X



【SNRI】イフェクサー Part15【ベンラファキシン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 23:05:23.73ID:6BuJ8Pqh
ノンアルに見えた。もう寝るか
0650優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:10:52.51ID:hZAlcMNR
長い間自己管理の甘さが悪いんだろうと公私ボロボロになりながら耐えてたけど限界がきて受診、この薬貰った。
まだ1ヶ月だけど受診してよかったよ。
0651優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:10:40.84ID:LG4dqpwh
だいぶ調子良いんだけど、治ったのか薬のおかげかわからない?
0652優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 09:55:24.80ID:Sj5MsgAw
イフェクサーとセディールが結構余ってるんだけど、抗うつ薬ってodしたらとべる?
ちなみにブロンとコンタックのod経験あり
0653優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:52.71ID:Qsztc+p/
とぶってなに 空を?意識が?
ハイにはなれないでしょ
0654優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:32:09.98ID:JfLzr3B7
徐放剤じゃ無理。長い躁転に苦しむから止めときな
0655優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:48:15.39ID:v/7SqGcz
これかなり強い薬だと聞いたんだけど、作用も副作用も弱い気がするのは耐性ついてるんかな?
0656優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 16:57:18.79ID:Exb3J4pU
イフェクサーって致死量あったよね。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:36:47.53ID:Exb3J4pU
wikiによると以下の通りだから、OD云々って言う書き込みはいかがなものかなと。

>ベンラファキシンを過剰摂取した多くの患者で軽度の症状が見られる。生存し症状が回復した患者の血中ベンラファキシン濃度は6〜24mg/Lで、死亡例の検視結果は10〜90mg/Lの範囲である…ベンラファキシンの解毒剤は存在しない
0661優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:20:22.17ID:Na9ovdJB
>>652
抗うつ薬odした時に医者から「抗うつ薬odしたの!?よく生きてるね!」って言われたぞ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:30:34.73ID:sv38aoqW
どちらかというと軟便気味だったんだけどこれ飲み始めてから便カッチカチになった
出すのに一苦労なので酸化マグネシウム処方してもらったわ
0664優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 04:11:14.01ID:HMFXpzDr
射精までめちゃくちゃじかんかかるようになった
でもいいや
0665優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:30:23.03ID:aU7ZwAym
服用から2年経って、ここ数ヶ月調子がいいからついに本格的に減薬を始めることになった。
最近は飲み忘れることもあったりと実質減薬してるようなもんだけど、治ればいいなー。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:57:15.71ID:8Lg/LhBi
暇だ
0667優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:52:15.41ID:Mk0Pp3Su
自分は高血圧の副作用があって降圧剤処方されてんだけど
そちらの副作用らしきものに難儀してる。うまく表現できないけど目がきつい
もしかしたらイフェクサーと降圧剤のダブルで副作用かも?と悩んでる
降圧剤はすでに3回変えてもらっているので
先生に言い出しづらい。この頃、気分も、血圧も安定してるからやめたいよ(つД`)
0668優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:54:37.11ID:Mk0Pp3Su
>>662
カマグ必須だよね。飲まなくてもすいすいの時もいずれあるよ。食べた内容に関係なく。
気分と連動してるんだろか?謎
0670優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:03:41.62ID:mn6Z6jYA
年末からイフェクサー増やしてたんだけど悪夢を凄い頻度で見る
150から75に減らしても悪夢続いてる
昼夜逆転で自律神経がイカれてるだけかな?
毎日気持ち悪いし寝ても悪夢で疲労取れなくてしんどい
0671優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:28:23.22ID:BLXTsObC
イフェクサーが原因かわからないけど、悪夢を見て汗びっしょりで目が覚めると主治医に伝えたら眠剤強くしてくれたな
0677優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:10:58.11ID:YyMcnpm8
いま、デスベンラファキシンの治験参加してて終わったらイフェクサー試したいんだけど、高すぎだと躊躇しちゃうな
0678優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:27:00.22ID:sAkPImW9
自立支援利用し始めてからお金払った記憶がないから抵抗ないならオススメ
0679優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:19:40.27ID:4lB8/GNG
個人輸入でイフェクサーのジェネリック売ってる
自己責任だが
0680優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:56:37.39ID:ZGV0rf8X
>>679
それいいよ。トルコで製造、香港から輸入。
先発品より排泄物が臭くならない。
0683優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:34:09.14ID:txqTeBxx
アイジェネリックって会社。
他にも数社あるけど、ここは大量購入許さないから安心。それで製品途切れないのもいい。
かなり安く使える。75r×28カプセルで1780円。毎月4箱入り買ってる。
0684優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:43:40.40ID:Imp0ZLnn
鬱だと診断されてたけど、今までの服薬履歴振り返ったら双極性障害っぽい。

