X



月7万円の障害者年金は、少ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:55:55.91ID:vWPHP1WA
遊んで暮らして昼まで寝て、昼から酒飲んで、月7万円の障害者年金は、
少ないと思いませんか??

みなさん!文句を書きましょう
0078優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:19:07.12ID:swmDQlYz
障害年金より生活保護の方金額が多いという矛盾。
せめて同じ扱いにしてほしい。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:53:42.38ID:CwDv1Lnu
矛盾んでもなんでもない
障害年金で暮らせなくなったら生活保護に移行すればいい
0080優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:21:58.99ID:kDq4B+oc
でもやはり7万円は少ないと思う。
有難いとはおもってるが、7万じゃ生活保護以下だもん。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:15:37.51ID:aEK+mdh6
障害年金で暮らせないなら不足分を生活保護費で補てんすればいいというけど、
メンタル病んでると、そういう事務処理やお役所にいったり手続きしたり
というのが出来なくなる、あるいは出来ないというのが本当の精神障害。
そりゃあCWや保健師やらにお願いすればいいことだっていうかもしれないけど、
そういう煩雑さがメンタルに響くわけ。
これは社会的経験が多いか少ないかという問題ではない。
お風呂に入ったり買い物に行ったりができなくなるのと同じなんだよ。
だから最初から生活保護基準に該当する障害年金者は、最初から
生活保護と同基準にしておいた方がワンストップですむから、
ワーカーさん方の手間ひまを省いて負担も減り、長いスパンで考えたらいいとおもう。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:09:15.56ID:zU8DbOca
>>81
生ぽと一緒の95000円もくれる、なんて世の中甘くありません。手続き2回でも、3回でも
少なくよこすのが、国としてはいいから
0083優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:11:30.23ID:i/P7Y8Do
生保の勝ち、それでいいのか?
ダイバーシティだのバリアフリーと言いつつ、
しっかりバリア、分断を招く福祉政策。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 11:35:22.48ID:KeMWHcjB
年金はあくまで保険だからねー。
掛け金に応じて支給されるんだし。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:48.46ID:ghe/Fkl/
クレカの引き落とし今月11万来月6万

ディスプレイとか買ったからな、使っちまった
0086優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 21:37:56.36ID:DbWhHPYG
障害年金を上げて欲しいの?
それとも、他の障害者向け現金給付制度が欲しいの?
0087優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 00:54:56.00ID:rzFPeKPY
障害年金より生活保護の方が多いのが納得できかねるの。
障害年金を生活保護と同水準にできないなら、生活保護を下げてほしい。
あるいは、障害年金者には、住居費補助と医療費減免をしてほしい。
生活保護より、障害年金の方がもらいにくいというのだけは、せめてやめてほしい。
0088優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 01:35:23.74ID:uODBcFT+
まあ〜、障害者年金もらいながら、働けば金持ちになる。からなあ〜。
0089優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:15:44.82ID:67P0cUH1
障害年金(国民)頂きながら、働いてますけど、ちっとも金持なんかなりません。
0090優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 05:59:32.74ID:sv3Xyy7C
前は6万5千円だったけど今はプラス5千円あるから7万でかなり助かるね
増えて仮に8万だと確かに相当助かるけど財源に限りがあるから難しいよね
0091優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:17:52.39ID:z8jZLmjy
>>89
給与20万円なら、
障害者年金7万円+給与20万円=27万円!!でお金持ちじゃん。
プラス7万円は大きいゾ!
もち、所得税減税。。。。。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:20:04.51ID:z8jZLmjy
>>90
金は、いくらあってもいいもんよ^^
0093優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:40:08.71ID:ivXzUvzP
>>92
確かに沢山あって困る事は無いですねw
まあ節約生活も色々工夫したりして楽しいですが
0095優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:34:04.44ID:x1115G6e
鬱病で「障害基礎年金」(障害者年金じゃないからね)7万円いただいてるが、
働ける状態ではないから、診断書にもそう書かれたし、
もし働いても、20万円なんかとてももらえるような働きはできない。
B型さえいけない状態だから、もう完全に詰んでる。
個人年金をもう受給してるが、それでも生活保護の人の方が生活楽だとおもう。
家賃や医療費がタダなのは羨ましい。
金額を生活保護と同水準にとまではいわないが、自立支援以外も医療費1割負担にして
家賃補助さえしていただければ、こんなに悩まずに済むのにとおもう。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:38:54.78ID:HJsPFeZl
一般人から見ればナマポも基地外年金もかわらん
ただの穀粒しにすぎん
0097優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:02:17.89ID:pUVLjCJF
それは君の脳みそがそういうスペックだからではないですか
0098優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:14:28.40ID:pXnR0UxM
まあたしかに。穀つぶしの低スペック脳ですよ、認めます。
でも個人年金があるのは、ありがたいもんです。
働けなくても、毎月12万円少々受けていて、障害基礎年金とあわせて
19万円ほど収入があります。逓増型個人年金なので、長生きすれば年々金額が増額されます。
自分が悩ましいのは、生活保護はもらえないが、うつ病以外の持病の医療費が大きいからです。
いまはまだ、両親がいるので実家で生活できますが、社会人としての生活がおくることが出来ないのが辛いのです。
低能スペックですが、個人年金の保険料が大幅引き上げされる前に、全額前納できました。
低スペックでも将来老後のための準備はできるんですよ。
0099優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:27:45.23ID:pXnR0UxM
追記
ちなみに65歳からは国民年金基金も受けます。その程度のスペックです、
働けないごくつぶし廃人ですが、それがなにか?親以外に迷惑はかけてませんけど?
0100優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 13:28:06.76ID:r9F/c1xZ
>>98
手堅い人生歩まれていますね
羨ましいです
個人年金に気が付いてちゃんと支払っていた人は賢い部類だなと思いますよ
出来るだけ貯金にまわした方が良いですよ

