X



レキサルティ Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:35.99ID:TZVkzSGp
この薬はきかなかったな
0003優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 14:09:14.52ID:rijRt+Mw
劇的な効果を体感する薬じゃない
ベンゾでも飲んどけ
0004優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 14:26:10.56ID:AIDcGjcY
これの不眠て慣れないんかな もう2ヶ月目
寝不足がつらい
0008優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:12:02.00ID:drgzVIfB
同じく熟睡できなくて辛い
一緒に出してもらった睡眠剤も合わないし
0009優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:29:44.01ID:11rkNClg
レンドルミン半錠でよく寝れる
レキサルティは二ミリ
0010優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:33:58.89ID:11rkNClg
デエビゴは寝れるけどいまいち
10ミリ飲んでたけど
0012996
垢版 |
2022/12/08(木) 00:08:26.62ID:yi7/W+OB
レキサルティ2.3日抜いてるのにまだ不眠が出る。
今日も一日やってきて疲れてるはずなのに眠れない。
むしろ、レキサルティの覚醒が欲しい…
あのギリギリする感じが足りない。
どうしよう…
レキサルティ抜いたら誰からも相手にされなくなるのかな…
まだ眠れないのに…
いやだ!いやだ!
0013優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:14:32.21ID:iF4gzRRw
ロラメット、ベルソムラ、レスリン、シクレストで6時間ぐらい眠れる
何も飲まないと一睡もできない
0014996
垢版 |
2022/12/08(木) 00:19:11.86ID:yi7/W+OB
もう人生終わったと思ってレキサルティ2mm錠飲んでいい?
メンタルクリニック予約日曜だし、会社休んだらクビ間近。
もうあかんよ。
睡眠薬飲んでも眠れるとは思えないんだが。
それとも、睡眠導入剤のドリエル飲んだ方がいい?
つまらない気分で苦しくて眠れない
0015優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:21:58.34ID:iF4gzRRw
ドリエルなんかで眠れるような甘い薬じゃない
レキサルティ抜いて会社行きなよ
レキサルティやめてラツーダあたりでいいんじゃないかな
0016996
垢版 |
2022/12/08(木) 00:26:32.85ID:yi7/W+OB
この間までは、レキサルティ飲んで会社に行けてたんだ。
ちょっと睡眠が不安だな?くらいはあったけど、普通に眠れてた。
でも、プライベートで事件起こしてクビになって今の会社に寮も移ったんだけど、途端に一睡もできない、不安でいてもたってもいられない症状がでてきたんだ。
まだ入ったばかりだから融通も効かないだろうし、毎日元気で行かないとならないのに、なんか布団でじっとしてられなくて、うあぁ!って飛び起きてしまう。
ここ数日はレキサルティを飲んだり飲まなかったりして、一睡もできず出勤もありながら何とかやってるんだが、
誰か助けて、、
0017996
垢版 |
2022/12/08(木) 00:30:19.68ID:yi7/W+OB
もう2日か?飲んでないのになんで眠れないんだよ!!
ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!!
0018優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:34:55.78ID:iF4gzRRw
レキサルティの問題もあるけど、環境が変わったのが大きいのかもね
レキサルティはやめて別の薬にすることを勧めるよ
0019996
垢版 |
2022/12/08(木) 00:56:57.06ID:yi7/W+OB
とりあえず2日連続だけど、ないよりマシと思ってドリエル飲んだ。
ここ1週間くらいで飲んでばかりいる。
レキサルティはだいぶ薄くなってるはずなのに、まだ不眠が出てくる。環境のせいもあると思うけど。
今日また眠れなくてあの一睡もできないしんどい作業はできない。
かと言って休むとクビが見える。
先週風邪と言って休んだ。
それでもだいぶ訝しがってクビスレスレだった。
今度は何と言って休む。
終わる…何もかも終わってまう。
パニックなんだ。
何が統合失調症の疑いがあるだよ
飲まなくても何ともないではないか。
しかしレキサルティの覚醒は魅力。
どうしよう…
0022優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 02:18:45.60ID:aMf5JO5f
入院したほうがよさそうだw
妄想すごいよww
0023優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:33:29.89ID:w7oKo7R4
ぐっすり眠れないせいで体に不調出てきた
メンタル安定しても体ダメになったら本末転倒だよ…
0025優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:23:49.92ID:qHP2VegJ
レキサルティ2㎎で足りない時あるから
ソースは俺
0026996
垢版 |
2022/12/08(木) 21:26:12.65ID:yi7/W+OB
もうダメだ。
つらいからレキサルティ飲んでいい?
でもレキサルティ飲むと、精神が
0028996
垢版 |
2022/12/08(木) 21:30:20.03ID:yi7/W+OB
咳払いもよくされるようになるし、
物音で威嚇されるような感じにもなる。
でも、頭が疲れて苦痛。
でも眠れない。
レキサルティ飲むと眠れなくなる。
でも、今辛いのをなんとかしたい
離脱症状かな?
0029996
垢版 |
2022/12/08(木) 22:06:23.61ID:yi7/W+OB
みんな!レキサルティ飲むよ?2ミリ錠。
0030996
垢版 |
2022/12/08(木) 22:08:02.01ID:yi7/W+OB
覚醒剤じゃないもんね?
精神科で出された精神を落ち着ける薬だからね?
0031996
垢版 |
2022/12/08(木) 23:09:27.85ID:yi7/W+OB
2ミリ錠飲んで40分。
だいぶ落ち着いてきた気がする。
だから、うまい具合に作用すれば、やはり安定させてくれるんだと思う。
眠れないのはレキサルティだけのせいじゃあなさそう。
でも、レキサルティ1mmg初日は全く眠れなかったのを覚えているから、不眠が出やすいのは確かにある。
腹が減ってきた気がする。
さて、明日行けるかは眠れるかにかかっている訳だが、
無理だろコレ...
ここまで苦しんだんだ…
クビなら他にどうする事も出来なかった…
でいいのか?
あああ、どうしよう
0032優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:43:46.63ID:mFLYn1PL
レキサルティの副作用じゃなくて陽性症状で眠れなくなってるような
0033優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 07:35:38.91ID:0ULSEo0+
火曜日から飲み始めたんだけど、それから毎日夜中トイレに起きるしその後眠れたのかなんか変な感覚。起きるとスッキリしてるけど寝れてない感覚
0034優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:57:57.40ID:XKM4t9ZK
1mg飲んで即ジストニア発生
メジャーだなという感じ

それで半減期 92 時間怖い
仕事も家事も全然無理
0035優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:35:30.59ID:jXCIjKzX
私の主治医はレキサルティは眠くなると言ってるよ
0036996
垢版 |
2022/12/10(土) 19:33:45.41ID:NAiwJNbI
休日で何もない時は飲んでても普通に眠れた。
ただ、なんか気持ちの良い睡眠じゃあないような?
なんかもうよく分からない…
気分が晴れない…ずっと抗うつ薬飲んでて辞めたせいもあるかも、新しい環境のせいもあるかも…
明日なんかやらなきゃいけないって時に不安で眠れなくなるな…
普通だよな…
でもここ一か月、何かがおかしいんだよ…ずっと気分が晴れなくて落ち着かない…何やっても楽しくない。
なんでなんだろう
0037996
垢版 |
2022/12/10(土) 21:28:13.24ID:NAiwJNbI
なんか、一旦抜くたびに、効果が若干違う気がするんだが
0038優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:30:50.30ID:C1zXEP2s
これ飲み始めて気分が上がってきたからかイライラするというか攻撃的になったきた気がする
0039996
垢版 |
2022/12/11(日) 18:30:21.80ID:ZunyNW+c
ワイはそれで事件起こして会社クビになった。
しばらく気分安定剤を追加で飲んでたけど、どうにも合わなくて今は飲んでないけど、今はあまりイライラというか、攻撃的な事はない。
なんなんだろう。
0041996
垢版 |
2022/12/13(火) 08:08:35.55ID:qcbxZb0V
睡眠薬デエビゴ飲んでなんとか寝れたな
ギリって感じはするが
0042優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 16:47:40.25ID:bZIhAFNj
デエビゴだと眠りが浅いからやめた
レンドルミン半錠がいいな自分
0043996
垢版 |
2022/12/13(火) 17:32:49.39ID:DrbYQY37
そういうのもあるの?
でも先生に眠れないって言って出してくれた薬がこれだし、
睡眠薬の事は何も分からないからとりあえず最悪眠れないよりはよいから飲む。
昨日初めて飲んだけど、まあ寝れたし…やっぱなんか浅いというのはあるかもwやべーよ...
0044優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 19:20:05.63ID:RvkoOBME
同じくデエビゴ出されたけど結局中途覚醒治らずだった
0045優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 02:13:02.51ID:45cav71v
眠れなくなったりイライラしたり攻撃的になったりするのは全部飲みはじめの副作用
不随意運動がでるとか散財してしまうだとか暴力的な衝動を抑えられないだとか深刻な症状があるなら服用をやめたほうがいいけどそういうの以外なら耐性がついて安定するまで続けてみれば?
なんの薬でもそうだけどすぐに「合わないからやめる」っていうのを続けていたり服用量をしょっちゅう増やしたり減らしたりしてたら本来効くはずの薬が効かないままで意味を成さないと思うけどね
0046優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 10:49:14.35ID:mzWuTv/m
2カ月間不眠だったから止めたんだがその後に不眠が治まるなんてことあるのか
0047996
垢版 |
2022/12/16(金) 22:26:43.62ID:eDWzEsQh
不眠対策に眠剤飲み始めたけど、今度は性欲が消えた。
これは楽しくない。
レキサルティ単体で眠れるようにならんのかな
@2mmg 3ヶ月
0048996
垢版 |
2022/12/16(金) 22:32:49.68ID:eDWzEsQh
ワイはもう疲れたよ…
眠れなくちゃあ会社行けなくなるし、躁状態の神経過敏で色々苦しい。
かと言って眠剤じゃあ楽しみが奪われる…
レキサルティじゃなくてこう鬱剤のレクサプロの方が体調は良かった。
でも、レクサプロだと何故かすぐに会社と問題起こしてダメだった。
あー、幸せ、明日も頑張ろう、良かった良かった、
みたいな毎日はもう送れないのか?泣き
0049優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 06:11:44.26ID:f7vRKpAt
たまに楽しいことがあってそれを糧に生きてるけどね
欲張るとろくなことないよ
0050996
垢版 |
2022/12/18(日) 15:42:35.79ID:MHIg6/Kc
ビペリデン飲むとだいぶ楽になるからアカシジアも出てるんだろうなあ…
不眠、アカシジア、太る
0052996
垢版 |
2022/12/18(日) 17:10:27.08ID:MHIg6/Kc
でも先生がちゃんと飲めって…
妄想も酷くなるし…
アカシジア…なーんかムズムズソワソワしてじっとしてらんなくなる
手が震えるとか非常に強いものではないんだけど、しんどいのさ
0053996
垢版 |
2022/12/18(日) 17:12:47.63ID:MHIg6/Kc
エビリファイとかルーランに比べたらマシなんだけどな
あーなんでうまくレキサルティコントロールできないんだろう もう疲れた
0054996
垢版 |
2022/12/21(水) 00:35:07.07ID:q1nHLdEM
布団の中で1時間悶え苦しんだけど眠れないから眠剤を飲む…
うぅ…レキサルティの覚醒が…性欲よ…
苦しいなあ…
0055優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:44:21.03ID:YIweF5AP
性欲を求めるならデジレルを睡眠薬代わりに出してもらえばいい
0056996
垢版 |
2022/12/21(水) 10:23:07.91ID:9RKQKalm
ちょっとの事で死ぬほどイライラする
何これ何も飲んでないのと変わらない
0057996
垢版 |
2022/12/21(水) 10:27:38.74ID:hBbHnVyn
、は言い過ぎたけど、
またこのイライラで暴れたら会社クビだよ
やだあ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:14:55.90ID:m35gYS/P
やっぱりこれイライラするよな
眠れないわイライラするわで一旦飲むのやめて眠れるようにはなったけど離脱症状なのか結局イライラする
0059優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:46:46.12ID:pDbLTt71
結局、レキサルティ飲んでて良かった事って何?
自分も1㎎飲んでるけど何に効いてるのかよく分からない
よく分からない、ってことは逆に効いてるのかもな
0063優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:56:25.65ID:KZd0Frc3
手帳が2級になった
手帳のために服薬してる感じ
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:02:53.60ID:M/dNbxN2
飲んでた時も希死念慮はあったけど実行には移さないって感じだった
飲むのやめたらちょっと実行に移しそうになる時がある
少しは効いてたのかな
0065優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:03:51.83ID:uCiNIhmJ
基本的に薬では精神疾患は治らないっしょ
一時的に食わせ眠らせ希死念慮を抑えるくらいで根本的な解決にはならない
0066優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 17:42:08.75ID:OS+0phY+
寝ても数時間で起きちゃう
結構3時間とか4時間で仕事に行く事になる。
眠剤はせっかくのレキサルティの覚醒を毎晩断ち切っちゃうから、つまらない気分。
かと言って眠剤完全に経つとまた一睡もできないとかになるんかなあ
あとちょっとなのに、くそ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:33:13.86ID:KiEWSuqS
なんかレキサルティ単体だけだとつらいんだよ
ギラギラしてるっていうか。常に能力の限界値まで出している感じというか。
確かに爽快だし、周りからそれほど異常に見られている感じもない。
けど、頭の中が常におまんまんというか...
仕事中、鏡で顔を見ても△△こんな目をしているっていうか..

本来、穏やかな人格になるように、と出された薬の覚醒作用ばかりに目が眩んでいるのか?
でも眠剤で覚醒度を下げると、今度は悔しくてイライラするような場面が出てくる。
なんか、うわあ!みたいな反応されたりする。
別に覚醒してる時は大して気にならない事でも、眠剤で覚醒度を落としている時はきついんだ。

ゆっくり本を読んで、面白いなーいつか俺も...みたいな感じでいるか、
まんまんまんまんまんまんま〰︎んwww
みたいな方にするか。

覚醒で多弁だな。こりゃまたやらかすぞ。
やっぱ眠剤必要かなあ。デエビゴ。覚醒を邪魔して眠れるようにするお薬。
まあ眠れなくなるなら飲む必要がある。くそ
0069優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:52:06.25ID:KiEWSuqS
なんつーか、チャンネル1、覚醒度の強さは、まあきついけどこのくらいピリピリしてる方が楽しいんだ。
でも、これだけじゃあキツすぎるから、もう一個、春の暖かさに幸せを感じるようなポカポカしたじわーとした幸福感を調節するチャンネル2の強さもだな..
いや、それでは神経がオーバーパワーで身を滅ぼしちまうのか?
レキ子ォ..泣
0071優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:19:56.21ID:kc+ZhKho
統合失調症向けに開発されたが双極性障害に適用が広がり
今度はアルツハイマー認知症に適用されたとか
レキサルティはまさに俺のために開発されたような薬だ

