X



シド137 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0871整理番号774
垢版 |
2018/05/20(日) 01:57:21.19ID:2RzMXKv00
メニエールになった時のあの経験があるから
セトリや曲数減らしたり、客に歌わせたりして、喉壊さないように守ったんじゃないかな
これからも長く歌うために、何とかしのいで良かった
また体調整えて、取り返せると思う
0872整理番号774
垢版 |
2018/05/20(日) 21:12:39.24ID:EeFlofJZ0
そんな酷かったの?
この後のスケジュール大丈夫なのか
0873整理番号774
垢版 |
2018/05/21(月) 02:14:11.68ID:NADPV/4L0
機能性発声障害じゃないの?
0874整理番号774
垢版 |
2018/05/21(月) 19:29:15.91ID:67xXYQfw0
>>872
大石会長のインスタに動画ちょっとあるけど
大丈夫なように今整えてるんだろうね
戻るよ、きっとマオならやれるよ
0875整理番号774
垢版 |
2018/05/21(月) 20:17:55.81ID:6CqRPGFZ0
苦しい表情みてるとつらくなるよ・・・
0876整理番号774
垢版 |
2018/05/22(火) 13:27:33.81ID:IsAaiHqB0
>>873
それかもね、声帯を診てもらうだけじゃなくて
色々検査して特定した方がいいよね
0877整理番号774
垢版 |
2018/05/24(木) 18:18:18.40ID:bsFRAvVm0
完治したって言ってるのにずっと歌声おかしいまんまだもんな。
今年の武道館2daysでは良さそうだったけどやっぱ無理そう
0878整理番号774
垢版 |
2018/05/25(金) 17:41:55.11ID:Gqbe+tFp0
まだまだ波がありそうだね
0879整理番号774
垢版 |
2018/05/26(土) 22:25:02.01ID:irIKvfx80
福岡のライブ、声出てて戻ってたみたい
本当によかった!安心したよ
0880整理番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:28:55.18ID:sYE3jWc70
たぬき無くなったらまたみんなこっち来るのかな?
0881整理番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:44:58.12ID:/FTb0Xu80
どうかな?久しぶりに来た
0882整理番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 11:16:08.87ID:yRZnX/pi0
動画教えてくれてありがとう
だけど動画みなきゃ良かった萎えた
0883整理番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 21:55:17.80ID:xCGCQuIM0
今回のツアーって物販みたいのある?
グッズとか一切持ってないからせめてTシャツくらいは買って着替えようかなって
0884整理番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 22:10:23.18ID:gY0sr6ND0
>>883
シド公式HPの左上のメニューからグッズ見てね
同じくTシャツ購入予定
0885整理番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 22:12:27.47ID:gY0sr6ND0
>>883
物販あるよ、入場したらすぐ買おうと思ってる
0886整理番号774
垢版 |
2018/06/03(日) 17:26:07.17ID:zsF1ok3r0
札幌マオまったく声出てなかったな
周りの子たちはマオの調子良かったって言ってたからふだんもっと酷いのか
あれもう引退した方が良いだろ
歌えないフロントマンをメンバーとファンで担ぎ上げてキャイキャイしてるだけやんけ
0887整理番号774
垢版 |
2018/06/03(日) 18:36:41.83ID:0FcSu7200
昔の曲はもう昔のようには歌えないって自覚してるけどその割には出てたよ。完璧ではないけど
0888整理番号774
垢版 |
2018/06/04(月) 10:21:48.78ID:SJRJRSBw0
だからあのレベルで「その割には出てた」って言われるのが、もうやばいなと思って
シドの曲ってほとんどが最高音hiAだけど、あの感じだとmid2Gもほとんど出てない
キー2個下げてもほぼ全ての曲が歌えないぞ

