBCvbIg1
>>896
リチウム、ラミクタール、デパケン
インチュニブ、レキサルティ


>>895
そんなにうざいですか?

自称双極性はヤツじゃないの?
昼間からアニメばっか見てるくせに「気分が落ちた」じゃねーんだよ・・・
働けとは言わないから体調の悪さを訴えてこないでくれよ
こっちも限界があんだよ・・・
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:13:10.85ID:EEU1JlHz
>>886
維持してるのは多分鬱で3`太り、軽躁で3`痩せるというやつです
鬱のときは悲しくて甘いものやご飯を多く摂りがち、寝込むことも多い(3`増)
躁のときは食べるものにほとんど興味がなく小食なり多動(3`減)
薬は一度パキシルで食欲出て6`増え焦りましたが自然に戻りました
今も食事内容は和食中心です。 たまに甘いもの食べて運動はほぼしません
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:14:14.92ID:36D1rqb/
>>889
あなたの言うことも一理あるよ
レス見てて実際「こいつ甘えてんな〜」と思うことよくあるし
でもここは同じ病で苦しんでる人が来る場所だから空気読んで自重してるだけ

ともかくあなたはあなたの病気で苦しんでるんでしょうから良くなるといいですね
唯一言えるのは、理屈は正しくてもそれを正当化しようとすればするほどキチガイ扱いされます
精神障害者という印籠があると間違いなく確定事項です
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:15:58.34ID:0nFTfrQ9
>>897
思い切り双極の診断されてますね
薬がまだ合ってないみたいだから医者にやたら興奮するって言ったらいいですよ
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:17:31.17ID:5oluUlEj
>>897
申し訳ないけどウザい
躁状態としか思えないレベルだけど自分の病気と向き合ってほしい
躁を抑えないと実生活で大きな間違い起こさないか心配になる
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:21:18.42ID:5oluUlEj
>>898
そうゆう維持法ですか
自分はどっちでも過食になるので無理やり食事制限しないと痩せられないですね…
手段の一つとして参考にします
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:22:17.80ID:xBCvbIg1
>>901
もう起こしてるよ。警察の世話になってるし医療保護入院もしてるもん

そうなんですね・・・この一週間全然寝られて無くて。
昨日薬抜いたら異常なテンションになったから
慌てて薬飲んだら今度は涙が止まらなくなったんですよ。
でも私は絶対に双極性障害ではないと思うんです
脳に器質的な疾患があるんです だからこうなるんです。気分障害は、
有りません。気分障害では、一切、困っておりません。
困っているのは脳の障害です。じゃあスレチなのか。

すまんね?
脳が勝手にバーストするのですよ
落ち着いたら冷静な自分がでてきて「人に迷惑かけるな」
「ガキみたいな事するな」って言い出すんだけどね
理性の声が引っ込むんです
あー殺してやりたい。ヤツも。曖昧な薬を出し続ける精神科の医者も。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:31:34.06ID:EEU1JlHz
>>902
 
こうゆう維持法です双極じゃなかったら多動もないし太ってたかもw
無理な食事制限とかはダメますますメンタル悪くなりそうでわでわ
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:33:12.94ID:5oluUlEj
>>903
双極性障害は脳の病気だから先生の診断は合ってると思うけどな