っていうかそういう併発や発症の流れの患者が一定数いるのだろうか
0072優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 11:51:39.53ID:9Lz5+AlE
エビリファイの後継薬のようですが発達の癇癪や感覚過敏でも処方してもらえますか?
0073優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:33:06.10ID:GBjXeoPK
ここで質問するより病院のセンセに聞いたほうが早いと思います
0074優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:38:08.60ID:OM3Y1TgX
わあああ。゚(゚´Д`゚)゚。
わああああ。゚(゚´Д`゚)゚。
0075優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:34:21.57ID:WxEUgwCB
発達はスレチ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:03:16.89ID:OM3Y1TgX
音にめっちゃ敏感になるというか、
部屋にいて周囲からガンガン音の嫌がらせを
されているような感覚になるんだけど、これは何だ?
レクサプロというこう鬱薬を飲んでいるときもそうだった。
薬を辞めるとぱったりとそういったことはなくなる気がするんだけども…
0077優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 13:23:10.65ID:nphqZvxW
まだ二日目だけどシャキッと覚醒したりギンギンに性欲が湧くのを期待してたのだが
今のところひたすら眠いだけ
飲む量が多すぎたか?
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 17:54:34.90ID:5PHwSfi7
気持ちの波が穏やかになる程度
0082優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:50:59.43ID:nR5X6BBx
副作用はだれにでもある訳ではない
ガチャみたいなもんだ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:54:50.74ID:NXiXb9Zj
つまらなさに耐えられない、みたいな症状でないか?
0085優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 03:09:15.70ID:NZSm298O
どんな顔?
0087優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:46.45ID:REA9668f
う"ー、なんかアカシジアっぽいのがあるんだよ
体が怖いというか、
でもアカシジアで調べると足などの不快感と出るからなんか違うんだよな。
なんか背中がソワソワするというか。
他の薬に変えてもらうのもなんかあれだし、
辞めちまうのもまた二の舞だし、
この不快感にいつまで耐えにゃあいかんのだ。
もうレキサルティ2mmにして3ヶ月以上経つから
継続するならこの感覚が続くって事だよなあ...
これではしんどいがな
不眠もあるし..(今は眠剤もらってるからなんとかなっているが)
0088優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:44:29.37ID:rAqToxUy
医者に相談したら?
別の薬になるかもしれんし、アカシジアを抑える薬だされるかもしれん
何にせよ耐える必要ある?
0089優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:11:28.90ID:E0Kw+b02
前にルーランという薬を飲んでて、それに比べたらアカシジアは大分マシ。
アカシジア止めも持ってるけど、我慢できる範囲なら飲まない。
それでもレキサルティ飲み続ける理由は、
比較的思考がまとまって会話できている感じがするのとか、
少しは意欲が沸いている?とか...
まあ期待できる部分もあるから…
また他の抗精神病薬にしてもどうせ副作用との戦いだし、
全く薬飲まず精神科とおさらばするのも、ヤバそうだから、
今は辛くともレキサルティを飲むしかないというところに落ち着いている。。
本当は抗精神病薬なんて飲みたくない😭
まだコロナで体調が悪い..
0090優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:21:43.77ID:E0Kw+b02
もう精神科とオサラバしたいけど、
感情の波が出たり、精神的にかなり不安定になるだろうし、
これで統合失調症の疑いがある、なんて、診断がなかったら、出される薬ももっと楽なやつでよかったのになぁ...
幻聴なんてないし、自分の事ちっとも統合失調症なんて思わないけど、嫌なら飲むの辞めとけ、みたいなネットの書き込みに一々反応して、先生無視して薬辞めるのもなあ…
なんかこう、そこそこな毎日を送れている…みたいな気分にしてくれるものはないかね、薬ばかりじゃあなくてさあ
0093優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 00:18:38.91ID:eyPodwzx
ちゃんと働けるなら健常者に戻れば
0094優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:52:06.98ID:mfPz6QsX
この薬少量ならやる気に作用してくれる?
気分変調症です
0095優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 18:43:20.57ID:RfDFFE5D
吐き気に効くの?
0096優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:54:05.40ID:WeNPR28+
うー、めっちゃ書き込んでばかりいるけど、不安だからまた書いちまう。
飲み始めた頃の、これは合ってる感は何だったんだろう。
もしかして1ミリが合ってて2ミリは合ってないんかなあ。
1ミリの時は抗うつ剤のレクサプロとの併用だったけど、
2ミリにしてから、レキサルティ単体になった。
2ミリにしてから何も良い事がない気がする。
アカシジア感、不眠、体重増加。
1ミリの時は、読書楽しい、とか、なんか外食しちゃうとかあったけど、2ミリになってから阿鼻叫喚というか、、
しかし、今2ミリ3ヶ月やってて、それを1ミリにしちゃあ何か色々物足りない気がしそうだし、薬が足りてないという不安も出そう。
しかし、これではリラックスもクソもないぞ。
何で不安を取り除く薬飲んでて不安になってんだ?
あー、トイレ行きたい、、
0097優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 00:26:08.70ID:eAa2J8iT
やっぱアカシジアの副作用止めも飲まなきゃダメだな。
体が辛すぎる。
レキサルティ、アカシジア止め、眠剤、
これだけ飲まないとならないって嫌だなあ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:13:54.60ID:eAa2J8iT
あれ、アカシジア止め飲んだら性欲がなくなった。
こりゃダメだ。
うわーー!もうどうすりゃあいいんだ。
つらいアカシジアに耐えて性欲を獲得するか、
アカシジア止め飲んで性欲復活させるか。
救いがない気分だ
0099優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:39:32.92ID:z+KVw5oK
朝に0.25mg飲んでるけど効いてるのかどうかよくわからない
0100優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 21:01:16.32ID:eAa2J8iT
とりあえずオナニーはできた、ふう。
そしてアカシジア止めのビペリデンも飲んでしまった。
またアカシジアの絶望感を味わいたくないから。
疲れると眼球上転という副作用も出るし…
それにもビペリデンは効くだろう。
幻聴とかないし、こうまでしてレキサルティ2ミリにこだわるのも意味わからないけど、
今はなんか体がそう動くという事は、アカシジアにかなり苦しんでいるという事なのだろうか。
しかし、レキサルティ2ミリでまだ3ヶ月、早くも根を上げている。
普通の幸せが欲しい…
0101優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 10:22:34.04ID:tk/1hf/Y
もうきめえ!
もうレキサルティ飲みたくない、、
アカシジアやだ。
アカシジア止めもやだ。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:02:34.86ID:7prQ/ZtA
ダメだ2ミリ、副作用か何かでパニックに陥ってしまって飲み続けられないわ。
睡眠薬規定量以上飲んでも眠れないとかいうパニックになって会社休んでしまった。
今週末診察予約取ってあるから、半分の1ミリにしてもらう。
でもまた嫌な気分になる事があったり、症状が出てきたら嫌だな。
でも、2ミリをアカシジア止め大量に飲んだり、睡眠薬大量に飲んだりしながら無理して飲むのも無理だから。
あー、今日はレキサルティ飲まずに睡眠薬飲んで寝て、明日朝レキサルティ2ミリを半分に割って1ミリ?にして会社に行こう。
それでも眠れなかったらどうしよう。
不安不安不安不安。
何で気分を安定させる薬でこんな不安に陥るの。
助けて...
これも副作用の発作だよなあ
怖い怖い怖い怖い怖い
0105優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:22:29.52ID:7prQ/ZtA
今副作用止め飲んでみた。
頭ボーっとする感じになるから嫌だけどパニック鎮めないと怖くて仕方がない
0107優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 13:47:22.79ID:7prQ/ZtA
副作用止めのビペリデンと睡眠薬のデエビゴを併用してまで
2ミリ飲み続ける価値はないよな?
パニックになって子供みたいに親に電話したりしちゃうもん。
それなら多少効果落ちるかもだけど1ミリのほうがいいよね?
誰か...
0108優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 13:56:52.21ID:7prQ/ZtA
なんか副作用止め効いてきたら楽になってきて2ミリいける気がしてきた
0110優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 14:45:18.27ID:7prQ/ZtA
調子こいてオナったらまたアカシジアみたいなパニック出てきた。
副作用止め飲むと感度が下がる。
もう1ミリのほうがマシだ!いや、それだと病気の苦しみが、、
もうダメだ、もう一錠副作用飲もうかな。
死にたくなってきた。
助けてって感じのパニック。
うわあ。
どうしようどうしよう
0111優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 14:53:51.45ID:7prQ/ZtA
これはダメだ。1ミリにしよう。パニックだ。
わあああ
クソ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:01:45.84ID:7prQ/ZtA
パニックでもう一錠副作用止め飲んだ。
会社休んだし、給料少なくなるし、ちゃんと寝て明日行けるか分からないし、とかそういうのが頭を支配してパニックになる。
0113優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:03:08.84ID:7prQ/ZtA
俺はもう2ミリは無理だ。
よかった、よかったってのは副作用止めが効いた事に対してだよね?
うわあ、はやく効いてくれ。
パニックなんだ、
0114優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:05:58.95ID:7prQ/ZtA
先月から書き込みまくってる者だけど、もう精神科行くの辞めようかな…
これだけ訴えて安定していないのはおかしいし。
薬ないと色々自信なくなったりしてつらいけど、
もう薬でこういう副作用が耐えられない、とか疲れ切った
元々、幻聴とかがあるわけではないし、、
今夜眠剤飲んで眠れるかなあ
0115優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:11:02.99ID:7prQ/ZtA
でも、また薬辞めて数週間すると、やっぱ薬ないとダメだとか言い出すんだろう。
た、、助けてくれえ...
0116優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:14:29.81ID:tueVtlhV
レキサルティ飲んでないのに睡眠薬2倍飲んでも(一応範囲内)眠れなかった。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:17:06.00ID:IB8/3txW
寝れないのは病気の症状ではないかな
レキサルティが効いてないと
0118優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:05:00.88ID:tueVtlhV
いや、レキサルティの副作用アカシジア パニックが出てるんだ、多分。体がゾワゾワして怖くていられない。
眠る事もできないんだ。無理やり眠剤で眠ってたけど、それも効かなくなってきたんだ。
ただ、性欲亢進?でワクワクしたり、対人恐怖的な不安がなくなったり、メリットはあるんです、レキサルティ。
でも、飲み続けていよいよ副作用が仕事に影響起きそうなレベルになってきたんです。全く眠れない、
会社でも休憩中ソワソワ怖くてじっとしていられないレベル。
アカシジア止めもあるんですけど、根本解決になってない、アカシジア止め、眠剤両方使っても眠れなくてパニックになるんです。
という事で、怖いけどレキサルティやめるかな
0119優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:29:20.68ID:tueVtlhV
めっちゃオナニーしまくってしまうのって陽性症状と関係ある?
レキサルティ2ミリ飲んでるけど、興奮してオナニーしまくってしまうんだが、、
それで、なんか興奮状態で眠れないんだよ。
で、会社あるのに興奮状態で眠れない、みたいになって、どうしよう、うわあああってアカシジアと一緒にパニックが出てくる感じなんだ。
0120優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:21:37.81ID:wEqr8DXf
あなたレキサルティの前に違うクスリ飲んでたでしょ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:50:59.64ID:UvS5m5IP
ドパミン遮断するから射精困難
0122387
垢版 |
2023/01/14(土) 00:56:38.84ID:7DHi82FJ
>>119

俺もレキサルティに戻してから病的性欲亢進・強迫性購買・その他衝動抑制障害が強く出て毎月のクレカもやばいし仕事や生活にも支障でまくりでやばい。でも119が言うようにレキサルティによる勢いは止めたく無いから頑張ってる。
0123387
垢版 |
2023/01/14(土) 00:57:34.82ID:7DHi82FJ
>>121

性欲亢進してるのに不能とか地獄だよね…わかる
0124優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 02:41:38.32ID:kcTGLYbS
ワイもレキサルティの勢い辞めれなくて眠剤まで出してもらってるけど、ついに眠剤飲んでも体は辛いのに眠れないって症状に至って辛くて仕方ないから口惜しいけどレキサルティ辞めると思う。。流石に土日とレキサルティ飲まなければ眠剤使って眠れると思うからそうするしか無くなった。ホントはレキサルティ飲みたいけど、眠れないのは無理。あーしんどいよー
0125優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 06:35:24.73ID:6wvi4eLD
精神薬って合う合わないは人それぞれなんだな
俺はエビリファイやレキサルティが合ってる、アカシジアはアキネトンが効かないとなると辛そう
0126優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 07:52:51.23ID:kcTGLYbS
おいみんな、朝レキサルティ+夜眠剤で今日は4時間くらい寝れたんだが、今朝レキサルティ飲むか飲まないか、めっちゃ悩んでいる。どうしたらいい?日曜日診察の予約はとってあるんだけど、今日飲んだら月曜日眠れなくなると思うと不安で仕方がない。上述のレキサルティの良い面があって判断がつかないんだ。どうすればいいんだ。
0127優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 07:56:15.69ID:W3l/XGBT
統合失調症が悪化する一番の原因は不眠だからやめた方がいい
ここで延々と愚痴を垂れ流されるのも迷惑
0128優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:11:52.09ID:kcTGLYbS
とりあえず、、薬辞めて耐えてみます、、
うぅ、、
0129優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:20:39.87ID:W3l/XGBT
レキサルティをやめて別の薬に変えるべきってことだよ
0130優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:36:57.13ID:kcTGLYbS
いや、でも抗精神病薬色々調べたけど、どれも合うものがなさそうなんだ。
エビリファイっての前に飲んでたけど、それも副作用嫌になって辞めちゃって、他にもルーラン、ジプレキサ飲んだ事がある。
抗精神病薬はどれも副作用がつらくて飲めないんだ。
まず、射精困難の副作用が俺は耐えられない。
レキサルティは比較的副作用が少なくてよかったはずなのに、3ヶ月飲み続けてもう耐えられなくなったから、他の抗精神病なんて耐えられるはずがない。医者も副作用が嫌でレキサルティにしたんだから、って言ってたのに、、
神様…あんまりだ、なぜこんな事に、
怖いけど、しばらく薬なしでやるしかないじゃないか。
もう訳が分からないんだ。
薬飲まなくて、ああもう嫌だ、耐えられない、普通のゆったりした日々を、、ああああ
0132優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:27.45ID:kcTGLYbS
とりあえず明日診察入ってるから、先生に、もうパニック状態でレキサルティ2ミリ飲めない眠れなくなる怖い、っ涙ながらに訴えてくる(´;Д;`)
生活のため、今会社辞めるわけにはいかないんだ
とりあえず今日は薬飲んでないけど診察明日の午後だから2日飲まない事になるけど大丈夫かなあ
半分の1ミリにしましょうってなって効果あるのかなあ
1ミリで眠れるのかなあ
なんか弱くなるようでイヤだな。
でも全く飲まないのはあれだよな。
なんか今日まだレキサルティ飲んでないけど、これって血中濃度的に実質1ミリ?
こっちの方が体楽なかんじがある。
みんな、先月あたりからスレ汚しまくってて本当に申し訳ない。
でも、2ミリじゃないと効果ありません、なんて事で追い込まれないか、うわあ クソ
0133優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 13:50:23.98ID:kcTGLYbS
薬飲まないとってこんだけ苦しんでいる。
今半分に割って飲みたくなってきた。
頭がつまらない感じで耐えられない。
あんだけ嫌がってたレキサルティをまたオナニーの為に飲みたい。
頭が冴えるから。
他の薬は考えられない。
落ち着かない落ち着かない。
半錠なら飲んでもいいかな
0134優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:18:56.55ID:kcTGLYbS
とりあえず明日まで薬飲まないで、先生、もう薬を飲みたくありません、副作用が怖いんです、と訴えてくる。
0135優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:43:58.17ID:9DYw/VQ1
それはそう、ココでどうこう言ったところで何の意味もないからな
お医者さんに相談した方がいい
0136優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:12:33.09ID:kcTGLYbS
医者もブッチするかもしれない。
もう無理なんだ。
会社だけ頑張っていくという手しかない、、
0138優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 05:35:00.93ID:Cc3K8myo
連投うざいなNGしよ
レキサルティ不眠になる人多いね、検討してたけどもともと不眠だしやめとこうかな
0140優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:42:57.66ID:8vcUofrY
レキ意欲出るけどその分お腹空くんだよねえ
0142優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:12:33.31ID:lyXd/S9p
ジプレキサ20mg → ジプレキサ10mg/レキサルティ1mg
になったので来ました。陰性症状改善するといいな
0143優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 01:42:25.91ID:2t4B67gj
ジプとレキサなら確実に太る
0144優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:32:00.80ID:gO81L1PS
ジプレキサ10mg/レキサルティ2mgになった
レキサルティ2mg高すぎる
自立支援申請しよ……
0146優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:17:29.20ID:K+EXEAGg
試しに5ミリから10ミリに上げてもらったんだけど薬価の高さに明細二度見した
そんなに変わらないなら次の診察日に戻してもらおう…
0147優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:21:25.11ID:hGNS6Hde

【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part46
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1643963065/
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part44
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1600563540/
0148優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 02:40:37.88ID:zIhTxXQg
この薬飲んでから落ち込み知らず
悩んだりはするけど悩みの底には落ちない感じ
0150優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 12:03:44.57ID:U621IyMa
レキサルティとデパス処方されててなんとか生きてます
障害年金もろてる統失の他に慢性心不全(5年生存率50%)患ってるのでどちらも重要
0151優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:53:22.38ID:eolKIfqY
レキサルティ処方されて増量されてから体験したことないほど強烈な不安に襲われるようになったけどこんなことあるのかね

先生に尋ねたところ不安を和らげる薬だと言われたけど自分はこの薬が原因だと思っている
0152優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:51:40.47ID:3fGXwlwm
精神系の薬はどんな薬でも精神的な副作用がありうるよ
昔ロゼレムで異常な怒りの感情にとらわれた事がある
医者に相談したらそんな副作用は聞いたことがないと言われた
0153優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:41:22.79ID:T2IO7oAs
>>152
やっぱりレキサルティの副作用の可能性高いですよね。減薬したら不安が治ったし。

危うく働けなくなるところだった
0154優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 09:50:14.31ID:EJlwGWdb
エビリファイからレキサルティに変更しようか迷ってるけど、
このスレ読んでると怖くなってくるな…
0156優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:19:00.29ID:IUGYB8S7
エビからなら副作用ぐっと減る
エビの大量の錠剤飲まなくて済む
0157優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:43:04.63ID:HMlRT/yh
>>155,156
ありがとうございます

レキサルティとエビリファイを両方試したことありますか?
あるなら、副作用と効果の違いを教えてほしいです
実はうつ病判定(今年8月)される2年前にレキサルティ0.5mgを服用したことがあったんですが、
頭が縛られるような特殊な頭痛を感じて途中で服用を断念したことがあったんです

ただ、かりに0.25mgまで分割できるなら、また試してみたいです
意欲向上の効果はエビリファイと比べてどうでしょうか?
0158優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 08:13:30.09ID:8fV8tWQ8
リスペリドンからレキサルティに変更になって数日
なんか渇望がすごい
たぶんリスペリドンはとんでもない麻薬みたいな薬で渇望を満たすんだろう
ひたすら遊びまわった後に遊び足りないような渇望感がする
しかしそれに合わせてゲームとか勉強すると心地よい
0159優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:44:36.15ID:WKeRlbRP
0.5→1に変えてから1週間…不安感が増した気がする
増量して悪化した人いますか?
0160優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:01:44.59ID:l3JYlZo9
>>159
私は2mgに増量したら強烈な不安に襲われるようになったよ。
ただ、本当に薬が原因なのかストレス環境が原因なのか分からないけど
0161優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:26:55.42ID:j3+wsRkY
リスペリドンからレキサルティに変えたら起こったこと

・髪の毛を丸坊主にできた
・ジャージで外に出歩けるようになった
・眉毛を整えてかっちょよくした
・洋楽メタルを聞き出すようになった

だんだんリスペリドン飲む前に戻ってきた
パワーがあふれてく
0162優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:06:32.53ID:thk4Zrap
妖精さん来てそうだが

陽性転移スレ12
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1671766115/
0163優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:22:08.57ID:CnYPUhLV
俺もジプレキサ10mg飲んでた頃は廃人だったが、レキサルティ+シクレストで動けるようになった
幻聴は強いストレスがかかった時に少し出る程度
0164優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:48:56.20ID:mtt6kyyH
たまにネットでレキサルティで100kg超えたってレス見かけるけどそのぐらい意欲が増えるんだね
0166優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:54:22.86ID:J1nvLIkz
この薬でパワーが溢れてくる人羨ましいな
オレは全然だめだ。むしろ逆効果
0167優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:31:35.70ID:vxaTZwV1
>>160
遅くなったけど答えてくれてありがとう
不安というかそわそわみたいのが酷くなったから薬剤師に相談して元の量に戻すことになったわ…増量して悪化するとは思わなかった
0168優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:39:23.87ID:BfVY6+9Q
エビリファイより全然強い
あっという間に錐体外路症状でた
全身カタク鈍くなって無理だと持った
0169優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:15:39.58ID:KlKXvHHw
まだ飲み始めて数ヶ月のニワカの個人的な感想なのですが、抗精神薬って症状が重い人が飲めば日常生活が改善していくのだろうけど軽い人が飲むとデメリットのほうが多くないか?
鎮静とかされても頭が鈍くなるだけでそれで新たな仕事上の問題が発生してさらに精神的に追い詰められていく
なんかそんな気がするんだよなあ
0171優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:41:45.93ID:KlKXvHHw
>>170
だといいのだけど、幻聴も幻覚も妄想もないのにレキサルティ処方されたよ
あまり重い軽い考えないで処方してるんじゃないのかね
0172優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:44:17.10ID:6kPZpJWE
副作用が少ないからとこれを処方されて0.5飲んでる
0173優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:56:08.13ID:vL6UktG4
合わない理由をそこまで述べられるのなら主治医にそのまま伝えたら
自分も0.5OD錠だけど妄想癖や不安が急にきたりせず意欲が出て非常に合ってる
0174優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:25:11.63ID:DOpbcqMJ
幻覚とかないけど
自生思考はあるな
でも全然治らないから
たぶん幻覚にも効かないだろうと思われる
0175優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:43:02.24ID:ZwXePWnf
今は2mgから1mgに減薬してもらってその代わり漢方薬が追加になったよ。前よりは楽になった

主治医に不安が酷いと言っても減薬なんてしてもらえないから別の理由を言わないといけないのが難しい
0176優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 14:24:04.59ID:9KTDVRki
今レキサルティ2mg飲んでて便秘気味なんだけど同じ人いますか?
軽度の便秘で苦しいってほどではないので受け入れてるけどいつも起床後ルーティンのようにあった便意がなくなって1日半から2日に一回タイミングもランダムになったので少し気持ち悪い
10年以上前にモロに統合失調症陽性症状みたいな幻覚などで病院も行かず引きこもって最近受診して統失診断受けたけど今は幻覚は無し、統失か長期引きこもりどちらが原因かわからんけど社会不適合感?とストレス耐性無かったりたまに情緒不安定なくらいでレキサルティ飲んでも変化無し
医者は変化無しを大きな副作用が無いと良い意味で解釈してる
一応医者の指示通り服用していくつもりだけど便秘薬とか飲んだら楽かな
0177優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:09:25.39ID:5DHpizeZ
胃腸薬一緒に出てないの?自分も2ミリで他にも数種類飲んでるけど一緒に出してくれたよ
ここに書いたことそのまま言えば薬出してくれるんじゃないか
0179優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 19:19:13.76ID:wy2FSnrz
>>177
ありがとうございます
胃腸薬も一緒に処方されてるパターンもあるのね
今度受診の時言ってみます
>>178
自分もやってます
食事とかも多少気をつかっているので今までが快便過ぎたのかな
0180優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 01:43:27.97ID:6BMygSpV
なんの問題もない
眠れてるしアカシジアもない
幻聴は消えないけど
0181優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 02:30:00.61ID:/Ra92rJ3
同じく今のところ問題無し
自分は妄想も消えない
0182優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 03:10:32.59ID:6BMygSpV
追加でシクレスト飲めば幻聴消えるかな?
2016年の薬だからそれ以上前の古い薬は飲みたくない
0183優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:48:09.11ID:uWSlReOK
シクレストは抗D2作用強いから、レキサルティのポジティブなところも打ち消されるぞ。
0184優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:59.47ID:Ed03BfFO
せっかくなら効果が強くて最新のロナセン試してみてほしい
0185優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:51:48.22ID:TWfrkVHJ
ロナセンはり薬出てたのか教えてくれて
サンクス血糖値高いから暫くシクレストで行くわ
0186優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:24:51.19ID:QNEDoFEl
ロナセン評判悪いなあ
みんな寝込んでるやん
0187優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:20:33.92ID:CEKrvXIc
ロナセン16、レキサルティ2飲んでる
一応動けて幻聴もないです
調子よくもなく悪くもないのでいいか
0188優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:04:37.21ID:80H/TbFy
0.5足しただけでこんなに悪化するとは思わなかったわ
0189優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:34:20.85ID:8hips2QA
ロナセン24ミリ
レキサルティ1ミリ
レキソタン4ミリ
レスリン75ミリ飲んで9時間寝てる
0190優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 17:21:56.65ID:OEBdINcv
薬剤性の間質性肺炎になって1ヶ月近く入院して死にかけた
呼吸器科の先生は原因不明だと言ってたけどおそらくいろんな薬を飲み過ぎたんだと思う
向精神薬はもちろん耳鼻科とか糖尿病の薬も飲んでたから
自業自得ではあるんだが俺みたいな例もあるから必要以上の薬の服用には注意した方がいいですよ
0191優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 21:17:43.19ID:rMGA8Znh
レキサルティ二ミリ
デエビゴ五ミリ
八時間寝てる
0193優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:34:27.41ID:mEPwDOVB
>>190
レキサルティとその類薬のエビリファイでは間質性肺炎の報告はまだ無いらしいが、もしかしたら特異体質で起きた薬物アレルギーかもしれんな。

