対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ38(森おじNG)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:46:34.69ID:2nWmg8hj
ただ愚痴るだけの書き込みは程々に心がけましょう。
愚痴だけではなく改善策や改善する意思が示されていれば無問題。
凹んだ時は、愚痴りたい気持ちを抑え、どうすれば次からは少しでも改善していくか考え実行していきましょう。

(注)それでも愚痴が書き込まれた場合は、非難するよりもそれをどうすれば改善できるか考えましょう。

※当スレは森田療法 ◆2LLMnUjol. 氏および信者は出入り禁止です

※相手を軽度、重度と決めつけて煽るレスはここでは厳禁です。
 相手の立場にも苦しみがあることを想像しながらコミュニケーションを取ることも
 この病気にとっては大切なリハビリです。
※ここで病名診断することは厳禁です。診断は医師が行う領域です。

前スレ
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ37(森おじNG)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1703942741
0002優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:06:36.03ID:yKrIkfVG
『...(キモいこっちくんなしね)』
って目線ばっかり
0005優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:53:02.52ID:AVaItjTv
家で出来る仕事も実務経験ないと厳しいしな
無収入だよ
0006優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:56:15.76ID:mf3jDG0x
本当は自由なはずなのにずっと色んなものに縛られながら生きている
0007優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:54:19.30ID:2nWmg8hj
対人恐怖は、 他者に対して恥ずかしがるという弱さの側面を特徴とする「無力性」と、そうした無力性 をふがいないこととして否定視する「強力性」との「葛藤」から生じている病理です
ですから意地を張らずにただただ恥ずかしがっていれば対人恐怖は自然と治るのです
0008優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:26:23.42ID:AEiXczYi
虐められたり茶化されたらただただ弱く怖がったり悲しんでれば対人恐怖は治る?
0009優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:52:03.49ID:2nWmg8hj
>>8
いじめられたことが原因で対人恐怖になったとしたなら、それは >>7 でいう「葛藤」が原因とは違いますよね
0010優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:53:01.92ID:faqFJRTf
恥ずかしくて頭真っ白になるんだけど恥ずかしがってりゃ治るんだろうか
この前仕事でベテランだけどほとんど会わないか知らんおっさんから注意されたんだが言い方かなり柔らかいけどいまだに注意されてしまった事への恥ずかしさとそれを他の人に見られた恥ずかしさで頭真っ白になったと同時にそれあんたのやり方でしょそんなんきいたことないわなんでそれをいちいち俺に言うんだ舐められてるからかな言った方がいいのかなという怒りの気持ちも込み上げて怒らないから舐められるんだという葛藤の気持ちになったわ
普通の人ならはいわかりましたと流して終わって後は気にしないんだろうけど舐められやすいといちいち考えてしまって次の日までひきずってしまった
新しい令和の虎の動画でキング本田が出てて岩井が本田の事を怒りの沸点がわからないそんなことで怒り出すんだとびっくりすると言ってたけどバカにされて生きてきたらちょっとした事でもこれ怒っとかないとみたいに思ってしまうんだろうな
0011優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 04:53:13.89ID:COyzdweT
>>10
怒れば何も言ってこなくなるだろうけど、それで孤立するよりお礼言っといた方がいいんじゃないって思うけど
こうレスする事も舐められてるってなるなら無反応が正解なんか
0012優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 07:49:09.29ID:uqdbf9NQ
同じように1人でいる人に話しかけたいなって思ってるけど話したら迷惑かなとか逆にどんな話したらいいか分からず結局何もせず無駄に一日過ごしてしまう
いつになったら人と楽しく会話ってやつができるようになるんだろ
0013優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 08:44:57.48ID:gxqhGXM2
>>10
他の人の面前で面目をつぶされて怒りの感情が湧いたのでしょう
完璧な人間などいないのですから怒らずに親切に忠告してくれたと素直に受け止めて今後の仕事に生かせばいいと思いますよ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 10:09:12.61ID:P+X9VF9x
頑張って話したけどレスポンスがなくてどうしようもない
0015優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 10:14:47.39ID:N03Kcyxk
漫画やアニメで10代のコミュ障キャラが数日で成長してるのしんど!
俺がおっさんになっても越えられない壁をあっさり超えてやがるんだ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 10:28:34.54ID:glcw3iaz
自分と話して嬉しい人なんて存在しないからな
勘違いじゃなくて長年生きてきての結論
迷惑だから話さない
0017優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:24:46.43ID:Z5eOIKfS
気を使わせてるのがわかるし
相手の表情も微妙に歪んでるのが伝わってくるんだよな
それならもう喋らないほうがマシじゃねってなるけど
この考えも独りよがりでよくない気がしてる
本当に孤独になっていく