欠かさず薬飲まないとダメよ
そうすればバーストはなくなるハズ
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:36:45.01ID:5oluUlEj
>>904
食事制限で野菜生活して5キロ痩せたのですが米食べてたら10キロ太ったので完全に炭水化物のせいですね
メンタルやられない程度に頑張ってみます
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:03:42.34ID:Ac1zvMUo
躁状態のエピソードって、医者にあんまり話してない気がする。
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:48:14.17ID:C3Hd6SmN
>>897
テグレトールとジプレキサも飲んだ方がいいのでは?
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:52:49.85ID:jhdezQEO
バイト探してる人いる?
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:04:31.31ID:4c3CQbPL
自分だったら30kg増(でぶ)を維持するほうがストレスだけどね
まあ人それぞれだよね
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:13:17.85ID:5oluUlEj
何を勘違いしてるのか分からんけど別にデブを維持してるつもりはないですけどね
減らすための努力してるけど努力に見合った減りをしていないだけで20歳の時の体重まで落としたいって思いはありますよ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:38:49.37ID:LD2Su4rm
20歳の時の体重だと167センチ50キロになってしまう
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:16:20.73ID:jTFiEEPZ
その身長だとプラス5kgあってもいいな
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:04:11.61ID:+pna83kj
>>912
えっごめん私ずっと167センチ50キロが標準
たしか峰不二子と身長体重足のサイズも同じだけど凹凸が違うだけw
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:34:30.84ID:kS4Wgwhp
体重オークション?
そんなことしてたら過食嘔吐併発症してるやつくるだろ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:06:13.40ID:P7od2uFO
ダメだ。目覚めちゃった。眠剤変えんと。
躁転なんかな。、
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:44:21.26ID:yaczbdbG
体重増えたらメンタル安定するって樺沢先生がいってた
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:48:10.14ID:D3DpSsKd
>>920
躁転すると不眠になるからキツイね
自分は躁転確定くさいので、
毎晩夜中に起きて、ネット少し開いては少し寝ての繰り返しだよ。
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:11:29.72ID:P7od2uFO
>>923
ほんとにきつい。
眠いんだけど寝れないし、急に涙出てくる。なんかしなきゃー!ってなるし。
こーゆう時って診察の時に、いま躁状態だと思います。って言っていいの?
多少希死念慮あるから心配。
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:21:49.75ID:D3DpSsKd
>>923
自分の場合、主治医に直近の具体的な症状(睡眠時間が〇時間に減ってる、興奮気味、金銭感覚が緩くなってきてる)を伝えてます。
定期的に通院してる病院(主治医)なら、
初診時からの病相の推移をカルテで把握してるので、その人に合った調剤を
してくれますよ。
0926925
垢版 |
2020/06/23(火) 09:23:25.86ID:D3DpSsKd
アンカーミス。
>>925の書き込みは>>924さんへのレスです。
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:00:16.48ID:P7od2uFO
>>925
なるほど。
自分は最近病院変わったばっかりで変わる前の主治医がめちゃくちゃだったからいちいちメモしながら診察日行ってる。
薬飲んでも気持ち的にあんまり変わりはないんだけど、酷くなったら死にたくなりませんように
寝れないから何かしなくちゃいけないって思う
お金は銀行にあるし
って考えちゃうって感じで伝えてるんだけどいいのかな。
精神科に通って10年ほどだけど恥ずかしながらメモを持ってくって気づいたの今回の病院が初めてだからいまいちよく分からない。
でもここらの人はメモしてしてるからまねしてやってみてる。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:05:06.15ID:SXCMi283
自分も思ったこととか気になったこと、気分の浮き沈みが起きた時の事メモして伝えてるな
というか1ヶ月に1回の通院ペースになるとメモしないと忘れてしまって伝えきれない…。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:12:04.17ID:D3DpSsKd
>>928
最近病院変わったばっかりなんですね。
自分も病院変えたことあります(遠方地の病院で交通費がかかってたから近場の病院に変えた)。新規で通院することになった病院(今通ってる病院)には
参考用として、過去服薬してた分のおくすり手帳を一冊持参して初診で見てもらいました。同じ病気で悩んでる患者とはリアルで交流する機会がないので、
このスレの情報は自分も参考にしてます。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:18:30.81ID:uKTyoGOm
心療内科行ったら、薬は出しません脳に原因があるかもしれないからまずはあれとあれとあの検査をとか言い出したから帰ってきた

脳の検査って滅茶金かかるんじゃないのけ
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:19:05.26ID:P7od2uFO
>>930
確かにあう機会なんてないからめちゃくちゃ役に立ってる。薬とかすごい勉強になるし。
自分はまだ2週間に1回の通院だけど2週間の事すら色んな感情ありすぎて…。