最後の方なんてMCすら声出てなくてしゃべるのもしんどそうだったし
まだ続けたいなら一回治療に専念した方が良いな

バンドとしてもボーカルとしても魅力的だったから、残念だ
0889整理番号774
垢版 |
2018/06/04(月) 11:45:48.47ID:SfFhn4XC0
シドの売り方って簡単にいうと顔と声だったでしょ
歳とっても声があればと思ってたけど絶望的だね
曲だけあれば勝負できますってバンドじゃないからね
歌詞の世界観とかも凝ってないし
0890整理番号774
垢版 |
2018/06/04(月) 17:46:54.59ID:AFmwLs0U0
日武2daysもノマドツアーも、声出て形にはなってたし、今回は暴れ限があるからなのか?体調崩したか?だけど、想定外の何かがあった感じはする
調子悪い時だったようだから、長い目で見たら、改善して良くなってくると思う
一時期、声出なくて厳しい時あったけど、あれだけ回復させることができたんだから、やれるよ!頑張れマオ!
0891整理番号774
垢版 |
2018/06/04(月) 23:02:12.82ID:cKp8iF+M0
体調不良だけじゃなくメンタルもやられてる
責任感が強いのはわかるがもう休んだほうがいいね
食事もちゃんととれてなさそう
0892整理番号774
垢版 |
2018/06/06(水) 20:14:42.60ID:t3tm2Z6d0
まだ38だっけ?せめて40までの2年間は休養期間に使ってほしいな。
多分声帯に異常ないってことは発声に問題あるんだと思うよ
0894整理番号774
垢版 |
2018/06/06(水) 20:24:04.34ID:PjjN7sg/O
マオは40越えてるぞ(年齢知らんけど)
0895整理番号774
垢版 |
2018/06/06(水) 21:15:58.80ID:g78uVQpi0
今年41だよ
1977生まれだから
0896整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 03:04:17.36ID:vIGsbRbW0
41だったか。
誰かと勘違いしてたわ
0897整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 15:16:47.01ID:0lkstkfy0
38って明希じゃないの?
0898整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 15:43:10.37ID:RD02jZg70
ガゼットに喧嘩売られてるぞ
0899整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 17:38:17.32ID:N0uVoB0B0
ルナフェス出れない嫉妬だから無視していいぞ
0900整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 19:51:11.97ID:PTLAGc+oO
──今のヴィジュアル系のシーン全体にも1990年代的なもののリバイバルと言うか、「ヴィジュアル系的なもの」を再解釈していくような流れがあると思います。

麗 俺らは全然関係ないですね。

REITA 皆さんそういう感じなんですか? だったら俺らパクられてるよね!?(笑)

葵 いや、そういう流れがあるなら俺らが遅れてるんだよ! ダメじゃん(笑)。

戒 まあ、気にはしてないです。

葵 俺ら、シーンで“一強”だからね!

RUKI シーンと言うか、1回でもメイク落とした奴らは“脱落者”だと思ってるんで。

──厳しいですね。

RUKI 「あーあ、落ちた」って。

──そういう意味でthe GazettEは一貫して“ヴィジュアル系”ですね。

REITA 1回メイク落としてまたメイクするって、なんなんすかね?

RUKI わかる。
0901整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 21:58:51.62ID:jpv2eyt60
明希とRUKIは仲良いよね
一緒に飲んだり、RUKIにテルを引き合わせてあげたりしてるのに

