>>104
ADHDよりもASDの方が理解されづらい印象
おっしゃるように古典的自閉症のイメージが強いのもあるね

自立のための資源も増えたとは言え十分ではなく家族の心配は大きい
なんとか「普通」になれないのか?「誤診」ではないの?かと考える
診断が下りた後でも家族が受け入れるまで相当時間がかかる
(私の家庭は10年以上かかった)

こちらから親と支援者を引き合わせたり、公演や当事者会に連れて行き、他の当事者と機会を設けると違ってくる