自分はあまり贅沢せずに中古の家を購入しておいたので
軽く手入れしながら暮らせて家賃がいらないので7万で足りない分はパートで何とかなりそうです
でも仮に年金が増えると確かに相当助かりますね
0101優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:46:18.83ID:JatisFiT
>>100
ありがとうございます。ご推察の通り、貯金が少ないんです。
年金保険料にまわしてしまったので。これから少しずつ貯金ふやさないと・・・
現金としては300弱、投資信託に700、老後資金2千万円にはかなり遠い話。
2千万円という金額は、平均的な厚生年金・共済年金を受けているご夫婦が基本。
独り身だと今現在から国民年金基金を受け取る65歳までどうなるか不安です。
65歳になったら、障害基礎年金+個人年金+国民年金基金なので少し楽になる予定です。
個人年金の保険料はすべて苦労しながら前納にしました。その方がずっと安かったので。
あとは基礎年金と年金基金の保険料が重いですが、老後の為に必死で頑張らないと!

中古住宅購入は賢明なご決断ですね。自分は実家がもう古いので、修繕費用が心配です。
少しでも積み立てておかないといけませんね。ご自分のお宅というのが羨ましいです。
ボロ家ですが、相続税がダメージです。やはり自分名義のお宅が一番、安心ですよ。
0102優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:33:45.62ID:uCVzm5W0
>>101
ご実家が持ち家だと将来両親が亡くなられたら貰えるから、
家賃の心配は無さそうですね
古い家は固定資産税が安いのが助かりますw

頑張ってパートして自分も101さんの様に手堅く行きたいです
0103優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:27:13.07ID:aaOX3dvb
>>101
個人年金で月12万円以上受けてるのは羨ましい。
厚生2級より少し多く受け取れてるってことだよ。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 00:39:16.90ID:RZgUqmRl
低スペックさんをバカにしたら、自分がバカみたわ。
0105優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:17:59.07ID:IN2mYfDO
バリアフリーというなら、まず生活保護と障害年金を同水準にしてほしい。
健常者で困窮者のほうが金額が多いなんて、バリアじゃん。
障害者で障害年金+生活保護の人もいるから同じじゃんていう人もいるんだろうけど
障害年金は生活保護より、ずーっと受給要件が厳しいし、申請手続きも面倒。
結局健常者で困窮者のほうが、お国にとって価値があるんだろうね。
↑にあったように「穀つぶしの基地外」ってわけだ。
0107優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:55:49.09ID:BaCqFXH8
>>105
生活保護だと偽の病名を付けて青天井でありとあらゆる手術だのされたりするし
貯金も出来ない