レキサルティは中止?
0195優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:54:53.60ID:eECTw6ni
今自殺未遂を起こして入院しているものです
今はレキサルティを出され途中に2mgに増えて3週間がすぎて落ち着いてきたものです
まだ診断を受けてないので自分がなんの病なのかわからないです
レキサルティはどのような病気に出されるのなのでしょうか 自分の症状として音にすごく敏感(イヤホンしていないと部屋の前を通る足音など声が聞こえて寝れない、視線が気になる、自分について何か知ってるんじゃないかと周りの人が気になる などの症状がありました )
0196優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 19:04:15.76ID:0OJs8m44
>>195
自殺未遂なら躁鬱病(双極性障害)かうつ病の可能性が高いね

統合失調症の人は将来に絶望して自殺する時があるけど統合失調症で自殺する人は少ない
0197優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 22:43:30.60ID:XAh+YkAF
一応これからどうして生きていけばいいか分からなくなってが未遂の原因です
0198優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 03:11:55.17ID:omxTo0VG
>>195
音に敏感とサトサレ症状
統合失調症の前駆症状っぽいね
医者に相談して場合によっては早く薬物療法やった方がいいよ
ほっとくと認知機能(頭悪くなる)落ちるらしいから
0199優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:12:48.21ID:2eACDdrt
>>198
レキサルティと睡眠薬が出されてるのですがそれだけでは治療にならないのでしょうか
0200優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:57:01.15ID:8x6I9u2n
>>199
訂正 ✕サトサレ ○サトラレ

自分もあったから、敏感とサトラレ 後の診断は統合失調症だった 

治療になってる
非定型抗精神病薬(レキサルティetc)と静養が大事なのでその医者の処方で的確 例えうつや双極性や統合失調症のどれであってもそれは間違ってないと思う
ちなみにレキサルティは2018年発売の新薬で副作用の少ないよい薬と言われてる

>>統合失調症は症状が軽いうちに治療を受けた方が治りやすく、治療期間も短く済みます。
早期発見、早期治療が肝心なのです。
>>多くの知見から精神病発症から治療開始までの期間(未治療期間)が治療反応性に大 きく影響しており、発症から5年とされる治療臨界期までに適切な治療介入をすることで、進行性の脳構造変化や認知機能低下を予防し、長期の社会機能を改善させることができると期待 されています。また、症状の軽症化もしばしば指摘されており、専門病院での長期入院から地 域ケアによる外来治療が中心となってきました。
>>統合失調症治療の基本は、「薬物療法」、「休養・環境調整」、「心理社会療法」を行うことです。
0201優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 11:37:59.13ID:2eACDdrt
>>200
返信ありがとうございます
詳しくまとめてくださってありがとうございます どのような診断がされるか分かりませんが今はゆっくり休みたいと思います
0207優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 06:11:12.60ID:Dgi7tCl8
この薬を飲んで3年以上なるが、未だに何時に飲むのがベストか悩んでいる
寝る前に飲めとの指示があったが、寝る前に飲むと寝れなくなるからね
トータルな意味での副作用なんかに怯えてしまっている
最も俺の家はWas It Was漬けで6歳の頃から公安でその装置を利用して様々な実験がされているからね
以前それでひどい目にあったからなあ...
0208優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 17:09:03.29ID:7f2KfBRh
寝る前だと忘れやすいって理由だけで夕食後に飲んでる
大して薬効変わらんやろって思ってる
まぁタイミングはともかくちゃんと薬は飲まんとな
0209優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 09:18:34.76ID:qdfltl+J
高いのに飲もうとしたら溢れてどっか飛んでいっちゃって1錠無駄にしてしまった
朝から憂鬱だ
0213優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:34:48.25ID:LWqswtiO
自立支援に感謝だな
ジェネリックないのはきつい
0214優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 16:35:19.54ID:yWOyQj7E
うちの市自立支援3割援助で0割負担だから1mgでも0円で飲める
0215優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 16:41:02.65ID:ywGZnJ9J
落としちゃう人はエプロンとか対策したほうがいいよ
何もしないでまた繰り返す

後発薬出てきたら新薬出すのが大塚製薬の戦略だから変わらん
いまさらエビの後発薬とか飲めないし
0218優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:14:39.27ID:yw8/Ikuq
副作用が全くないから効いてるのかも分からない
0219優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:34:51.47ID:EgtEte1R
レキサルティとロナセンって相性悪い?希死念慮沸いて困ってる
0220優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:05:06.93ID:QX9rGo8I
俺はその2つ飲んでて前向きに過ごせててラッキー
0222優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:06:21.75ID:zL4K41Oq
統失でレキサルティ飲んでるけど、朝に仕事に行かないといけないと思うと鬱になって仕事に行きたくなくて休みがち
体重も100キロ超に増えたしレキサルティが合ってないのかな?
0223優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:29:59.60ID:a7Hncikc
レキサルティで太るなら諦めるしかないな
ロナセン、ラツーダあたりは太らないかもしれない
0224優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:33:19.59ID:FRdldvJE
ジプレキサはヤバい。あれはガチで太る。
飲み出したら風船が膨らむように太って、飲むのやめたら風船が萎むように痩せた。
0225優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:35:08.17ID:A4aKGZ5k
元々統合失調用だしな
欝は効けば運が良い程度
0226優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:59:33.38ID:Kf7qbgDP
ラツーダは太らなかったけど鬱には作用も副作用もなかった
0227優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 16:01:25.85ID:OUaPkUYT
これ今、飲んで、一週間、飲み続けているが、全然、眠くならんのだが?先生は、睡眠薬と言ってたけど・・・おまえらは、どうだ?
0228優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 16:31:19.00ID:jhaEdSkA
眠くなる作用はないよ
薬局に電話して説明受けろ
0230優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:26:32.82ID:F49UJ/Af
この薬で確かに睡眠時間は減った
更に起きているとなにか食べてしまうから太る
だからちょっと飲むのやめてみる
やめてみて鬱が戻るようだとちょっと困るんだが
0231優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:00:23.14ID:xuvZ1JoX
以前に診断前でこの薬はなんの病気に使われるものかと質問をしたものです
追加でエビリファイが始まったのですが同じ方などいらっしゃいますでしょうか?
0233優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 04:37:54.85ID:qnqtAE0C
最近妄想で頻繁にクスクス笑ってしまうようになったんだけど統失かな?1人の時酷くなっている。
それともストレス性のただの妄想癖?

被害妄想とかはなく、現実逃避的な妄想の自覚はある。ただ妄想後、脳が大きく疲弊して思考が急激に鈍るのがわかる。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:38:03.25ID:sc8FdqDM
>>233
俺統失だけど、俺もそうなったよ
人がいる所ではなかなかならないけど
一人の時、妄想が止まらなくて一人でクスクス笑って
そのあと頭がすごく疲れる
今は薬で落ち着いてる
0236優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:49:36.94ID:L70Latyk
>>235

233だけどすげぇ症状似てる。
人がいると出ないけど、1人の時出る。
でも妄想ってのは分かっている。

統失なのかな….?一度心療内科では違うと言われたんだど

幻聴ないし、被害妄想みたいのはないからだと

安定剤のジアゼパム飲むと少し良くなる気もするけど…
日に日に頻度が増えてるような…

これから進学で試験きついから、副作用のある統失薬飲みたくない….

ちなみに何の薬飲んでますか?
0237優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:30:38.36ID:sc8FdqDM
>>236
もちろんレキサルティも2㎎飲んでますし
他にはエビリファイ12㎎と抗うつ薬のトリンテリックスも10㎎飲んでます

統合失調症っていろんな症状出ますからたまたま似た症状だっただけかもしれませんよ
心療内科で違うと言われたのなら、とりあえずそれを信じてもいいんじゃないでしょうか
0240優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:15:36.37ID:VQOuv0et
>>236
自分も昔、もしかしたら違うかもと言われたけど結局悪化。
一度診断されたならある程度信じて治療しないと俺みたいに自己判断で長いこと放置して症状悪化して取り返しのつかない未来もあり得る。自己判断で人生損する。
0242優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:58:07.59ID:gfiLVd7y
レキサルティは眠剤と一緒に寝る前に飲んだほうがいいな
朝服用の時は朝寝して3時ぐらいまで寝てた
0243優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 23:16:22.24ID:gfiLVd7y
性欲なんか邪魔だからいいがレキサルティ二ミリ飲んでるとなくなるな
0244優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 05:33:21.57ID:MNdb9srb
2ミリ飲んで1日3回とか抜いてて風俗行きたいと常に思ってる…
0246優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:25:13.73ID:jAWreyuO
レキサルティも微妙に食欲が出てる
ロナセンほどではないから我慢がまん
無糖紅茶を飲んでがまん
紅茶美味しい (´,,・ω・,,`)
0249優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:05:30.00ID:q1f8fSQl
離脱症状ありますか?
0250優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:08:47.42ID:9yoX6GXT
2回やめようとしたことあって服用やめたら2回とも頻脈がずっと続いてヤバかった
おれの場合パニック障害があるから徐々に減薬しないとダメなんだと思う
0251優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:32:47.00ID:a5IG1Ikn
この薬はジプレキサと比べてアカシジアはどんな感じですか?
ジプレキサを飲んでいるんですが血液検査の結果次第で変えなきゃいけなくて
両方飲んだ経験がある人いたら教えてください
0252優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:44:38.29ID:kZqWc280
アカシジアになったことないからそこは回答できないけど眠れなくなるとは思う
0253優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 01:42:10.32ID:DMezB5IU
アカシジアはゼロ
0254優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:45:25.94ID:fs5MImgB
エビリファイの時と比べると無いに等しかった
もちろん個人差はある
0255優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:18.30ID:4eKi8a/T
エビは欠陥商品先に出したのかというくらい酷かったからな
0256251
垢版 |
2023/03/26(日) 18:38:59.08ID:Ay4PKMAW
ありがとうございます
ちょっと希望が持てました
眠気がなくなって眠れなくなるのは自分も予想しているので
多分鎮静系の抗うつ剤も飲むことになると思います
0257優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:49:57.94ID:q3lkKIYe
うう…
元々五時間くらいしか歴で眠れんかったのが、職場の自己愛ぽい奴にタゲられたせいで三時間で目が覚めるようになっちまったorz
デエビコ手元にあるけどあれ入眠にしか効かんのよね
0259優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:23:05.06ID:ORJpRP7y
デエビゴ十ミリ飲めば12時間寝る
レキサルティは二ミリ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 14:29:56.93ID:BkQLBPo5
二時間ごとに目覚めるからデエビゴかベルソムラくれゆうたらくれんかった
レキサルティはすぐ処方されたのに
0261優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:43:31.63ID:jM1d9dxq
医師によって差があるよね
人間だから仕方ないけど
0262優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:22:45.74ID:HZ2rMiCQ
デエビゴもベルソムラも対して危険性の無い睡眠薬なのになぜ・・・?
0263優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:14:56.21ID:kfBUXf8I
サイレースは現行品でもODされるとヤバい薬らしいね
他はバカが自殺に使うから致死量に達するまで
凄まじい量を飲む必要になった
0264優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:30:32.66ID:2FcdALBY
曆飲んでると不眠になるかもだけど鬱にはならないね
0265優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 06:52:03.34ID:ofa0CONo
俺もそんな感じ
ただ夕方にならないと気力わかない
0268優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:01:25.48ID:hOheDzzy
オレはかなり深刻な不安に襲われたぞ
減薬したら治った

多分誤診でこの薬が処方されてるのだろうなぁ
でも、薬変えてもらえない
0270優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:46:16.12ID:2moTeM1Z
>>269
いや、昼間ボーッとして仕事にならないと言ったら減薬してもらえた
まあ、嘘は言ってない
0271優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:49:33.48ID:sKd72j2G
レスありがとう
俺も同じように不安感あるから減薬が必要なんだよな
曆は半減期長いし1日1mg飲んでるからまずは2日で1mgにしてみようかな
0272優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:41:00.70ID:gbfJ1Te3
そうかあ、まあ主治医に相談して見るといいかもな
オレもこの薬は合わない(むしろ悪化した)と思ってるけど主治医の指示には従ってるからな
減薬があと一月遅れたら働けなくなってたと思う
0273優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 13:41:41.16ID:YHvzVD/h
このスレのちょっと上でも書いてるけどいきなりやめたことが2回あって
そんときは2回とも心臓バクバクのパニックになって
まずは単純計算でその半分なので制御できると思って
ダメだったらセンセの出番やけど
0274優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:00:44.83ID:IsCP/mSE
ビペリデンが品薄らしい
院内薬局は掲示が有った
市役所前薬局は問屋からの仕入れが無かったみたいで近隣の薬局から買っていた
0276優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 05:31:45.94ID:5VulGgjJ
エロ動画にあまり興奮しなくなったお
2ミリ飲んでるけど
0280優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 04:08:51.85ID:Qc8f+WkL
性欲減衰したのはレキサルティのせいか
別の病気で飲んでる副作用で性欲なくなると明言されてるスピロノラクトンのせいか
0281優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 05:21:51.12ID:Qbe6pA18
性欲は増した
そういう素養があっただけかもしれないけれどw
0282優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:58:11.33ID:cBw9J4be
統失で4年くらい死んでたけどこれ飲み始めてから正社員フルタイムで働けるようになった
運がよかった
0283優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 00:10:53.01ID:cUhILZ5N
そこまでの効果はないなあ
相性よかったんだな
0284優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:39:27.55ID:JdsgRP8d
レキサルティ2mg、ジプレキサ10mg、他リボトリールとサイレースとデエビゴ。
これで調子いい
0285優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:47:55.08ID:MYON2Jpc
>>282
何ミリ飲んでますか?
0287282
垢版 |
2023/04/16(日) 18:52:08.51ID:JdsgRP8d
>>285
2mg。他にジプレキサ10mgとか眠剤とかも飲んでる。
もともとジプレキサ20mgだったんだけど、
ジプレキサ15mg+レキサルティ1mg になってからある程度動けるようになり、
ジプレキサ10mg+レキサルティ2mg になって復職までいけた。

>>286
>>284は俺なんだけど、びっくりするくらい太るね。1年で20kgくらい太った。でもそれ以上は太ってない。
大学病院の主治医曰くセロトニン5-HT2B、5-HT2C、ヒスタミンH1、ムスカリンM3を遮断する薬は太るらしいんだけど、
ジプレキサはこのすべてを遮断するんだとか……
0288優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:17:23.08ID:MYON2Jpc
>>287
ジプレキサ10mgとレキサルティ2mgで正社員はすごいなぁ。
自分は、ジプレキサ5mgとレキサルティ2mgでフラフラで廃人で、とても働くどころじゃないよ。
0289優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:28:03.86ID:JdsgRP8d
>>288
薬がすごいとか俺がすごいとかじゃなくて、本当に運が良かっただけなんだと思う。
一説によると統合失調症の予後をみたときにフルタイムで雇用されてる患者は10%前後らしいけど、たまたまその10%に入れただけだと思ってる。
とはいえ油断せずに慎重に、残業とか絶対に無理はしないって決めて働いてる。
0290優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:32:13.39ID:hFpfrruk
無理しないで働ける職場ってのが少ないんよね
それこそ職場ガチャだよ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:45:45.49ID:KVp9L5D5
無理しないで働けるところは生活できる給料じゃない
0292優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:48:37.88ID:Vi5jbtOy
オレはレキサルティ2mgで働けなくなる寸前までいったけど1mgに減薬で働けるようになった
薬の処方で人生狂うところだった
0293優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 00:43:57.96ID:/xm5wIek
1mgを2日に1回のペースで1週間経った
肉体的にも精神的にも1日1回の頃と特に変化なし
まだ続行かな
0295優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:44:52.08ID:LOqLFqqO
1mgを1日2回のペースにして2週間
もともと不安障害でしょっちゅう頻脈発作を起こしてたんだけどそれがなくなった
曆を飲む前の状態をあまり覚えてないので発作が曆のせいだったのかそれとも今のペースが適量なのか
なんにせよ曆を飲んでないと鬱になるし偶然にも精神的なバランスがとれてるみたいだから結果オーライなのかもしれない
0298優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 04:17:09.66ID:gI8mUVD9
利尿剤のスピロノラクトンなら副作用で毛が生えるよ
0299優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 05:03:20.10ID:pIpMeWxi
エビリファイ4年近く続けてたけど副作用でみるみる太っていったのでレキサルティに変えてもらった
これで体重増加が収まるか期待する反面、そもそも効かなかったらどうしようという不安もある
以前エビリファイをラツーダに変えてもらったら合わなくて発狂して119番で救急搬送されたことがあるので…
エビリファイとレキサルティは分子構造ほぼ一緒だし大丈夫かな
0300優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:30:58.94ID:HIIw+gRZ
エビリファイでもレキサルティでも同じだよ
食えば太る
0301優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:12:37.56ID:qi49DSZN
>>300
主治医の先生からはレキサルティは太らないけど抗うつ作用がエビリファイより弱いと言われた
まぁ第2世代の抗精神病薬である以上何も飲んでない状態よりかは太りやすいのはあるかもしれないけどね
0302優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:01:43.24ID:VgCz9+j3
あまりスレ賑わってないみたいだけど処方されてる人少ないのかな?
0303優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:40.03ID:BCyhkevZ
副作用とか何もないから書く事がない
0304優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:24:15.67ID:Wkqwo6mI
エビリファイ経験なしの俺は
レキサルティで食欲増進して大変なんだが
0305優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:51:10.98ID:YijeJWTk
これって突然死報告されてる薬だよね
みんな怖くないの?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:03.33ID:Yq6lKmYa
確率の差こそあれどんな薬でもアレルギー反応によるショック死は避けて通れないだろ
突然死したならそれは運がなかったんだ
0307優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:53:56.05ID:2Wv8rTYL
今日から2ミリ飲むんだけど、これ不眠になるの?
0316優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:53:21.74ID:xvXxw2ED
セロクエルは眠くなるよ
CP換算150だけセロクエル出してもらってる
0319優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:59:38.89ID:wS6p+1JO
逆にアルツハイマー促進させそうな感じがするが逆なのか、大丈夫かホントに・・・?
0321優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:28:25.20ID:AEEeycIj
>>319
グルタミン酸過剰でアルツハイマーにもなるっていうから
アルツハイマーの人をには良いんじゃないだろうか
0322優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:35:25.33ID:gVbUU1jE
統合失調の薬が万能薬になりつつあるな
0324優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:38:09.70ID:7LZTyhsf
開発当初から狙ってるでしょ
0325優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:30:45.02ID:T/LrlP6z
エーザイは株爆上げだけど大塚ホールディングスは上がったの?
0326優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:32:34.20ID:T/LrlP6z
レキサルティはアルツハイマーの人の行動を鎮静させるってだけでしょ
つまり飲む拘束衣だよ
0328優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:49:10.33ID:vR51BWC+
レキサルティが効いてるけど薬価高いから効かないでほしい
でも効く薬はほしい
複雑
0331優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:27:46.68ID:jlIZUpHZ
これからは「レキサルちゃん」て思うことにしていい?
0333優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 15:35:46.80ID:gJ9pMVLf
ブレクスピプラゾールだからピって呼んでる キモ
0335優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 14:07:09.51ID:NyQeie3R
セロクエルは糖尿病で禁止 そこでレキサルティ 太ったけどw
0340優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:09:17.50ID:Vro/+P3/
俺はむしろ痩せたけどなぁ
鬱のせいかも知れんが
0342優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:41:49.33ID:nVkqVV84
体重の増減は体質と精神状態で変わってくるのでは?
0343優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:48:27.90ID:OTlwxpPd
肥える肥えないより買い物欲がハッスルして困ってるぜぃ
でも飲まないと廃人。ははは
0344優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 18:23:35.04ID:d17Emgnl
初めて飲む薬がレキサルティ
今日から1日2錠飲む予定。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:01:28.70ID:PLpXJnUz
レキサルティだけじゃなくて精神薬飲むと必ず太る
ただ太りやすい体質だとすげえ太る
0347優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 21:09:31.53ID:bLT09QVD
寝る前の感触がやめられん
少しづつ太ってきてる
せっかくダイエットして?せたのに
0348優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 14:32:18.93ID:0//0Wfgx
精神薬で太ってからダイエットしても運動を習慣化しないと少しずつ太っていくってのが分かった
0349優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:35:50.19ID:MtxqXdPd
90キロで糖尿→運動と食事制限で75キロ→間質性肺炎で入院して71キロ→退院して禁煙したのとステロイドの副作用で84キロ
確かに運動と食事制限を習慣化すれば健康的に痩せられるがもう面倒くさくてやってられない
幸い糖尿は薬で落ち着いているので今の状態を維持する程度に散歩したり食いすぎないようにしたりしている
0350優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:45:45.43ID:CalbgoNG
ワイも統失のほかに糖尿患ってるが下手に運動したら心臓止まる心不全にも掛かってるので歩くぐらいしかできない
0351優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:20:41.96ID:iyCfg95A
この薬って太りやすくなるの?
今鬱で1日1mg飲んでるんだけど痩せてきて心配だからむしろ体重増やしたい
だけど食事する気力がない時もあって1日1食になるとかザラにある
どういうメカニズムで太るのかな
0352優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:25:54.52ID:au9ucAb4
レキサルティってうつ病では適応申請中?現在うつ病で処方されてるけど問題ないのかな?
0356優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:39:53.02ID:R+nwmm1P
もともと糖尿だけど薬で正常値
糖尿になったとしても2型なら今はいい薬があるからそんなに心配いらない
ジェネリックがないから薬価は高いけど
0357優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:11:54.79ID:pZxZ4pG/
いい薬って具体的にどれ?
今日の受診でリベルサスっての貰ってきた
0358優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:54:10.21ID:ohSj63A5
レキサルティで激太りした人は糖尿病になる可能性が高いから定期的に血液検査受けないとな
0360優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 23:02:25.07ID:R+nwmm1P
>>357
リベルサスは知らなかったから今調べたら俺が飲んでる種類の薬と違う効き方だったのでなんとも言えないけど新薬だし副作用も低血糖になる可能性があるぐらいで少ないみたいね
ちなみに俺が飲んでるのはカナリア配合錠でその前はフォシーガだった
カナリア配合錠もフォシーガも簡単にいうと余計な糖を尿から出す薬
0361優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 23:16:48.29ID:OkNe4JgI
内科で毎回血糖値検査で2500円、薬で4500円、計7000が吹っ飛ぶ×12ヶ月で84000円は結構痛い。
0362優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 23:47:31.30ID:pZxZ4pG/
カナリアぐぐったらDPP-4阻害剤とSGLT2阻害剤の2成分を含有する配合剤みたいね
選択的SGLT2阻害剤のスーグラってのも処方されてた
今日までは世界初のDPP-4阻害薬と本邦初のSGLT2阻害薬の配合剤のスージャヌ配合錠が処方されてたからこれと同じか
個人的な印象では血糖値下がらなかったから配合剤はそれほどいい薬でもないかな
ちゃんと栄養管理して効く人にはいいのかもしれない
統合失調で休息入院すると劇的にa1c下がるから病院飯だといいけど毎日はキツいw
もう老人だから死ぬまで好きなもの喰って死にたい

