X



自閉症スペクトラム総合スレ56【ASD】発達障害 ワ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 46a5-uc+S)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:09:20.91ID:9vFIY0Hb0
!extend::vvvvv:1000:512
次にスレ立てる人は1レス目の最初の2行に
!extend::vvvvv:1000:512
を入れて下さい。

アスペルガー症候群、自閉症など、自閉症スペクトラム障害「ASD」の総合スレです。
被害者スレが別にありますので、当事者以外の方はなるべくそちらでお願いします。

次スレは>>950が建ててください

※前スレ
自閉症スペクトラム総合スレ55【ASD】発達障害 ワ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1665307681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0439優しい名無しさん (ワッチョイ 1b02-Ougc)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:14:28.63ID:T8vHgCwx0
>>437
他人どころか会ったこともないし会いたくもない
0440優しい名無しさん (ワッチョイ 1b02-Ougc)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:15:22.59ID:T8vHgCwx0
兄弟の結婚相手に会ったこと挨拶もしたことないって異常?
0442優しい名無しさん (ワッチョイ 1b02-Ougc)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:21:53.84ID:T8vHgCwx0
>>441
ほんとそれ
鬱病発症して何もやる気起きない
だからといって社会はどこも受け入れてくれないし
受け入れてくれたとしても超絶ブラックアルバイトしかないし辛い
0443優しい名無しさん (ワッチョイ 1b02-Ougc)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:24:18.54ID:T8vHgCwx0
今週田舎から兄弟遊びに来るからうぜー
犬も数匹も田舎では預けてくれる人居ないからってうちに預けるし
0445優しい名無しさん (ワッチョイ 1b02-Ougc)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:32:59.62ID:T8vHgCwx0
結局なんでも続けないと成功しないのと同じように発達とかの人って物事続かないよね
最近、YouTubeで殺人犯とかの生い立ちとか見るんだけど皆仕事続かなくて周りに馴染めないらしく発達障害の自分と一緒じゃんと思ってしまった
0446優しい名無しさん (アークセー Sxc1-487Z)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:35:39.24ID:Gychfp/7x
>>437
いや普通はそうだよw
そんないきなり突然に家族感、身内感なんて出てくるはずもない
会社の同僚とか友達などと似たようなもんで、長い時間かけて苦楽を共にして出来上がって行くもんだよ
0447優しい名無しさん (アークセー Sxc1-487Z)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:42:40.54ID:Gychfp/7x
>>438
まあ辛いのは、要は人としての尊厳のない生活を送ってるのと同じことだから当たり前なんだよな

時間あって外に出られるなら作業所でもヴォランティア活動でもいい、なるべく外で他者や社会との関わりは持つようにして
少しでも「社会から必要とされてる感」を味わえるフィールドを見つけて行くこったよ

あとは資格検定にチャレンジしまくるのも良いと思うぞ

壇蜜もかなりASDみのある人で、グラビア出る以前は職を転々としまくりで、だいぶ辛い人生を送ってたクチなんだけど
やっぱり「社会から必要とされてない感じが辛いんですよね」ってなこと言ってたからね
0449優しい名無しさん (ワッチョイ d55f-TqPc)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:04:55.76ID:ks4JKe4b0
自分は退社するタイミングは幾つかあったけど、言えないままズルズル通っていた感じ。緊張感和らげる薬のお陰で通ってます。
辞めると言う時と行動のエネルギーって凄いと思うよ。国保の手続きや役場の税金の仕組みとか出来る自信ないもの。
0451優しい名無しさん (ワッチョイ cb02-l6Ft)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:20:14.04ID:jLYsesaT0
会社で働いてて冷静に精神攻撃やマウンティングするやつが結局周りから見て悪者になることなく得をするもんなのかと思った

小中のときのいじめの構図と同じやん
0452優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:21:33.94ID:wSFcneVg0
こもりびとでしょ
0456優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:24:05.40ID:wSFcneVg0
ズレていることを試して
確認して放置するからな
で、ズレていると言う情報が広まって
いろんなやつに試される
面白がられる

レベルが低かったんだろうな
ACEAPSAMCHITZ
0457優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:25:12.16ID:wSFcneVg0
>>455

無理するなよ
0458優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:30:32.82ID:wSFcneVg0
親戚も親も同級生にも会社でも
確認するようにズレを試す
こちらがズレたことを言った後の表情が頭にこびりついてる

何度も何度も会うたびに試す

なんやねん

ズレてることを教えてもくれなかった

なんか
腹立ったんだろうな
えらい剣幕で怒ってたりもする
人間感情の生き物だとか言って
まあ相手もASD系だったのか
人事が同じような人間を寄せていたのか

地獄の人生

いい人もいたんだろうけど
0459優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:41:42.85ID:wSFcneVg0
臭い匂いってなんか嗅ぎたくなれへんじゃ?

