X



グループホームで暮らしている精神障害者 第1号室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:51:54.42ID:mX6i80UG
グループホームで暮らしている精神障害者のスレです
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:54:59.46ID:UYN8JnYz
精神障害手帳を持っているくらいじゃないと入居できないの?
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 06:31:07.54ID:Rh+ZbsR1
冷しキチガイ初めました
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:42:46.43ID:IE/YH/ov
>>2
グループホームは基本的には精神病院に入院していた人が退院後に行く場所だからね
実家にすら受け入れてもらえないとか理由は様々
メンタルクリニック通い程度の軽度の症状の人が行く場所ではない
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:58:56.47ID:XoFSPu3s
上下左右の部屋全部にキチガイが住んでいるんだろ
耐えられんわ
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:38:25.85ID:wFAAbeZ0
入居者はやはり知的障害者より精神障害者の方が多いんですか
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:38:06.29ID:baZ5UjvL
キチガイ統失、あたたたた!
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:42:52.15ID:SZbl+0FW
>>4
メンクリ通いなのに家族に問題有って入居勧められた
結構ツライ
状況見たらよっぽどアパートやマンション借り上げの所以外はトイレや風呂共同で
新型肺炎クラスタとかの不安も有ったから断ったけど
自分もそう見られてるのかと思ったら複雑な気持ちに
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:43:39.40ID:SZbl+0FW
>>8
補足
家族に問題と言うか仕方なく住む部屋を探していたがなかなか見つからなくて
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:19:37.17ID:gkglu3P5
家賃とか諸々民間より安いなら入りたい
入るにはどうしたらいい?
今障害者枠に切り替える手筈になってるんだけどそれだったら入れるのかな?
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 10:29:01.12ID:XPexAzns
まずはPSWに相談かな
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 11:56:52.32ID:jKApGge2
この春からグループホームの世話人してる新人PSWだけどなんか質問ある?
これから出勤だから返事は帰ってからする
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:35:14.86ID:N6PNLV9F
>>13
生活費・光熱費・家賃は障害者基礎年金だけでやっていけるのでしょうか
他に収入はありません
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:44:05.73ID:jKApGge2
ただいま。

>>14
基礎だけだと厳しいなあ。
日中活動が必須になるので、A型かB型に行って工賃稼げばギリかも?
それかいっそ生活保護。GHに入ってから申請したらほぼ通ると思われ。
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:55:52.77ID:k1r+48iQ
>>14
預貯金あるの?
あると生活保護通らないよ
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:00:42.09ID:LmaK9/E0
ちなうちの利用者の場合
生保、生保+年金、年金+貯金取り崩し、のパターンが多いかな

生活保護が通るか通らないかは地域差があるから何とも言えない
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:28:33.66ID:gCFE/2TW
>>15
GHはバストイレ別の完全個室は少ないですか?
コインランドリーとかいちいちその度有料なのはなぜですか?
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:04:49.06ID:LmaK9/E0
>>18
完全独居型のGHもあるよ。でもシェアハウス型の方が多いのかなあ。
ちなみにうちは完全独居型。
なので洗濯機も各自持ち込み。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:08:15.21ID:PSv9B2DB
なんかここ見てると元気になる
プライバシーゼロのグルホなんて、糖質には地獄
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:11:33.26ID:gCFE/2TW
>>19
なら良いね
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:28:19.66ID:cZgC80cX
マナー違反する人は比較的多いですか
たとえば禁煙なのにタバコを平気でスパスパ吸う人とか
それを注意すると「うっせ」と言って悪態をついたり逆ギレしたり
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:37:41.34ID:0rovnbmJ
4037240837400840報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:56:40.72ID:eeiZ/iOE
>>20
だね。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:53:01.92ID:IEejvvjB
>>25
ですよねー
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:13:38.48ID:EeGEj9QR
>>22
最近はないけど、以前はよくあったみたい。
タバコに関しては、買ってきて吸うならまだまし。ひどいと拾いタバコする人いるからねえ。
うちの利用者はほぼ全員何かしら問題起こして始末書書いたことある人たちばっかりだよ。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:04:02.14ID:SZyp7N0B
グループホームに逃げたクズ男
欠刻お前が一番の虫けらだったわけだなw
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:35:49.40ID:Ynok8Lz4
最近の統合失調症治療のムーブメントとして、イギリスの事例とか真似て、患者をなるべく地域とかの社会に溶け込ませて、
そこで自立させようというふうになって来ているようです。