メンタルの方で年金生活は貯金も出来るし勝手に入院させられたりもしな
多分メンタルの方がより治って又普通に生活出来る可能性があるとみなされているのだと思う
自由度もメンタルの年金生活者の方が高いしね
貯金出来るのがとにかく何よりもありがたいね
まああと1万2万ふえると確かに心から有難いとは思うだろうけど国の財源は無尽蔵では無いから節約で頑張る
0108優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:55:49.14ID:BaCqFXH8
>>105
生活保護だと偽の病名を付けて青天井でありとあらゆる手術だのされたりするし
貯金も出来ない

メンタルの方で年金生活は貯金も出来るし勝手に入院させられたりもしな
多分メンタルの方がより治って又普通に生活出来る可能性があるとみなされているのだと思う
自由度もメンタルの年金生活者の方が高いしね
貯金出来るのがとにかく何よりもありがたいね
まああと1万2万ふえると確かに心から有難いとは思うだろうけど国の財源は無尽蔵では無いから節約で頑張る
0110優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:29:46.80ID:Py7QQY3s
自分の親は毒親そのものだが、死亡保険だけはかけてる。
毒親だという罪の意識はあるらしい。
0112優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:03:56.24ID:h2Okaz5P
自分の場合、年金基金は月6万円です。
何口申し込むのか、その納める保険料によって、受け取れる金額は個人差があります。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 19:22:36.37ID:xZU3NzFS
>>113
ナマポに対しては一般人の人の感想は色々だけど(左や新興宗教の不正受給とか)
事故や病気で働けなくなった障害年金に悪いイメージは無いらしいよ
事故や病気は誰でもあり得る事だけに皆そういう人は受け取る権利が有るって思うみたい
0115優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:59:56.09ID:T0DBzXLv
>>113
横から失礼。
障害年金は、老齢年金(言い方間違ってたらごめん)と同じだからね。
高齢者が年金受けてても、それは権利だから当然。障害年金も権利だよね。

でも問題なのは、障害年金や老齢基礎年金よりも、生活保護の人の方が
受け取る金額が多いということに尽きると思う。
障害者や高齢者で月7万円で、あとは自助共助でなんとかしろ、
それでもダメなら、足りない分を生活保護で後から補てん、しかも申告制だもん。
社会的弱者のなかでも、格差をつけて分断してるとしか考えられない。
0116優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 11:27:11.37ID:AewgTZtD
厚生3級は月4万9000円くらい。少なすぎるぞ。
通院やら診察代やら薬代やら国民年金やら健康保険やらで
どんどん消えてゆく。

せめて月10万円は欲しい。
住民税非課税だから10万円来る予定だけれど
一時の10万円よりも毎月の10万円の方が助かるんだ。

仕事なんて面接落ちまくりだし、たまたま入れたところも
こっちは一時のお手伝いと考えていたが、向こうは長期と捉えていて
結局追い出された。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 15:47:05.52ID:9hi2Dec1
なまぽと障害者年金の大きな違いは、バイク&車持っていいか、いけないか。の違いと
貯金、生ぽは50万円までらしい
0118優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 16:29:40.36ID:ZXotIftV
確かに生ポと同じ10万だとかなり助かるけどね
特にメンタル病んでいるとお仕事もなかなか難しいからね
一人暮らしで親が頼れなくても暮らせるのが10万かもしれないけど
財源を考えるとちょっと無理なのかなとも思う