画期的に効いた=イフェクサー
よく効いた=サインバルタ
まあまあ効いた=エビリファイ

効かないのにだらだら飲んでた=トリプタノール
ルミディオール
レキソタン
0685優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:48:33.20ID:4OfTfh72
この薬ってなにもしてないのに楽しくなるな
笑けてくる
0689優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:49:45.30ID:f3L0lJK7
躁転はマジで何しでかすか分からないから早めに先生に相談した方がええよ
0690優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:35:14.52ID:O/aTb5hb
>>684
トリプタノール、喉乾くし腹減るし眠くなるし、めちゃくちゃ太ってやめたわ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:41:42.58ID:HmXaTUkr
鬱病。双極性。躁だけの躁病てあるのかな?
ひょっとして明石家さんまって、、
0694優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 03:49:14.26ID:DS3Pqb0Z
困ってるなら病気だけど、プラスの面が大きそうならただの個性じゃないの
細かいこと言ってるようですまんが
0695優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:49:57.14ID:HRv9bzzs
飲み始めたら逆に何するのもめんどくさくなってきて困ってるんだけど逆に鬱になるとかあるの?
0696優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:12:54.76ID:kvgrSV4W
元々は特にめんどくささはなくて動けてたってこと?
それって飲み始めた理由はなんなんだろ
0697優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 16:16:11.34ID:kVGL05/Q
112mgに増えて数ヶ月経ったけど良くなる気配ないしまた増量お願いしないといかんのかな…
0698優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 16:52:44.39ID:kvgrSV4W
自分の場合は225まで増やしても特に大きな変化はなかったなあ 副作用の便秘とか酷くなっただけで
0にするのはかなり離脱がしんどそうだから今は37.5をなんとなく飲んでる
0699優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:39:05.94ID:wfyNR6oL
これすげーわ
オナニー気持ちよくないし性欲も消え失せた
0700優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:44:16.46ID:kvgrSV4W
色々飲んできたけどSSRIとSNRIは今んとこ全部そうなる
0701優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:58:26.55ID:kVGL05/Q
性欲はあるのにオナニー全然気持ちよくない地獄みたいな状態が数年続いてたけどそっか副作用でもあるのか
0703優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:11:07.00ID:Qe8bhkdh
間違えて一粒多く飲んじゃったよぉ〜🥺
タヒぬ〜
0704優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:16:29.27ID:8ElBbXRt
飲んですぐは鬱もちょっと減って趣味楽しめてたけど、また沈んできたなぁ
0705優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 06:16:13.68ID:GBPvE96O
飲み続けたいけど、口内乾燥がヤバすぎてしんどい
0706優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:44:44.80ID:4uhrYCRp
先日の通院からサインバルタからイフェクサーに変更になりました。
こちらに引っ越すことになりました。よろしくお願いします。
0708優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:41:24.11ID:JajZZq0j
訳もなく泣く事はなくなったけど多幸感みたいなのはないなぁ…量増やすか悩む
0709優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:53:54.17ID:TLrxfIRd
今減薬の段階に入って先月150から75になったんだけど主治医の判断でさらに量が減って37.5とか飲まなくていいって言われる先のことに不安感じてる。前は量が増えてくことに不安だったのに今は減ることやもう飲まなくていいって言われる将来に不安しかない。