V系でメイク一度でも落としたバンドって、どのくらいあるのかな?
0902整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 22:07:24.12ID:RD02jZg70
いや、落としてないバンド探す方が大変だろ
0903整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 22:13:29.17ID:zE9zJCzJ0
X JAPANのYOSHIKIも言ってるが、メイク薄くなっても、
V系である精神を持ち続けることが一番大事だよね。
V系って言わば、タトゥーみたいなもんだからな。
メイクも精神も捨てた芯の無い奴が一番ダメ。
0904整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 22:24:27.83ID:RD02jZg70
本来V系は精神論だもん
化粧の部分だけ憧れて猿真似してるのがネオV系
0905整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:21.04ID:N0uVoB0B0
まあガゼットは横の繋がりが弱いから炎上して注目集めるしかないんだろ
リスペクトしてるルナシーにもスルーされてるしな
0906整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 22:39:49.64ID:6Nxxtycn0
ルナフェスには実力者しか呼ばれないからいくら尻尾振っても無理でしょ
せいぜいアイドルフェスと化したロッキンくらいで
0907整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:17.69ID:IZFq7Dh40
>>906
売れてからずっとはじめしゃちょーじゃん
関係ないでしょシドは
0908整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:09.35ID:6Nxxtycn0
お前はなんの話しをしているんだ
0909整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 23:22:44.36ID:CyVFO9+60
大日本異端芸者とか言ってた頃から笑い草でしかないからなガゼなんて
真に受けるだけムダ
0910整理番号774
垢版 |
2018/06/07(木) 23:37:00.64ID:IZFq7Dh40
>>908
整形してからほぼすっぴんでしょシドは
だから関係ないでしょと
0911整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 03:10:08.00ID:MMfYDKvF0
エナメル忘れんなぼけ
0912整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 07:37:48.02ID:S4/OxcFW0
マオは清春が黒夢、Sads、ソロと変わっていったけどかっこよかったから自分もそうありたい
シドはこのジャンルは得意だけどこっちのジャンルは苦手だよねとか言われたくないから色んなジャンルの曲を挑戦する
シドは変わることをコンセプトにしているみたいなこと昔RRで言ってたし
ガゼとはそもそもの考え方が違うんだよな
0913整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 08:35:40.35ID:TAluZF7d0
そう
バンドの数だけ教義が違うのに自分の物差しで他人を批評して挙げ句の果てにはシーンで一強とか言う始末
こういう発言するとあとは落ちるだけなんだよな
0914整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 09:32:10.44ID:0hSYx9Tk0
でも、ガゼットの言いたい事も痛いほど分かるけどね。
V系も一筋縄ではない。それがまた面白い。
0915整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 09:46:41.56ID:UFQ9gnak0
V系とはこうであるべきものを、自分達は忠実に守ってきてるから、安易に外れる奴らが許せないんじゃないかな
どのバンドを指してるのか特定できないし、自分達は信念を曲げてないって主張してるだけかも
0916整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 11:01:27.07ID:TAluZF7d0
それは曲とスタイルでやってみせてくれればいい
音楽家なのに口で言うからダサい
0917整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 11:52:16.69ID:TjPa3M5g0
まだ発売前のアルバムのインタビューなのにそんなこと言われてもなあ…w
0918整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 13:38:52.35ID:MMfYDKvF0
なんでガゼ厨がここにいんの?
発売前後関係なく糞みたいな発言してるじゃん
0919整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 14:06:41.32ID:S1NFr24H0
>>918
はじめしゃちょーはハガレン歌ってろよ
お前ら関係ないから
0920整理番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 17:19:46.35ID:0yuwirQm0
落ちつ毛
喧嘩はやめろ
0921整理番号774
垢版 |
2018/06/09(土) 07:19:36.49ID:NDCEHShR0
まぁ実際問題、ガゼ>シドだけどな
今のシドは正直方向性がよく分からないしボーカルは調子悪いままだし活動としてはグダグダだと思う。ただ活休だけはしないっていうプライドだけで動いてる感じするわ。
0922整理番号774
垢版 |
2018/06/09(土) 09:01:48.42ID:4ZPl4qVy0
解散したらやっぱりって思ってしまう状況ではある
0923整理番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 02:06:46.43ID:P0hqWwJN0
ヴィジュアル系が精神論とか笑うw
そんなのメイクを捨てた言い訳でしかない

メイクも曲やバンドを示す一つのツールというのがヴィジュアル系。
そのツールを捨ててパンピに尻尾ふっておきながら、うまく脱ヴィジュアル系出来ずに舞い戻って、自分らはヴィジュアル系です!って言ってるバンドとは明らかに一線引いてるよねガゼは