今基礎が7万だけどせめて追加の5千円が今後も続いて欲しいなと願うばかり
0119優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:58:30.55ID:DgpmS2vK
財源なんか国債発行でいいんですよ
自国通貨でやりくりしている限り政府は財政破綻はしませんから
0120優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:17:46.65ID:oJfg3jE1
なんか変な話。
日々の生活がカツカツなのに、お国の財源の心配してるなんて。
財源の心配する余裕があるって羨ましいわ。
防衛費が増えてて、在日米軍には思いやり予算増額する予定で、
議員の特別待遇はそのまんま、身を切る改革も議員定数削減も棚上げ。
ホント、国債発行でいいに同意。削るところ削らないから悪いの。
岸田は安倍・菅政治をしっかり継承してますからね。口ばかり格差是正っていうだけ。
どこのだれの話をよく聴いてるんだかw
0121優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 07:26:31.94ID:VgVHCYvR
ぶっちゃけインフレ目標2%を維持出きるようになるまで毎月低所得者に10万配れば色々なことが解決するしね
0122優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 07:59:50.96ID:KDSeM7nP
防衛費は増えても国の守りだから安心だけど
新興宗教や左や外国人が元気で働けるのに生活保護というのが多くて
福祉は主にその3社の元気な人達が食いつぶしているみたいだね
それが整理されたら財源なんていくらでもなんだろうな
0123優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:19:16.79ID:RepUpozt
いっそのことベーシックインカムにすれば、公平でいいんじゃ?
そうすればお役所の数も公務員も大幅削減できるし、議員の数も減らさざるを得ない。
国民みんなに付き10万円ずつ配って、それから、「自助共助」をいうべき。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:22:31.99ID:RepUpozt
ついでに言うと、ベーシックインカムにしたら、少子化に歯止めかかるかも。
子供が増えれば世帯収入も増えるし、子づくりに励む気になるかもよ。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 18:02:57.97ID:m0LCRAQc
生活保護は日本人の為にこそある。外国人の為になんで支給しちゃうんだよ!
0126優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:38:57.77ID:YJyHeGpw
確かに外国人の不正受給と新興宗教信者の不正受給を一掃したら
年金も生保もちゃんとした人にいきわたるね
0127優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 12:44:33.89ID:N7Hzj7f0
10万円給付、子育て世帯にだすけど、困窮者には出さないんだよね。
精神障害で、月7万円。ずっと困窮し続けてますけど・・・
単身者で障害者って、誰も気にかけない。政治屋は冷たい、世間も冷たい。
障害者じゃなくても、単身者で困窮者って健常でも困ってる人いっぱいいるのにー。
0129優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:37:05.95ID:6XMfRo3U
基地外で単身者とか生きてる意味あんのかな
支援したとこで何か娯楽にでも金使ってくれりゃ経済回るけど基地外って何もしねえじゃん
0130優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:54:30.72ID:N7Hzj7f0
基地外の単身者でも、税金はキチンと納税してますし、各種保険料もすべて納めてます。
単身者は、家族持ちの人よりも、税金の負担率が実は本当に多いんです。
基地外の単身者で、住民税非課税世帯にはギリギリ該当せず、といって生活カツカツ
な人たちは、自分も含めて一切支援の手がありません。制度から零れ落ちてる困窮者もいます。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 05:33:39.27ID:NUHPFLPL
俺は月10万6000円出てるけどちゃんと働いてたからな

働いて無かった自分が悪いだけじゃん
0132優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:15:56.63ID:h+CAECqS
同族嫌悪とはこのことかw
基地外同士でマウントの取り合い、これぞ基地外クオリティ。

月7万円は少ないと思う。みんなで文句を言い合おうという本来の目的から
完全にどっかイッちゃってる。

自分は月13万ほど受けてるが、働いてなかった自分が悪いなんて、
人様に対して、大口叩く気持ちにはならんね。
金額の違いはあっても、受給者であることは同じ。目くそ鼻くそを笑うとは嘆かわしい。
0133優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 17:54:48.50ID:Rc30sC7u
月10万円余りで、ちゃんと働いてたからな、というドヤw
0135優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:14:06.81ID:QwPsFN7x
遊んで暮らして昼まで寝て、昼から酒飲んで・・・・・・・
俺は、親に飯食べさせてもらってだが、、、、、
結構いい人生だよ〜ン^^。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:18:49.38ID:QwPsFN7x
みんな、寒い中、朝早く起きて会社に行くんだろう??
俺は、暖かくなる昼間まで寝て、起きるんだ。昼間まで寝てるんだよお〜〜^^
昼からワンカップ大関1本飲んでる。(金ないから1本だけ)。暖房でぬくぬく・・・・・・・暖房でぬくぬく・・・暖房でぬくぬく・・・
そして、下記のような人生もあるんよ。

俺は、統合失調症で親に飯食べさせてもらっているが、、、、(普通、子供が障害者なら8割〜9割の親は、飯ぐらい食べさせてくれるだろう?)
国から 障害者年金、月70008円33銭もらって遊んで暮らして昼からワンカップ大関1本飲んでいるが、、、、