とか聞いてくる

今は何を言ってたのかわかるがその時はわからない

そりゃ強烈な怨念が生まれるよ
0462優しい名無しさん (アウアウウー Saa9-T0y7)
垢版 |
2022/11/18(金) 00:07:00.38ID:50oBxS2Ga
仕事があるって事に感謝をしなきゃいけないはずなのに行きたくない逃げ出したいっていう甘えた気持ちが常にある
発達障害はよく精神年齢が幼いとはいうけど、自分はそれ以上に低いしなによりも気が弱過ぎてすぐへこたれてしまう
常に人の反応ばかりを気にしてしまうあまり何も出来なくなってしまう
0465優しい名無しさん (ワッチョイ ed5f-B+WD)
垢版 |
2022/11/18(金) 04:04:28.43ID:mx8rRn0l0
逆に世の中の人ってどういうモチベーションで働けてるんだろう
最低でも週5で8時間+通勤ってもう自由な時間ほとんど無いじゃん
大袈裟な言い方だけど、そうまでして生きる理由ってなんやろね

まあこういう、当たり前として受け入れるべき事をクヨクヨ考え続けるのが良くない所なんだろうけど
0466優しい名無しさん (ワッチョイ a501-dY39)
垢版 |
2022/11/18(金) 06:03:06.10ID:loq2CgNf0
>>465
+残業。発達は特に。
あと一時間休憩もあるから都市部ならホワイトでも拘束時間は半日になるね。

労働の義務ってよりは世の中の不文律のお陰で未だニートになれずいる。
あとナマポだと趣味の車と大型手放さなきゃなるからね…
0468優しい名無しさん (ワッチョイ a501-dY39)
垢版 |
2022/11/18(金) 06:21:25.30ID:loq2CgNf0
一部の悪目立ちしてるのが発達ってのなら分かるけど、発達が電車好き多いってのはマジなんかね?
ディテールは箱だし、公共交通機関はパーソナルスペース冒されるから忌避の対象なんですけど。
0471優しい名無しさん (ワッチョイ a501-dY39)
垢版 |
2022/11/18(金) 06:39:39.23ID:loq2CgNf0
>>469
それだと現地に行かなくても全部ネットで済むじゃん。
あいつら発達にヘイト逸らしてるか、逆差別持ち出して避難浴びないようにしてるだけだろとしか思えない。

>>470
自己管理できないし感覚過敏な人間多いからそうなるよな…
0472優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 07:43:27.88ID:53cHsC9R0
仕事がないってのは日常生活で苦労してるってことだよ
0475優しい名無しさん (ワッチョイ 23b7-sGGB)
垢版 |
2022/11/18(金) 08:03:03.22ID:XNZvFc0D0
>>465
自分もそれがものすごく気になって、周囲の人に手当たり次第(というほどいないけど)聞いたことある
働くのが当たり前、自分が今迄できなかったことができるようになるのが楽しい、接客で大変なこともあるけど綺麗に完成できた時の喜び(美容師)、出張中に会社のお金で好きなだけ飲み食いできると様々あった
0476優しい名無しさん (スフッ Sd43-Qw/c)
垢版 |
2022/11/18(金) 08:05:15.52ID:xc0OKKBUd
A型作業所に体験に行ったらお前やる気なさそうだから来るなって職員に言われたわ
報酬もらって働いてると言う自覚がある人じゃないとダメなんだって
ワイに作業所は早かったんやな
0477優しい名無しさん (スップー Sd03-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 08:45:38.52ID:IW2+z1yHd
>>473

> >>472
> 関係ないだろ
> 働く気がないだけ

だけ?

自分のことなら、そういう言い方もいいけど
他人に言ったらまずいだろ
0478優しい名無しさん (スップー Sd03-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 08:47:42.71ID:IW2+z1yHd
作業所の仕事って面白いから?
無理やり働く喜びなんて持たんでも

なんてね
0483優しい名無しさん (アークセー Sxc1-487Z)
垢版 |
2022/11/18(金) 11:07:44.84ID:B7fkYeBhx
>>462
辛いことしか無いのなら仕方ないと思うで
あまり自分を追い込まないようにな

大事なのは心身共になるべく健康であること
メンタル病まない生き方のほうこそ目指すべきなんだよ
0485優しい名無しさん (アークセー Sxc1-487Z)
垢版 |
2022/11/18(金) 11:25:50.75ID:B7fkYeBhx
>>465
>逆に世の中の人ってどういうモチベーションで働けてるんだろう

世間一般並みの生活ぶりは維持したい、趣味とか理想の自分の姿(内向き外向きの両面で)を保つためにやっぱりお金は必要、
もちろん結婚もそこに入ってて、子供が出来たらもうつべこべ言ってられないってところでは?