ルナフェスに呼ばれない嫉妬とか低次元すぎw
そんなの全く眼中にないわw
0925整理番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 02:12:16.18ID:sFJJNfdY0
ガゼ厨って15年近くたってもこんな痛いんだって衝撃受けてるわ
0927整理番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:34:34.26ID:pn1jyAD30
何でガゼきてんの化粧が好きなんですねわかりますわかりますガゼよりシド好きだからマオ大好きだから化粧とかべつにってかんじてかガゼとか知らないごめん風邪ならわかる
0929整理番号774
垢版 |
2018/06/14(木) 12:58:46.36ID:XU5Ois3r0
○○より上とか○○のよりマシという比較をした時点で試合終了
0930整理番号774
垢版 |
2018/06/14(木) 13:16:56.10ID:uZp7t8Fy0
年とりゃ若い頃と変わる必然マオの声・音色は唯一無二ソロの時はでてるしマオの声最高
0931整理番号774
垢版 |
2018/06/14(木) 13:44:18.90ID:0jwfYfeM0
>>928
センマキとかhikariあたりはB安定って感じだけど最近はAくらいが多いよ。
0932整理番号774
垢版 |
2018/06/16(土) 22:18:46.90ID:0qt1AaAS0
>>65
総選挙にいましたな。
0934整理番号774
垢版 |
2018/06/21(木) 11:37:02.96ID:BCXmuaMr0
マオ咽頭ジストニアだろたぶん
症状一致しすぎてるぞ
0935整理番号774
垢版 |
2018/06/21(木) 19:16:42.35ID:G05tsaTu0
ホントだ 一致してる
ルナフェス 声でるといいね
ファンがふえますように  期待してる
0936整理番号774
垢版 |
2018/06/22(金) 01:18:42.87ID:X1BFhSZM0
目眩は横浜ライブのが一番いいな
0937整理番号774
垢版 |
2018/06/22(金) 14:40:10.22ID:FzHRET0R0
この間のライブで声出てたから、ルナフェス大丈夫でしょ
DIRも楽しみだし、欲を言えば翌日のラウドネスも観たかったな
また色んなバンドと対盤して欲しい
0939整理番号774
垢版 |
2018/06/24(日) 15:19:00.70ID:8deEClFs0
ルナフェス見たけど嘘のキー下がってて残念だった
0941整理番号774
垢版 |
2018/06/24(日) 22:04:33.71ID:k/P/hRii0
やっぱ喉戻ってないんじゃん
ファンが復活!復活!って甘やかしすぎなんだよ。毎回ガッカリするわ
0942整理番号774
垢版 |
2018/06/24(日) 22:18:23.61ID:Go1hUhgu0
実況でボロカスだったね
どうしたら安定するんだろう
0943整理番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 16:10:29.45ID:8npAaxeO0
だから言ったやん
嘘なんて一瞬hiA#使うの抜いたら最高音ほとんどhiAだぞ