次の時は病歴?とか通ってた病院のメモ持ってく予定だからうまく伝わるか分からないけど少し頑張ってみる。
行き始めてほんとに間もないから少し不安だったから助かりました。どうもありがとう。
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:29:07.47ID:D3DpSsKd
>>932
薬で症状変わるとき、結構あるかもです
自分は前の病院で出されてたベルソムラがヤバすぎて
(惨殺される系の悪夢を毎晩見る)、
今通ってる病院ではベルソムラは止めてもらいました。
自分もぼちぼち頑張ります。こちらこそありがとうございました。
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:44:42.31ID:D3DpSsKd
>>929
メモで伝えるの、良いかもしれませんね
主治医も病相を把握しやすいかと。

>>931
脳検査すすめるパターンもあるんですね。
自分が通院してきた病院では、問診と血液検査だけですねー
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:00:56.68ID:uKTyoGOm
>>934
やっぱり珍しいのかな
なんか強引に話進めようとしてて、信用出来ないから断ったわ
断ってからあからさまに態度悪くなったし、断って正解だったと思う

信頼出来る病院探したいけど、また病院行くの怖いw
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:07:34.46ID:OJ6kxP71
私も検査なかったけど
10年単位であれこれ薬飲んで実は別の病気でしたというのだったら人生取り返し付かなすぎるから検査は受けてもいいと思うな
手術が必要な病気だったらそっちも手遅れになるし
話だけでも聞いてみたらと思うよ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:12:38.56ID:H/YkxfLD
家でじっと出来なくて外に飛び出して行って浪費しまくりなのは躁の症状なのかな?異常に腹減って外食ばっかしてるし
誰かと話したくてたまらない
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:12:56.74ID:3r82hBBy
双極性の闘病してる人たちって自分も含め毎日生きてるだけでえらい
このスレに来る人達のレス共感できるし、闘病での知恵や工夫、一番はお薬のこと勉強になる
この5ちゃんの距離感が自分を癒してくれて丁度いいヨ みんなありがとね
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:13:01.58ID:V3UjS2G0
なんか先生に会うと強がっちゃうんだよね
顔見ると、あ!大丈夫です!って言ってしまう
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:13:59.00ID:uKTyoGOm
検査自体は受けてもいいけど、口を挟む余地もないまま検査の準備始めようとする医者の元では嫌やわw
0942優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:14:24.16ID:D3DpSsKd
>>935
自分は脳検査受けたこと無いので、一度受けてみたいなーというのはありますが
(躁うつ病患者に多くみられるらしい、前頭葉の萎縮具合とか調べてもらいたい)、強引に話を進めようとする病院はキツいですね。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:45:16.19ID:D3DpSsKd
次スレ立てようとしたけど、ホストエラーで受け付けてくれなかった...無念。
やる気のある方いましたら、次スレ立ててくださると助かります。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:53:19.58ID:D3DpSsKd
>>938
病院でその症状を話すと、軽躁判定される可能性あるかもです...
通院する前は、体の調子が良くて活発なら元気な証拠かな?と捉えて、
この状態がずっと維持できればなと考えてましたけど。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:24:51.66ID:EKBLrA1B
自分も脳萎縮してると思うんで脳ドック受けてみたいな
今の職場で脳ドックの補助金出るんでやってみたい
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:25:41.11ID:huSJuAYe
>>945
明日病院だったんですが
予約を今日に早めてもらいました
病院15時からなんですが
さっきカラオケ行こうとしてたので
ジプレキサとシクレスト飲んで
我慢しました
自転車なんですが外は熱中症注意くらいヤバいです
薬増やしてもらいます
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:02:40.07ID:ul2NqqfR
午前中すごい具合悪くて午後からようやく活動できるようになるパターンをずっと毎日繰り返している。どうしても午前中寝たきりになってしまうわ
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:21:06.21ID:o3iAdwLs
手帳取得するの難しいんだよね?
クローズで働いてるけど、きつくなってきて休みがちになり、今私の病気を知ってる人は職場で3人
色々配慮して貰えているけれど、長く働くにはオープンで転職するしかないかなとか考えてる
障害者雇用で働けたらと思うけど、それには手帳が必要だし…
簡単に貰えるわけではないのなら、障害者雇用で働くのも難しいのかな
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:23:17.50ID:uKTyoGOm
最近まで働けてたって事実があると無理でしょ

その仕事が原因で鬱になったのにな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況