それは、社会が開放的に出来ていて、異質な人間が入ってきても大丈夫なタイプの社会(牧畜民タイプの欧米社会とか)な
らうまく機能するでしょう。

しかし、日本のように、同質な人間同士で固まり合って住み、外部からの異質な人間の加入を厳しく拒絶したり、内部で自分
たちの足を引っ張る病人をいじめて村八分にするのが大好きな村社会(稲作農耕民タイプ)ではうまく機能するとは思えません。

日本では、ネットの掲示板とか見ても、健常者による統合失調症患者に対する憎悪の感情で溢れていて、患者は死ね死ね死ね
の連呼になっており、とうてい患者が健常者と一緒
に暮らしていけるとは思えません。

例えば、首都圏とかで家賃が高いので、現状から脱出するために安価な分譲マンションを買ったとして、分譲マンション引っ越し
とかだと、管理組合から新入住民のことをあれこれ聞かれて、そのうち統合失調症にかかっていることが分かると、気違いは害
毒を垂れ流すからマンションから出て行け、邪魔だと言われて、マンションを売って出ていかねばならないことが予想されます。

患者の症状が軽くなっても入院させっぱなしというのは、医療費増大で好ましくないですが、患者をある程度社会から隔離して、
村社会からのいじめを防止する住居を確保することは、日本社会では必要な気がします。

何らかの形で患者向けの隔離団地とか隔離住宅を、市街地からちょびっと外れた丘の上とかに建てるか借りて、病識ありの患
者たちが集まって生きていけるようにしてもらえた方が良いかなと思っています。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:36:51.09ID:Ynok8Lz4
無論、中には大きな会社や官庁に就職した後に病気になった人も居て、そういう人たちの場合は、会社や官庁の組織の中で暮
らすということも考えられます。しかし、そういうのは社会的に上流階級の人で、また何とか仕事をしていても、そのうち体調不良
で会社や官庁を休職し、解雇されるというパターンになることが考えられ、一旦外部に出されると縁を切られてしまい、患者は一
人ぼっちになります。そうした場合の隔離された患者の受け皿となる住居も必要だと思います。

統失患者は一人でいるのを好み、デイケアとかの集団活動には向かないので、そうした活動をしないで済む、一人一戸でプライ
バシー保護ができる住居が必要です。その意味では従来のグループホームは集団社会ですので、統失患者の一人で居たいと
の思い、プライバシー保護には向きません。

外部村社会からの嫌がらせを受けないように、患者社会内部で完結する個室式の療養所、団地が必要だと思います。別に新築
である必要は全然なく、築年数が長期間経過して人気の無い団地とかで最低限のリフォームをするので良いと思います。

統合失調ケアマンションとか既存の古い安価なワンルームマンションをリフォームして作るのも費用を安く押さえることが出来て
良いと思います。

何がともあれ患者は日本健常者村社会からの隔離が必要です。外部の健常者から嫌がらせを受けないためにも、安定した精
神状態で生活出来るようにするなどです。

軽度でなく重度の統失患者の場合は、暴れたり、刃物を持ったり危険なことが多いので、病院での入院が必要だと思います。
入院で症状が落ち着いた時、どこに住むがが問題になるのだと思います。それが健常者の村社会からの隔離住宅とするのが
良いのではないでしょうか。
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:47:09.88ID:q/cJo/pD
70歳以上でも入居している人いる?
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:44:45.95ID:IbU6doYM
酒もタバコもだめとか病院と変わらないじゃん
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:54:12.25ID:wvM5m16W
タバコOKな所はあるよ
酒はやっぱりさすがにどこも駄目だね
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:40:12.37ID:3dOk0HI8
|ω^)グループホームに来たけどここは結構自由だよ

