X



ジスキネジアキチガイは死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:54:57.98ID:fHJCh8db
ジスキネジアキチガイは大嘘つき
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:56:29.24ID:fHJCh8db
525 名前:優しい名無しさん :2020/10/16(金) 19:28:53.09 ID:VeFbeSsU
化け物になっても生きていけますか?

私は副作用で遅発性ジスキネジアという病気になる可能性がとても高いレスリンを飲んでいます。

この病気の症状は色々で、口をすぼめたり、体がぐるぐる回るとか、勝手に体が動き続けるそうです。もう自分がそういう姿になったらと想像すると、ぞっとして、「化け物」と思います。

私は神経過敏で、レスリンを飲まないと気が狂いそうになってしまうので、飲まないと、もう、死ぬしかないと思うのですが、死ぬより、化け物のような姿になって、薬漬けになっても生きていたほうが良いと思いますか?

私はどちらも地獄だとしか思えないのですが。特に決まった名前のある精神疾患ではないのですが、生まれつき神経過敏で、物音にすごく敏感なようです。幻聴とかではないです。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:57:03.59ID:fHJCh8db
355 名前:優しい名無しさん :2020/10/16(金) 19:39:48.66 ID:VeFbeSsU
化け物になっても生きていけますか?

私は副作用で遅発性ジスキネジアという病気になる可能性がとても高いレクサプロを飲んでいます。

この病気の症状は色々で、口をすぼめたり、体がぐるぐる回るとか、勝手に体が動き続けるそうです。もう自分がそういう姿になったらと想像すると、ぞっとして、「化け物」と思います。

私は神経過敏で、レクサプロを飲まないと気が狂いそうになってしまうので、飲まないと、もう、死ぬしかないと思うのですが、死ぬより、化け物のような姿になって、薬漬けになっても生きていたほうが良いと思いますか?

私はどちらも地獄だとしか思えないのですが。特に決まった名前のある精神疾患ではないのですが、生まれつき神経過敏で、物音にすごく敏感なようです。幻聴とかではないです。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:58:00.24ID:fHJCh8db
285 名前:優しい名無しさん :2020/10/16(金) 19:40:04.68 ID:VeFbeSsU
化け物になっても生きていけますか?

私は副作用で遅発性ジスキネジアという病気になる可能性がとても高いレクサプロを飲んでいます。

この病気の症状は色々で、口をすぼめたり、体がぐるぐる回るとか、勝手に体が動き続けるそうです。もう自分がそういう姿になったらと想像すると、ぞっとして、「化け物」と思います。

私は神経過敏で、レクサプロを飲まないと気が狂いそうになってしまうので、飲まないと、もう、死ぬしかないと思うのですが、死ぬより、化け物のような姿になって、薬漬けになっても生きていたほうが良いと思いますか?

私はどちらも地獄だとしか思えないのですが。特に決まった名前のある精神疾患ではないのですが、生まれつき神経過敏で、物音にすごく敏感なようです。幻聴とかではないです。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:59:04.27ID:fHJCh8db
641 名前:優しい名無しさん :2020/10/16(金) 19:40:35.72 ID:VeFbeSsU
化け物になっても生きていけますか?

私は副作用で遅発性ジスキネジアという病気になる可能性がとても高いセロクエルを飲んでいます。

この病気の症状は色々で、口をすぼめたり、体がぐるぐる回るとか、勝手に体が動き続けるそうです。もう自分がそういう姿になったらと想像すると、ぞっとして、「化け物」と思います。

私は神経過敏で、セロクエルを飲まないと気が狂いそうになってしまうので、飲まないと、もう、死ぬしかないと思うのですが、死ぬより、化け物のような姿になって、薬漬けになっても生きていたほうが良いと思いますか?

私はどちらも地獄だとしか思えないのですが。特に決まった名前のある精神疾患ではないのですが、生まれつき神経過敏で、物音にすごく敏感なようです。
幻聴とかではないです。
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:08.36ID:vPtMXg9m
またとうしつかよ
薬飲んでねとけの
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:21:24.99ID:fHJCh8db
ふふふ

あげ
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:10:46.91ID:X8LghGZ4
乙ですあげ
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:14:05.78ID:X8LghGZ4
そもそもレクサプロってSSRIじゃないの
なんで同じ文章でワイパックススレにいるんだ
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:26:09.55ID:9jUYzIMB
あげー
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:47:05.57ID:DbCNEqlQ
あげ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:46:57.22ID:IDcK6Mwm
やっぱプリン型のmRNAスタビライザーが付いてませんと
ジスキネジアになるな!!