もう限界だな
0945整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:47:34.18ID:KGrbVW9q0
dirのスレはあんなに伸びてるというのに
0946整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 00:58:18.61ID:zFyvWN1Q0
多分メンバーとかスタッフは死ぬほど今の声聞いてるだろうから違和感無くなってるんやろな。それかマオの絶対王政で口出しができないか
0947整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 09:58:37.67ID:465TcT7y0
ボーカル替えて存続出来るバンドはそうそう無いからなぁ
マオでやって行くしか無いんじゃない
0948整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 16:32:02.02ID:1uyKjmlM0
そんなにマオの声ひどいの?
0949整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 17:19:19.48ID:465TcT7y0
>>948
音程不安定だし声量が全く無かった
学生の文化祭レベルって言われてた
飛び入りゲストで歌いに来た隆一とのレベルが違い過ぎて、ヤベェ…って凍りついた
0950整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 18:05:18.55ID:ZF3EqLe10
ルナフェスに出てたバンドはみんなライブ百戦錬磨って感じだったからより浮いてしまってたね
0951整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 18:21:46.72ID:SCONHns70
シドってデビューしてもう10年近く経つよな?何があったらあんな学祭ライブのままでいられるんだ?
0952整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:32:09.24ID:z7+1nCvD0
ずっと活動をおってきてるファンからすれば歯痒いよ
0953整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 21:39:45.28ID:5GGYRwwa0
マオの声どうこうよりライブのクオリティ全然あがらんよな
歴史が感じられない
0954整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 22:02:28.67ID:e2qlG3oc0
>>951
結成から15年、メジャーデビューから10年
0955整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 22:29:46.20ID:SCONHns70
>>954
そんだけやってて学祭レベルとかもうミュージシャン自体向いてないだろw
よく続いてるなw
0956整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 00:07:45.63ID:zzVKJIkS0
5〜6年前に行ったっきりライブに行ってないんだけどそんな状態になってたのか…
0957整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 00:31:20.89ID:Q8H6aFOg0
いや楽器陣はしっかりやってるよ
言うてもボーカルってバンドの顔だからそこがダメだと一気に崩れるよな。
ちょっと楽器陣が可哀想。
0958整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 01:01:40.35ID:g/EVuq/x0
楽器隊の実力のことは言ってないで
魅せ方がいつまで経っても成長してないやろ
大御所感なさすぎて泣く
0960整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 01:33:06.80ID:Q8H6aFOg0
>>958
大御所感なんてどこもないやろ
90年代のバンドが特別だっただけ
0961整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 01:40:03.13ID:9hN+As6I0
オーラとか世界観のことでしょ
ディルもGLAYもLUNA SEAも最初の音が鳴った瞬間引き込まれてさすがだと思ったよ
0962整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 02:42:48.97ID:Q8H6aFOg0
>>961
90年代のバンドを神格化みたいな風潮あるよな
多分シド ガゼ メアらへんが90年代に居たなら今頃そんなこと言われてるよ
0963整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 03:02:00.80ID:kxdYE+5H0
>>962
実際90年代のバンドがV系の基礎を作ったんだからしゃあない
まあ基礎と言えばLUNA SEAになるが
ネオビジュ以降は彼らに影響されてV系バンドをやりたくて始めた二番煎じ三番煎じバンドなのは事実
それが悪い訳じゃないよ
そうやって音楽は受け継がれてゆく物だから

ただ、V系をやりたくてバンドを始めたネオビジュ以降のバンドと
主に洋楽を聞いて育ってきた層が独自の世界観を築いていこうと続けて来た結果、気がついたらV系とカテゴライズされていた90年代バンドには大きな違いがあるのは確か
0964整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 03:34:45.66ID:Q8H6aFOg0
>>963
そう思うとヴィジュアル系ってまだ幼いけれど短命な文化だな
年代ごとの世間への影響も減ってきてるのは明らかだし、今の若手バンドたちが武道館満杯にして東京ドームやれるか?って聞いたら無理だろうな。恐らく武道館で精一杯ってとこだろ。
10年後には「ヴィジュアル系って何?」とか言われてそう。てかもう言われてるのかな。
0965整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 06:33:28.78ID:rkaZacu60
長文で恥ずかしい言い訳
0966整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 06:33:59.74ID:uCgC9vnT0
病気で喉壊して学祭レベルになっただけでずっとそれでやって来たわけじゃないぞ
ただ病気になる前からガリガリに痩せてて声出てなかったけどな
ピークは2011年までだと思ってる
0967整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 06:42:58.20ID:g/EVuq/x0
2011っていつ頃だっけ
シドはいつまでも後輩風吹かせてる感じがするからオーラないんだろうな
ヘコヘコせず音楽でなら先輩に喧嘩売ってもいいのに
0968整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 08:30:12.61ID:dZ+zHNFv0
基礎はLUNA SEAとか勘弁してくれよ
黒夢抜いてV系語れないだろ
0969整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 09:21:35.46ID:P2f7Y2qa0
下の世代は黒夢というか清春の影響受けてるの多いね
男から見たら河村隆一はそんな格好よく見えないんだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況