|ω^)他のところは制限が多かった
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:42:59.42ID:z3tY4tUl
グループホーム何軒も見学とかしてるけど中々入居する!っていう勇気が出ない
みんなそういうのどうしてるんだろう
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:49:09.46ID:TteYNgdT
07492809490709070了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:54:22.72ID:TteYNgdT
20542809542009200了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:53:49.96ID:Do7IzCt3
入ろうと思ってるグループホームの母体がものすごいブラックな会社みたいで不安すぎる
でももうここしかないし
スレ過疎ってるなー
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:19:24.19ID:IMfNkzp0
コロナの影響で見学も規制されている?
トランプも重症みたいだしコロナはいつ収まるのか
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:55:24.03ID:JqMgH/qo
贅沢なんて言えないからね。とりあえず住める場所があれば良い。アパートやマンション系は築年数が古いところもある。
壁が薄けりゃ戸建てのグループホームとかわらん。風呂が共有っだといっても線抜いて入れなおせば良いだけ。どこで妥協するかだね。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:02:26.60ID:fTNVqUVQ
食事が冷食や業務スーパーものでショックだ
誰かの手作りが食べたくて入ったのに
お弁当に入れるきんぴらごぼうのやつとかそのまま出してくるとは思わなかった
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:07:04.29ID:3IeljKbt
自分で自炊して食べてもいいの?
それとも食べるのは出された食事だけ?
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:07:56.18ID:fTNVqUVQ
世話人さんから聞いたけどお米も粗悪なもん使ってるって
結局こんなもんなのか
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:23:57.11ID:fTNVqUVQ
>>42
そこはグループホームによると思うけど自炊はいい顔されないと思う
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:57:18.50ID:fTNVqUVQ
食費も国からの補助があるって話してた
つまり切り詰めれば切り詰めるほど会社の利益になるってことだわな
はあーーーーーーーー
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:17:16.05ID:Ai+LKS2N
PSWさんがいらっしゃるとのことで、まだ質問大丈夫でしょうか。

自分は生活保護は通らないので、障害年金(基礎)を受けようと考えてます。
GHに入ったら、生保とおなじく障害年金も通りやすいのでしょうか?
自立支援と手帳はなんとかやっと自力でもらいましたが、医師に年金は今厳しいよって
言われているので不安だらけです。社労士さんに頼むしかないのでしょうが、
PSWさんでも相談にのってもらえますか?まだPSWさんと本格的にお話したことがなくて
よろしくおねがいします。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:48:52.64ID:zZz79IQi
>>47
もともと障害年金を受けてる人が入居してるパターンが多いので、障害年金が通りやすくなるかはわからん
ただ生保は通りやすくなると思う
入居者の申請の同行をして受給できたことがあるから
生保の申請前に年金取れるかどうかの確認で年金事務所に行くことにはなると思うので、そこで聞いてみると良いと思う
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:54:21.47ID:zZz79IQi
>>39
うちの事業所は特に見学の規制はしてないよ
ただ満室なので見に来ても入れないけど

>>42
キッチン付きの独居型だったら自炊してもいいんじゃない?
うちは独居型だから簡単なものなら自炊してる人もいるよ
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 00:29:32.31ID:I8Oddd5x
>>48さん、教えて下さってありがとうございます。
保険料はきちんと納めていたので、障害年金の受給資格はあるとおもいます。