糖尿病網膜症も突然失明するヤバいやつだから毎年眼科で瞳孔開く点眼されて検査が大事だよね

とりま情報ありがとう
糖尿病スレは人多すぎですぐ流れるので追えてない
0363優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 02:42:08.48ID:vOXcHx7W
心臓病も持ってるからフォシーガは処方されてないわ影響出るから
トラゼンタという他剤との相性がいい副作用の少ない高いの処方されてる
つってもレキサルティ2mgの4分の1の薬価だが
0364優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 02:45:31.10ID:vOXcHx7W
最初はメトホルミン処方されてて安くてよく効く薬だったんだが心臓の造影に相性出まくる薬だったので変えられた
0365優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 04:37:40.58ID:3Uak1Ota
うつ状態でレキサルティ処方された
うつの原因は隣人
で、処方されたあとトラブルは一度はとまってて精神状態は普通
よって、飲んでないんだけど飲むべき?
確定はしてないけど躁鬱も懸念されてる状態(今はタトゥー入れたい!!!衝動!!!)

診察時は廃人に近くて風呂も入れてなかったし若干パニック状態だった
エビリファイはアカシジアでた
SSRIは意欲なくなった

レキサルティのむべき?皆どうあう状態で処方されてる?廃人レベル?
0366優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 06:09:11.19ID:iFI4lfDu
飲み続けた方がいい
同じようにうつ病で処方されてる
いっとき服用やめたことがあるけどそのとき離脱症状も含めてやる気がなくなったりいろいろ弊害あったから
0367優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 07:29:09.99ID:3Uak1Ota
>>366
でもここにいる鬱病って重症な感じでは?
おれは出かけられる日もあるし、布団から起き上がることはできる
しかも躁な時もある

エビリファイでアカシジアS出たのがトラウマでエビに似たレキサルティも怖い
0368優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 07:46:43.19ID:0DrT2sCH
躁も抑える効果あるのに何言ってんのこいつ
0369優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:01:18.62ID:MN7XgOP8
言い方うざいやつは速攻NG
ID変えてくるだろうけど
0370優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:04:19.65ID:3Uak1Ota
>>368
そうなんだ
レキサルティすごいね!!
ただ言い方が鬱陶しいかも、、ごめんw
0371優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:16:33.22ID:0DrT2sCH
>>370
お前の方が鬱陶しい
何回も書き込みすんな
0373優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:51:09.70ID:pO1ork31
368
おまえのほーがうっとーしー
さいしょに うざがられるよーなことかくお前がアーホーケーቻンቻンがቺቻቺቻ
0374優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:29:33.32ID:2AxDmCS9
( ˆᴗˆ)チンチチンチチンチ ンチ ンポコチンチ ンポコポコォォw👍✨
0377優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 15:35:01.17ID:RoBXjE+h
アパートの隣の番地の住人が20時ぐらいにビール?の缶を大きな音で家の外に投げ捨ててる
無自覚な近所迷惑だろうな
通報してやりたい
0379優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 16:10:16.23ID:3Uak1Ota
>>376
いや、こっちは黙ってる愛想よくしてるし他の近所付き合いは出来てる
妄想出てる…?気をつけてね
0383優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 17:53:43.40ID:qEbpV9ZX
2mg飲んでるけどたまに落ち着かなくて横になってたいのに立ち上がってその辺うろうろしたりするんだけどアカシジアってやつ?
効いてる実感もないし飲むのやめようかな
0384優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 20:10:50.11ID:Mx6aXvn3
アカシジアかもね
あの不快感を我慢してまで飲む価値のあるものではないよ
0385優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 20:59:51.68ID:Kf+UST0i
でも代替薬って無くね?
0386優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 23:17:47.26ID:Mx6aXvn3
そこは病院の先生と相談して決めればいい
例えばアキネトンとかのアカシジアを抑える薬を飲んでまで続けるような薬ではないと個人的に思っているだけ
0387優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 01:12:46.35ID:uB/Ar3kf
この薬飲んでたら>>381-382みたいになっちゃうの?気持ち落ち着かせる薬じゃないのこれ
0388優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 03:44:29.28ID:BSQq+urz
こういう輩はこのスレじゃなくてこの板全体にいるよだから安心して^^
この板にいるってことはもうこういうのに片足突っ込んでるんだ
嘘だけど
0394優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:45:28.90ID:cD8bs5LK
>>390
男にしねしね言ってるやつが言うなよ
自分が言われたら被害者ヅラ
何気ない一言で女さんが急にブチ切れる謎現象「ババアヒス構文」当てはまりすぎw
0395優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:06:00.41ID:2lgiWW9g
これ飲みだしてから食欲がやばい
常になんか食べてる
0396優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:46:23.43ID:iQiGn899
誰と勘違いしてんの
ブチ切れてるのそっちやん
統失も飲むのかこの薬
0398優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 18:19:15.27ID:E6ooCSwu
弱者男性って哀れ
0399優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 18:53:30.23ID:XQ7hn/9U
女性として大切にしてもらえなかった女さん可哀想🥺
0401優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:53:48.60ID:eJ8gnlbQ
張り付きババアきっしょ
親じゃない家族と団欒しろよ
0402優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 11:57:05.13ID:7Ip86Dbe
>>395
食欲増進はもちろん代謝も悪くなるよー
おれみたいに糖尿にならないように気をつけてねー
0404優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 23:23:46.22ID:K2yTQQ2G
アカシジア出たからオランザピンに変えてもろうた
0405優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 21:50:55.70ID:yGl00w/V
レキサルティ飲んで4ヶ月で10キロ太った
ラツーダ飲んでも駄目だし何を飲んでも太るな

それとも病院変えた方が良いかな?
0406優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 23:00:38.08ID:1VgcgVKj
ビペリテン処方で在庫無しでアキネトン出されてアキネトンも入荷しないんですって薬局で言われたけど、
患者ができる事ないよな
薬局がんばれとしか
0407優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 23:07:10.46ID:DiwZpyW2
ワイ心不全も患ってるからヘタに太ると入院させられるので体重管理慎重にやっとる
0408優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 23:57:55.46ID:9Eu7sajC
>>406
院内処方でなければ他の薬局にするとか
自立支援使ってて3割負担が無理なら薬局がんばれだけど
0409優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:41:59.81ID:+UmV+YnJ
薬を常用処方されても頓服で飲んだりして必要以上にストックする人もいるみたいだからそういうのが薬不足の原因のひとつではあるかも
0410優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 14:42:17.96ID:bWI9eVAk
これって膵臓弱ったりする? 下痢がやばいんだけど
0411優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 03:18:38.56ID:1r2ifZks
みんな最大いくら飲んでる?
増量きぼんぬするか悩んでる
先生は増量していいよと言ってるけど食欲増進がこわひから
0412優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 07:36:07.32ID:dPlxEZl7
1mgを2日に1回
食欲増進は処方量に関係しないと思うがどうなんだろう
0415優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:39:40.66ID:4wQgGYtC
太らない人は何を飲んでも太らない
太る人は何を飲んでも太る

日雇い派遣の統失仲間はリスパダール飲んでるけどガリガリに痩せてる
0417優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 18:28:58.88ID:AC/GcPXZ
2mgを1ヶ月飲んでるけどあまり効果実感できないし何だかソワソワして落ち着かない
俺には合わなかったのか
0418優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 18:37:53.43ID:Us3+AUaq
この薬にしてから、喜怒哀楽が平坦になった気がする。
それでも不安感が強い時はロラゼパム飲んでる。
0420優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:36:25.15ID:YOfKrU0U
性欲から解放されたと思ったら駄目だったな
エロ動画レンタルしてヌキました
0421優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:15:07.12ID:1c/u+FnZ
なんか落ち着かなくてネットもスマホで部屋をうろつきながらやってる状況なんだけどこれがアカシジアって奴?
0424優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 18:52:23.95ID:K0RH1Yl2
>>422
ありがとう
今日はそうでもないんだけど日によってアカシジアの症状が出たり出なかったりするのかな
0427優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:35.85ID:oOdloSLz
3年以上飲んでて確かに飲む前より仕事は続くようになったし明るく積極的になって対人スキルも上がったように思うが単純に人間的生長があっただけかもしれないし
服用をやめてみればわかるかな
でもベンゾ系でもないし1割負担だから金の問題はないし離脱症状のリスクを考えたらやめる理由がないな
0428優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 22:38:54.84ID:8bIUzXXQ
飲んでるけど合ってるのかなこれ
やる気なんかでなくてただただしんどい
気持ちの落ち込みは減ったけどやる気がないので立ち上がれない感じ
めちゃくちゃ無駄な時間過ごしてる
0431優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:10:38.90ID:UknvA3q2
レキサルティにしてから勝手に痩せた
0432優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:59:20.83ID:uTtazp5O
ジプレキサから変薬になった
これからお世話になります
飲み始めて2日目だけど全然効果も副作用もない
心配していたアカシジアとむずむず脚はこれからかな
効けばいいな
0433優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 09:11:59.79ID:fahSovCv
痩せようとして運動とか食事制限したりすると精神的に不安定になって眠れなくなり最終的にパニックを起こすんだよな
かといって太ったままだと血液検査の数値がアレだし
痩せるとアタマがヤバいし太るとカラダがヤバい
どーすりゃええんよ
0437優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:55:23.89ID:8lCxA73L
発達障害からの不安障害、特に社交対人不安と鬱?が酷いんですけどこの薬は効きますか?
今度先生に頼んで試して見ようと思ってます
0439優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 02:28:03.60ID:0qroPplc
>>433
私は後天性の糖尿病で血液検査も毎回ヤバいヤバい言われてるけど
長生きする気はないしもらってる薬は少しだけ延命するためだと思ってますよ
好きな物を食べて早死するなら良いじゃんて
足の切断とか合併症で他人に迷惑がかかるレベルになったら
いつでも頸動脈を切れるように小さなナイフを持ち歩いてます
0440優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 16:08:38.84ID:o+xuTMLw
運動したくとも心不全でできない
糖尿もあるから歩く程度のことしたいのに
統失薬でどうこういうのは甘え
0441優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 15:01:31.08ID:WHkp7Uo1
飲み始めて1ヶ月経つけど効果がわからない
抗精神病薬でアカシジアやむずむず足が出やすい体質なんで継続服用できるか
心配してたがその副作用も全く無いんで
飲んでる意味あるんかわからない
0442優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:41:32.06ID:38KEddvn
2mgのんでるけどアキネトン飲んでもアカシジアが酷いからもう飲むのやめようかなって思ってる
2ヶ月の服用だったけど離脱症状とかある?人によるかもしれないけど
0443優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:22:40.93ID:S0EK4nkW
この薬とssri併用はダメですよね?
0444優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:44:51.38ID:hLimuSrZ
0445優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:54:50.63ID:VS1aZfC8
>>443
むしろ推奨されてるんだけど・・・
0446優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 23:20:20.99ID:a76+33w/
レキサルティとSSRI出されて飲んでる。効果はわからん。ただ、食欲が増えたわ、統合失調症じゃないけど、未認可なのにうつ病で処方されてる。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:05:51.68ID:fOjqL2Jv
レキサルティ錠が発売中止になってOD錠になるらしいね
0449優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 13:46:37.87ID:XMr14qyV
レキサルティ朝に変えると不眠が改善されますか?
0450優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 14:19:33.94ID:RGNZUv0v
レキサルティ朝飲んでるけど午前中眠くなる
0451優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 14:38:46.91ID:XMr14qyV
>>450
夜は寝れますか?
今まで夕方、夜飲んでいたけど睡眠剤飲んでもなかなか寝れなくて
先生に朝飲むのをすすめられました
0452優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 22:25:14.60ID:RGNZUv0v
>>451
夜ねれます
眠剤も飲んでません
0453優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 07:09:38.88ID:5nHyLlqR
デエビゴ飲んでるよ
でも朝寝しちゃうな4時間ぐらい
0454優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 05:25:59.46ID:RQI9huwL
対人恐怖症で処方されてる方いますか?
0455優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:08:39.37ID:uxMzR3mR
レキサルティ高いね
月に二回かよたら3.3万円請求されてた
ワイの市、自立支援で0円負担だからいいんだけど
0456優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 22:38:30.65ID:67j0pGui
そんなしたっけ?
他の薬込みで自立支援の1割負担で月1500円くらいだわ
0457優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 03:27:27.51ID:EGAOAze1
この薬弱いよね
リスパダールのがよかった
0458優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 06:54:53.75ID:ekPuxyUS
即効性を感じる薬ではない
0461優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:04:04.97ID:gBXPyDGO
この薬は鎮静作用が弱くて眠れなかったり、不安焦燥がおさまらなかったりすると思うんですが
そういう方は他になに飲んでますか?
リフレックスとかでしょうか
0463優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:50:00.79ID:gFcvODgW
統合失調症でこの薬とゾロフトなどのssri一緒に飲んでる人いますか?
私パニック障害も持っててssriが効くとネットにあったので。
ただツイッターでssriはレキサルティの効果を弱めるとの書き込みがありました。
どうなのでしょうか。
0465優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:59:42.57ID:zk7Am673
エビリファイでブクブク太って70kgまでいったけどレキサルティに変えてから62~63kgまで減った
その後リバウンドしてて、防風通聖散飲んでるけど効かない
肉とかの脂質は大丈夫だけど、米とかの糖質摂るとドカッと体重が増えるので、耐糖能異常になってるかもしれない
まだ30なのに…
0467優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:03:07.77ID:RxjNKeiU
何の問題もない抗精神病薬なんて
あるわけねーだろ。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 00:23:10.65ID:wTaV3yy6
今一個いくらで入手できるの?
0472優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:32:57.21ID:wTaV3yy6
臭そうな集まりだな
0473優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:11:08.63ID:F8ZBKXGq
この薬夕食後に1mg飲んでるけどこれが不眠の原因じゃないかと怪しんでる
眠剤何倍にしても全く入眠できない
0474優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:54:17.11ID:lrLI3BkJ
不眠も眠気もどちらも出てくる薬らしいがわけわからんな
0475優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 01:56:31.03ID:Ebqdb7wD
1ミリ程度なら試しに抜いてみれば
俺は統合失調で2ミリを減らしてくれと主治医に相談して断られた
0476優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:26:24.18ID:X92c1cLi
錠剤廃止でOD錠新発売とかでいつになってもジェネリックが出ない感じかね
0477優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 20:33:29.12ID:A/b7gIBZ
うつで夕食後1mg飲んでるけどこれのせいで不眠なんじゃないかと思い今勝手に抜いてる
どうなるかなあ?
0478優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:12:59.98ID:2e8zpifw
不眠からは逃げられないけどレキサルティないともっと鬱ひどくなるから睡眠薬増やしてなんとか意識飛ばしてる
0479優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 18:40:45.45ID:VtYKslQT
>>478
レキサルティはいつ服薬してますか?
あと眠剤の詳細も聞きたいです
もう日穏当に入眠できなくて困ってます
0480優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:17:58.07ID:UC4NPPbN
昨日までサイレース2ミリとレンドルミンで眠れてたのに、今日は何だか興奮してて眠れない。
レキサルティ、これ絶対覚醒作用あるだろ。
どうしてくれるんだ、眠れないよ
かと言ってオランザピンに戻すのも嫌だし、救いがない
0481優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:08:59.95ID:tK27PUow
オランザピンからレキサルティなんてそんな簡単には変えられんよな
太るの嫌で眠気がほしいならシクレストか
あくまでレキサルティでいくならほかに鎮静作用のある薬出してもらうしかないけど
0482優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 21:35:51.07ID:t/6pkgh3
オランザピンは鎮静作用強いから鎮静作用弱いレキサルティにぱっと変えるのは大変だと思う
0483優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:52:39.10ID:E6MFG9q6
レキサルティ勝手に止めたのヤバかったかなあ
ド鬱が酷くて飯が食えない
あとやっぱ眠れない
0485優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 22:27:52.67ID:xd5btUqG
そう
薬やめた時期あったけどくっそ体調悪くなるぞ
治るまで二週間ぐらいだった
0486優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:36:03.62ID:fSeGFqkC
>>479
レキサルティは朝サインバルタと一緒に飲んでるよ
眠剤はゾルピデム10mg、サイレース2mg、トラゾドン25mg
入眠に困ってるならゾルピデムがいいかも
0487優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:45:30.81ID:aVXknJ18
>>477だけど頭がおかしくなってきて苦しい変
脳みそがジンジンする
情緒不安定
食欲湧いてこない死にたいなんか衝動性がある
誰かに会いたい
0490優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:45:08.82ID:mWDcpMBr
閉鎖に3ヶ月だな
0492優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:44:59.04ID:0kbMppfJ
>>455
0493優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:56:10.05ID:7ElCZbSV
>>487
これレキサルティ朝に服用になりました
でもレキって半減期長いから意味ないか?とも思ったり
とりあえずレキ続けていきます
0494優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 07:28:44.37ID:BNbrgDjR
朝飲むと血中濃度のピークが午前中に来て眠くなるよ
0498優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:55:10.84ID:o9f25RP/
今現在エビリファイのんでるんだけど、この薬エビより副作用強い?
0500優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 18:26:01.60ID:gFu69Umg
海老の改良薬が暦
0501優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:27:54.61ID:q7FFqz2f
>>494
なるほど
昼間眠くなるのに夜寝れないのなんでだろうと思ってた
0502優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:41:02.69ID:4DbtZcL4
寝る前飲むと血中濃度のピークが夜中に来て眠くなるはずだが実際は眠れない
0503優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:10:34.98ID:RgF+mWSF
サイレースとかいう強い睡眠薬出してもらってるんだが、全く眠れないんだが。いつも書いてるんだけどレキサルティの覚醒作用が自分には強過ぎるみたいだ
0504優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:20:21.48ID:Z9PfJD7A
デエビゴ飲んでるけどなんとか眠れてるよ
レキサルティは夕食後服用
0505優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:25:41.09ID:4DbtZcL4
>>504
夕食後の時間と就寝時間教えて
医師の処方が寝る前だから思い込んでた
0506優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:11:08.41ID:RgF+mWSF
単刀直入に言うが、助けてくれ。眠れない。
サイレースとかいう強い睡眠薬とレンドルミンという睡眠薬を飲んだのに、昨日も睡眠時間3時間くらいできついはずなのに、何故かお目目ぱっちりなんだ。
抗精神病薬として安全だと証明されて出されてる薬にそんな全く眠れなくなる副作用があるとは考えにくい。
このスレの最初のほうで眠れないと叫んでいた人間だけど、また来てしまった。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:23:35.82ID:RgF+mWSF
うわああああ
もうダメだあああ
何でこうなるんだああ
ひっぐ、えっぐ、と泣いてねたいけど、
とにかく眠れない
0508優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:35:18.71ID:qsk+GRqv
この薬試しに飲むのやめてたときあったけど
睡眠薬はそのまま飲んでてたからめちゃくちゃよく眠れたわ
精神不安定になりすぎたからまたレキサルティ飲み始めたけど
0509優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 01:45:52.38ID:OtWlGcO0
トレードオフなのよねえ
あっち立てればこっちが立たず
0512優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:06:24.52ID:MjAnOr7/
デエビゴを追加したら眠れた。
0516優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:10:00.53ID:5Q5IkoMz
初めてそわそわして落ち着かないアカシジアきたけど地味にきついね
その癖夜寝れないし日中眠いし
でもレキ飲まないと生きていけない
0517優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 19:58:15.00ID:MjAnOr7/
>>511
今までしばらく入院もして、ジプレキサだったんだけど、先生にレキサルティの方が魅力です、みたいに伝えてレキサルティにしてもらったんだ。
ジプレキサ+眠剤は10時間くらい眠れてたんだけど、
それでもなんかレキサルティの方がいいんだよなぁ、、
アカシジアもあるし、何がいいのか分からないけど、
とにかく前に進める感じがする。
ジプレキサは薬漬けという感じで体がしんどい。
書いている人がいるけど、人生はマジでトレードオフで、
何かを得るには何かを失う。
しかし、これが睡眠の場合は、僕はそちらは諦めなきゃならないのだろうか。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 05:12:55.75ID:EL4vqLZF
自分もジプレキサの時は、昼の1時とかまで寝てたのに、レキサルティにしてから
朝4時に目が醒めるようになってしまった。禅僧みたいな生活をしてる。

