X



精神障害者雇用再就職スレッド175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (オッペケ Sr57-6F9i)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:49:51.60ID:oUNSlaxFr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題が対象です。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1659491725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0717優しい名無しさん (ワッチョイ ea10-BLAF)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:40:20.97ID:M6bNYFs/0
>>700
どうしたら欠勤を減らせるか試行錯誤するしかないのでは?
自分はパートに通話通話遅刻するけど何とか首はつながっているw
>>709
健常者パートも最賃レベルだよ
>>692
弟が未納で年金無し作業所の給料だけ親が養っている状態
私は年金と障害者雇用パートで自分一人生活するので精一杯
だから頼られないように気をつけるわw
0719優しい名無しさん (ブーイモ MMc9-90Qp)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:03:31.80ID:D6y6l7PPM
>>716
カネのため、生活のためと
割り切れ、居直れ。

人に好かれるために職場に行ってるのか?
0721優しい名無しさん (ワッチョイ b602-+Wio)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:35:54.71ID:EP90R2Hv0
確かにねーな
理解あったら空白の期間10年以上の俺でも
書類選考通してせめて面接でちょっと話くらい聞いてくれるよな
0722優しい名無しさん (ワッチョイ 5dad-DOGG)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:43:18.03ID:7yuA/zbJ0
以前に在宅カメラ監視でIBS悪化ボヤいてた人です
来年にかけて徐々に在宅減らして出勤に移行のお達しが来た

マジでメリットなくなった
とりあえず出勤に適応障害で休職でいいかな
傷病手当→失業手当→年金申請でしばらく生きれるかね
0726優しい名無しさん (ワッチョイ eac6-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:26:31.79ID:V058HwEG0
ASDはコミュニケーション能力が低い発達障害だから
世の中の会社の採用優先基準の8割はコミュニケーション能力だしASDってだけで大きなハンデだよ
ただASDの中でも尖った能力を持つ人が居るから能力枠で採用されるパターンもあるみたいだな
0727優しい名無しさん (ワッチョイ 69a5-pw5f)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:47:25.53ID:F0Bx3ma90
>>715
まあ、責任感少ない単純な仕事だよね。
ただ体調崩しがちだから
しかないと思ってる
0730優しい名無しさん (ワッチョイ b501-HjaY)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:52:36.97ID:QQ86gmL/0
>>718-727
真逆の回答だね
0731優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-TnGB)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:13:06.87ID:SCaWC3La0
手帳貰えないレベルの精神疾患持ちだが最低賃金のパートで生活できなくて死にたくなる…
メンタル悪化して時短になったけど今度は生活苦しすぎて動悸が止まらない
0734優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-mFkZ)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:21:25.40ID:INeXD+rI0
あんまり詳しくは知らないけど
適応障害やパニック障害では手帳は下りないんだっけか?
ほかにもしっかり調べれば、別の障害が分かるかもしれないから
ちゃんとした大きな病院で診てもらってみては?
0737優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-TnGB)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:30:24.43ID:SCaWC3La0
>>732
一般企業で最低賃金のフルタイムパートしてるよ
時給上げるために資格取ったらそのプレッシャーで抑うつと適応障害になった…
発達とか検査したけどグレーだけど異状なしでパニック障害もほぼ完治のただのザコメンタルだから何の保証もない
一番救いのないパターン
0740優しい名無しさん (ワッチョイ 11a7-Mjbb)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:23:42.57ID:SgcUzcdU0
BABナビは5年前に使った時は幾つか紹介してくれたな
結局全部落ちてそのうち放置されるようになったけど
ア○リティスタッフィングは定期的にオファーメール送ってくるけどどう見ても自動送信だし
応募しても面接に行けた試しがない
0742優しい名無しさん (ワッチョイ 6d65-okkI)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:55:21.49ID:OToLVHNK0
勝手な妄想だけど
手帳が無いメンヘラって本当にメンヘラと言えるんだろうか
多少、生活に不自由がある程度で薬を飲まないと生きていかれないレベルじゃないよね?