見ろレスリンの構造を!!ピリミジン型のスタビライザーだ!!
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:32:52.68ID:DbCNEqlQ
新しいネタを思いついたらしい

15 名前:優しい名無しさん (ラクペッ MM8f-yohC) :2020/10/17(土) 13:25:03.61 ID:h4i34BwoM
アヘ顔はどうすれば治りますか?

自分の顔がアヘ顔になっているのに今気づき、なるべく早く治したい次第です。

鏡の前に立って、姿勢をよくし、アゴを普通に引き正面を見ると、アヘ顔になってしまいます。

黒目が上向いて、黒目の直下が白くなります。
いわゆるアヘ顔です。目以外はなんとか大丈夫っぽいです。

おそらく原因は、レクサプロの副作用らしいのですが…。
近日中に精神科に行きますが、眼科にも行った方がいいでしょうか?
どうすれば治せますか?
これは元通りに治りますか?
何日ぐらいで治るでしょうか?

アヘ顔を経験された方のお話もお聞きしたいです。
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:33:39.03ID:DbCNEqlQ
247 名前:優しい名無しさん :2020/10/17(土) 13:25:56.60 ID:h4i34Bwo
アヘ顔はどうすれば治りますか?

自分の顔がアヘ顔になっているのに今気づき、なるべく早く治したい次第です。

鏡の前に立って、姿勢をよくし、アゴを普通に引き正面を見ると、アヘ顔になってしまいます。

黒目が上向いて、黒目の直下が白くなります。
いわゆるアヘ顔です。目以外はなんとか大丈夫っぽいです。

おそらく原因は、ラツーダの副作用らしいのですが…。
近日中に精神科に行きますが、眼科にも行った方がいいでしょうか?
どうすれば治せますか?
これは元通りに治りますか?
何日ぐらいで治るでしょうか?

アヘ顔を経験された方のお話もお聞きしたいです。
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:34:08.12ID:DbCNEqlQ
647 名前:優しい名無しさん :2020/10/17(土) 13:26:58.16 ID:h4i34Bwo
アヘ顔はどうすれば治りますか?

自分の顔がアヘ顔になっているのに今気づき、なるべく早く治したい次第です。

鏡の前に立って、姿勢をよくし、アゴを普通に引き正面を見ると、アヘ顔になってしまいます。

黒目が上向いて、黒目の直下が白くなります。
いわゆるアヘ顔です。目以外はなんとか大丈夫っぽいです。

おそらく原因は、セロクエルの副作用らしいのですが…。
近日中に精神科に行きますが、眼科にも行った方がいいでしょうか?
どうすれば治せますか?
これは元通りに治りますか?
何日ぐらいで治るでしょうか?

アヘ顔を経験された方のお話もお聞きしたいです。
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:34:36.47ID:DbCNEqlQ
528 名前:優しい名無しさん :2020/10/17(土) 13:26:38.14 ID:h4i34Bwo
アヘ顔はどうすれば治りますか?

自分の顔がアヘ顔になっているのに今気づき、なるべく早く治したい次第です。

鏡の前に立って、姿勢をよくし、アゴを普通に引き正面を見ると、アヘ顔になってしまいます。

黒目が上向いて、黒目の直下が白くなります。
いわゆるアヘ顔です。目以外はなんとか大丈夫っぽいです。

おそらく原因は、レスリンの副作用らしいのですが…。
近日中に精神科に行きますが、眼科にも行った方がいいでしょうか?
どうすれば治せますか?
これは元通りに治りますか?
何日ぐらいで治るでしょうか?

アヘ顔を経験された方のお話もお聞きしたいです。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:59:03.32ID:DbCNEqlQ
273 名前:優しい名無しさん (ラクペッ MM8f-yohC) :2020/10/17(土) 13:56:09.66 ID:h4i34BwoM
アヘ顔はどうすれば治りますか?

自分の顔がアヘ顔になっているのに今気づき、なるべく早く治したい次第です。

鏡の前に立って、姿勢をよくし、アゴを普通に引き正面を見ると、アヘ顔になってしまいます。

黒目が上向いて、黒目の直下が白くなります。
いわゆるアヘ顔です。目以外はなんとか大丈夫っぽいです。

おそらく原因は、メイラックスの副作用らしいのですが…。
近日中に精神科に行きますが、眼科にも行った方がいいでしょうか?
どうすれば治せますか?
これは元通りに治りますか?
何日ぐらいで治るでしょうか?

アヘ顔を経験された方のお話もお聞きしたいです。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:59:28.12ID:DbCNEqlQ
358 名前:優しい名無しさん :2020/10/17(土) 13:56:35.92 ID:h4i34Bwo
アヘ顔はどうすれば治りますか?