0018優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:39:50.12ID:5qHQiY8W
向こうから仕切りにリモートでの会話を推されたけど理由がわかったわ
俺と直接顔を合わせたくないんだ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:05:26.82ID:glcw3iaz
もう感情がない
虚しい感情だけで喜びがない感じやなー
0021優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:36:02.10ID:Kvgx4m2T
雑談系のLINEオープンチャットで馴染む方法教えて下さい
某メンヘラ系の部屋で無視された
0022優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:55:05.78ID:rJj6wTrN
改善は諦めますた
一番いいのは誰とも関わらないこと、が最適解だと40年かかって辿り着きました
0027優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 14:16:11.95ID:xiX5x8AH
とりあえず通常の精神状態じゃないから、散歩したり太陽の光浴びたり運動したり睡眠取ったり生活習慣を整えた方がいいかも。悪い方に考えないでいい方に考えられるようにしたいね。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 14:22:47.76ID:glcw3iaz
金が無いのが辛い
仕事もないから
0030優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 14:43:06.73ID:f3pzdhAC
誰とも関わらないとして、どうしても人と関わらないといけない場合もあるよね。買い物とか仕事とか。
どうやってる?
自分はセルフレジのあるコンビニとかスーパー行ってるけど仕事がどうにもならん。
0031優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 15:16:11.06ID:glcw3iaz
メンタルケアとかどうしてる?
仕事はしてないし職歴なしが20年にもなってるからね
0032優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 15:27:09.53ID:faqFJRTf
仕事してないならできるだけ人と関わらない生活を自分で組めばいいからメンタルケアいらなくね
仕事してない事によって金がなくて好きな事できないとか親や古い知り合いに変な目で見られるかもというなら仕事するのがメンタルケアだし仕事でのストレスはまたその時考えたらいいと思う
0034優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 15:41:47.39ID:rJj6wTrN
>>19
わかる
テレビ見てわらってたりしても顔は真顔だったりするし、気のおけない唯一の相手と会ってる時以外は感情が死滅してる
0035優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 16:06:37.45ID:dLedvp+w
精神的に追い詰められたときように出掛ける先や得意なゲーム、習慣を用意してる
そのときの感情によって色んな選択肢を用意
0036優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 16:11:00.59ID:dLedvp+w
ちなみに中古マンガ、テレビゲーム
趣味でいったらスポーツとか 寝るとか風呂入るは当然なんだけど。
あと店に行ってただ商品だけ見て帰るエコノミーな気分転換
0037優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 16:25:42.69ID:QVmcwADR
>>33
その通りだと思う
そんなふうに指摘してくれる人がまわりにいるかで変わるよなやっぱ
0038優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:39:34.56ID:glcw3iaz
ゲームってなぁ前頭葉が縮んでると楽しくないやろな
会話しないからもう老人レベルの脳みそ
0039優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:52:21.57ID:dLedvp+w
日常的にニュースとか社会の出来事とか見て考えるようにしたらどうかな
ある程度負荷かけてないと逆に夜眠れなかったりストレス溜まるんだわ
0040優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:56:25.74ID:glcw3iaz
ぼんやりと思考は出来るんだけど、おそらくリアルだとまともに会話の組み立てが出来ない
0042優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 18:22:23.44ID:5qHQiY8W
何でもいいけど声を出すのが脳にいいのは間違いないよ
0044優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 06:27:58.36ID:3SAEu3Km
誰にも必要とされないのが辛い
店員に挨拶するくらいのもんかな

対人が楽しい人って脳汁ドバドバ出るんだろうね
唯一楽しいのは夢の中だけ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:11:53.51ID:KRmZRWY/
普段人と話さないから、いざとなると言葉が出て来なくて恥かく…
こんな自分が嫌になる
0046優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:35:13.36ID:dJCo2E84
雑談って何話せばいいかわかんないんだよなぁ
あまりにも会話しないから咄嗟になった時に言葉が出なくなる
0047優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:03:34.61ID:TLT3PLgn
>>44
ただ居るだけじゃあ誰だって必要とされないと思うよ、母から子くらい
大人同士はやり取りの中での
0049優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:10:55.06ID:3SAEu3Km
>>47
損得ってこと?
まあ相手にメリットはないね