0710優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 01:30:45.48ID:CoFt4D7m
毎月医者行くのめんどくさいし飲まなくて良くなりたい
もう一年半飲んてるけど減薬って先生が言ってくるの待てばいいのかな
素人の自分から言うのも違うしな
いつまで飲むのか
0711優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 01:53:47.14ID:V7DcVDGz
>>709
225から徐々に減らして今37.5だけど今は副作用減った以外は特に体感変わらないから、少しでも不安解消?になれば。
減らし始めは変な汗出たりビリビリ来たり一時的に調子悪くなったけど、数日我慢すれば段々治まった
ただ減らすのは出来ても0にできないんだよなあ 経験上多分寝たきりになるし、最小量と0とでは天と地の差を感じる
飲み始めたの理由はただの社会不安対策だったから離脱なんだろうけど
0712優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 09:43:06.71ID:hCaKAu4c
225mgをちょうど2年飲んでるんだけどいつ減るんだろう。
てか薬なしの生活に戻れるんだろうか。
0713優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:41:42.17ID:2RT5+IeR
この薬を37.5を6日飲んで中止、そっから2日たったらすごくふわふわして変な感じなんだけどこんな短期間で離脱症状とかあるのかな?
0714優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:40:09.35ID:7XJ/zwX2
長い事飲んでるせいかもしれんが、俺は1日飲み忘れただけで変な汗とかぞわぞわとかビリビリくるよ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:14:54.62ID:M08McM9T
昨日からイフェクサー投与始めました。
よろしくお願いいたします
0716優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 04:38:04.98ID:jauvxrX+
150になってから射精困難が躊躇にでて手で1時間以上かかるようになったから、
オナホールに手を出してみたら30分ほどで射精できるようになったんだけど、
75に減薬したら10分持たなくなってしまった
0717優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 06:19:44.09ID:Ew1QV4Sw
イフェクサーからレクサプロに変わって4日目、朝辛くてたまらん。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:30:09.82ID:ELnnFlWp
眼科、予約が超苦手で年単位で行けなかった
やっと行けたーヽ(´▽`)/
緑内障が心配でたまらんかった
眼圧は高めで青ざめたけど、より詳しい検査では
進行性もなく視野の欠けもなく、
経過を年に1、2回健診する様子見でいいって。嬉しくて涙出たよ
0720優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:31:17.74ID:swlvR3QK
あとは高血圧が問題だがなんとかコントロールできてる
これで安心してイフェクサー続けられる
0721優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:21:42.19ID:VrD/o1cz
寝汗が酷いんだけど、自律神経やられてるからかな
0722優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:47:57.38ID:T0Fl5l6Z
トリンテリックス10mgにイフェクサー75mg飲んでたけど抑うつ全く良くならなかった
0723優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 13:31:11.76ID:GcworTvA
>>722
ワイ昨日からその組み合わせなんだが…飲んだ期間どのくらい?
0724優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:23:14.74ID:GAE+TUID
>>722
抗うつ剤×抗うつ剤なんて組み合わせるんだね、知らなかった
抗うつ剤×向精神薬はわかるけど
0726優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:01:51.97ID:idh/kiW0
俺はadhdもあるからストラテラと併用してて割と快適。NRIとSNRIの組み合わせ
0729優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:49:36.30ID:JETGZZez
>>723
処方MAXの1ヶ月もらったよ
過食とイライラで軽躁疑われて増やす事もなく辞めになった