長年、薬漬けで年金・手帳持ちは当たり前なので、手帳も持ってない人は
健常者じゃないのかと思う
0743優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-BLAF)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:01:11.59ID:L8ZaP/0yM
そこはまあ定義とか線引きする話ではないな
本人が困ってるんだから
0745優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-Mjbb)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:10:13.53ID:okJHiUW60
困ってたら障害者だわな
0746優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-TnGB)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:57.42ID:SCaWC3La0
>>741
今休職明けで時短してて今月は手取りで2万しかもらってないんだ…
実家だから生きていけるけど医療費とカウンセリング諸々で完全にマイナス

抗精神薬飲んで動悸無理矢理抑えて生活してるよ…
手帳取得して障害者枠で仕事探したいって言ったら親に泣かれたわ
0747優しい名無しさん (ワッチョイ 1510-2m22)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:20:00.52ID:/+3tf57p0
>>746
その状況なら「手帳貰えないレベルの精神疾患持ち」かどうかはわかんなくないか、医者のさじ加減1つで変わる
そもそも手帳取れないって主治医に言われたん?
ついでに言うなら親が、子供の障害を認められないケースも多々ある

自分で判断すべし
0749優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-TnGB)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:32:06.43ID:SCaWC3La0
>>747
10年前にパニック障害発症して寛解してたところに適応障害で半年引きこもってたレベルで医者からも休職の話しか出なかったから手帳レベルじゃないだろうと勝手に思ってた

スレ違いかもしれないのに相手してくれてありがとう
親がいなくなっても状況が変わらなければ手帳の取得考えてみる…そう考えるだけで少し気が楽になった。久々に泣いたがスッキリした
0752優しい名無しさん (ワッチョイ 69a5-pw5f)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:02:11.17ID:F0Bx3ma90
>>746
障害者手帳は病状重くなくても取得できるから
手帳取得して障害者雇用をおすすめするよ。
やはり身体のこと思うとクローズは難しいよ
0753優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-3M5H)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:02:26.82ID:RBepw8Aqa
というか精神科通ってるのに手帳取れないパターンってあるのかね
例えば発達はグレーだとしても何かしらの病名で3級は取れそうだけど
困り具合が低くて鬱症状とかだと無理なのかな
0754優しい名無しさん (ワッチョイ 69a5-pw5f)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:04:57.85ID:F0Bx3ma90
手帳は簡単に取れる
年金は難しい。

資格で言うなら
手帳は漢検4級、年金は建築士1級レベル
0755優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-+oSF)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:07:40.40ID:tuCzsVjd0
>>751
約款確認しとくといいよ、読ませる気がないのかってくらい小さい字だと思うけどね
契約したときはまだ健常者だったとか、手帳持ってることを伏せて入ったとか、状況にもよる
契約内容によっては問題ないこともあるし、告知義務違反だって扱いになって保険金出してもらえないこともある
いざ例えばガンになっちゃってから出る出ないでモメるのは悲しいから、払われないことが確認できたら解約することになるだろうな
0758優しい名無しさん (ワントンキン MM7a-+oSF)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:49:49.68ID:0Ce15cj8M
>>756
「できちゃう」って書き方、もしかして障碍者雇用だと選考も実務もヌルいって思ってたりしないか
人並みの待遇で迎えてくれるとこは入るのもしんどいし実務も相応のレベルでの遂行を求められるぞ
最低賃金ギリの仕事なら多少は緩いが、それでも各社殺到していて、応募即採用ってなかなか無い

手帳を持つ持たないという選択をする前に、相談に乗ってくれる主治医を見つけてよくよく相談したほうがいいんでないか
薬処方するのが任務と思ってる先生ばかりではない、探せばどっかには居る
0763優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-HjaY)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:48:13.33ID:ExgAS40cp
軽度の高次脳機能障害だからオープンかクローズ微妙なんだよなあ。車に轢かれて一部脳を切除してるし。
0765優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-+oSF)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:10.95ID:8bKy7QeGM
>>764
途中でポチってまった、こういうとこだわ

