名前が出てても、あとからの言葉の意味で内容が変わるんだ。
言葉自体は何か意味があると、「ストック」しておくんだ。それが、あとからの
組み合わせで意味を持ち始める。(必要ない言葉は見えなくなる。)

「眠り姫」「影響がある」「泣き言が言いたくなる(意味が変わる→泣きたい)」
そして、かなり前に表現されたあるワードとつながる。・・・「 猛 毒 」それと
「HIGHLY TOXIC STORM(非常に毒性の強い嵐)」

この後から、おそらく発狂か、一般人が、反応する。各自で確認しろ。
これがゼウスマジックだ。子猫謝罪後だ。

ぞっとするぞwww

「〇〇〇」が連発で飛び出てくる。原理はエリー先生と同じなんだけど、
まったく認知させないところがこわい。こんな文章は絶対意識的に書けない。はぁ。