月ずき1万円ずつ貯金して、11ヶ月、(ここがポイント)
11万円。11万円たす障害者年金1か月分、70008円33銭たすと、

18万円!!
18万円円を1か月間、1ヶ月間!1ヶ月間!の北海道17回?沖縄5回、のオートバイ旅行に使いました。

1日、6000円はキャンプ場泊まる貧乏旅行だけど .最近は道の駅 (テント泊)
(健常者は夏休み1週間だろう?)
もちろん、毎日遊んで暮らして昼まで寝て、昼からワンカップ大関1本飲んでます。

遡及要求の400万円(知ってる?)で、タイ、インド、ハワイ、バリ島、マレーシア、
香港、サイパン、フィリピンのセブ島,、ベトナム。行きました。。 1月グアム旅行します。

こんな、気ちがい(統合失調症)の障害者に寄付ボランティア等、やめた方がいい。。。。。。。 所得税安くなる。年金免除。都営住宅半額。都バスタダ。都電半額。NHK衛星もタダ。
親死んで、 貯金が10万円になったら、なまぽ。。。
一般人。。80000円プラス家賃、水道代、病院タダ。
きちがい。。97000円プラス家賃、水道代、病院タダ。 。。。17000円障害者加算あり!

親の遺産相続、数百万円+障害者年金月7万円=リッチ生活。の予定だよ〜ン^^親の遺産相続だよ。親の遺産相続。親の遺産相続忘れずに・・・・・・・

上記のような人生もあります^^
障害者の皆さん。頑張ってちょ
0137優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 11:24:55.29ID:SvVJkXd8
学校卒業して就職するのが普通なんだよw
基礎のバカw

ちゃんと働いてたら基礎にはならないwww
0138優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 11:25:43.64ID:SvVJkXd8
基礎はただの怠け者

死ねよ
0139優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 11:26:39.76ID:SvVJkXd8
たった7万円に爆笑w

親が死んだら生活不能w

だっせーのw
0140優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:29:20.32ID:uDEydIyI
確かに基礎7万円のダサい生活不能者です。
でも親が亡くなっても、生活していけます。
65歳になって本格的に高齢者として年金だけでいきていくのに
月26万円ほど受け取れる予定です。だっせー人生なんでしょうね、健常者から見れば笑
0141優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 03:53:00.84ID:5sIA5Abl
>>102
古い家貰っても戸建てだとメンテナンスに大金かかるよ
金がないからと放置すれば雨漏りや壁の亀裂から水が侵食そこからシロアリ繁殖で土台やられる
柱が腐ったりシロアリに喰われると修繕に何百万もかかるよ
そうならないためにも定期的に壁の塗り替えや屋根の防水で張り替えももしくは塗り替え
それさえも百万単位の金がかかる
賃貸と違って給湯器壊れても数十万
建具も築年30超えるとガタがきだす
固定資産税払ってメンテナンスに金かければ
賃貸より断然広い家には住めるけどその分光熱費もかかる
0142優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 04:05:02.42ID:5sIA5Abl
ちなみに職ありならメンテナンス代も低金利ローンで月々1万〜2万ほどのローンも組めるけど定職なしならローンは難しいからまとまった金を貯めておかないといけないよ
0143優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:03:26.60ID:FmSO7PD7
>>137
メンヘラは不調で退職してしばらくしてから通院が多いから
元々サラリーマンやOLでも通院して年金を貰う時には基礎が多いよ
事故なんかだと会社勤め中でいきなり障碍者だから厚生も多いけど

元勤め人が多いから最初の頃は年金7万と貯金きりくずしで何とかなる感じ

>>141
実家の近所に古い一戸建ての家がありますが
ちょっと訳アリでメンテナンスをしなくなってから40年位たつみたいですが
外見と内面がボロい以外はまだ雨風はしのげるみたいですよ
日本の家屋は優秀なのでたまに水回りと風呂釜さえメンテナンスすれば意外と住めるみたいです

綺麗で素敵なお家を保とうと思わなければ大丈夫
まあお金があったら塗り替えをしておけば見た目もまずまず何とかなります
0144優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:27:10.73ID:XZpoErB8
親の遺産相続、親の死後、数百万円+障害者年金月7万円で、リッチ生活。。。。。
10年後、生ぽの障害者加算あり!の予定。。。。