ADHDっぽい困りごとを抱えたヒトだったので、おれと事例共有しながら、然るべき配慮を受けて、だいぶ活躍している

自分の長所短所をよく分析して、オーブンクローズ見定めるのがよろしいかと
0766優しい名無しさん (ササクッテロロ Spbd-HjaY)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:07:49.68ID:WoT6JeKsp
俺は高次脳機能障害によって遂行機能障害と強迫性障害を発症。その影響で高校時代人間関係でトラブルになり、大学生の時に精神科医から統合失調症一歩手前の状態と言われる。
0770優しい名無しさん (ワッチョイ b501-je5y)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:31:04.97ID:syOgd0LP0
障害者枠でも仕事はぬるくないか...
発達障害で配慮もらわないと厳しい部分があるから手帳取得して就職と考えていたけど、配慮してもらった部分以外は全く問題ないかと言われるとそうでもないしなぁ...
0771優しい名無しさん (スップ Sd0a-luPG)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:35:28.10ID:Nn1reERTd
>>770
合理的配慮事項として求めたいもの、その障害特性への個人的対策等を書き出して
履歴書の枠に収まるように優先順位付けをして行くといいかもね
0775優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-zVd9)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:47:03.53ID:t73Rw+3/0
自分の場合、合理的配慮は
・時短勤務からのスタート
・月1回の半休(通院のため)
だけなんだけどキツく当たってくる人もいないし問題なく務められている
0776優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-0Gk2)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:52:58.73ID:xY4D060pa
>>770
自分なりに対応可な部分を増やすしかないね

あとはどうしても無理なものは最初から除く
早くやれないならそういった仕事は除く
マルチタスクが無理ならひたすらシングルの仕事など

うた歌えないんですけど歌手になりたいです配慮してください
こういう考えを辞める
0779優しい名無しさん (ワンミングク MM69-+oSF)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:20:02.20ID:0IZzWsYNM
>>775
“問題なく”?
…事務職スレに戻って大暴れしてるところによると
初月から作業遅延のため時間外労働したり
悪口言われた!って移行に泣きついたりしてんじゃん

“務め”
…こういうとこに「出る」よな、しょうがないよな
0780優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-/AAV)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:32:24.10ID:qAOe1VDn0
クローズバレに関連してちょっと確認しときたい

派遣会社はみんな普通徴収ってこと

健保については、でかい会社だと
人事部から出向、小さめだと協会けんぽでバレない
こういう認識
0781優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-/AAV)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:34:05.03ID:qAOe1VDn0
協会けんぽの派遣会社が完璧なんだけどね
0782優しい名無しさん (ワッチョイ 69a5-pw5f)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:37:43.70ID:W/q74UCw0
>>781
協会けんぽとか公務員?
0783優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-BLAF)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:45:22.01ID:R2bpdM1FM
>>775
え?そんだけ?
もっとこう伝えることがたくさんあるやん?
常識的な判断力や社会経験が周回遅れなので就労やコミュニケーションがほぼ不可能です みたいな
0784優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-VWB7)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:47:50.05ID:qAOe1VDn0
>>782
公務員は協会けんぽじゃないだろ
0785優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-VWB7)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:51:13.09ID:qAOe1VDn0
要するに派遣とか雇用形態はどうでも良くて
空白が説明つかないぐらいで手帳申請してオープンで削られちゃうぐらいなら
普通徴収で協会けんぽとかなら住民税や服薬からバレないって思うんだ
その辺どうだろうか
0786優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-VWB7)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:52:26.26ID:qAOe1VDn0
障害者雇用でクローズのときより苦しみが減らなくて
一回戻ることにしたのよ
0788優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-VWB7)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:55:04.40ID:qAOe1VDn0
>>787
そう
クローズでいじめゼロ
0789優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-VWB7)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:56:16.23ID:qAOe1VDn0
笑われたり怒られたり理不尽すぎて死ぬかと思った
こっちもいろいろとダメだったとは思う
中年だからね
0791優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-VWB7)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:59:41.04ID:qAOe1VDn0
>>790
クローズで働いてた会社でもあったし
自分もいじめられた

障害に甘えることなく働けって態度の
誤ったノーマライゼーション思考のやつが
どのぐらいの地位になってるかによる
0792優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-VWB7)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:07:22.73ID:qAOe1VDn0
何があったか思い出すだけで吐きそう
こっちを嫌われ者って事にするのよ
ほんとのことだけど

単に合わなかったのも大きいよ
仕事に対して気を効かせて質問とかするじゃん
ここをお前の職位で気にするな、黙っていう通りにしろってムッとしてしまう
そこから上司変わってもう1地獄あった
0795優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-3M5H)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:55:34.12ID:xxQvMIila
鬱がマシになったから就活しようかなと思ってるけど虐められたりしたら絶対再発するわ…
ASD診断されてるから健常者からしたら間違いなくおかしい奴だし
0796優しい名無しさん (ドコグロ MMb1-Bs4N)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:00:15.45ID:ojbGShn7M
>>794
長年無職で最近非正規で拾われたばかりなのに色々語りたがる、字下げとかいう奴のことでしょ?
入社即、いや入社前からゴミ古株っぽい言動ができちゃう逸材
今日も居るのかなあ
0798優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-zVd9)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:05:24.76ID:t73Rw+3/0
時には理不尽に叩かれることもあるでしょう
その度に凹んでいたら身体がもたない
凹まないコツは自分の居場所を複数作ること