ただ、同じクリニックに通ってる人に、「いきなり年金事務所には行かない方がいい」
といわれています。一応社会保険福祉士に相談してからのほうがよいとのこと。
どうしてかときいたら、初心認定など大事な部分がハッキリしてからでないと後で困るよって・・・
たしかに自分は初診日認定がむずかしいので、それで萎縮してしまってます。
まあ萎縮してる場合でないとはわかっていますので、年金事務所に行って書類貰ってきますね。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:38:43.78ID:qTA4U5lE
>>41
食材で良い物使うと食費が跳ね上がるぞ。結局は自分たちで払うわけだからね。
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:33:37.12ID:EV06tkZ7
>>47
障害基礎年金は精神病院の閉鎖病棟入院歴が長いと通りやすい
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:25.99ID:bVLULV1M
扶養だと辛いのでA型作業所に行きたいんだけど
A型作業所でやっていくまでの費用が無い
最初の給料が出るまでどうやって生活するの?
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:12:16.26ID:JNYMpesO
貯金が10万円以下になるまで待つ
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:44:21.36ID:6oiMeKL3
>>52
障害基礎年金のことですが、閉鎖病棟での入院は、任意入院で一度だけだとダメなのかな?
精神科初入院で急性期病棟、一ヶ月の予定でしたが、入院に耐えられず3週間程度で退院。

自分は慢性期の鬱患者なのに、初入院ということで急性期病棟に入れられ、
他の患者が統失が多くて強烈だったので、入院したためにかえって状態が悪くなってしまった。
いくら年金のためとはいえ、あんな閉鎖病棟に入院はしたくないなあ。
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:32:31.64ID:jx0Nvi5J
グルホ入居希望なら普通は障害年金受給がデフォでしょうが
ホーム職員と面談の時聞かれるよな…
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:41:33.44ID:jx0Nvi5J
私は厚生三級で一番低く、ホームでもかなり珍しいマイカー持ちだった
メンバーはほぼ重度池沼ばかり、クサイうるさい、バカ。
私は手帳精神三級で支援は世話人のメシのみ。職員は何もしないから大嫌い
生活態度と手癖の悪い子が来て病んで悩んでたら昨年の台風直撃でホームが被災してホーム閉所
今はホームを出て会社近くで独り暮らし
家賃は被災者で免除
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:06:42.27ID:nHHNafAZ
>>58
ケアしてくれる親兄弟姉妹はいないんですか
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:36:39.04ID:ZgUsaCs0
接触すると、どうしても卑下してしまうからな
姉は結婚できて家庭を持てているのに、それに比べて自分は・・・と
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:56:35.97ID:kR5C+0Ii
>>62
実家をのっとられたのさ
結婚できるなら障害者手帳なんかいらないww
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:11:32.88ID:GWVqKT/t
>>63
親も孫の顔を見せてくれる方に家とか遺産を譲りたいのだろうね
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:33:05.33ID:nWXG4CBr
ものは考えよう。
親の介護しなくてすむかも。
介護する余裕あるならべつだけど。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:06:01.77ID:jTZMo/wh
グループホーム住まいのバカで臭いお前らには知らない世界もあるのさ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:59:41.17ID:YjtLIG2k
孫なんて作らなくても財産分与で貰ったからな
逆にグループホーム経営できる位のアパートをな
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:12:29.78ID:YjtLIG2k
グループホーム職員なんか大嫌いだが
世話人に良くしてもらったから
ホームには実家の野菜やら米やら寄付してる
バカで臭い一般グルホ民にゃ出来ないだろ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:37:43.99ID:fujUlqzz
一般じゃないグループホームって?セレブ御用達グルホ?w