まあ〜、遊んで暮らして昼まで寝て、昼から酒飲んで、小原庄助さんみたいな生活
だから、しょうがないね
0145優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:02:28.90ID:FmSO7PD7
生活保護って医療費が青天井で国から出るから
悪徳病院に偽の病名を付けて無理やり入院させられて
未来永劫死ぬまで手術だの痛い治療だのさせられるイメージです

もしも大丈夫そうなら年金でやりくりしてバイトがおすすめ
0146優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:14:29.42ID:pAim5l4O
年金受けながらバイトって就労能力ありと見做されて年金落ちそうじゃね?
0147優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:42:40.63ID:wB0/yfdF
居るには居るみたいだけどね
年金と就労両方勝ち取ってる猛者
0148優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:36:14.60ID:7MDyr3gx
そこまでの社会構造と認知機能と自分の現状把握出来るなら果たしてそれは本当に障害年金貰うほど酷いのかっていう…
0149優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:36:53.10ID:7MDyr3gx
スレタイだけどもまぁ少ないよね
実家無くなったらそのまま俺はホームレスなるしかないもの
0150優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:08:58.63ID:kjjlCndf
>>146
主治医に聞いたら5万から6万くらいで無理の無いバイトなんかだと落ちないみたい
でもちょっとでも働いたら落ちる地域もあるかもしらないから
主治医に聞いてからの方が良いよ
個人的には何か内職でもして3万位は稼ぎたい所です

今基礎だと6万5千円に加算で7万なのでこの先も7万以下には下がらないでくれると助かりますね
正直一人暮らしなので年金だけが頼り
0151優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 01:10:06.29ID:Sri8F8oy
>>150
なんかもうナマポ受けた方がまだマシのような…
作業所を数年前に医者に薦められたけど正直キナくさくて基礎2のままでずーっと止まってるよ
0152優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:38:38.32ID:rZusi93l
生ぽの障害者加算あり!は、95000円&家賃&水道料金病院タダだよ〜ン^^
0153優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:08:49.68ID:s/Arn7ne
車持てない
生命保険解約しなきゃいけない
貯金出来ない
ローン組めない
ナマポだとこれがあるから仕方なしに踏ん張ってる
0154優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 15:35:55.31ID:RSJjTBeC
貯金は出来るって聞いたことあるなと思ってググったが葬儀のためと言えば200万ほどなら貯金出来るらしいぞ
0155優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:09:28.70ID:Sri8F8oy
引越しの為に知り合いが70万貯めて地元から出てったよ
受けたことない奴の間違った知識って色々あるよね
0156優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:50:35.61ID:a0+yP3Hf
むしろ数十マンは貯金しとけってうちの市内のケースワーカーは言うらしいけどな。
家電とか壊れても金出さないよって意味らしいが
0157優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:55:01.69ID:tv9NiyLW
>>151
障害年金は年金を払っていた人が病気やケガで早めに受け取れる制度だけど
生活保護はちょっと無料で全て貰えるのには裏がありそうで怖くて抵抗がありますね
青天井で国から医療費が出るばかりに
落ち度の無い人が嘘の病名を次々付けられて入院何十年とか
怖いですよね
まあ日本の人の場合はされる筋合いが無いので病院側が犯罪行為になるので普通しないらしいですが
左方面の病院なんかだとやる場合があるそうですよ
0158優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:33:55.93ID:5b+y4V29
7万円にいくらプラスなら理想的かな。
もらえればもらえるだけ多い方がいいというんじゃなく、リアルな数字で。
3万円ならいいけど。 やっぱり生活保護の人と同水準がいい。不公平だと感じるから。
0160優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:00:50.59ID:JN0sMt7g
親戚に知られるとか地方で車必須だとかじゃないの?
まぁあと俺もそうだけど意味の無い謎のプライドとかでしょ
0161優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:15:48.24ID:o2qEeKLj
障害年金は堂々と貰ってナマポは気が引けるとか意味わからん

どっちも日本国民にとってはお荷物だぞ
0162優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:58:21.66ID:JN0sMt7g
年金は自分で払ってた保険みたいなもんでしょ
まぁ俺は免除だったから偉そうな事言えんけど
0163優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:36:03.91ID:Pd0c8OLM
そうそう
年金は自分が支払っていて後で貰える制度で
保険と一緒で病気やけがで働くのがちょっと大変な人への国からの救済