ジプレキサの時みたいに強制的に頭を押さえつけてる感じがなく、とにかく
頭が軽い。統合の症状もほとんどなくなったよ。ジプレキサもう20年も前に
開発された薬だしね。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 12:59:59.12ID:hVlOrHZ4
確かに二ミリ飲むと性欲がなくなり僧侶になった気分だ
0520優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:35:44.27ID:2FJPUDpv
上の方でもEDになったって書いてる人がいたが性欲は逆に亢進する副作用があると聞くがなくなるものなのか
0522優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:22:03.29ID:focRPoBt
やっぱジプレキサ飲んだらすんなる眠れたので、
次の診察までレキサルティ+ジプレキサで行こうかな。
レキサルティだけだと覚醒しちゃってどうもダメくさい。
あとアカシジアを抑える薬も欲しい
0523優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:00:43.34ID:woF0MHfn
>>522
ジプレキサ何ミリですか?
0524優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:33:55.29ID:focRPoBt
>>523
10ミリです。
以前は15とか20飲んでましたが、
今の手持ちでは10ミリでギリギリつぎの診察まで1条足りないくらいなので泣
0526優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 19:26:46.43ID:rg/ybwA9
なんでも慣れなんだよ
ジプレキサに慣れてたらレキサルティに変えてなれるまで大変だけどレキサルティのほうが副作用少ないと思うんだ
俺は四年レキサルティ二ミリ飲んてるよ
その前はインヴェガ6ミリだったな
0528優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:49:09.53ID:ki/rnFi3
なぜレキサルティ2ミリで睡眠薬使っても睡眠に障害が出るんだ!ジプレキサなんて飲みたくないんだ!
クソが
0529優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:33:23.85ID:7J9o08dt
最初今のジプレキサに上乗せしてレキサルティ出してもらって、段々ジプレキサを減らしていくように先生に頼んでみたら?それが確か、医者にも推奨されてるレキサルティの切り替え方法だったと思う。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:47:20.02ID:ki/rnFi3
そうやってやったよ?
最初はジプレキサにレキサルティの上乗せでやって、
段々ジプレキサを減らしていく感じ。
ジプレキサがまだ体に入っている時は、レキサルティ飲んでても眠れた。
だけど、ジプレキサが体から抜け切ったら、
サイレースとかデエビゴとか強い睡眠薬使っても全く眠れないレベルにまでなってしまったんだ。
それであまりにも眠れないのが辛くて怖いから、頓服として出されてたジプレキサを数日飲んだら、やっぱり眠れる。
で、もうジプレキサは飲みたくないと。
これを主治医にぶつけても解決策はないように思えるから、
パニクってストレス解消で5chに連投しちゃってる。
大人しくジプレキサ飲みましょうとか言ってくるのかな?
どうしても嫌です!って暴れちまう。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:58:12.33ID:ki/rnFi3
ぶへへへ、ここは俺ワールドだ
ぶへひゃふひゃ
0532優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:10:03.63ID:ki/rnFi3
嘘です。ごめんなさい。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:30:50.73ID:ki/rnFi3
俺と同じように何しても全く眠れなくなる人他におらんのか。
あと、こうやって連投しちゃうのもアカシジアから来るものがあるんだろう、
0534優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:59:08.81ID:Wgxemz5w
この薬めっちゃ眠くなる
そういえばエビリファイ12r錠初めて飲んだ時も眠くなったな
0537優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:47:58.55ID:J6bMnpsq
>>533
不眠とアカシジアあるよ
きついよね
だいたい1時か2時に目が覚めて眠剤追加して4時か5時代に起きる感じ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:00:55.49ID:pJGDv+kf
エビリファイよりもアカシジア出にくいって医者に聞いたんだけど
それでも出る人は出ちゃうのか
0539優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:05:25.11ID:dkJsQw16
海老は出まくりだったから改良はされている
0540優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:22:43.37ID:ft6UjIlT
諸事情によりいきなり供給が断たれた
1週間先までレキサルティなしの生活。昔処方されたエビリファイで統合失調の病状抑えなきゃならない
0541優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:34:06.75ID:Ii6sSPm7
レキサルティを朝服薬で眠くなったり目が覚めたり日によってバラバラ
アカシジアも出たり出なかったり
人によって違うのはわかるけど日によって違うなんて
精神薬わけわかんない(´・ω・`)
0542優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:39:03.98ID:1UP/7NPi
レキサルティを飲んでる人はほぼ全て障害年金の対象ってことで合ってますか?
統合失調症
0544優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 18:16:01.60ID:uZrqjrLq
>>542
病名とその程度の重さで決まる
医者が書いてくれる診断書の内容、今後治りそうかとか労働できる状態かとか
統合失調症ならかなり貰えやすい
ttps://www.nenkin-sendai.jp/15636915693183

あとは成人なら厚生年金入ってたかとか国民年金払ってませんでしたとかで
年金の種類、受給資格の有無が決まる
0545優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:45:53.49ID:q+JlftTO
アカシジア嫌やわー
横になってるのに足をパタパタして
部屋の中だけど歩かないと気がすまないみたいになってる
0547優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 20:36:20.74ID:q+JlftTO
>>546
セロクエルはたしか過食でやめました
何故か過食とアカシジアが出る傾向が強く
今は過食が比較的少なかったレキサルティとラツーダで
アキネトンを出してもらってます
パタパタして我慢出来なかったら飲むようにしてます
効き始めるまでに時間がかかりますが
アキネトンは便秘になりやすいらしいのでそうしてます
0548優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:23:55.15ID:eL8zfQju
レキサルティよりラツーダが原因じゃないかアカシジア
似たような感じの抗精神病薬なんで併用して飲んでるのかもよくわからん
統失ですか?
2つ飲んだら副作用も増えるよ
0549優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:15:50.69ID:lwBDSWRr
レキサルティで眠気は出るけどアカシジアは出にくいと思うけどな
エビリファイでならわかるけど
0551優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 13:59:25.84ID:MLq9Qk3M
エビリファイよりは副作用改善されてるのはありがたい
エビリファイはちょっと多めに飲むとすぐアカシジアが出て駄目だわ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:47:38.69ID:dLMB0pgG
エビリファイはやる気出るって言うけどこれも出るんだろうか
0553優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 23:00:22.22ID:9WdKLcFU
いつも処方されてるけど効果ないから飲んでない
そんな事を先生に言えないし、ほんと売買したいわ
0554優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 23:26:49.84ID:9KmDg5H5
レキサルティ、服薬してますけど、陰性治まって前向きになったよ〜 0、5mg。
鬱にも、適用になるのも近いのでは?
0555優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 00:38:25.27ID:GNbMLzV1
>>553
どれだけ飲んで効果なかった?
ちゃんと効果は報告してくれないと後続が困る
0556優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 07:25:59.33ID:VAKcBDAw
>>554
鬱にもすでに適応されてるっぽいよ
ネットでいろいろ鬱での処方事例や感想が出てるし
でもエビリファイと違ってアカシジアが出にくいから、特許が切れてジェネリックが出たら
今後こっちが処方される鬱の人多くなりそう
0558優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:17:18.50ID:VAKcBDAw
今レキサルティ2rが1錠469円 めっちゃ高いよな
自立支援医療あるにしても高いわ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:36:04.05ID:p+/VD79r
特許が切れた頃にはまた後継薬出すから
今度は少しは鎮静してくれるのをお願いね
0561優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:36:12.54ID:p+/VD79r
特許が切れた頃にはまた後継薬出すから
今度は少しは鎮静してくれるのをお願いね
0563優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 22:19:17.42ID:XCuDkwfB
愛知県民だけど自立支援に加えて独自の補助があるおかげで精神科通院とその薬は全額公費で賄ってもらってる
薬価の高い薬もバンバン使い放題
ありがたやー
0565優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 05:18:54.84ID:VANxyaan
毎朝4時に目が覚めるようになってしまった。夏は良いとして、冬の寒い時期に朝4時って何もやる事がないよ。暖房代も勿体無いしなぁ。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:31:08.40ID:Bgo9+eKw
メンクリどころか病院全てが無料になる地域も有るらしいね
日本全国で優遇の方に統一して欲しい
地域差無くせ
精神薬の影響もあって糖尿病になったからそっちの医療費がヤバい
0570優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 19:00:56.55ID:PGg+cjtY
今日からOD錠に変更されてた
特許切れの布石かな
0571優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 22:24:57.16ID:pgVdGMoi
新型のOD錠、楽しみ
と、思ってたけど
既にOD錠を飲んでいた
0572優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 00:10:41.17ID:cHaA+J6x
薬価は変わらないのねえ
0573優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:42:07.61ID:9Yu3qILj
>>570
>>571
OD錠に変更されたのは、通常のレキサルティ錠が2025年まで販売停止になったから
その間はOD錠でしのげって大塚製薬のプレスシートにあった
それとレキサルティの特許が切れるのは多分2026年あたりだから当分ジェネリック薬は出ないね
0574優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:57:19.02ID:9Yu3qILj
ただ出荷停止が実施されるのは2024年前期なので、今ある分はまだ供給されるでしょう
(でも製造ラインは今年のうちに止まるかもしれないけど)
OD錠に代わってたって人は
そうなるまえにOD錠にあらかじめ変更して無用なトラブルは避けようという考えで処方変わったんじゃない?

唯一気になるのは販売停止の理由がどこにも書いてないこと
0575優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:04:01.44ID:rDZpOZ+l
他の薬とまとめて水で飲むのになんでOD錠飲まなきゃいけないんだ
0576優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:27:57.96ID:RpT6rNBR
先生にレキサルティとフルニトラゼパム(マイスリー)は絶対一緒に出したらいけないからやめるって言われたけどそんな事ないよね?
0578優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 06:05:08.35ID:4a/bjyvK
>>576
フルニトラゼパムはマイスリー(ゾルピデム)ではないぞ
どっちだよ
0581優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 07:03:09.49ID:QsWn4tnh
>>579
ざっと調べてみたけど、レキサルティとゾルピデムの併用禁忌はない
0582優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 08:22:42.91ID:6ltgP9UX
>>581
そうだよね
最近先生カルテに薬書き忘れたり薬の量間違えたりが多いから疲れてるのかも
今度他の先生に言ってゾルピデムに戻してもらうわ
ありがとう
0583優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 11:45:13.39ID:bilJZpm5
レキサルティ二ミリだけと意外と眠剤なしでも眠れるなちょっと不規則になるけど6時間眠れたわ
眠剤はデエビゴだったけど
0584優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 06:25:32.18ID:PtQHtDwb
>>583
俺レキサルティ1r処方だけど、飲み始めはよく眠れたんだけど
今はそうでもない。もともと中途覚醒がひどいタイプなんだけど元に戻ったって感じ
ただ統合失調症の陽性や興奮幻聴にはエビリファイよりこっちのほうが効く気がする
0585優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 18:51:38.16ID:CWfVAADl
即効性があるのはリスパダールだな
0586優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 08:16:28.78ID:Zj6fgGl6
レキサルティにしてから、6時間前後しか寝れなくなってしまった。ひどいと、朝3時に目が覚める。レキサルティの説明書に早朝覚醒が起きる事があるが、深刻にはならないと書いてあるけど。よく眠れないと、昼間のQOLが下がるよね。
0587優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 00:10:26.64ID:7cB6/Zfb
速報

レキサルティで30代男性が悪性症候群で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を
焼き討ちにしよう!
0588優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 08:57:06.12ID:JlhqB/W+
パキシルと併用してる人いる?
なんか今更になって主治医から飲み合わせが悪いって言われたんだけどどうなんだろう
不安感は抑えられたけど焦燥感?ソワソワ感みたいなのが取れなくてそれが悪い作用なのかな
0590優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 15:56:42.82ID:i+RzkR0q
不安が強いのと鬱で服用してるけど中途覚醒多いのはこのせいなのかな
ほかにレキサルティに変わる薬ないかな
0591優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:43:51.04ID:qJ39FfP8
速報

レキサルティで30代男性が悪性症候群で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を
焼き討ちにしよう!
0592優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:13:56.01ID:g2X2pdF0
うつでレキサルティを中止することになって2日たったけど特に変わったことはない
半減期長いからまだなだけかな?
薬は少ないに越したことはないけど
0593優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:15:14.69ID:kLy4na+y
レキサルティやめて3日目
すこしボヤーっとするけど特にしんどいことはない
中途覚醒連発だったし自分には効いていなかったのかな
睡眠が改善されたらうれしい
0594優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:09:16.36ID:p8REj2y8
これ陽性症状や気分の上げ下げにも効くよね。
実感としてエビリファイよりも効いてる気がする
エビは12mg飲んでたけどレキサルティは1r、でもエビ飲んでる時より調子が良い気がする
0595優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:48:52.81ID:jVrAzJLo
速報

レキサルティで30代男性が悪性症候群で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を
焼き討ちにしよう!
0596優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 12:03:19.21ID:/WoCqDwZ
>>592
もしかして、レキサルティ服用したら鬱症状が酷くなったの?
オレもレキサルティ服用したら強烈な不安と絶望感で酷いことになったよ
減薬したら治った
0598優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:02:05.70ID:pWO5Mnxz
何か、この薬飲んでから、メンタルが激弱になった。ちょっとした事でドキドキするし、対人関係が、常に不安定。薬剤師は、不安を和らげるお薬ですとか言うけど、2mgって多過ぎるのかな?
0599優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:47:33.26ID:s/e8feG9
>>598
オレとは症状違うけど主治医に相談してみるしかないな
オレは相談して1mgに減薬してもらった

できればもう飲みたくないのだがそれは許してもらえない
0600優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:21:30.96ID:rGSL14OQ
二ミリ飲んで4年ちょっとだけどエロ動画に興奮しなくなった
0601優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:39:49.11ID:i/9nAYNm
>>599
うちも制御できてるから飲みたくないって言っても
発作が起きたときに困るから何かしら飲んでおいてね
って言われてるから仕方なく飲んでます
でもラツーダは60mg処方のところを20mgに勝手にしてます
異常な眠気と足がパタパタなるアカシジアが嫌なので

幻視幻聴を幻として認識出来ていて暴れないのに
なにか起きてからでは遅いからーって
糖質の犯罪者があんなだから仕方ないですね
0602優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 05:23:09.06ID:17+h1hLo
アカシジアはきついよなあ
俺もエビリファイ12r+液剤を頓服で飲んだらアカシジアが出て
それ以降エビリファイでアカシジアが出やすい体質になった
0603優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:50:10.67ID:cgZgQO2m
エビリファイとラツーダはアカシジア出るだろうな
俺はレキサルティなら全然出ない、ただこれだけだと昼間不安感があって夜も全く眠れない
0605優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 10:03:59.54ID:EtozOwKw
>>604
就寝前に飲むとよいのでは
オレも昼間ぼーっとしてしまって、今までできていた事ができなくなってしまったんだ
それを主治医に言ったら飲む時間を就寝前に変えてくれた。あと、漢方の穏やかな眠れる薬も増やしてもらった
とりあえず眠れてるし、昼間の眠気も少なくなった。ただ、朝が起きられない
0606優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:10:32.02ID:cYLduwWV
速報

レキサルティで30代男性が悪性症候群で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を
焼き討ちにしよう!
0607優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 18:31:23.86ID:5n20Bnya
>>605
なるほど
詳しくありがとう
今日からしばらく寝る前に飲んでみるよ
0608優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:08:08.25ID:Vv/6b0zh
ジプレキサ20mgを1年間飲み続けて今度試しに
レキサルティにしましょうかって言われたけどジプレキサで
効果なかった俺に効くとは思えない
耳鳴りがもう幻覚に聞こえて医者も耳鳴り持ちの糖質は治りにくいと
はっきり言ってる
そのほかにはヒルナミンも飲んでる
0609優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:33:03.47ID:21NJLquo
2ミリで勃起しなくなった
俺は男としては終わったのか
0610優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 23:27:24.30ID:Vv/6b0zh
最終的にはクロザピンで飲ませて終わらせるから心配すんな
0611優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 03:15:11.57ID:DY2r8w7v
3日ほど飲んでなかったら幻聴聞こえだした
すぐ飲んだ
0612優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:58:33.10ID:XBFBlq1U
あかんわ
精神薬3つ出されてる状態でレキサルティ1mg追加
今さらレキサルティ程度で効くわけないと思う
0614優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:00:20.09ID:XBFBlq1U
>>613
ジプレキサ15mgヒルナミン50mgリボリトールも精神薬だっけ?
それも出されてあとはカルバマゼピン600mgも出されてる
以前はジプレキサ20mgだったのを少し減らしてレキサルティ1mg追加
耳鳴り持ちはなんか糖質になったら治りにくいって言われたから
正直期待してない
副作用はなんか薬が効きにくい体質らしくてほとんど副作用はないかな
体重もあんま変化なしただめまいや立ちくらみがすごいけど
0615優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 14:38:39.44ID:DY2r8w7v
最近太り始めたので糖尿病内科でリベルサス処方されてきた
飲む条件がややこしいが美容整形でも処方される痩せ薬だ(本来は糖尿病薬)
レキサルティどうも太るような気がするんであんま飲みたくないんだが
0616優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:34:04.41ID:VQ7nYxwQ
>>615
ああ、オレも必死に運動したりカロリー減らして太らないように頑張ってるよ
でも太るんだなぁこれが
今はこれ以上は太らないみたいだけど
0617優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:36:54.45ID:XBFBlq1U
レキサルティはあんま太らないはず
ジプレキサがかなりやばいらしい
MAX量1年飲んでたけど俺には無意味だったけど
0618優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:51:13.94ID:TBfSdLGI
ジプレキサの副作用がめっちゃ酷いんだけどこれにして欲しいと頼んでみるわ
0619優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:55:57.00ID:CiHn5jK4
リベルサス糖尿じゃなくても処方してもらえるんだ
空腹時服用、服用後30分は飲食禁止と面倒だよね
GLP-1を毎週注射してもらうほうが楽じゃない
0621優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:57:23.99ID:XBFBlq1U
糖質の行き着く先はクロザピンだ
それ以外の薬で寛解まで持っていくの無理っしょ
俺みたいにどんな薬飲んでも血中濃度変化なしとか
ザラに居るみたいだし
0623優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:56:39.58ID:efeELhEb
速報