ちなみに
ほぼ健常者(かすかにADHD傾向?程度)の身内でも
勉強は出来ず低学歴で決して稼げるタイプじゃないが、かと言って苦労や面倒ごとは絶対イヤ、
イメージのいい人気エリア、高級住宅街の端くれの賃貸を気の合う同性とシェアしてペットも飼えて
100%自分のためにお金使えて好きな時に買い物して、旅行にもちょくちょく行ける気ままな暮らしを捨てたくない、
となった結果、独身生活になったのが自分の家族にいるよ
(家を出て行く時は毒親が非協力的だったので、お水やってまで資金を作ってた模様)

コミュ強で交友関係は普通に広く、学生時代からの友人関係もずっと維持できてるリア充タイプなので
いずれごく普通に結婚して行くものと思ってて、自分も意外に思ってるが

恐らくその友人関係のせいでかえって「耳年増」になり、特に育児の愚痴や大変さを聞かされまくった結果、
「自分にはそんな生活ムリだ、あれこれ我慢すんのはイヤだ」と回避するようになっちゃったんでは、と勝手に思ってはいるw

まあ中にはこんなのもいるってことで
0486優しい名無しさん (アークセー Sxc1-487Z)
垢版 |
2022/11/18(金) 11:28:13.31ID:B7fkYeBhx
>>468
発達が、じゃなくてASDには、が正解

特に日本の鉄道の異常なまでに精緻で規則正しいところが、「いつも変わらず同じ」を求める自閉症者には独特の安心感をもたらすと見られてるよ
0487優しい名無しさん (ワッチョイ 257d-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 11:42:43.65ID:VMx8ngqo0
>>480

なるほど
そういう意味か
0488優しい名無しさん (アークセー Sxc1-487Z)
垢版 |
2022/11/18(金) 11:46:53.87ID:B7fkYeBhx
>>471
>それだと現地に行かなくても全部ネットで済むじゃん。

ASD=自閉症には重要な要素がもう一つあって、それがマニア的なコレクション欲の部分な
自分の手元に蒐集して安心したい、という欲求が通常より激しい奴が多い

しかも近年これに、SNSの普及で「他人への見せびらかし」という要素までもが加わってしまったので
「自分も、自分のオリジナルなコレクションを集めて満足したい」
という欲求が余計に刺激されがちな状況へと変わってきてる

これはネットで他人の作品を見るだけでは充足できないもので、それどころかむしろ「俺も俺も」と嫉妬心を煽られる要素の方が大きい

それに男というのはもともと男同士で争う、張り合って勝ち負けにこだわる生き物でもあるから
現場でのポジション争いなどは必要以上に激しくなりやすい
他人を押し退けてでも自分が優先、譲ったら負けという修羅場になってしまうわけよ