ここが駄目でもあそこがあるから、と楽になる
0800優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-mFkZ)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:16:58.90ID:AjtokHNy0
>>793
転職って簡単に言うけど、やっぱりリスクも伴うから自分なら慎重になるわ
いま勤めてる会社の所属部署内でも夏頃から急に仕事が少なくなって
やることもなくて待機時間凄い増えてて将来がめちゃ不安だけど
自己都合での退職だと失業保険出るまで2ヶ月か3ヶ月?待機期間あってその間は無収入になる

在職中に転職活動して内定貰えたらすぐに働ければベストなんだろうけど
そんなに平日に有休取って活動も出来ないし、増して職場に今転職活動してますなんて正直に言えない
転職する理由や動機によっても先方のイメージ変わってくるしなあ
上で出てるような人間関係によるものだと、やっぱ印象良くないでしょ
運よく転職出来たとしても、そこで良い人間関係が築けるとは限らないし
0801優しい名無しさん (ワッチョイ 8d3e-VWB7)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:38:53.33ID:qAOe1VDn0
正直クローズで働いてた時は自分は弱いものいじめには合わなかった
要するに怒られたりしなかった
でも自分のチームの手伝いをやって下さってた障害者の方を
横からいじめられたりした経験はあった
今回の自分のいじめられ体験にそれ追加になってて
結局障害者雇用って苦しみ減らないどころか増えて金も減って損だと
もう胃とか壊しててやばいんだよー
0805優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-jXQj)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:01:32.04ID:d9Fat2Ui0
試用期間6ヶ月、7ヶ月目に原則満60才定年の無期雇用化って求人があるけどこれって7ヶ月以降は無期雇用になるってこと?(正社員とは違うけど)
0806優しい名無しさん (ワッチョイ ea1e-YDlo)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:04:17.13ID:Z9AgLGlK0
738:名無し募集中。。。:2022/09/16(金) 06:55:05
レス代行をお願いします
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1661860191/
【名前(省略可)
【メール欄(省略可)】age
【本文】(↓下段に書いてください)
0807優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-Azo1)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:57:23.23ID:+iDUh0a+a
倉庫とかで最低賃金に夜勤ぶん乗せた求人出ているところたまにあるけど作業内容の差異それほどないならそれ出来る障害者はクローズで出すだろって思う…
0809優しい名無しさん (スッププ Sd0a-luPG)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:55:49.20ID:PHZAiEeQd
>>804
この人が仕事辞めるようなことがあるなら、生活保護を考える段階かな

>>808
週5フルタイムきっちり働き続けられるなら貧しいなりに生活はできるんじゃない
ただ、この人は休んだ分給料に響くみたいだし心理的経済的余裕は持てないだろうね
0811優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-3M5H)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:15:57.38ID:WuhQXINwa
クローズで普通に働けてる人は能力的には健常者の域にいる人ってことなんだろうね
発達障害の身としては健常者と同じ仕事を振られた時点で地獄を見るから羨ましいです
0813優しい名無しさん (ワッチョイ 173e-pkqO)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:01:08.72ID:L4YLrqU/0
>>807
スーパーと倉庫は
作業がわかりきってるだけに割と良心的なとこが多くて
給与の差がないことも
0814優しい名無しさん (ワッチョイ 173e-pkqO)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:02:43.13ID:L4YLrqU/0
>>811
結構しんどいよ

オープンにしたら地獄じゃなくなるかって話よ
少なくとも地獄じゃない、少しマシじゃないなら
もう伏せたまま罵られたいよ
0815優しい名無しさん (スップ Sd3f-HW5U)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:41:06.09ID:A8inlJXId
自分は半年更新の契約で働く障害者
前回更新時に完全自己都合の私用を理由に満了しているはずが、おそらく上司Aの病休が原因で更新してしまった

自分としては更新は助かったんだけど
用事をを済ませるには会社を休まなくてはならないので、権利ばかり主張する障害者って冷たい目で見られることになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況