自分の顔がアヘ顔になっているのに今気づき、なるべく早く治したい次第です。

鏡の前に立って、姿勢をよくし、アゴを普通に引き正面を見ると、アヘ顔になってしまいます。

黒目が上向いて、黒目の直下が白くなります。
いわゆるアヘ顔です。目以外はなんとか大丈夫っぽいです。

おそらく原因は、ワイパックスの副作用らしいのですが…。
近日中に精神科に行きますが、眼科にも行った方がいいでしょうか?
どうすれば治せますか?
これは元通りに治りますか?
何日ぐらいで治るでしょうか?

アヘ顔を経験された方のお話もお聞きしたいです。
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:28:45.87ID:WUeUvNR8
「精神科医と製薬会社が結託して患者を薬漬けにして暴利を貪ってる!」とか被害妄想のタイプなのかな
どちらも患者のために身を粉にして頑張ってると思うけどね
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:37:53.40ID:DbCNEqlQ
漢方キチガイだろ
漢方は信じるけど西洋医学は信用しない、という感じなんじゃない

まあしかしウソ書いてまでネガキャンするのはよろしくないな
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:15:03.81ID:CDqvZ8qL
次はこれだよw

571 名前:優しい名無しさん :2020/10/17(土) 16:06:00.92 ID:h4i34Bwo
リフレックスで性機能障害になってしまいました。

具体的には、オ◯ニーしても全く気持ちよくないし 、性欲も落ちました。気持ち良さは50分の1、性欲は10分の1って感じです。

恥ずかしい話ですが、元々オ◯ニーが大好きで、毎日してましたし余裕があるときは1日に三回とかしてました。

しかし、性機能障害が出てからは気持ちよくもないオ◯ニーをせいぜい1週間に1度程度です。気持ちよくなりたいのになれず、もの凄いストレスです。毎日にメリハリがつかずつらいです。

そういうことで、服用を止めれば性機能が復活すると思い、本当はダメなのですが薬の服用を1か月間もの間、止めてみました。

それに、性機能障害は、こちらも副作用の高プロラクチン血症が原因の1つなので、主治医に言って高プロラクチン血症の薬も服用してみました。

しかし、ちょっとは良くなったものの、ほとんど性機能障害は改善しませんでした。
そこで3つ質問なのですが、

@リフレックスの服用が原因で、服用を止めても性機能障害が治らないことはあるんでしょうか?
A性機能障害と言っても、具体的にどういうメカニズムなのでしょうか?例えば、ドーパミンが出ずらくなってるとか。
B何科に行けばいいんでしょうか?泌尿器科でいいんでしょうか?
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:16:51.39ID:CDqvZ8qL
20 名前:優しい名無しさん (ラクペッ MM8f-yohC) :2020/10/17(土) 16:06:36.02 ID:h4i34BwoM
レクサプロで性機能障害になってしまいました。

具体的には、オ◯ニーしても全く気持ちよくないし 、性欲も落ちました。気持ち良さは50分の1、性欲は10分の1って感じです。

恥ずかしい話ですが、元々オ◯ニーが大好きで、毎日してましたし余裕があるときは1日に三回とかしてました。

しかし、性機能障害が出てからは気持ちよくもないオ◯ニーをせいぜい1週間に1度程度です。気持ちよくなりたいのになれず、もの凄いストレスです。毎日にメリハリがつかずつらいです。

そういうことで、服用を止めれば性機能が復活すると思い、本当はダメなのですが薬の服用を1か月間もの間、止めてみました。

それに、性機能障害は、こちらも副作用の高プロラクチン血症が原因の1つなので、主治医に言って高プロラクチン血症の薬も服用してみました。

しかし、ちょっとは良くなったものの、ほとんど性機能障害は改善しませんでした。
そこで3つ質問なのですが、

@レクサプロの服用が原因で、服用を止めても性機能障害が治らないことはあるんでしょうか?
A性機能障害と言っても、具体的にどういうメカニズムなのでしょうか?例えば、ドーパミンが出ずらくなってるとか。
B何科に行けばいいんでしょうか?泌尿器科でいいんでしょうか?
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:18:19.71ID:CDqvZ8qL
252 名前:優しい名無しさん :2020/10/17(土) 16:05:27.47 ID:h4i34Bwo
ラツーダで性機能障害になってしまいました。

具体的には、オ◯ニーしても全く気持ちよくないし 、性欲も落ちました。気持ち良さは50分の1、性欲は10分の1って感じです。

恥ずかしい話ですが、元々オ◯ニーが大好きで、毎日してましたし余裕があるときは1日に三回とかしてました。

しかし、性機能障害が出てからは気持ちよくもないオ◯ニーをせいぜい1週間に1度程度です。気持ちよくなりたいのになれず、もの凄いストレスです。毎日にメリハリがつかずつらいです。

