>>187
日本の制度上での同棲だと、変にズルズル過ごしてしまうばかりで結婚に移行しにくいって問題があるかなと

よくいう「長すぎた春」ってやつで、これは先延ばしの悪い例になりやすい
そうなると出産育児までもが遅くなりやすいからな

出産育児はなるべく気力体力があって健康なうちにやっといた方が良いのは確かだし

自分の身近な例を見てる限りでも、やはり30代後半ぐらいからの妊娠出産は今でもかなりの危険を伴うってのが現実のようで
医学パワーと家族の協力を最大限に使い倒し、どうにかギリギリようやくこぎつけたようなケースが多い
(もともと健康に問題なかったタイプでもそんな感じで、本当に命懸けのものなんだと思わされる)

初産でこれだと二人目は諦めざるを得なかったりするしな…