>>724
今はイフェクサーやめてラツーダにしてるよ
トリンテリックスが基本でアモキサンに変えたりエビリファイ出されたりリスパダールとか色々してた
0732優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 06:43:15.68ID:1UvKNESP
過眠だったけどこれ飲み始めて寝不足気味になってきた
むずかしいなぁ
0734優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:25:47.55ID:NhAFR0Zj
>>733
便秘下痢は抗うつ剤には多いよね
私が初めてカマ飲んだときは、ピーピーになって仕事どころじゃなかった思い出
今は慣れてしまったのか、ラキソベロン一択です

お大事に
0735優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:44:23.11ID:+Gdh2txu
イフェクサーとデパス併用してる方いらっしゃいますか?
何にも喜びが見出せず世界が薄っぺらで
毎日パニックとひどい不安に耐えて生き延びてます。
おまけに朝から毎日飲むアル中一人暮らし
まだ28なのにどう生きていったらいいやら
0737優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:10:50.56ID:zzpIu5lG
レクサプロのんでも全く効かんかった
レクサプロ効かないんだからイフェクサーも効かないよね?
0739優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 06:36:08.56ID:kGMTd84b
イフェクサー225mg
デパス2錠
ワイパックス4錠
飲んでいます

私はイフェクサーが225mgになってから
2週間ほどで気持ちが安定してきました
不安や焦りがなくなったかんじでしょうか

私はアルコールは薬を飲んでるので
ほとんど飲まない様にしました
その方が効くような気がして
(最近お酒に弱くなりました、肝臓やられた?)

もしかすると
アルコールを控えると少し楽かもしれません
不安感は医師に相談するといいですよ
薬は増えるかもしれませんが…
0740優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 10:47:34.81ID:QKIh/xFY
30時間くらいめまいと吐き気で動けなかった
ただの毒
0741優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:14:08.70ID:3KnwyrEj
貯金を崩しながら日々発作に耐えながらベッドの上で過ごしてます…

>>739
225mg飲んでいて副作用や気分の変調はどうですか?
不安と焦燥がひどくて困ってるので
デパスとアルコールを減らしてイフェクサーを増やしてもらおうかな。
0742優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:46:28.37ID:3KkQpMsU
カリフォルニアロケットなんて全然効果なかったな
つーか、リフレックスが全然効かなかった
0743優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:48:41.05ID:9TERNMNK
イフェクサー自分にはあってるのかも。サインバルタよりしんどい感じはない。このまま寛解してくれたら…
0744優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:15:46.20ID:kGMTd84b
>>741
自立支援は受けてますか?
薬代は収入から上限が算出されます
申請は区役所にいけば手続きできます

副作用は便秘ですね
これは本当にやっかいでして
カマグ(酸化マグネシウム)1000mg飲んでいます
あとは口渇があり、水は常に持っています
それ以外に副作用は感じません
安定感が増した感じで、ひどい絶望感や焦燥感
突然悲しくなるとかが明らかに減るもしくは
なくなりました。
その前にサインバルタを飲んでいましたが
それより随分安定します
(凹むことがあってもひきづらない感じです)

デパスは自分で減らさないことをお勧めします
今不安などで苦しんでいる状況で
デパスの離脱症状は耐え難く
よりたくさん飲まないと効かなくなるかもしれません
医者にきちんと話した方がいいです
アルコールは減らしていくことが大事ですが
きっとアルコールで不安感を解消してると思いますので
不安感をとることが先決です
不安感がつよく毎日耐えている状況と
医者に伝えてほしいです
つらいですよね…
少しでも力になれたら嬉しいです
0745優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:21:31.32ID:3Co62xYB
木曜からイフェクサー飲み出したけど昨日の記憶ねえよ…
今日も午前中は寝てた
ずっと寝てるような気がする
性欲もめっちゃ落ちた
まずいもん飲んでる気がする
正直もう飲みたくない
これ以上飲むべき?
0749優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:37:47.50ID:QKIh/xFY
調べたらファイザー製やんこれ
どうりで毒なわけだ
全部ゴミ箱に捨てたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況