金で釣るくらい?
0050優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:11:23.27ID:3SAEu3Km
常に疲労感あるんだけど対策あるかな?
眼精疲労と疲労感はかなり関係あると思う
0051優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:33:31.69ID:Ii2eu/6Y
>>44
夢の中で昔の友達が入院したからお見舞い行ったら「仲良くないよね、なぜ来たの?」って言われた
夢も逃げ場ないのかよと
まぁ20年くらい会ってないけどさ
0052優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:35:31.72ID:e8VY8iqF
メンタル、コミュ障改善したいから色々やろうと思う

怒らない、慈愛の精神、執着しない
食の節制(禁酒、少食、適正体重を目指す)
適度に運動する(ジョギング、ストレッチ)
睡眠リズムを整える(朝太陽を浴びる、二度寝しない、夜はノンカフェイン)
0053優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:52:28.71ID:3SAEu3Km
人に好かれる能力って大事だな
これのせいで全てに絶望してしまう 仕事や恋愛、対人、趣味

>>51
昔の夢はよく見る
新しいコミュがなくて、そこで記憶が止まってるからね
0054優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 14:26:14.49ID:sOG71/OF
試しに人に本性晒してみたことある?
自分はない気がする
他人を嫌な気分にさせる可能性のあるところは、神経質でしつこい、くよくよネガティブ、人目や自分を気にする、人の悪い点を見てしまう、あがり症で対人恐怖なところ
ここらをいつも隠そうとしてるな
0055優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 14:27:31.70ID:Acyflv9b
極力人とは関わらない
人と会う時は挨拶と笑顔だけ頑張る
これでなんとか生きやすくなったかな
挨拶と笑顔だけ頑張れば、ポンコツでも愛されることが分かった
0056優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 14:36:13.87ID:Acyflv9b
>>54
ない
でも長く関係が続いてる友人らには本性を見透かされているみたい
それでも仲良くしてくれているからありがたい
0057優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:09:31.31ID:3SAEu3Km
ゲームばっかりして!!とか怒られたな
でも他に逃げ場がなかったからなんだよ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:30:32.26ID:nd3A//Y4
惰性とか他にやる事なくてじゃなくてガチでゲーム好きだけど友達いなくてコミュ力低いと馬鹿にされるから言わないようになったな
少し安心してると自分を開示するためや好きな事の話をしてみたくて言ってしまうけど似合うとか言われてやっぱ言わないほうがいいなと改めて認識する
0059優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 17:00:27.29ID:KRmZRWY/
人が嫌いだから嫌われるから一人の仕事探してるけど中々ないもんだなあ
0062優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:07:39.07ID:yOj2q34C
そうか
自分は気分だけは上々だよ
人から見たらつまんない人生だけど
0063優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:19:43.35ID:LNs9P+j5
プライドだけは一丁前に高いんだろわかるよ
傷つきたくないから自分から行くことはしないし、嫌われる前に距離を置いてしまえば気持ちは楽になる
でも結局苦しくなっていく
0064優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:27:22.65ID:7WRZdZaJ
>>54
ないかな
いつも当たり障りないこと言うか何も言えないもどかしい気持ちになったりしてる
周りと自然と本心で言い合える奴らが羨ましい
0065優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:37:38.65ID:3SAEu3Km
っていうか、対人に喜べない体になってると思う
これが前頭葉の萎縮ってやつなのかもね
0066優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:00:41.84ID:HAslxFIs
会話の導入部、何を話していいか分からんし、無理して話題振った所で知識が無さすぎて広げられない
昔も別の1人がその話題を活用して自分の代わりに話し始めるか、別の話題で上書きされてしまうかだった
0067優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:06:35.98ID:HAslxFIs
他の人間が当たり前に興味持つ定番分野が自分には拷問に近い、娯楽ではなく勉強の領域
スポーツにしても車やファッションにせよ皆が自然な成り行きで情報を得るのに対してストレスを掛けながら仕方なく目を通す
0068優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:44:29.94ID:0AnkCWvE
>>66
職場で仕事もできるわけでなくコミュニティの中心にいるわけでもないおじさんとおばさんが各一人会うたびにやたら話しかけてくるんだけどこの人らとは話さなくても職場で何も困らないしほんとどうでもいいしめんどくさいから話しかけないでほしいと毎回思うんだが自分もそんな感じで思われてるんだろうなと思う
話しかける内容より魅力や力関係の利害関係なんだろうな
0069優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:21:15.18ID:rvcn2Mpf
>>67
わかる
逆に普通の人が分からないことが当たり前のようにすんなり出来たりして、良くも悪くも一目置かれた事が何度もある
0070優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:22:00.69ID:uIseGyqb
興味関心の幅が非常に狭くて一般人とは異質
普通の人が関心を持つことにはほとんど興味がない
なので雑談ができない