そういうことで、服用を止めれば性機能が復活すると思い、本当はダメなのですが薬の服用を1か月間もの間、止めてみました。

それに、性機能障害は、こちらも副作用の高プロラクチン血症が原因の1つなので、主治医に言って高プロラクチン血症の薬も服用してみました。

しかし、ちょっとは良くなったものの、ほとんど性機能障害は改善しませんでした。
そこで3つ質問なのですが、

@ラツーダの服用が原因で、服用を止めても性機能障害が治らないことはあるんでしょうか?
A性機能障害と言っても、具体的にどういうメカニズムなのでしょうか?例えば、ドーパミンが出ずらくなってるとか。
B何科に行けばいいんでしょうか?泌尿器科でいいんでしょうか?
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:19:39.70ID:CDqvZ8qL
652 名前:優しい名無しさん :2020/10/17(土) 16:04:49.65 ID:h4i34Bwo
セロクエルで性機能障害になってしまいました。

具体的には、オ◯ニーしても全く気持ちよくないし 、性欲も落ちました。気持ち良さは50分の1、性欲は10分の1って感じです。

恥ずかしい話ですが、元々オ◯ニーが大好きで、毎日してましたし余裕があるときは1日に三回とかしてました。

しかし、性機能障害が出てからは気持ちよくもないオ◯ニーをせいぜい1週間に1度程度です。気持ちよくなりたいのになれず、もの凄いストレスです。毎日にメリハリがつかずつらいです。

そういうことで、服用を止めれば性機能が復活すると思い、本当はダメなのですが薬の服用を1か月間もの間、止めてみました。

それに、性機能障害は、こちらも副作用の高プロラクチン血症が原因の1つなので、主治医に言って高プロラクチン血症の薬も服用してみました。

しかし、ちょっとは良くなったものの、ほとんど性機能障害は改善しませんでした。
そこで3つ質問なのですが、

@セロクエルの服用が原因で、服用を止めても性機能障害が治らないことはあるんでしょうか?
A性機能障害と言っても、具体的にどういうメカニズムなのでしょうか?例えば、ドーパミンが出ずらくなってるとか。
B何科に行けばいいんでしょうか?泌尿器科でいいんでしょうか?
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:20:51.46ID:CDqvZ8qL
531 名前:優しい名無しさん :2020/10/17(土) 16:07:19.84 ID:h4i34Bwo
トラゾドンで性機能障害になってしまいました。

具体的には、オ◯ニーしても全く気持ちよくないし 、性欲も落ちました。気持ち良さは50分の1、性欲は10分の1って感じです。

恥ずかしい話ですが、元々オ◯ニーが大好きで、毎日してましたし余裕があるときは1日に三回とかしてました。

しかし、性機能障害が出てからは気持ちよくもないオ◯ニーをせいぜい1週間に1度程度です。気持ちよくなりたいのになれず、もの凄いストレスです。毎日にメリハリがつかずつらいです。

そういうことで、服用を止めれば性機能が復活すると思い、本当はダメなのですが薬の服用を1か月間もの間、止めてみました。

それに、性機能障害は、こちらも副作用の高プロラクチン血症が原因の1つなので、主治医に言って高プロラクチン血症の薬も服用してみました。

しかし、ちょっとは良くなったものの、ほとんど性機能障害は改善しませんでした。
そこで3つ質問なのですが、

@トラゾドンの服用が原因で、服用を止めても性機能障害が治らないことはあるんでしょうか?
A性機能障害と言っても、具体的にどういうメカニズムなのでしょうか?例えば、ドーパミンが出ずらくなってるとか。
B何科に行けばいいんでしょうか?泌尿器科でいいんでしょうか?
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:49:10.26ID:pJxFZTK7
次はノーパンだってよ笑

758 名前:優しい名無しさん :2020/10/18(日) 12:09:22.53 ID:JXu2MXrK
母親がノーパンです。
抗うつ剤などを服用してる場合に副作用などで意思とは反してパンツが脱げたりします。

副作用による症状ですのでそれを薬でまた抑えるなんていう発想自体間違いですしそんな薬はないです。その薬にも副作用がありまたがひどくなります。

薬を止めて自然治癒しか方法がありません。
医者は処方するときにこのようなことは教えてくれません。所詮金儲けだからです。

薬漬けにされて次は副作用に悩まされるようになるのが落ちです。
母親は薬を止めて様子を見てだいぶましになってきています。何も薬を飲んでいない方でも稀になることもある様ですのでその場合は不明です。
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:40:53.83ID:iWrWJdVE
楽しみにするな
消えてもらわなきゃ困る
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:36:01.31ID:98H98Tlb
ネタが無くなったのか、ジスキネジアに戻ったようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況