レキサルティで30代男性が悪性症候群で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を
焼き討ちにしよう!
0624優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 23:06:43.34ID:KHVNOHwK
足がムズムズするから飲まずに薬貯めてるけど、貯め続ければ逝けるか?
0626優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 23:49:33.33ID:CiHn5jK4
パーキンソンのお薬出してもらえばええやん
アキネトンは生産が追いついてないみたいだけどな
0627優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:40:11.16ID:6rhOTDQC
この薬さ高い割にあんま聞かないな
なんか飲むとギンギンになるけど気のせいか
0628優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:34:38.61ID:HVI/LraF
主治医が レキサルティはロナセンやセレネースと同じくらいの強さって言ってた
そこまでの力はないだろうと思ってしまう
0629優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 00:02:07.61ID:EVHFxlqP
ロナセンは元からそんなに強くないね
ジプレキサ辺りから強くなってくる
個人の薬の合う合わないかで全然違うから
色んな薬を試すしかない
0632優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 21:54:00.87ID:49vASymc
躁うつでこの薬飲んでる
めっちゃソワソワしないか?じっとしてられないというか
0634優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 23:32:37.57ID:fkUS1JfQ
我慢できないなら即受診して主治医に相談していいレベル
0635優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 00:01:53.10ID:CxZmGbPX
アカシジアは即医者に事務の姉ちゃんでもいいから
言付けを頼んで支給対応案件
発狂すんぞ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 01:53:46.08ID:m5J8GWuQ
躁うつじゃ暦じゃなくてもいいかもね
0638優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 14:19:54.94ID:N7HM6zY1
アカシジアは薬貰えばある程度は緩和するから平気
ただ血液検査した時に薬が効きやすい人は中止になる事も
0639優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 19:11:26.03ID:sMrI5Brf
>>632です
みんなやさしすぎて感謝
病院に電話したら服用中止になったよ
脳みその中マルチタスクすぎてこんがらがってて今も大変だ
0640優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 19:12:34.40ID:sMrI5Brf
ちなみにドラクエウォークしてる間だけアカシジア抑えられた
苦しんでる人はやってみよう
0641優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 15:25:58.96ID:WBjHSZwj
レキサルティ1mgから2mgに変更
ジプレキサを20mgから10mgに変更でどうやら
俺にはジプレキサは効かなかったみたいだ
1年以上は飲んでたけどさ
0642優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 17:03:51.41ID:fDtNk0bJ
でもレキサルティは鎮静作用はジプレキサほどないよ
0643優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 17:23:57.87ID:Hy9R6RIB
統合失調症に使う薬

抗精神病薬

躁鬱病に使う薬

抗精神病薬と気分安定薬

抗精神病薬を飲むから統合失調症になるとすれば
気分安定薬も合わせて飲んでおけば躁鬱病と同じ処方なので
薬理的には躁鬱病になれる
0644優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 18:09:47.64ID:WBjHSZwj
>>642
1年以上ジプレキサ20mg飲んでて効果ないから
薬を変えて様子を見るって感じ
薬との相性があるみたいで俺にはジプレキサと相性悪かった見たい
てんかんの薬も飲んでるけどてんかん値が飲んでも基準値よりも
下過ぎて俺の体質は薬が効きづらいみたいよ
血中濃度も全く異常なくて薬飲んでもてもそういうタイプは居るらしい
0645優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 07:43:30.06ID:gg19ZcxI
飲み始めはこの薬じゃないけど精神薬飲み始めてから喉がすごい乾くようになった
0646優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 08:01:58.94ID:S9NvTWIJ
ジプレキサがダメならどんな薬飲んでもダメなんじゃ
0647優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:36:09.10ID:rp5TWCSd
速報

レキサルティで30代男性が悪性症候群で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を
焼き討ちにしよう!
0648優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:57:04.99ID:hp81XC92
>>645
副作用で喉が渇く薬は多いけど
血液検査してないならお願いしたほうがいいよ
0650優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 22:25:22.67ID:+SphGmuN
この薬飲んでからちょっとつまらなくなった気がする、気のせいかな?
0651優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 23:12:40.62ID:SLSrUues
ドパミン加減されるからな
0652優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 23:19:42.61ID:S9NvTWIJ
血液検査は定期的に行うでしょ
ヒルナミンとジプレキサとカルマゼピンと
リボトリール飲んでるから定期的に血液検査受けてる
異常は特に何もないけどな
0653優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:51:30.44ID:nMhAGXai
>>650
あー、俺の時はマジでヤバかったわ

ポジティブな感情がゼロで、ただただモヤモヤが続いた

楽しいって感じがなくなると、生きてても何の意味があるんだろうって感じだったな

でも、薬減らして1mgにしたらマシになったんだ。なんか偶然かもしれないし、薬の影響かもしれないけど、ハッキリしないな
0654優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:49:21.04ID:mCxBJ0Fk
レキサルティやめようかな
0656優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:29:01.50ID:h2Axinkx
2mgになったけど全然効かない
ジプレキサ20mgの方が聞いてた実感する
今度訪問診察に来た時に戻して貰うか
やっぱ他の薬飲んで見ないとわからない事もあるんだな
0657優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 17:08:03.01ID:E/x30Py8
レキサルティは、他の統合の薬に比べたら弱い薬だよ。興奮、幻覚、幻聴が止まらないんだったら、止めた方が良いよ。
0658優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 19:53:55.66ID:2zCwnYYa
リスペリドンとかが急性には効くイメージ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:42:20.11ID:mCxBJ0Fk
レキサルティ飲んだら周りが悪口言ってるみたいな症状治ったけど断薬したらまた再発するかな?
てもドーパミン遮られてゲームがつまらなくなるの嫌だし疲れやすくなるのも嫌なんだよね
0661優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:42:37.89ID:2zCwnYYa
ドパミンドバドバだと誤作動するからしょうがないんじゃない
0662優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:47:41.85ID:PttkpLpt
だからいきなり断薬じゃなく減薬してから断薬しろと何度
0663優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 00:06:39.05ID:r1KG3EQd
ジプレキサが1番効いたような気がする
今でも10mg飲んでるけど10mgでもまぁまぁ強いらしい
mg多くすればいいてもんじゃないのは分かってるけど
固定して症状が治らないから薬を色々試しててリスペリドンも
飲んでた時期があった
0664優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:34:38.51ID:7T4FEOx/
レキサルティ服薬して三ヶ月で幻聴、思考伝播がなくなったんだけどやっぱり断薬しない方がいいですか?主治医からは今日、一生飲まないといけないと言われてます。短いうちなら断薬大丈夫ってことないですか?
0665優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:41:50.30ID:xzz0pr6T
統合なら絶対にやめた方が良いよ。最悪再発入院だわ。医師とちゃんと相談して断薬しないとダメよ。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:29:42.64ID:7T4FEOx/
やっぱり断薬やめておきます
0667優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:44:21.10ID:7RexieWe
長く飲んでたけど辞めることになって、辞めて一ヶ月
とくに離脱もなく、良くも悪くもなかった印象
0668優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:32.84ID:r1KG3EQd
断薬を許可する医者って怖いな
再発したらさらに酷くなる
俺はもう一生治らないって言われてるから
諦めてるけど
0669優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:10:27.76ID:vdX6M0hj
最終的に0.5mg飲んで通院が終了した
勝手に断薬だけはやめた方が良い
0671優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 01:27:52.55ID:COHxt8b0
昨日主治医に断薬希望したけどまだ無理っぽいわ
早く薬やめたい
0672優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 01:36:49.46ID:Tr5Ha/Nd
症状が続く限り服用が必要だろうね
0673優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 02:34:43.78ID:egaQ/rCq
鬱病は薬辞められる人いるかもだけど統失は辞められないでしょ
0674優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 06:17:39.09ID:gHF0ppBn
勝手に断薬する人いるよ
特に若いときに薬なんか飲まなくても大丈夫だと思っちゃうんだよな
一回は断薬する人多いよ
0677優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 12:02:36.71ID:oVqrLWds
断薬したら余計に悪くなるんだけどね
レキサルティの他にもきっと他の精神薬を飲んでると思うけど
薬を飲んでるから今のままでいられるんだ
それに気付いてないと間違いなく後悔する
0678優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:01.73ID:OhBF7zNx
この薬、鬱にも効くのかね
たぶん自分は統合失調症ではなく鬱とか気分障害だとおもってるんだけど、この薬処方されてしまって悪影響が出ないか心配になってる
鬱なのにドパミンを抑制されてもなぁ、楽しみとかなくなりそうだし、報酬系が壊れてしまうのではないかと
0679優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 17:33:00.61ID:7ssAhC0y
主治医と相談してみたら
統合失調ですって説明あるかもしれない
0680優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:04:05.80ID:OhBF7zNx
>>679
ありがとう
主治医から統合失調症だと言われてるのだけど、もし誤診だったら、この薬飲んでたらどうなっちゃうのか心配なんだよね。喜びを感じられなくなったりしないのかなと

自分は統合失調じゃないと思うんだよ
0683優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:26:44.17ID:GVk9tagw
自分は喜怒哀楽の怒りの部分が軟化したな
怒りというか、陽性症状で脳が興奮する状態が減った
おかげで怒鳴り声や大声出す頻度が減って助かる、俺賃貸暮らしだし・・・
0684優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 09:51:14.13ID:0oQmMrBN
同じく
聴覚過敏で隣の工場にイラついて怒鳴って窓バンバンしたりしなくなったわ
0685優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 13:38:59.38ID:80D6ISda
やっぱ音関係がさ敏感になるよな
耳鳴り持ちなんだけど大きさは変わってないけど
やたら高く聞こえる
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:27:39.07ID:Mf+puUPh
ねむい、つまらない、やる気出ない
0688優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 13:13:41.13ID:M3rRi3x8
レキサルティ2㎎飲んでるが最近音楽幻聴酷いので追加でロナセン処方された
0689優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 19:23:26.79ID:4HfpbPY4
前より不安になることが増えた気がする。
副作用か?
0690優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:49:08.21ID:bukO/tXC
ジプレキサが1番だよ
元に戻して20mgにしてもらうつもり
0691優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 21:58:00.91ID:Nbq8gTD4
ジプレキサ20mgとか頭も体も動かなそう
レキサルティ最大2mgまでっていうのがつらいな
エビリファイと同じ要領なら高用量で鎮静作用が強くなると思うんだけどそこまで増やせない
0692優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 00:48:29.24ID:0llU/QG5
統合失調症の薬で一番弱いのってレキサルティですか?
0694優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:34:52.39ID:7++wvGzP
この薬もそうだけど太りやすい人は精神薬飲んだら運動習慣がないと太る
0695優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 11:56:51.45ID:hrSgtdK3
心不全患てて運動したら心臓止まる
仕方がないので糖尿病内科に痩せ薬でもあるGLP-1処方してもらってる
今80kgぐらい
0696優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 15:51:01.95ID:U5PPCFbz
新薬だからバランス良く作られてるんでしょ
ただジプレキサMAX量まで飲んでて半分にジプレキサになって
2mgレキサルティになったけど全く効かなくて
興奮状態?に再度なった
幻聴は変わらず治らなくてもやっぱ露ジプレキサは効いてたってのは
分かった
0697優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 03:03:52.59ID:2iUUZujC
ジプレキサなんか糖尿になるからやめたほうがいい
0699優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:07:31.03ID:LFZBhdpy
この薬は副作用少ないよね。
私は頭痛が出て9日でやめたけどさ。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:12:22.72ID:LP5JGqvP
ジプレキサくらい効いてレキサルティくらい副作用少ない薬がそのうちでてくるだろう
0701優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:51:36.04ID:nImPCWPg
中には薬の効果が効かない特異体質の人も居る
0702優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:30:28.98ID:h/4wYieT
>>700
まさにブリラロキサジンがそんな感じらしいよ
2025年末ぐらいにアメリカで使われるようになるとか
日本でも使えたらいいんだけど
0704優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 14:05:33.78ID:kDMGuzCC
クロザリルは最終手段であってほぼ使われんでしょ
入院しててもこの薬だけは使われない
0705優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 14:34:59.56ID:j7i7/O6y
クロザリルで電気治療やっても効かない人いるよ。そういう人達は新薬に期待するしかないね。
0708優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:34:03.26ID:if/3I2Zq
タイは大麻も解禁されてなかった?
ので比較にはならん気も
また見直されてるようだけど
0709優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:52:38.84ID:kDMGuzCC
クロザリル飲む人はもう完全に重度っしょ
ジプレキサ20mgと多剤がほとんどだと思う
糖質の段階で症状が固定化するまでは薬色々と試すとは思うけど
0710優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 06:53:39.60ID:2aDYgFeQ
最後の切り札って言われてるしね、クロザリル

クロザリル:
クロザピン(商品名:クロザリル)は、今まで複数の抗精神病薬による治療を受けてきたにもかかわらず
症状が十分に良くならなかった、または副作用の出現などにより十分な量の
抗精神病薬を使用できなかった統合失調症の患者さんに対して、
効果があることが世界で唯一認められた薬です。
現在世界97カ国の国で使用されており、
他の抗精神病薬で十分な治療効果が得られない『難治性統合失調症』に対して、もっとも高い評価を受けている薬
0712優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:57:24.08ID:g7fDBOhC
色んな原因があるから薬は結構変わる
0713優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:34:20.67ID:eXVELoW1
頭の回転が鈍くなる〜
0714優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:05:10.37ID:g7fDBOhC
ジプレキサ20mgに戻してもらった
やっぱレキは興奮しちゃってアカン
人を刺すくらい音とか敏感ビンビンよ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 19:10:25.61ID:Lk0UH0DU
レキサルティ2mgが今日から1mgになった
また頭がおかしくならないか心配
統合失調症で抗精神病薬はレキサルティ1mgで何とかなってる人っている?
0716優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 23:18:31.02ID:g7fDBOhC
>>715
多剤の精神薬は服用してるの?
レキサルティは弱い方の部類だから症状が治らないうちに飲んでも
大した効果はない
それでスッと治る人も居るけどレキサルティから徐々に薬は変わるだろうね
色んな薬を飲んでいけば自分に合った薬が見つかるんで地道にやるしかない
そして馬鹿正直に話をするな
重い精神薬出されたら免疫出来てないからぶっ倒れるぞ
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:47:18.48ID:JbZUaxjY
俺はいきなりロナセンやリスパドール出されて
緩和しなくてジプレキサだな
1ヶ月はレキサルティ2mgに変わったけど興奮状態が続いて壁を殴ったりとかし始めたって言ったらジプレキサに戻った
効いてないようで実は効果があったって気付く場合あるから色んな薬を飲んだ方がいい
0719優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:23.77ID:mrLAsOPR
今統合失調症でレキサルティ1mgで効いてるけど、そのうち効かなくなるのかな…怖すぎるっピ
0720715
垢版 |
2023/12/12(火) 16:39:27.41ID:TjMB3OWY
皆さんお返事ありがとう
1mgで収まってる人もいるようで安心した
0721優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 16:49:10.36ID:JbZUaxjY
これで効いてるならいいんじゃない
精神薬の中で1番弱いと言われてても精神薬は
一般の薬と違うからねぇ
0722優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 17:21:59.12ID:FGtY0W0D
レキサルティ1mgだが、収まるも何も、幻聴も妄想もないのに統合失調症だと言われて困ってる
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 18:12:47.43ID:TjMB3OWY
陰性症状メインの統失ってのもあるんじゃなかったっけ
0724優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:57:01.97ID:/BXGY+kY
陰性症状だけで飲んでいいなら自分も飲んでみたいわ
0725優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:57:39.00ID:Rc0pgVOU
飲んでみれば良いのでは
非定型抗精神病薬は陰性症状にも効果あるっていうし
0726優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:41:58.10ID:+DzS50ak
統合なのに、1mgでうらやま。使い始め1mgで世界がキラキラだったのに、2mgにしてから、どんよりして頭が重い。医者は変えてくれないっぽい。他の薬に比べれば、遥かにマシだけども。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 14:04:39.73ID:UFp7i2HZ
1番副作用の少ない最近の薬なのでいい薬とは思うけど
俺には無意味だった
0729優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 02:57:32.83ID:5EgnMQNG
最近CPUクーラーのファンの音から祭囃子が聞こえる
もともと扇風機から六甲おろしが聞こえてった音楽幻聴なんだが
レキサルティ2mgじゃ効かなくなったのか
一応追加でロナセンだしてもろた
0730優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 06:49:59.37ID:wSRIpBAa
>>729
ワロタ
なかなかにぎやかでゲン担ぎな幻聴でうらやましい
悩んでるんだろうけど、悪口聞こえるよりずっとまし
0731優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 17:31:09.61ID:1poJx4CN
感情の平坦化があるのですが、ラツーダに変えたほうがいいですか?
0732優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 12:25:16.62ID:hwdrnTN5
効いてきたのかわからんがエロに興奮しなくなった
0733優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:25:15.07ID:BvelVXsa
むしろ活発になるから鎮静作用はレキサルティは低い方だぞ
逆に興奮度が増す薬なんだ
0734優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:03:56.96ID:hwdrnTN5
2ミリだとドーパミンをしっかり抑えると思う
鎮静作用はまた別の作用よ
0735優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:44:20.09ID:k69+yA/U
統合失調症とうつ状態だけど
レキサルティは2mg/day飲んでる
あとはトリンテリックス20mg/day
ハロペリドール3mg/day
ビペリデン2mg/day
メイラックス1mg/day
バルプロ酸ナトリウム200mg/day
ヒベルナ25mg/day
ロラメット1mg/day(眠れなかったら2mg)
ベルソムラ10mg/day
頓服で(ベンゾの処方制限超えて今は出せないけど)ソラナックス0.4mg

31歳で薬漬けになっちゃった…😭
0736優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:46:46.39ID:k69+yA/U
エビリファイかレキサルティ飲まないと錯乱状態になる😭
以前エビリファイ飲んでて太るからラツーダに変えて貰ったら合わなくて錯乱して救急車で精神病院に運ばれた😭
その後エビリファイ再開したら嘘のように体調が戻って、その後レキサルティに変更した
まぁそのタイミングで抗うつ剤のレクサプロやめたら自殺未遂してしまって3度目の休職に入ってしまったんですけどね…
今はトリンテリックス20mgで順調ではないけど低空飛行中、なんとか復職は出来た
0737優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:49:35.98ID:k69+yA/U
>>729
自分の場合音楽幻聴とは違うんだろうけど、
頭の中で音楽が流れてニヤつくという症状があった
最初ロナセンでちょっと効果があって、今はハロペリドールで抑えてる
0738優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:51:32.71ID:k69+yA/U
幻覚や妄想抑える効果はハロペリドールが一番強い(入院患者なら治療より少なければ無限に処方できるらしい)のでどうしても幻覚幻聴に苦しんでる人にはオススメ
ただしアカシジアはある
0740優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:09:02.42ID:k69+yA/U
レキサルティスレでハロペリドール推しして申し訳ないけど
レキサルティは妄想幻覚抑えるというより脳内物質のバランスを整える土台を作ってくれる薬という印象かな、自分の中では
0741優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:39:13.66ID:SIZedPAL
>>740
なんか自分の体質と似てるな、君
自分もセレネース(ハロペリドール)がすごく効くし(特に急性期)
気にいってるんだけど今の主治医は古い薬よりももっといい薬があるから、と
セレネース処方しないんだよねえ