>あいつら発達にヘイト逸らしてるか、逆差別持ち出して避難浴びないようにしてるだけだろとしか思えない。

これはいくらなんでも邪推しすぎで被害妄想の域ってやつだ
危険な発想だからもう少しお外の人とコミュニケーション持とうやw
0490優しい名無しさん (ワッチョイ 1b02-Ougc)
垢版 |
2022/11/18(金) 11:49:33.28ID:QgwbwpGr0
>>448
食事は自分以外の家族はしてたよ
自分は参加しなかった
0492優しい名無しさん (ワッチョイ 1b02-Ougc)
垢版 |
2022/11/18(金) 11:54:57.14ID:QgwbwpGr0
>>465
そういう生活できてる人って中学は部活入って高校もちゃんと通って楽しんでる人じゃない?学校は社会の縮図って言うし
そういう生活が当たり前なんだと思う
自分は高校もすぐ人間関係で辞めていじめられて辞めた噂されて専門学校も周りに馴染めず省かれいじめられ精神科行くほど病んだのに親はブチ切れて絶対辞めるなって感じで無理やり通って更に精神状態おかしくなったな
0493優しい名無しさん (ワッチョイ 257d-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 12:08:33.14ID:VMx8ngqo0
私は自分が理解できない人に対して、態度が悪くなる
とさっき気付いた
0494優しい名無しさん (ワッチョイ a501-dY39)
垢版 |
2022/11/18(金) 12:16:20.29ID:loq2CgNf0
>>488
言うてネット上だとそんなもんじゃね?
職場と学生時代や趣味の友人以外で話す機会が思い浮かばない。
店員とかと駄弁りでもするのか?無理なんだけど。
0495優しい名無しさん (ワッチョイ e336-T0y7)
垢版 |
2022/11/18(金) 12:38:33.98ID:wmqRng6o0
>>463 483
昔まさに知り合い関係でメンタルやられて酷い目にあった事あるから限界近づいてきたらしっかりクリニックとかに相談はしてみるよ
最悪辞めて別のとこって選択肢もあるだろうし色々模索してみる
0496優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-b8sy)
垢版 |
2022/11/18(金) 15:51:06.56ID:rU4zXzQA0
助けてくれ、仕事に集中できない
興味がある仕事だったら爆速なんだけど、興味ない仕事はまじで手が動かん
無理にやろうとするとイライラしすぎて集中できない
0498優しい名無しさん (ワッチョイ 4b07-dY39)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:01:03.87ID:Xu7j4JOL0
グループラインがイクメンばっかりで見るのがちょい辛い。
伴侶は場合によっては…って感じだけど流石に自分の血を引く子供は無理だな。養子であっても毒親引き継いでそうだから怖いってのに。
子供得意なんだけどな…
0499優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:11:38.62ID:53cHsC9R0
若い頃、こんな人生になるとは思ってなかった
0500優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:17:08.70ID:53cHsC9R0
プリグラ言語勉強してる人いる?
0501優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:17:30.15ID:53cHsC9R0
プログラミング言語
0502優しい名無しさん (ワッチョイ 1b6f-5c29)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:26:28.73ID:fqOGGMSi0
>>501
してる、というかそれで働いてたよ
ASDに向いてると言われるけど給与上げるには上流行く必要があって、それって顧客との折衝なんでそこで折れる人多い
給与400万以下で良いなら適正ある人なら向いてる

現場のプログラマはタスクの振り分けもオンラインのツールなんで喋るのは朝会くらいかな
開発規模がデカい案件だとPG同士の連携がいるかもだけど、PG数名で縦割りされてると相互に密に連絡取るのは最初と仕上げ直前だけかと
0503優しい名無しさん (ワッチョイ 1568-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:44:03.44ID:53cHsC9R0
やってみたいな
0506優しい名無しさん (ワッチョイ a27c-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 01:22:27.65ID:LaofBGOh0
ASDはなかなか多様性に富んでいる
ひょっとすると言語凸と動作凸で両端に分かれてたりしてな

>>501
今でいう基本情報までは取ったけど向いてないと思ったので飽きた
単純なコードの読み書きができても設計が苦手で自分でプロジェクトはじめられないし、趣味で作りたいものがない
最近だとStable Diffusionとか出てきた時にUI部分を自分用に少しカスタマイズしたりみたいな、既存のものを少しだけ弄る程度しかできない

ドカタやってれば飯食えたかもしれないな
0510優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-Iwvs)
垢版 |
2022/11/19(土) 08:41:29.38ID:/iJg1Vzpa
>>509
他人に誤字を文意に合わせて読みかえるコストを強いていることに関心が及ばず
自分が言いたいことを言えたので問題ないと
字義通りに「自」分の世界に「閉」じこもってる
これまさに自閉症よな
0511優しい名無しさん (スップー Sd22-kCvv)
垢版 |
2022/11/19(土) 08:44:39.01ID:npUZc86od
自動変換とも相性が悪い
0512優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-/ukv)
垢版 |
2022/11/19(土) 08:44:43.48ID:aD7uY7wv0
流石に気付いたら訂正しろよ…

まあ確かにASD特性としてミスが気にはなるが、言葉なんて意味さえ通じりゃ良いんだよとは思う。
私自身難解な言葉用いがちらしいけど、噛み砕くと冗長になるから難しいところ。
0518優しい名無しさん (ワッチョイ a27c-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 11:29:47.31ID:LaofBGOh0
>>508
これはADHDあるあるなので両方混じってるとこのスレでも多く見かける事になると思う
ASDはこの手の失敗拘るんでなるべく減らそうとするし
併存してると気になるのに直らないから自己評価がメリメリ下がる一方になるという悲しい宿命を背負う事になる
0519優しい名無しさん (ワッチョイ c602-gqGf)
垢版 |
2022/11/19(土) 11:31:36.48ID:1la1E5tg0
どちらかと言うと誤字指摘するやつが自閉症だろう
普通ニュアンスが伝わればいちいち間違ってるとか指摘しない
そんなことにこだわって訂正してくるやつは疎まれるよ
0520優しい名無しさん (ワッチョイ a27c-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 11:33:26.04ID:LaofBGOh0
スマホの予測変換は注意力が足りてないとあり得ないような誤字を埋め込んで来るから憎たらしいな