ホームに寄付してるセレブグルホ民の「あなた」が偉いんじゃなく
あなたのために野菜や米を供出してくれる」ご家族」が素晴らしいとおもう。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:39:29.73ID:32leeibx
グルホ民のデフォ
・バカで臭い
・養護学校卒
・免許取れる知能が無い
・片親
・貧乏
・躾されてない
・ほぼ全科あり
・すぐバレる嘘ばかり付く
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:58:44.51ID:lysHPQp8
池沼は育てらんないからって、児童相談所経由で乳児院に投げて、その後自分は新しい男とガキ作って
家庭の事情で引き取れませんって
池沼ちゃんは児童養護施設へ、18になったら今度は障害者用のグループホーム
この間バカ親の金銭負担は一切なし
本当にクズだよ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:27:53.60ID:YNztyGvi
クリニックでグループホームすすめられ中です。
ぶっちゃけどーなんですか、くらしやすい?
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:39:26.60ID:CKgGHKB1
グループホーム毎にかなり色が違うから何とも言えん
軍隊みたいに時間が厳しいところもあれば緩いところもある
でも団体生活するから息苦しさはあるよやっぱ
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:52:39.43ID:MfA/+oAN
気軽におならも出来ない
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:45:19.62ID:8kVodbkV
団体行動嫌だな働いてると入れるか分からないし…
だったら市営か県営住宅入ってヘルパーさん呼んだ方がいいのかな?
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:52:12.02ID:28T6fH0z
実家に居ると障害者なのに介護しろしろ言われるから逃れるために入りたい
きょうだいは出来が良く産んで貰ったし悪い事してもロクに叱られなかったから介護なんてあいつがやればいい
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 09:43:34.52ID:y/lhRloV
グルホ入って一人暮らししてそのままナマポなりたい
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:17:41.02ID:YkQUcJrC
サティ
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:15:27.49ID:NQqT84g6
いったんグルホ入って立て直してから部屋借りてグルホから出る人いる?
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:54:09.71ID:v6PoxU3t
グループホームって本来はそういう施設じゃないのか
グルホである程度生活できるようになったらアパート見つけて退所して一人暮らしするための
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:52:39.56ID:/e/mRKKO
入院してたとき、いちばんつらかったのは、水回りが共用だったこと。
お風呂とトイレはじぶんのタイミングで使いたかった。
あとプライバシーがしっかりまもられないことだった。
だからグループホームはある意味樂だけど、しんどいよね。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 07:01:22.31ID:fCr+ggtP
私のいたグルホは私含め3人が独立した
台風で被災して閉所したからね
今は被災者として家賃駐車場管理費無料で暮らしとる
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:42:21.17ID:fYOGLxpW
グループホームに入った事がある人、どんな感じだったかメリットデメリット教えて
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 17:46:19.99ID:fYOGLxpW
自分が被災した事しか書いてないだろクソ池沼
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:03:51.91ID:gP7QDcVq
相模原の植松施設みたいに死ぬまで面倒をみる終身型のグループホームはあるの?
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:21:51.96ID:ifFklgHa
精神障害者は貯金すら難しい生活の人が多いのに2000万円必要とか言われても
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 15:14:05.59ID:af1qd2Hj
それもただ老後2000万円必要なんじゃないよ。
ふつうにそれなりの年金生活がおくれてる前提での2000万円という算定なんだよ。
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:51:37.08ID:ieLkKIBV
グループホームって人間関係どうですか?
やっぱり大変?
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 18:12:32.35ID:af1qd2Hj
たいへんですよ。まあスタッフさんが常駐してるからそれなりにくらせるけど。
入院生活、閉鎖病棟でしたことあるなら、わかるだろ。あれよりすこしマシってくらい。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:11:24.22ID:hrqjTJHu
グルホの利用条件の中に「日中活動をしている人」っていうのがあるけど
障害者雇用で4〜5時間のパート勤務でも認められる?
A型B型または就労移行じゃなくて、障害者雇用。
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:00:49.92ID:xN2Nf57S
>>96
一人暮らしならこんなのの方がいいかも
でも歳取って足腰弱くなったら階段つらそう
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:17:54.96ID:D+CfK5cP
>>96
こういう竿旗地は土地の価格が安いのか
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:43:35.47ID:+2G59Ejl
夜勤の世話人サボりまくっててうらやましい
いいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況