自分もエビリファイからレキサルティに変更された。レキサルティのほうが陽性抑える効果高いと思う
0742優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:32:46.12ID:oMeVh7Gf
セレネースは20年ぐらい前に飲んでたな
副作用きつくてね
少量だったのにな
0743優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 15:46:53.24ID:zVWd3RVK
レキサルティに限らず精神薬ってぶくぶく太るね。でも辞めるわけにもいかないしいったいどうしろと。
0744優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:40:14.12ID:4rFi16gP
食糧を最低限しか買わない
あると食うに決まってる
0745優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:11:33.48ID:wdEhFQP1
どうしても致し方ない時以外は
精神薬変えるなよ。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:39:23.15ID:cTP648nk
精神病薬の適用ってのがいまいちよくわからん
自分は統失でも鬱でもないのにこの薬だし
でも適応外処方だと無保険になるからそれでもないだろうしよくわからん
0750優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:08:09.32ID:1laX2w3j
ジプレキサの方が何倍も太るのに
レキサルティは基礎の中の基礎の薬よ
0751優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:16:30.56ID:b51Pj8K5
一応リベルサス処方されてる
痩せ薬だと言われる糖尿病薬
糖質の薬で太って血糖値上がり糖尿病の薬で痩せる
ハマってるなぁ
0752優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:21:09.81ID:b51Pj8K5
血糖値上がって心疾病を患い心臓の薬で高尿酸値血症で痛風の薬だされる
完全にハマてて薬7つも飲んでる薬漬けやわ
0753優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:24:13.54ID:i6UtIKSs
>>749
ああ、自分も医師が診断をあやふやにしてたからこの薬は違うのではないかと思ってたけど
1年半たってもう一度診断を聞いたら病名としては統合失調症だと言われたよ
今でも誤診だと思ってるけどね
0754優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:27:43.93ID:IzgUgDIg
とりあえず怪しい薬は飲まない方がいいと思う
廃人になるで
0755優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:38:53.49ID:nL8aE7Ih
半錠で開始して5日経った
元々あった性機能障害が改善したのは嬉しいけど一日中眠いのと頭痛がする
慣れたら落ち着いてくるかな?
やる気は出てきてるから薬自体は良い感じだと思うんだけど頭痛がわりと我慢出来ないレベルで痛い
0756優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:42:38.60ID://x6tnoZ
読書できないのはレキサルティのせいなのか、統合失調症のせいなのか
0758優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 23:43:03.62ID:KrdVi9x0
糖質は個人で性質が大きく変わるからあんま他の人の意見は参考にならない
幻聴で人を殺せとか言われてるならマジで入院した方がいい
0759優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 00:40:32.22ID:8wpo7G3U
あけおめことよろ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 14:16:08.55ID:DYgfr2af
自分も元々アニメたくさん見てたけど統合失調症悪化してからかなり本数減ったな―
なんというか娯楽文化に対する意欲が著しく削られる
0761優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:28:16.25ID:yi9AIkW1
薬のせいだろ
面倒臭くなる
0763優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 14:46:38.71ID:sF78hZ+4
レキサルティ飲み始めてからエッチな事考えたりするようになって妄想が止まらない~
0764優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 15:08:34.81ID:JEHQSTQR
統失になってから風俗中毒になって借金も作ったのに寛解したら風俗に行きたい気持ちは全く無くなった

無駄遣いしなくなってバイクを買って乗ってるなんて風俗中毒だった頃にはあり得なかった
0766優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 23:21:16.09ID:STcWqJJt
医者は絶対、副作用だとは認めないですからね
特に、精神科医は認めない傾向がある。認めると何かに敗北するのか、何なのか知らんが徹底して認めないwww
遅発性ジスキネジアが再発したりジストニアを新規発症したら、拡大自殺するしかないわな!!!
0767優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:58:11.01ID:Xb/cX4f8
糖質なら診断する日に幻聴がよく聞こえるとか少し聞こえにくくなったとか
調整して言えばいいんだよ
ありのままで言うともっと強い薬を出されるぞ
0768優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:15:38.46ID:nFIrcoJv
統合失調症って自覚ある?先生には鬱と強迫性障害と診断はうけてるんだけど
外出先で人の視線と人が居ないはずなのにそこにいるように見えてかなり挙動不審になってる。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 23:31:40.64ID:cLOG+jV9
糖質の診断なら一括りに糖質で一本だろ
余計なもんはいれない
糖質で全部終わる
0774優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:50:40.99ID:PyLmGvEe
この薬で効くならまだ望みはある
ジプレキサMAX飲み始めたらかなり強い部類に入る
0775優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:06:26.01ID:qSOQ1VAH
十五年ぐらい前にジブレキサ20ミリ飲んでてよ
それからロナセン、インヴェガときていまレキサルティ2ミリ4年ぐらい飲んでるよ
0776優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 15:33:11.02ID:SezBhUmx
俺はリスペリドンやロナセンとレキサルティと
色々と変わって今はジプレキサ20mgで一旦着地
胃液が出るほど腹が減るけど我慢してるマジで気をつけないと
体重が増える
0777優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:34:44.62ID:LuKMjWYJ
レキサルティって気分の波には効果あるのかな?
自分はレキサルティ2mgとトリンテリックス20mg飲んでても希死念慮の波が来る
0778優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 15:26:02.91ID:BqI9AV1t
>>777
どうだろねえ
あまり効果なかったけどな
結局時間でしか解決しなかった
0779優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:09:05.50ID:LuKMjWYJ
>>778
時折うつや希死念慮の波が来るのでラミクタールを考えてたけど、
さっき主治医とは別にオンラインで精神科受診したら今の先生に抗うつ薬追加して貰った方が良いって言われた
明日相談してみる
0780優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:04:58.05ID:opaHE3AZ
人の笑い声とかがストレスに感じるのってこの薬で軽減される?
0781優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:09:13.96ID:En5v/o37
劇的に何かが変わるような効果はないと思うよ
主治医に相談してみたら
0782優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:03:26.74ID:a3PzWyOy
鎮静作用を考えてるならこの薬は多分糖質の薬の中で1番低いと思う
これは活性化を促す薬なんで鎮静作用の効果はあんまない
糖質で治療抵抗糖質だったらクロザピン以外の精神薬は受け付けないけど
0784優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:17:16.41ID:MCW0WQnl
この薬飲んでて鎮静作用や眠気が足りないって人、ほかに何で補足してる?
俺はテトラミド20mgとジプレキサ2.5mgでようやく夜眠れる
0785優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:01:14.15ID:cFiKpJ2e
レンドルミン飲んてるよ
その前はデエビゴだったな
0786優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 23:48:05.49ID:a3PzWyOy
>>783
まずは薬の効用を把握しよう
レキサルティは鎮静化するような薬じゃなく真逆の薬なんだ
0787優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:54:56.13ID:vuCQ7nXm
鎮静化と聞いて思い出した
元々エビリファイ飲んでたけど、
主治医に体重増加に悩んでることを相談したらラツーダに変わって、これがいけなかった
みるみるメンタルが悪くなって、テレワーク中に自宅で錯乱状態になって、
小康状態になったタイミングで職場の保健師さんに電話して119番した方がいいとの判断
救急搬送先でクエチアピンを処方されたけど、これの鎮静作用が物凄くてまともに起きていられなかった
その後ラツーダに戻すもやはりほぼ錯乱状態が続いた
それが自己判断でエビリファイに戻したらその日から嘘のように体調が良くなった
今では体重増加の影響が少ないレキサルティのお世話になってる
0788優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:18:15.17ID:xDAne9b+
ジプレキサ20mg飲んでるけど
鎮静化してるけど幻聴は治らないな
レキサルティに変わった事あるけど暴れたな
興奮状態が続いた
0791優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 16:34:58.63ID:0sJFaRCO
GoogleのAIによるとエビリファイより太らないそうだ
0792優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:42:14.15ID:G83NVmf1
過食嘔吐で通院しててレキサルティ出されてる
飲むとなんか過食する気なくなって今度は拒食になってきた
0793優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:54:04.08ID:G83NVmf1
みんなの書き込み見ると眠れないとかイライラするとか言ってるけど自分はよく眠れるし落ち着いてるから合ってるって事かな
0794優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:52:24.65ID:8DPF2VVz
レキサルティはアカシジア出ないのが嬉しい
0795優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:14:36.44ID:7FefJYON
眠くなるとは違うんだけど
ぼーっとしてずっと座ってる
0796優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:44:19.12ID:K1RR1cl/
糖質の薬なんかボーとしてるのが基本形態だ
活発だったら犯罪に起こすじゃん
0797優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:49:48.38ID:mxlxYSfB
興奮を抑える薬だもんな
0798優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:14:56.35ID:qewn6SHn
強い不安を抑える作用もあるはずだけどレキサルティは弱いよね
0799優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 06:18:40.79ID:NBCePk17
強い薬だと副作用もきっついからなあ
0800優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:39:46.83ID:A5WC/Hsg
ジプレキサはめまいや立ちくらみは凄いな
クラクラするぜ
だがレキサルティ飲むと効かなくて興奮状態になって
怒鳴りまくる
0801優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:14:48.86ID:NBCePk17
自分の主治医が言うには「レキサルティはやる気を起こさせる薬」。だからそれが悪く出て興奮する人もいるんじゃないか?
0802優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:24:37.40ID:UUhvpl8z
>>801
俺は鬱でその用途で処方だけど0.5ミリだわ
糖質向けだと2ミリでドーパミン抑えるんじゃない?
0803優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:35:14.77ID:H5eeRGsc
0.5から1.5に増やされて確かに少し動けるようにはなった
0804優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 16:09:52.07ID:A5WC/Hsg
レキサルティは陽の薬
ジプレキサは隠の薬
前者は活性化
後者は鎮静化
糖質のタイプで変わっていく
0805優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 16:20:43.43ID:pydgOewZ
怒鳴りまくったら周りの人は迷惑だな
俺はインヴェガのとき時々意味なく怒鳴ってた
レキサルティ2ミリにしたらイライラしなくなりおさまった
もう4年飲んでる
0806優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 04:22:50.93ID:/7mhjgc9
レクサルティは効いたけど副作用があり中断
エビリファイに変えたけどこれも効いたけど副作用
多分ドーパミンが出れば動けるようになるんだけど
次は何があるんだろ?
0807優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:34:00.83ID:j+UJqTnc
>>806
ロナセンとリバとジプレキサ
ジプレキサは基本的に最終段階じゃないと出さない
それでもダメな人居るけどそしたら現状維持しかないけど
大抵は何かの薬が効く
0808優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:09:46.48ID:rigELwNy
ジプレキサ全く効かなくてレキサルティにしたら効いた俺みたいなのもいる
0809優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:03:07.32ID:UhgHRyfo
最初からオランザピン出した最初の医者はやっぱりヤブだったんだな
今の主治医に出逢えて本当に良かった
薬11種類でなんとか社会人生活を耐え忍んでるけど、今の主治医にかかってなかったら働けなかっただろうな
0810優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:31:06.86ID:gAyEO4cZ
統合失調症なのだけどジプレキサ少量で症状はでていません
しかし、体重増加を含めた糖尿病リスク関連に抵抗が他薬へ変更を検討しています
寛解状態でジプレキサからレキサルティに変えるのは博打みたいなものでしょうか
症状が悪化しないかだけ心配です
0811優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:52:32.18ID:DKCesmRL
レキサルティ最大容量飲んでも夜眠れなかったり
昼間不安感に襲われたりっていうのはある
その場合追加で睡眠薬か鎮静作用のある薬を飲むことになる
0812優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:54:26.90ID:DKCesmRL
あと、ジプレキサ→レキサルティは上手く行きづらいと思う
シクレストとかじゃだめかな
俺はアカシジアでダメだったけど
0813優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:32:59.48ID:/s/Gavrc
それが上手くいく人もいるんで、本当に博打だよな
0814優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:38:57.90ID:SPdQLbLt
最終的にハロペリドール飲まされるよ
どんな糖質の精神薬を飲んでも体質が薬を受けにくい人も居るから
俺そうだったし
レキサルティ4日で無理でジプレキサ20mgと他の精神薬も飲んでて
さらにハロペリドール出されたし
0815優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:28:04.02ID:/VKDTN3C
ハロペリドールなんて古い薬なのにいまだに使う医者いるのか
新規で使うことはめったにないよね?
0816優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 17:43:28.17ID:/s/Gavrc
ハロペリドールがわからなくてググったけどセレネースの古いやつかあ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:29:26.12ID:6ZguziEQ
レキサルティのことをブレクスピプラゾールと言うだろ
0818優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:38:01.09ID:SPdQLbLt
>>815
いきなり新規で使う医者はまず居ないし大きな病院じゃないと
錠剤すらないw
新規で入院してたら使うかもな入院用の薬だし
0819優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:42:04.12ID:lABQRPA+
>>812
ありがとうございます
やはりイメージ通り難関なのですね
シクレストも主治医から提案されたことがありますのでそちらも含めて検討して慎重に進めたいと思います
0820優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:40:10.21ID:RPdYKD25
ジプレキサはいきなりは出さないよ
かなり強いのとレキサルティは陽性の薬
ジプレキサは陰性の薬なんでタイプが違う
0821優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:49:43.89ID:Ti5K6FG6
ジプレキサじゃ前向きになれなくてレキサルティになった
0822優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:43:08.53ID:Pv4GWHTz
うーむ
鬱っぽくなったから先生に相談したらレキサルティを1日1ミリ飲むよう言われたけど3日目で頭痛が出てしまった
0823優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 07:09:28.57ID:DgfO2Qaf
それ飲み始めだけだよ。飲み続けたら体が慣れてくる
0824優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:39:10.19ID:9nxK4tfQ
>>823
ありがとう
エビリファイ飲んだら副作用で色々酷い目にあったのを思えばまだ耐えられるレベルだから飲み続けて様子見ます
0825優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:54:55.50ID:1u0Lw9ne
わかる。エビリファイだと足ムズムズしたり食欲爆発したりやばかったけどこの薬はマシ。
0826優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:58:23.77ID:1u0Lw9ne
でも主治医がサインバルタとレキサルティで迷ってたのは
なんでだろ。
0828優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 07:21:48.76ID:w0Fp67JI
エビリファイは結構アカシジア訴える人多いよね
それと意外と太るし
レキサルティに替えてもらってよかったわ
0829優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:13:46.29ID:ay6Cywya
GoogleのAIもエビリファイより太らんと言ってるしな
0830優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 16:50:00.91ID:kBNiJKFD
レキサルティ飲み始めた頃アカシジアつらかったけどいつの間にかなくなってた
慣れたのかな
でも体重10キロ太った
0832優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:18:36.58ID:XrXWNWFs
レキサルティで太るならこいつのせいじゃないだろ
何を飲んでも太ってた
0833優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:52:14.19ID:dvnVrt1R
なんか世界がつまらなくぼんやりと辛く感じるのはこの薬のせいだろうか
幻覚も幻聴もないのにドーパミン抑制されるとこうなっちゃうのかな
0834優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:27:19.69ID:8Zch1eGX
>>830
レキサルティ止めてみたら食欲減ったと言うか食べなくても気にならなくなった
昼食取らずに寝ている事が増えたよ
0835優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 06:02:01.26ID:cXTE47Xh
自分は逆に過食嘔吐を我慢するためにレキサルティ飲んでる
だから痩せていってる
本当に人によって違うなw
0836優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:29:25.76ID:pVhkB4S8
これ鬱でドーパミン少ない人にはドーパミン増えるんだよね?
エビリファイの後継だし
0837優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:35:32.17ID:cXTE47Xh
>>836
多過ぎる場合は減らし、少ない場合は増やしてくれるって薬の説明に書いてある
0838優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:50:01.29ID:Q6ebyMtQ
最弱の糖質の精神薬の名は伊達じゃないよ
0839優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:06:56.15ID:V0TqjA+N
合う人にとっては最強の薬だから
どの薬にも言えることだけどさ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:37:32.39ID:UTAJbxyX
自分は抗鬱処方で1mgだけだけどほんとちょうど良い効きしてくれてる
過度にテンション上がらず落ちても下がりすぎず穏やかに過ごせてる
芸術などへの多感さやどんどん思いつく発想は多少失われた気もするけど生きやすくなった

なお3年で10kg太った
0841優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:51:45.93ID:TnwzqUKc
それって気分が上がりもしなければ下がりもしない感じになるの?
ある意味、無感情、無関心な状態というか
0842優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 16:25:53.45ID:UTAJbxyX
>>841
そこまではならない ほんとちょうど良い
適度に楽しめるし適度に悲しめて感情を引きずらず施工を支配されすぎないというか
ジェイゾロフトのときは無関心無感情だったね
0844優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:13:21.12ID:TnwzqUKc
>>842
良さそうだね
クリエイティブ職なのでブレインフォグや好奇心減退などの副作用気になって
エビリファイ合わなくて次レキサルティ飲むかもなので参考にする
0845優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:13:54.44ID:DmZJKwM5
>>840
わいも抗うつ処方で0.5mg
気分が穏やかになったし
やる気もしっかり出る
ほんとこの薬には感謝してる
0846優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:28:09.85ID:UTAJbxyX
>>844
自分はIT職だけど「やってもやらなくても良いこだわり」に無駄な時間を費やさなくなった
一方で最低限やるべきこともしっかりこなせてる
好奇心はたしかに減った感じするけど適度に調整できるようになったんだと思う

>>845
人並みにやる気出るよね
皿洗いみたいなその瞬間ちょっとだけやる気が必要なことに対してすぐ動けるようになった
0847優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:06:20.49ID:u1emqhhi
レキサルティだけ処方されてるけど、世の中なんかぼんやりと辛いだけだなぁ
やる気も出ないというか、ちゃんとやらなきゃというプレッシャーだけが動力源だ
0848優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:38:01.03ID:hLtXwvnE
あれこれやらなきゃと思っても動けなかったのが動けるようになったからレキサルティに感謝してる
0849優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:25:45.12ID:ZNmH9IwN
飲み始めて睡眠の質が下がってきたんどけど、朝服用に変えてみたら改善するかな
みんなはいつ飲んでる?
自分は寝る前って書かれてた
0850優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:57:18.20ID:AZAyq5sn
夕食時って言われたけど夕食取らない人だからとりあえず夕方飲んでる
夜中に必ず目が覚めるようになったけど仕方ないと思ってるよ
二度寝出来てるし
0851優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:59:45.95ID:AZAyq5sn
夕食時は誤字で夕食後
0852優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 09:00:06.58ID:PIlRjvko
人によるだろうが飲んだ後ふらつきが出るから朝飲むのは危険かも
0853優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:34:36.27ID:bgfPPn1h
私は朝服薬になってる
ラツーダが夜でレキサルティが朝
0854優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:13:41.51ID:3E362HTV
>>849
レキサルティの半減期は53時間だからいつ飲んでもほとんど眠気に対しては変わらないと思います。
ただ夜よりは朝の方が若干睡眠に影響するかもしれませんが誤差の範囲かと。
あとは摂取量を少し減らしてみるのも効果ありかもしれません。ピルカッターで半分にカットして試してみるのもありですね。
私はセロクエルも処方されていて、これが眠剤がわりにもなっていて寝れています。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:43:36.64ID:/+dZbg7Q
エビリファイかレキサルティ飲まないと錯乱状態になる
一時期ラツーダに変わって酷い目を見た
発狂して救急車で運ばれた
0856優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:08:25.08ID:HheoMarR
レキサルティは量変えると効き方がほんと変わるから勝手にやらず医師に聞いた方がいい
0857優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:01:15.54ID:Nnu9C2JL
レキサルティ飲んだらムズムズ脚症候群になるから飲んでない
いつも処方されてるけどね
ムズムズ脚症候群の対策の薬がなくなったらしいし
だいぶ貯まってるけど売りたいなあ
これいっぱい飲んで死ねるなら売らないけど
0858優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:39:33.96ID:g5lv+8fT
統合失調症はおくすり飲まないといけないよ
副作用がつらいなら変えて貰えばええ
0860優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:47:35.14ID:m8+yzDQu
レキサルティって同じ用量でもエビリファイのが強い?
0861優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:56:00.44ID:2XDtKMje
反対じゃない?エビリファイのが先発品だから
レキサルティのが改良されてる