あと自分の文章が気になって修正かけると
その修正でミスをやってコピーミスで同じ文章二度繰り返してたりみたいなのも発生するわ
読みやすくしようとしてかえって完成度落としたりする
0524優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-JSpm)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:20:07.97ID:hZDAZ4uVa
今日のクリニックの当事者会でも議題に上がったけど、曖昧な指示や口頭説明を理解するのはみんな苦手なんだなぁって感じた
ただなかなか臨機応変に対応したりってのが難しいから改善策がうまくつきにくい
0525優しい名無しさん (スップー Sd22-kCvv)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:24:53.94ID:MCqK2eS+d
わざと曖昧に言って理解できないのを確かめてニタって笑う
そういう記憶がいっぱいある
当時は私はきづいていなかったが
0527優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-1To7)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:29:24.72ID:TgpONemJ0
仕事できないし仕事振られない立場にいるけどメンタル辛い
被害妄想で頭おかしくなる
頭悪くて仕事できないって本当に立場ない
他人の悪口陰口全部当てはまる感覚
0528優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-eybm)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:01:59.65ID:bzwhOHtya
>>527
わかる
会社に居づらい状況になってきたけど、最後の一踏ん張りして、それでもダメなら転職する
0529優しい名無しさん (ワッチョイ ef68-kCvv)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:53:33.33ID:nE1pSnFc0
楽しいことを見つける方法
方法があっても楽しむことさえストレスが勝る
0530優しい名無しさん (ワッチョイ ef68-kCvv)
垢版 |
2022/11/19(土) 19:08:35.48ID:nE1pSnFc0
二次障害だな
0531優しい名無しさん (ワッチョイ c602-gqGf)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:28:16.28ID:1la1E5tg0
おれも会社の同僚ともめてやりにくくなったよ
でもその相手がいじめっ子みたいなおっさんだから言う通りにすると今までいじめられてた自分と同じだと思って冷戦にさせてる
今月までの短期のバイトだからこのまま突っ走る
0532優しい名無しさん (ブーイモ MM02-avok)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:44:25.78ID:kvNhyvD+M
俺なんて存在感ゼロだと思ってたけど
周辺視野鍛えると意外と周りから見られてるのが分かって自信付いた

目をそらしたままだとジーっと見つめてくる人も居る
そういうときに目を合わせると少し慌ててて面白い

たまに作業所に居る感じの荒廃した患者さん相手だと目を合わせても見つめ続けてくるから怖いけど

そして俺も周辺視野で人を凝視してることに気がついた
0534優しい名無しさん (ワッチョイ e2b7-lriv)
垢版 |
2022/11/19(土) 23:01:31.59ID:jVYu2Onp0
少し前の話を蒸し返すようだけど嫌悪感を抱く言葉ってない?
私はまったりほっこりが大嫌い
その言葉を使っている人ごと嫌いになってしまう
0535優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-eybm)
垢版 |
2022/11/19(土) 23:13:00.55ID:yBIMTFDwa
35歳限界説とはよく言ったもので、このくらいになると求められるリーダーシップとか
そこそこのキャリアを積んだ人間としての振る舞いとか気遣いが一切できなくて(目の前の仕事に追われていて)、詰みかけてる
もう年収下がってもいいから仕事変えるしかないのかもしれない
でも変えて仕事の難易度を下げたところで上手くいく保証は一切ないし、
人間関係やコミュニケーションで悩むのは目に見えてる
人間が苦手って社会で生き抜く上で圧倒的なハンデだよな
0536優しい名無しさん (ワッチョイ 77a7-hxy/)
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:58.87ID:dF3eYjyl0
>>515
めっちゃ重宝されてた、クイズみたいで楽しいし人と喋らなくていいし。
仕事辞めてからも毎日新聞の校閲クイズが楽しみ。
0537優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-/ukv)
垢版 |
2022/11/20(日) 02:03:17.15ID:0ffk1TVT0
とはいえ発達に優しい社会とかマジョリティの定型に迷惑でしかないな。
1億総活躍とか言うくらいなら労働やナマポ以外の有効活躍手段を考えて欲しいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況