ASDの特性のためだと思ってる
0071優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:30:54.67ID:0AnkCWvE
普通より繊細なHSPってのをネットでよく見るけどそれのネガティブというか鬱バージョンなのが自分だと思ってる
ここの人もたいじんに関しては普通より細かく気になるだろうしそれじゃね
0072優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 04:51:34.24ID:X3nd0lFP
どんな娯楽にもほとんど他人がついて回るから興味を持てない
0073優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 06:33:18.97ID:e6mntleS
家族愛とか分からんわ
ひたすら気持ち悪い存在でしかない
0075優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:22:25.96ID:b6TgwzGd
俺も家族関係悪くて家族に愛情なんかないけど、家族愛が何かは分かるな
分からないのは想像力が弱いだけだろう
0076優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:30:53.45ID:e6mntleS
犬に対しての愛情はあったよ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:59:10.24ID:e6mntleS
選択肢がないから気力も無くなってくる
対人なしで人生は前進しない
0079優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:01:36.71ID:sr9uiGVi
ちょっとした知人くらいと話すと電話切った後あわわわわとなってそわそわして自分を罵倒しはじめたりする
よく知ってるか初対面が相手だと落ち着いてる
>>76
わかる
0080優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:23:47.79ID:K4lRT04P
>>78
家畜は食用や労働力として人間の生活を支えるために飼われている動物
愛玩動物は人間の生活に彩を与えるために飼われている動物
両者はその飼う目的が全く異なり、愛玩動物を飼う人にとっては飼ってる犬や猫を家族同然に思ってる
てか両者のこの違いは常識の部類だと思うぞ
0081優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:11:06.71ID:OA/ud0JT
ここでいう家族は人間の話だろ
0082優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:18:11.99ID:bi+4MuWk
家族すら愛せないで他人とうまく行くかという問題
0083優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:24:38.21ID:e6mntleS
人見知りって都会のほうがええのかなぁ
宮崎レベルの都会には住みたい
便利だろうし
0084優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 13:39:27.11ID:61SLbvCV
田舎だとある程度のコミュ力は必要だからな
もっと早くに克服すべきだったなぁ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:03:57.26ID:Z4m3ws6z
イエスマンが最強かもな
イエスマンを演じつつも図々しい人や問題ありそうな人とは距離を置く
0086優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:32:10.78ID:qEpr8oa8
何かを期待されたとしてもそれに応えられないもどかしくて情けない
0087優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:50:53.70ID:4lv5JwZp
>>80
愛玩動物は飼わなくても人間は生きていける動物
つまり愛玩などときれいな言葉で呼んではいるが、その実ただの拉致&一生軟禁の動物虐待行為
人間のエゴのために犬や猫は人間に庇護されないと生きていけないように何百年もかけて無理矢理進化させられてきた
本当に動物飼うやつは人間の屑だよ
0088優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:53:01.38ID:K4lRT04P
>>87
とてもユニークな考え方だね
0092優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:05:44.79ID:e6mntleS
孤独だと生きる意味が分からんね
0093優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:10:42.33ID:4lv5JwZp
パートナーより先に死にたい
親兄妹関係も終わってるから、パートナーに先に死なれたら本当に孤独になってしまう
あっちはまともな親姉妹関係だからセーフ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:15:27.53ID:81Xqq5p9
>>93
パートナーとの暮らしを大事にしな
0096優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:05:11.72ID:e6mntleS
一緒に行こうとさそわれても、その人と仲の良い人がいたら「やっぱあっち逝くわー」となるんだよね
まあコミュ力ないしな
相手にメリットないし
0097優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:20:58.59ID:8zK/lXwL
20年間毎日かかさず抗精神病薬を服薬してきた結果がこれなのか
0098優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:29:12.50ID:K4lRT04P
ノイローゼに抗精神病薬は無効だよ
0100優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:22:48.93ID:Z+KVT5o4
>>85
身近にイエスマンいるけど結構不愉快だよ
相槌とオウム返しとテンプレ的な褒め言葉しか言わない
とにかく自分の言葉でものが言えないし無理して愛想良くしてるのが透けて見えるから歯痒くなってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況