>>857
それ医師に言っても処方されてるの?
0862優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:42:01.40ID:hWQO8uBT
>>859
レキサルティ飲んでないと言ってないよ
だからレキサルティ飲んでいるという設定にしている
本当にレキサルティ飲むとムズムズになって対処としてリボトリール処方されたし
リボトリール飲むと一日中眠くなって困る
だから今はムズムズはありませんと言ってレキサルティは飲んでいない

>>858
エビリファイやレクサプロもムズムズがひどかったから、よりムズムズが抑えられるレキサルティになった
でもムズムズが止まらないからリボトリールが処方
まぁでも久しぶりに飲んでみるかなぁ
冬だからムズムズがでないかもしれないし
0863優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 08:00:05.02ID:/6DmP/pu
そんなに副作用出やすい体質だと何飲んでもきついんじゃないの
大変やな
0865優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:30:21.52ID:vVUhH+2/
ジェネリック薬がないからね
特許が切れるの当分先だしな
0867優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:32:08.88ID:54HSSw1z
糖質が薬を飲まんと症状が悪化しまくって
軽いレキサルティじゃ済まなくなるぞ
0868優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:26:49.05ID:mkCuQ3fH
成分だけ同じにして安く作れる後発薬はないからな
0869優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:51:58.12ID:v/FH6Zk4
飲むとやる気が出るのはいいけど死ぬ気まで出てきそうになる瞬間がある
0871優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:37:02.94ID:YC5uXeeO
レキサルティ飲み出してからなんかずっとボーッとしてる
0872優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:08:27.08ID:wyGu1mpo
>>871
弱いとはいえ、鎮静作用はあるからな
支障があるなら主治医に相談してみるといい
オレは飲む時間が朝から寝る前に変更になった
0875優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:46:30.17ID:wyGu1mpo
ただ、とても眠いのだけど寝られないというかなんというか
0876優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:03:22.12ID:Rgc7LFWv
オレは夕食後だよ
最高血中濃度が12時頃に来るはず
0877優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 03:45:59.91ID:18yRejpT
>>678
鬱で先月出されたんだけど、少しずつ部屋が片付けられて楽しい
0879優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:17:21.64ID:xOarmeDf
サインバルタとレキサルティのセットが自分にめちゃくちゃ合ってる
レキサルティだけだと不安感と焦りがすごい
0881優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:40:47.37ID:xOarmeDf
>>880
朝サインバルタ20、夕方レキサルティ2
0882優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 12:52:10.46ID:S2R60MAK
俺はサインバルタの進化盤?のイフェクサー
それとレキサルティ
なかなか落ち着いてる
0885優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:26:24.32ID:9xo8MjoX
俺は自分を「0.5mgの男」と思ってる
なぜならレキサルティ0.5mgで
まるで別人のように動けるようになるから
0886優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:21:02.51ID:vXK68DIG
>>885
高用量なほど効く薬ならともかく、レキサルティは低用量だと鬱の方に効くんだから当然の結果に思えるw
0887優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:39:15.93ID:zoLp4ijS
>>885
こんな書き込みしたくなるほど元気が出てくるそれがレキサルティ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:30:32.18ID:Qx2gyonr
海老もそうだけどそんなに賦活作用強くないよ
0889優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:44:06.19ID:1RrM9Jb1
そういやレキサルティもエビリファイもデータだと太るけど、何で太るんだろう?
0890優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:49:53.18ID:wYTuO30y
元気が出て食べるからでは
元気ないと食も細くなるし
0891優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:02:23.94ID:hpxIy7SD
レキサルティって万能なん?
うつにも統合失調症にも不安障害にも効く?
0892優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:06:56.05ID:wYTuO30y
元々は糖質薬
大塚製薬が販路拡大のために適用増やしてこうなった
0895優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 05:48:22.23ID:8IlNGs/j
エビリファイ飲んだ時はすごくお腹空いて我を忘れて食べたけどレキサルティはそれが無いからふつーに痩せてる
0896優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 14:48:18.37ID:HDn9vHs3
エビリファイもレキサルティも精神薬の中でそこまで太るもんじゃない
ジプレキサの方がその何倍も太る
0897優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:18:50.20ID:oLI+wDH7
エビリファイで57kgが70kgになった
その後レキサルティに変わって増えたり減ったりを繰り返して今は65kgくらい
0898優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:40:30.19ID:AnfvlHKY
これはイライラにも効く薬ですか?
0901霊感レメディ ◆CC0y6TBrYYZO
垢版 |
2024/02/14(水) 04:07:20.65ID:iXfGghW6
クソレスで申し訳ないんだが、レキサルティは名前(語感)がまず素晴らしいね
薬効はエビリファイの方がだいぶ飲みやすいなと思ったが
0902優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:29:14.41ID:0myDrTVT
同じ大塚のエビリファイの副作用で酷い目にあったからレキサルティ出された時はかなり抵抗あったなぁ
0905優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:41:34.60ID:vmVujPUZ
リスパダールでも太った
ジプレキサでも太った
エビリファイでも太った
レキサルティでも太った
0906優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:49:16.19ID:vHckxbGf
全部ダメジャン
喰うな
0907優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:02:04.23ID:gBIL6mXK
精神病ってほっとくとガリガリに痩せるイメージだし食って自分で治すようにできてるのでは
0908優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:57:04.62ID:iHMFSUfJ
ただの食べ過ぎでしょ
0909優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:41:14.65ID:0myDrTVT
>>904
アカシジアもあったけど無性にギャンブルがしたくなって困った
飲むの止めて先生に聞いたらドーパミンがどうのでそうなってると聞いてエビリファイは二度と飲まないと誓ったよ
0910優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:22:10.81ID:QeOnHuwI
ttps://gemmed.ghc-j.com/?p=18219

本当だ、すごいね
レキサルティも似たような構造の薬らしいけど大丈夫なのだろうか
0911優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:39:35.01ID:Ds/lm/Il
自分はレキサルティで衝動制御障害になった暴食は無かったが躁状態で金使いが荒くなって突飛な行動していた
今はロナセンテープで躁状態は治まって落ち着いている
0912優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:53:49.75ID:8F75LCZ2
オレはレキサルティで強烈な不安とか絶望感に悩まされたな
躁状態になる人もいるのか
0913優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:31:29.21ID:ca9e+8JW
レキサルティは行動力が増す陽性用の薬だから仕方ない
陰性用の薬よりはマシだよ
陽性の薬はほぼ完治不可能の人に出される
0914優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:11:33.71ID:9j1sF8v3
双極で活動できなくて飲み始めてから3ヶ月経つけど飲み始めは活動的になったけど2ヶ月経過した辺りからまた動けなくなって今は午前中は起きれないし起きたあともまた寝ちゃう
1mgでずっと続けてるけど増やしてもらった方がいいのかな?
前にラツーダ飲んでた時も最初は抜群に効いたけど途中から量増やしてもダメだったんだよね
0915優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:52:17.68ID:u0V4sOD1
同じくだんだん効果を感じなくなってきてる
耐性ついちゃったのかな
0916優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:57:34.79ID:MhOjznVe
効果が効いてないと思ってるのは薬が効いてる証拠
効いてないなら副作用で体が拒絶反応する
0917優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:37:34.40ID:DaTP23Xi
飲み始めて2週間。劇的に効果を感じていたけど聞きにくく感じるのやだな。みんなそうなん?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:18:38.85ID:NkTDgjv7
今月から追加で飲んでるが薬が高い…
今までは自立支援を申請してなかったけど申請するようにする
0919優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:22:33.79ID:x6Tf8IkM
活動的になったらダメじゃん
抑えるために飲んでるんだから
0920優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:42:20.31ID:egF7fOcO
駄目じゃねぇよ活動的になるためにも使われてるよ
0921優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:25:43.08ID:rsL3Xf08
無気力ですぐにベッドに入ってしまうのがつらくて、レキサルティを飲んでる
けど、まだ効果が出ない。
前はもっと活動的だったのに。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:02:58.98ID:dU110uzw
何回も話してるが糖質の初期段階は陽性症状から始まって
陰性症状になり次はそこで治療が進んでれば休息期間に入る
レキサルティは陽性の薬なんでまずは活発化させて散歩とかするだけでも
大分違ってくる
上手く行けばその段階で症状が消える
次の陰性症状は悪化してると捉えられるんで違う薬を処方される
糖質でも全然違ってくるんだよ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:24:32.21ID:QaxK+Ogw
私はうつ病で元々のうつ病の薬に今月からプラスして飲んでます
飲む前は他の薬が原因でいつまでも目覚めが悪かったてすが
飲んでからは目覚めが良いです(良すぎる位)
0924優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:20:59.50ID:MawTMQex
活動的になる、夜眠れないは困るんだよな
認知症の父親の幻聴を抑える為に処方されたが幻聴に効くのかな?ドパミンカットでパーキンソンが怖いし
0925優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:12:43.19ID:wOrPnjqv
今日から飲み始めた
エビリファイ1錠目飲んだときの毒飲んだかのような激しい副作用はなくて良い
夜ちゃんと寝付けて目覚めも良かったら最高なんだけど
0927優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 15:30:14.48ID:wOrPnjqv
エビリファイ初めて飲んだとき突き刺すような頭痛と耳鳴りと足のムズムズと動悸で覚せい剤でも飲んだのかと思った
0928優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 15:57:57.89ID:6MUBgJxl
わかる
エビリファイは無理
リスパダールとかもキツかった
0929優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 06:36:55.98ID:vzhT8Yre
エビリファイってかなり出来損ないの薬だよな
改良型のレキサルティでやっとまともって感じ
0930優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 10:17:56.94ID:c6WtVnLL
エビリファイもレキサルティもぜんぜん効かなくて困っているのだが…
0931優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:15:06.91ID:1JU0ftp7
俺は逆でレキサルティ駄目でエビリファイ合ったな。 双極+軽度の発達
0932優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:13:41.00ID:kK72pS6R
合う合わないは個人の体質にもよる
0933優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:06:47.08ID:ktHWNBlO
エビリファイかレキサルティ飲んでないと錯乱状態に陥るようになってしまった
一生お世話になります!
0934優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:10:21.31ID:ktHWNBlO
エビリファイの副作用で体重増加に悩んでて主治医からラツーダを出されてな
それが地獄だった
全く効かなくて脳内神経伝達物質のバランスが狂ってうわあああああ!ってなって救急車で運ばれた
その後エビリファイに戻したら嘘みたいに症状が良くなってな
それでも体重増加が気になるのでレキサルティに切り替えて今に至る
0935優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:23:27.44ID:6uL21Sfg
そんなことで救急車呼ぶなよ
救急病棟に迷惑かけるな
0936優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:46:45.64ID:q+FPBLkl
レキサルティは「神薬」だと思ってる
15年間うつに悩まされて、薬もさんざん変えたけど治らなかったけど
これ飲んだら1ヶ月で寛解した
ありがとうレキサルティ!
0938優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:20:05.84ID:ctP6WiZn
海老のように特許切れを待つしかないですね
創薬には金がかかってるし
0939優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 06:54:31.52ID:N/2lzrHv
昨晩は久しぶりに汚言症っぽい症状でたわ
しょっちゅう床ドンしてくる真上の部屋に向かってお前ら全員タヒねとか
家族同士でレイプして心中しろとか耳を覆いたくなるようなことつぶやいたの覚えてる
早く朝飲んだレキサルティきくといいな
0940優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 07:34:14.49ID:CSx3ROmE
>>939
騒音は本当にメンタルに来るから可能なら引っ越した方がいいよ
俺は騒音のせいで双極性障害になってしまってこの薬飲んでる
0941優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 09:24:53.16ID:ojRuf4Kw
眠いのは飲み始めだけですか?
夜勤もしてるのでその影響もあるかもしれませんが、普段の日の寝覚めは良く、日中少し眠いといった感じです。
0942優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 10:21:30.25ID:N/2lzrHv
普段の騒音自体は少ないんだよ、上の階の奴らと険悪なだけで。
日当たりもいいし引っ越すつもりはない
ただ脅迫罪とかで大事にならないか心配だわ、こんな事件があるし↓

木刀持って「かっ殺すぞ」と脅した罪で画家の男を起訴 7年前から近隣トラブル 名古屋市
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6501cf72c50ddf7fdb6529cd8c6c4bfc46788c8
0943優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:10:58.30ID:w2tGjLWx
>>942
とりま暴言の前に管理会社に苦情か警察沙汰にしては
日当たりは大事だけど日当たりぐらいでそんな大事にしたくないでしょ
汚言は止められないんだから耐えるか引っ越すか動画とか撮って警察か法に訴えるかしかない
0946優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:37:44.58ID:Fr56q51D
レキサルティで毎日動けてるが
こんな小さな錠剤一つで
自分の生活が左右されるって
俺の人生っていったいなんなんだろうも思う
0947優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:40:23.72ID:z9xIoJNZ
アキネトンとかリペリデンとかの不足が公表されるかな

> 薬の供給不足状況 4月からWEBで公表へ 厚労省
0948優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 18:06:42.04ID:Fr56q51D
けっきょく俺とは0.5mgの薬で
元気になったり落ち込んだりする
その程度の存在でしかないんだ

俺とはハエ一匹程度の成分で
喜怒哀楽を感じる
とてもとても矮小な存在なんだ
0949優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 18:19:35.91ID:g8aQLqrI
>>946
高血圧の人とか糖尿病の人も毎日薬飲んでるわけだしいいんじゃないかな
俺は最初はこの薬効いてたけど今は効いてない
0950優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 06:45:11.36ID:aWAUHDHD
>>949
気になるな
飲み始めてどのぐらいで効かなくなった?半年ぐらい?
0951優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:42:16.31ID:esPXEore
0.5飲んでいて副作用少ないけど活動的になる感覚もあまりない気がする
昼間は割と眠いから量増やしたら過眠しそう
0952優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:43:37.92ID:r17tMa0z
双極のうつに対して飲んでる方いますか?
効果はどんな感じでしょうか?
0953優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:57:18.18ID:EyOw42GY
この薬を出されてるうちは安泰だよ
軽傷だから気にすんな
0954優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:42:27.23ID:HYdDeEFe
レキサルティは軽い人向けの薬っていうのは本当のこと エビリファイもそうだけど
0955優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:53:39.37ID:esPXEore
副作用反応しやすくて選択肢がレキサルティしかない
0956優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:12:21.19ID:cWtR0/fL
レキサルティって離人感出たりしますか?
なんだかこれを飲み始めてから現実味がないと言うか、自分が自分じゃないようで頭がぼんやりします
0959優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:02:19.85ID:cWtR0/fL
>>957
それは診断書を書いてくれる医師が年金に対して理解あるのでは…?年金を貰えやすいように重く書いてくれてるとか
0962優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 08:18:53.88ID:b7Eh7h5W
2mgで統合だよ。軽いって言っても治るわけねーべよ(泣)
0964優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:21:34.51ID:D8sW9UkI
レキサルティ飲み始め、公共の場でパニック障害みたいな突然不安になって冷や汗止まらない症状でたな イライラとかアカシジアもでて断念しちゃった

双極
0965優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:29:06.40ID:b7Eh7h5W
>>964
なるなる。統合だけど不安になって冷や汗が出て人間が怖くなったよ。今はだいぶマシになったけど。
0967優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:32:44.55ID:N0jSIxxt
>>963
複雑性PTSDで、処方されている薬にレキサルティが入っています。
意欲の減退がひどいのだけど、まだレキサルティは効いていません
0968優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 00:08:10.69ID:c6RmSSZA
>>950
1ヶ月経たないくらいで
0969優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 00:30:45.87ID:IkwgtUwD
レキサルティ合わない人って何が合うの?
ジプレキサ?
0971優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 13:13:22.22ID:gzW2GKyX
>>968
はやいな!
それ体質的にレキサルティが合わないとしか言いようがない

>>969
リスパダールとかインヴェガかな
0972優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 14:00:56.57ID:c6RmSSZA
>>971
双極性障害で飲んでるから動けるようにするために飲んでるんだけど、ラツーダも飲み始めは動けるようになって凄い薬だと思ったけどすぐ効かなくなったよ
0973優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 14:15:18.78ID:pGVgsUVh
エビリファイのがやる気が出るんだけど副作用が強くて悪夢見るから悩ましい
レキサルティはやる気というほどの実感が無く、どちらかと言うと安定感を得るための薬という感じ
0976優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 04:07:11.57ID:You1eOam
この薬たまにハイになってずっとテンション上がって眠れない時ある
そういう時に覚せい剤やってる人はもっとハイテンションでそれが2日ぐらい続くんだろうなあて思ったりしたら怖くなる
0977優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:08:58.82ID:mioYu7lE
副作用も効果も感じない時って効いてるんだろうか
0978優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:14:44.79ID:kUl20Bdb
ASDの感覚過敏で1mgを2年飲んで今0.5mg飲んで1年経ったが効いてるのか分からない
外部の音とかが気にならなくなったけど2次障害用に一緒に飲んでるラツーダで気分の波が落ち着いたから感覚過敏も治まっただけかも
医者に言うと最低量なんだし一応飲んどけって言われる
地味に高いから早くジェネリック出ないかな
0979優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:20:16.03ID:mioYu7lE
多分飲むのやめたら飲んどきゃ良かったってなるやつだな
0980優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:22:30.13ID:3D9X/ZQ5
いやだなーそれで飲み続けるの
セカンドオピニオンしたら?
0982優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:34:55.28ID:6nZxqO2O
セルトラリン最大容量飲んでても希死念慮が酷かったからレキサルティ処方されたんだけど飲み始めて1週間ぐらいで意欲が出てきたり笑えるようになってきた
こんなに早く効くもの?それともプラセボ?
0984優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:48:32.10ID:TZJZdsqx
>>976
ハイになるなんて羨ましい
レキサルティ飲んでてもずっと抑うつ気分だよ
0985優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 01:50:09.31ID:FtG0Bbxa
>>984
2年前からこの薬飲んでも抑うつだったけどしんどくても筋トレと散歩続けてたら気分が下がるのが減った
0986優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 09:45:05.29ID:2TcdJz3U
元々エビリファイ飲んでて環境が変わり不安が激増したのでレキサルティに変えた
レキサルティ3週間飲んだらさらにひどい不安と焦燥感・希死念慮が常時出るようになって中止した
期待してた分がっかりしたし合う人が羨ましい
0987優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:45:13.21ID:5Mk4w2mh
「抗うつ薬と一緒に処方されることが多い」って薬剤師さんか聞いて「だったら最初から処方してくれよ」って思ったけど
元々統合失調症の薬で抗うつ薬が効かない人に対して追加で処方されるって感じなんだね
どんな薬か気になって調べたら統合失調症の薬って知った時はびっくりしたけど(主治医も薬剤師もそんなこと言ってなかったし)
でも自分の症状見るとうつ病より統合失調症の陰性症状の方が近い感じがするんだよな…
0988優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:38:40.96ID:jEc6bhZ1
元々糖質の薬だったけど少量では鬱に効くことわかってきた新薬ってだけで
第一選択ってわけじゃないというだけじゃない
処方から糖質と判断されるわけではないよ
0989優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:53:18.84ID:qJZmEHug
2ミリ処方なら明らかに糖質
0991優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:30:12.69ID:6rGqOQ/T
そういうのも全部噂話や都市伝説だろ
じゃあギャラも違う見え方になるために
今一番売れてても
学校行かず仕事になっても何も知らないガキは壺しかおらんの?
0992優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:30:29.57ID:BOZjeMeu
火つくまでに5センチくらい縮まるイメージ
0993優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:16:58.22ID:nTs3TS9x
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?
定期的にやったらダメだろ。
0994優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:28:12.69ID:12eETTjl
ぶっちゃけ今やろ
どっちやねんて感じのやついるけど卒業して下がらなかったから国際評価分からないテーマだな
実際やってるし
良かったよね!
0995優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:19:11.24ID:DV5scVhh
ネタ無いし
0997優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:11:13.81ID:IJRNrEP7
鎮静目的で0.5mg処方されてる人いますか?
0998優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 17:55:14.39ID:i4FaYV4/
気分は比較的安定するけどやる気は出なかったからエビに戻ったわ
0999優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:37:12.77ID:TLkYY034
ハイボールポテチ食いたかった
1000優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:37:13.61ID:TLkYY034
ハイボールポテチ食いたかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 455日 10時間 0分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。