生活保護も病気やケガや事情があって働くのが厳しい方が貰うのは賛成だけど
何故か日本人じゃない人ばかりが貰っているのが何だかな
0164優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:13:37.60ID:ZuP2UWiZ
年金は保険料納めなきゃいただけない。減免制度もあるが、申告しなくちゃならない。
でも生活保護は保険料関係なくもらえる。一緒くたに考えるのは間違い。
世間がどうみてるかではなく、社会制度を知ってるか知らないかの問題。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:32:07.25ID:ZXc2ILMx
そう思ってるのはお前らだけ。
精神障害者で年金貰ってるなんて一般人が知ったらブチ切れるよ
0166優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:41:36.32ID:ckUkZdzR
お前友達いないだろ…
俺もリアルの友人は底辺ばっかだけど別に今時正職やってるあyつでもそんなんいちいちブチ切れんぞ?
昭和とはいわんが平成で頭ストップしてないか?
0167優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:13:43.32ID:3MaOPoSQ
一般人が障害年金と生活保護の違いが理解できてないおバカがいるのはたしか。
ある人に障害年金受けてるって話したら、そのあと態度が変わった。
でもしばらくして、生活保護かとおもってたといわれて、また以前の態度に戻った。
今その人とはずっと距離をおいてます。でもそういう人でも2つの違いは理解してるようだ。
何だかんだ言っても、結局そういう人は一定数います。敬遠が一番です。
自分のメンタルをまもりましょう。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:18:52.77ID:3MaOPoSQ
お友達のいないアンチ障害年金ブチ切れさん、あなた不幸せなんでしょうねえ。
一般人の普通に幸福で友人のいる人は、こんなところでバッシングしてませんよ。
障害年金いただいてる私よりもご不幸なんでしょう、
ストレスで弱者たたきですか?お気の毒な事です。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:57:36.92ID:0bO+3rC2
基地外で障害年金とか乞食同然
いや乞食に失礼か
あいつらは自分で食い物と金稼いでるしな
乞食未満

生活保護はともかく精神の障害年金は廃止すべき
0171優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:18:17.65ID:nGGbsJvk
百歩譲って労働してるなら基礎年金受給は良しとしよう
最賃でフル働いても厳しいわけだからな
基地外だとフルタイムもきついわけだし
健常者との差をうめるために年金受けるのは悪くない

俺の周りじゃ実家暮らし無職で年金受給者は遊びにしか金つかってない
支給する必要なし
0172優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:21:50.33ID:ckUkZdzR
障害年金の使途に決まりはない
…というかそんな知り合いが身近にいるならお前がそいつに直接批判すりゃいい話
0173優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:34:31.95ID:ckUkZdzR
要は社会扶助受けてるのに3大義務全うする方向への努力怠けてんじゃねーぞといいたいのなら
もっといえばそれは政府とか機構とかシステム決めてる側に現実に訴えろ
こんなとこで叫んでも意味ねーぞ?
0174優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:45:15.71ID:3MaOPoSQ
俺の周りじゃ実家暮らし無職で年金受給者は遊びにしか金つかってない

そういう受給者しか周りにいないってどこ住み?どういう環境?
一人の受給者だけで全体を推しはかり、決めつけるって了見狭すぎ。

自分で直接言えないから、ネットの匿名性を利用して、弱者バッシング。
弱者叩き続けても、ストレス溜まるだけ。どんなにここで吠えても咬みついても現状は変わらず、だよ。
0175優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:05:31.41ID:ckUkZdzR
具体的に診断聞いて不正受給や詐病じゃないかと思うなら単純に縁切ればいいしな
わざわざ不特定多数が閲覧する匿名掲示板まで来て年金にごちゃごちゃ言う神経がおかしいってこっちゃ
0176優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:19:21.50ID:7nSKD3Mc
障害年金受給者叩き&基地外よばわり、
周りへの配慮苦手だろ
アスペルガーでも入ってるの?
みんなが不快に思うことを平気で言うよね
ひとを基地外という基地外は、自分の基地外さを知らぬ基地外だよ。
他人を貶めてるつもりが、自分の品位こそ落としてるんだと気づこうね。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:59:36.37ID:+8/bJHRG
乞食未満のゴミがなんか言ってるな
せめてアルバイトくらいしろよゴミ屑
できるだろ基地外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況